不動産屋の経費について

このQ&Aのポイント
  • 不動産屋からの24時間コールセンター開設のお知らせについて、ご入居者の月額費用の負担に関して説明されています。
  • 業務提携を行った会社が運営するコールセンターサービスでは、修理費用や出張費を無料で対応すると述べられています。
  • 不動産屋との契約をした場合、コールセンターへの費用負担は義務付けられており、拒否することはできません。
回答を見る
  • ベストアンサー

不動産屋の経費について

先日、賃貸契約している不動産屋から文書が届きました。以下に内容を抜粋して書きます。 24時間コールセンター開設のお知らせ。 従来、皆様方から弊社がお受けしておりました設備不具合に伴う修理依頼、また共同住宅上のお困り事等を、今後は専用ダイヤルにて、24時間365日お受けし、水道トラブル・鍵の紛失など多様な皆様の生活トラブルの解決に当たります。つきましては、コールセンター開設に伴い、ご入居者皆様の月額費用のご負担につきまして、以下の通りお知らせ致します。本サービスの特典は、お客様負担での修理等の場合、60分以内の作業費、出張費を無料で対応いたします。 業務提携を行った会社がこのサービスを行う様です。月額費用を1000円負担と書かれてありました。 疑義お有りの方は、9月15日までにご連絡ください。と書かれてありましたが、私はこのサービスを必要と感じないのですが、ここの不動産屋と契約している以上払うのが当然で拒否する事は出来ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SEI-R
  • ベストアンサー率31% (361/1146)
回答No.1

通常契約内容の変更については、双方の同意が不可欠です。 特に金額負担や家賃の変更などに際しては、まず同意がなければ行えません。 ただし、契約時に契約書に家賃の変更・追加負担などを同意なしに行えるという記載があった場合には、入居した段階でその契約に同意したことになりますので、従わざるを得ませんが普通はそういったことはしません。 今回の件では、「疑義お有りの方は~」という記載があります。 これは「疑義が無ければ同意したものとする」というのと同義ですから、何も言わなければ同意した事になります。 不必要だと思われるなら、一度連絡した方が良いでしょう。 それで個別契約で除外できるなら可能です。 しかし、生活するにあたってトラブルは多く、実際に事が起こった時にコールセンターを利用できずに困る事もあるかもしれません。 その辺りをしっかり考えてやられた方が良いでしょう。 連絡する際に、除外できる場合、別料金で利用が可能かどうか、その場合いくらかかるのかも確認した方が良いでしょう。

tomo8256
質問者

お礼

回答有難うございます。 契約書の内容を確認した後に、不動産屋に連絡してSEI-Rさんが仰った内容を確認してみたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不動産対応について。

    不動産対応について。 賃貸物件契約後、一年未満なのですが、壊れていたところがあり、不動産に連絡しました。 大家さんに確認しますのでと言われたまま、連絡がありません。 修理費用もかかるとおもうので、即答はできないとはおもいますが、 この場合、何日くらいまで待つべきなのでしょうか? 連絡がないので、どうしたらよいかわからず、困っています。 宜しくお願いします。

  • 不動産売却時の売値と不動産屋の実際の売値の差について

    父が他界し、父が居住していた家を1000万円で売ろうと思い、不動産屋を訪ねた所、「800万に下げないと買い手がつかない」と言われ800万円で売る契約をしました。 実際すぐに買い手が見つかりましたが、予想通りの50万円の値引き交渉があり、仕方なく了承しました。 その際、以前は請求がくるはずの屋根の修理費用、仲介手数料はいらないとの不動産屋が言い始め、また広告料が今回は100万かかったが、それも支払う必要がないと言われ、怪しいと思いネット検索したら、実際の販売値段は1100万円でした。 屋根の修理費(雨漏り修理)、仲介手数料、広告費用で300万かかるのでしょうか? 当不動産屋とこのまま契約しても良いのしょうか? 教えて下さい非常に困っています。

