• ベストアンサー

フライパンでピザ

飲食店で働いてるのですが、メニューにピザを載せたく試行錯誤しています。 ローマ生地をガス下のオープン300度で4分くらいで焼きバーナーで仕上げるのですが、それで完成形に近く仕上げることができます。 しかし他の料理でもオーブンを使うため200度で固定されています。 どうしてもピザを出したいのでピザ専用のフライパンを購入して作りたいと思います。 プロの方にお聞きしたいのですが、フライパンでピザを焼く方法、手順知恵などを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.4

そっか自分からやめたの? おらは料理長だったけど 会社に長くいる使えない 親父を怒鳴りつけて怒ったら そいつが社長に泣きついて パワハラだってクビになった(´▽`*)アハハ おらが辞めたあと直ぐに 仕事できるやつは 何人か辞めた 店や客の事を考える奴より 社長にゴマする奴の方が好きな社長だったので 仕方ないかなとアヒャヒャヒャヒャ(ノ∀`)ヒャヒャヒャヒャ 気にするなwwそれも人生 あなたが店のため客のために試行錯誤していたのは この質問でも解るから きっといい職場が見つかるよ(*´・д・)*´。_。)ゥミュ ただ飲食は今騒がれてるようにブラック企業多いよねww 12時間労働は当たり前だし いつの時代やねんって感じ>< ファイト━━(ノ゜д゜)人(゜Д゜ )ノ━━!!

sikizero
質問者

お礼

ありがとうございました! 今日これからオーナーと話しをしていきます。 強い人になれるよう頑張ります。 愛がある厳しさってありますよね、前に同じ調理の人が言ってたことを思い出しました。 仕事が楽しいて気持ちに早くもどります。 またお会いできたらお話したいです。さようなら!お元気で!

その他の回答 (3)

  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.3

( ̄□ ̄;)!! 下焼きしてるのねww よく読まないで回答して(;´・ω・`)ゞごめんなさい ガス台のオーブンは風が出ないタイプでつね^^;; 重ね重ね(;´・ω・`)ゞごめんなさい 多分ですがさっきも書いたように 下焼きしておいとくと 具の水分で生地が パリッとしにくくなると思う 下焼きしなくてもそれほど時間かからないから オーダ来ても煩わしくはないと思うんだけど・・・ スーパーの冷凍ピザ状態で具を乗せて 下焼きしてない状態まで仕込んどいて焼いてました ( ̄□ ̄;)!!冷凍しとくってっ手も有るか?! これなら水分でないけどどうだろう? やったことないww

sikizero
質問者

補足

ピザのこと相談に乗ってくれてありがとうございました。 今日仕事を辞めてしまいました。 オープンしたてのお店でキッチンも凄く狭くて誰が設計したのかまったく料理するには成り立たない最悪のキッチンで、それでも整理して一人で車で三時間くらいかけて冷凍ストッカーを買いにいったり昨日までお店が閉店してたので今日の為に明日の準備を一人でして、今日の朝も一人で立ち上げの準備もしてほんと馬鹿みたい。自分の為だと、でも一緒に働いてる人のことも考えてほんと馬鹿みたい。 俺ってなんだろう、毎日この職場にいるの不安で怖くて相談できる人いなくて相談するけど本当の答えなんて返ってこなくて。 店長って人を守る人じゃないの?人を捨てる人なの? 悲しいです、あなたにこんなこと聞くの失礼でこんなこと聞くの変なんですけどもっとチームとして働ける人が一緒にいて欲しかった泣 あーあ、俺ってなにしてるんだろう。 今まで一緒に楽しく働いてたあの人たちに会いたい。 ここで楽しいことなんてなにも無かった。いつも不安と怖い気持ちしかなかった。 一つ楽しかったことは自分が作ったガトーを可愛く皿にハートとかかいてバイトの子にあげて喜んでもらえたことくらいかな。自分がやりたいことなんて何もできなかった。

  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.2

オーブンは一般的には上の段の方が温度が 高くなるけど温度調節が付いてるタイプだと中で 風を回すのもあるので実物を見ないと何とも言えません  今ある道具をいかにうまく使うかも職人の腕ですよねヾ(´▽`;)ゝ  300℃位だと2・3分で焼けるよね(*´・д・)*´。_。)ゥミュ 4分でバーナー当てないと焦げ目がつかない? ゴゲ目つくと思うけどなぁ?・・・・ バルメザンは使ってる? モッツァレラチーズとかだけじゃなくて 粉チーズかけると焼き目がつきやすいよ 風が出るタイプだと200度設定から300度にしても 少し時間を長くすれば割と早く温度が上がると思います  もしくはその逆に300度設定にしておいて他のオーダが 入ったら扉を開けて風を回すと温度は下がる  昔は温度設定なんかなく火加減だけで調節したから 手を入れて感で温度を測り上がりすぎてると  扇いで熱い空気を出したりしてました(´▽`*)アハハ 薄焼きピザでパリッと焼きたいのかゥ──σ(・´ω・`;)──ン 具はあらかじめ乗っけといてオーダーが入ると焼くだけにしといてるの? そっすると野菜やソースの水分で生地が柔らかくなるから 低い温度だとパリッとしないかもだね^^;; 今思ったのですが お皿に具材をセットしておいて オーダが入ったらソース塗って生地を乗せクルって 逆さにして生地に乗せればオーダが入ってからでも簡単かも^^ 一緒に焼いてみたい(*´・д・)*´。_。)ゥミュ おらもそう思いますww

  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.1

サラマンダー・焼き台等は 厨房にないってことですよね? 温度設定が出来るって事はコンベック? どのくらいの大きさのピザを焼くの? 25cm位なら大きめのオーブントースターを買ったほうが早い  http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E5%A4%A7%E5%9E%8B%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC/-/m=1?c=3761&scid=s_kwa_app_05_20&lsid=406679 前いた店でもコンベックで焼いてたけど あったまるのに時間かかるからピーク時は コンベックつけっぱなしで暇な時間は オーブントースター買ってきてそっちで焼いてた 200度のオーブンでは何がダメなの? フライパンで焼くなら厚手のフライパンで蓋もしっかりしたやつで ダッチオーブンみたいな感じのがいいんだろうけど 手頃な大きさのはゥ──σ(・´ω・`;)──ン  IHじゃないよね?ガス台だよね^^;; IHだとフライパンでは難しいと思う><

sikizero
質問者

補足

お答えありがとうございます! 今までコンベア式の上下から熱風がくるものを使ってましてガス下のオーブンを使うのは初めてなんですよね。 仮焼きした薄焼きのピザをガス下のオーブンで200度で4分くらい焼いて最後にバーナーで焼いてみたのですが、ぱりっとしないんですよね。 300度で焼いたときはいい感じにかけるのですが、仮焼きの時間を長くしたらいいとか試行錯誤してる途中です。 何か焼く位置とかもあるんでしょうか?下の方に火が見えるのですが、、、 もうm41さん詳しそうなので一緒に焼いてみたいです笑

関連するQ&A

  • 家でピザを上手に焼きたい

    先日、家でピザを焼いたのですが、うまく焼けませんでした。 オーブンがないので、オーブンレンジ、トースター、魚焼きグリルで焼いてみたのですが、 オーブンレンジ→この中では一番うまくできたが、生地に焦げ目がつかない。生地が冷凍ピザの味がする。ちょっと生っぽい。 トースター→焦げ目がついて見た目はお店のピザっぽくなるが、生地がかたくなってしまった。(ピザトーストっぽい) 魚焼きグリル→火が強すぎて具が焼けないうちに焦げる。 という結果になってしまいました。 いったん生地をフライパンで焼いたらどうかと思ったんですが、かたくなるかな? と思ってやっていません。 参考までにレシピはこれを見ました。 http://www.gozzo.com/ciao/cookdoc13_2.html ネットで調べると家でピザを焼いている人も結構いるようなんですが、どうやったら焦げ目のついた美味しいピザが焼けるんでしょうか。 やっぱりオーブンがないと難しいですか? 何かアドバイスがあったらよろしくお願いします。

  • 家庭で作るピザ

    お店でローマ風のピザを作ってたことがあるのですが、家庭用オーブンで作りたく、クリスピータイプのピザを半焼きにして冷凍保存したいのですが、可能ですか? 生地はピザ粉を使ってなく強力と薄力を半々にして作りました。 詳しいかたどうかよろしくおねがいします。

  • ピザを焼く温度について

    パン生地タイプ、クリスピータイプ、みなさんはそれぞれ何度で何分焼いていますか? レシピ本によって180度だったり250度だったりバラバラで‥。生地の配合や焼き方、色々試していますがどうしても生地が固くなってしまいます。目指すのはパン生地タイプではもっちりフワフワ、クリスピータイプではサクサクなピザです! アドバイス宜しくお願いします。ちなみにオーブンは電気オーブンでMAX280度です。