  • 入居時からのエアコンの故障

    大東建託さんのアパートに入居しました。 初めてエアコンを使ってみたところ故障していました。 大東建託に電話したところエアコン業者が修理にくるとのことでした。 事前にエアコンのコールセンターに問い合わせたのですが、古い機種で修理は不可能かもしれないと言われました 大東建託に『修理はそちらで負担してもらえるのか?』と聞いたら『オーナーに確認する』との答え この場合、オーナーさんが修理または新しく取り付ける義務があるのか 大東建託の負担なのか?はたまた、納得できませんが我が家の負担ですか? エアコン付きという契約で入居しました。 修理できない、しないというのはどうにも納得がいかず、事前にどのように対応すべきかこちらで相談させていただきました。 大東建託は他の不動産屋とはオーナーさんとの契約が若干システムが異なるとも聞いたことがあります 無知で法律などもわかりません。 ご経験のある方、お詳しい方、どうぞお力をお貸しください

  • 利用不動産会社数について

    皆さんのご意見お聞かせ下さい。 現在引越しを検討しておりまして、賃貸契約は勤め先との法人契約形式をとります(借上社宅制度利用のため)。 気になる物件がありまして、初期費用条件は: 敷金1.5ヶ月 礼金1ヶ月 となっております。 敷金は勤め先が負担してくれるので、気にしていないのですが、できたら礼金を下げたいと思っています。勿論その他初期費用をできるだけ下げたいですし、特典等もあれば利用したいと思っています。 そこで質問なのですが、昨今はネットで掲載されている物件はどこの不動産でも仲介してくれるようですが、仮に不動産Aが礼金交渉を応じてくれなかったり、成約時特典がなかったりした場合、不動産B、不動産Cへと賃貸契約(物件は同じ)を持ちかけて、最も初期費用を下げてくれる(又は、特典が良い)ところに仲介してもらう、というのは不動産業界的にOKなものなのでしょうか? もしこれらがタブーで、デメリット等がある場合それも教えて頂けると幸いです。 また、似たご経験をお持ちのかたいらっしゃいましたら併せてご教授宜しくお願いします。

  • 不動産売買の司法書士費用

    中古物件の購入をしました。 不動産売買契約書の契約条項で、気になることがあるのですが、 司法書士の方、不動産仲介業関係の方、中古物件購入経験者の方等、 ご存知の方いらっしゃったら、よろしくご教示願います。 (1)所有権移転登記の際の、登記申請代理費用(=司法書士の日額)は、 売主、買主どちらの負担なのでしょうか? (2)また、下記契約条項とは別に、一般的にはどちらが負担すべきなので しょうか? 契約書条項 (登記費用の負担) 本物件の売り渡しに要する書類作成費等は売主の負担とし、登録免許税等の所有権移転登記に要する費用は買主の負担とする。

  • 管理会社変更で家賃にコールセンター利用料が上乗せされるが払わなくてはいけないか

    先日マンションの管理会社が変更になり、今後毎月家賃にコールセンター利用料が上乗せされる旨の通知がきました。 (正確には、管理会社の変更に伴うコールセンターの変更案内と、今まで同様の利用料負担についての通知。原文は下に) 引き落としの金額などは前管理者との契約書にも明記されており、また、新たに発生する料金についての規定も定めておりません。 通知では、「今まで同様に利用料を負担願うと」あるのですが、今までの管理会社はコールセンターを利用しておらず、当然利用料なども発生しておりません。 額的には月500円程度なのですが、一方的な通知のみで支払い義務は生じるのでしょうか。 以下、通知文(ほぼ全文) 「コールセンター業務に関するお知らせ」 過日ご案内の通り、本物件の管理が●●から弊社に移行されましたが、それに伴いコールセンターも同様に下記番号へ変更となります。 今まで同様24時間365日対応をしておりますので、弊社営業時間(午前9時~午後7時)内の契約等に関する事以外のご連絡は下記番号へお掛け下さいますようお願いいたします。 ガイダンスに従っていただけますと、オペレーターにつながりますので、御用件をお申し付けください。 又このコールセンターは、今まで同様月額525円の利用料をご負担願いますので、家賃引き落とし一緒に行わせていただきます。また、お振込みの方は一緒にお振込みをお願いいたします。 尚弊社のこのシステムは専門業者によるものですので、従来と比較しても格段の御安心と御満足をいただけるものと思います。 ご不明な点は上記担当者までお問い合わせください。 以上。

  • 不動産屋のサービス範囲

    友人が2年前に木造30年の借家を相続しました。外壁のペンキの修理を依頼しようと、親の代からの付き合いの不動産屋に相談に行きました。不動産屋のおやじさんは、借家の改築や修理などにもずっとかかわってくれた人だそうで、「古い物件なので多額の費用をかけて外壁を直してももとはなかなかとれない」などいろいろアドバイスをくれ、知り合いの工務店を紹介してくれました。友人は中年女性で独り身なので心細く、見積もりの際おやじさんに立ち会ってくれるよう頼んだら快く応えてくれ、ひと駅離れた彼女の自宅まで来て、立ち会ってくれました。 今はこの不動産屋には2年に一度、再契約の時に書き換えを依頼するだけの付き合いです。おやじさんは不動産屋として、客である友人に当然のサービスをしているのでしょうか。それとも、親の代からの付き合いなので、友人には特別に親切にしてくれているのでしょうか。友人も私も不動産屋にはあまり縁がないので、よくわかりません。 詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 瑕疵担保責任と不動産屋さんの対応

    平成20年に新築で購入したマンションを、未使用の状態で不動産会社の仲介により先月売却しました。売買契約完了、支払い完了、所有権移転登記完了しました。ところが先日、お風呂の換気扇が回らないということで苦情が入り、不動産屋さんと折半で取り替え費用を負担することになりました。私も事前に電気を通さず確認しなかったんこと、不動産屋さんの対応の不備もあり今回の措置はよしとしましたが、今度は換気扇が回らなかったためにカビが発生したということで、その掃除費用を請求されました。これも仕方がないかなと思いましたが、未使用とはいえ築5年ですので、電気器具のメーカーの保証期間が過ぎているため、負担額は結構大きいです。心配なことは、今後次から次へと不具合が発生し、その度に修理費用を請求されたらたまりません。売却後1ヶ月が過ぎ、電気を通し一通り確認がなされましたが、換気扇の不具合によりお風呂場のミスト機能をまだ使っていないとのこと。これに不具合があったらまた負担になるのでしょうか。特約事項として、「物件は現況有姿の引渡しであり、所有権移転後の専有部分の修理修繕は買主の費用と責任で行うものとし、売主は瑕疵担保責任は負わないものとする。」とありました。不動産屋さんも、高い手数料をとっているのだから、事前に電気を通して確認をして欲しかったです。

  • 不動産売買でトラブルになりました。

    不動産売買でトラブルになりました。 3年前に一棟アパートを売却しました。 で今になって買主から、地盤沈下のため戸が閉まらなくなったので 地盤の補修工事の費用を負担してくれと言われました。 以下事情説明です。 ●契約書には契約成立以後担保責任を負わない旨は記載していなかった。 ●契約に際し、買主に後々何も言わないから100万円まけて欲しいと言われ口頭で了承した。 (この事を言い正したら、担保責任の事ではなくアパートの借主の引継ぎ等の事だったと弁解された。) ●恐らく売却以後、地盤沈下による戸が閉まらないなどの被害が表面化した。 ●当方地盤沈下に対しては今回初めて知ったので、契約時には全くの善意です。 瑕疵担保または債務不履行により当方は責任を負わなければならないのでしょうか。 アドバイス頂けますと有難いです。宜しくお願い致します。

  • 賃貸マンションの更新契約(不動産屋さんの対応)

    大家側からの質問です。10月末に2年間の賃貸契約が終了し、契約の更新をしなければなりません。初期に契約を依頼した不動産屋さんからの連絡を待っているのですが、いまだに連絡がありません。その不動産屋さんには賃貸契約を何度か依頼しておりましたが、これまでの借主が更新まで行かず引越ししており、更新契約は今回が初めてです。 年間の委託料等は払っておりません。契約時には手数料を払うのですから、事前のお知らせとかのサービスはあるものと思っておりました。どなたかアドバイスをお願いします。