  • 手作りピザについて

    ナポリ風は魚焼きグリルの高温で一気に焼いています。 アメリカンタイプの分厚くてふんわりしたピザを焼くにはオーブンは何度くらいが良いのでしょうか?手持ちのピザ生地のレシピではだいたい200度で20分だったり250度で10分だったりするのですが、その生地がアメリカンタイプなのかどうかが分からないのでどちらが良いのか迷っています。

  • 電気オーブンで美味しいピザを作る方法

    宅配のいわゆるパンピザが好きですが、最近ピザの値上がりがひどいので、自宅での手作りであれこれと試行錯誤しています。 電気オーブンのせいか、どうもうまく焼けません。 一応300度グリルも可能なのですが、やはりガスオーブンに比べると、火力が弱い気がします。 何とか上手いこと焼き上げる方法はないでしょうか。 ☆今までにやった試行錯誤はこんな感じです。 ・ドゥ(生地)から手作りしてみましたが、電気オーブンだと熱量不足なのか表面にこんがり焦げ目が付くまで焼くと、ドゥがガチガチになってしまう。 でもドゥの周辺ちょうどいいやけ具合だとだと、今度は中央部のドゥが生焼けのままに‥ ・トマトソースやチーズの具が冷たいのがいけないのじゃないかと思い、 わざわざすべての具を室温になじませてから焼いても、結果はあまり変わらず。 ・評判の高いデロンギのピザストーンまで入手して試しましたが、今度は 余計にドゥにばかり熱が入るようになり、根本的な改善にならなかった。 ・いっそ市販のドゥなら‥と出来合いのドゥで試しても似たような結果に。 ‥他にも、ガスレンジに置くタイプの陶器のピザ焼き機なども検討しましたが、サイズの制約があるためこれは断念しました。 今のところ、対策としては下記を考えています。 ・ドゥだけ先に軽く焼いておき、中央部の生焼けをふせぐ。 ・ドゥだけちゃんと焼くと、表面には焦げ目が付かないので、その分は 料理用のハンディトーチを入手して、後で表面部分だけ余計に加熱する。 他に、よいコツがありましたら、ぜひご教授ください。m(_ _)m

  • ピザを自宅で作る

    自宅でピザを作ることに挑戦してまして(マルゲリータ(耳がふっくらしたもの))。 でも、焼きがうまくいかないです。 生地は、いくつか試していまして。例えば、強力粉150g、薄力粉50g、水160cc、ドライイースト、塩、砂糖などのレシピ。一晩、冷蔵庫で低温発酵します。 焼きは、オーブンがないので、フライパンかスキレット+グリルを試しています。 生地を広げる形成が苦手で、厚みが均一にならないのが原因なのか、中心(薄く)が固く、耳が生っぽくなってしまいます。 ふっくら(やわらかい)に仕上げたいです。アドバイス、おすすめの焼き方法(道具など)がありましたら、教えていただけますでしょうか。

  • ガスオーブンのピザ・パンのレシピを電気オーブンで焼くには

    ピザを何度か焼きました。 レシピはガスオーブンのものだったのですが、電気オーブンしかないので、代用したら、バリバリに堅い生地になっておいしくありませんでした。 聞いたらガスオーブンの焼き時間のものを電気オーブンでするには20~30度高い温度で焼くべきだそうですね。しかし、もともとガスオーブンで250度で焼かなければいけないレシピですと、電気オーブンでは270~280度で焼くべきですよね?我が家のオーブンの最高温度は250度なのですが、この場合はどうしたらいいのでしょうか?時間を長くするのであれば生地が乾燥してしまう気がするのですが・・・。みなさんはどうしていますか?アドバイスお願いします。

  • ピザ作成の際のトマトの水抜きについて

    市販のクリスピー生地に市販のチーズと市販のピザソースと タマネギ、トマト、茸、ピーマンなどをのせてオーブンで 焼くのですが… いつも水っぽくなって生地がふにゃふにゃになってしまいます。 ネットで検索したところ、トマトが水分を出してぐちゃぐちゃに なってしまうとのことでしたので何とかしたいのですが、具体的には どうすれば良いのでしょうか?レストランなどで食べるピザは トマトソースが生地に焼きついて(?)いるような感じで、上の具も ずれたりしなくて羨ましいのですが、あれはやはり専用の釜などが 必要なのでしょうか?

  • ピザ生地の発酵温度をどのように作るのでしょう?

    ひとつ前のご質問「ピザ生地がくっつかなくならない」に対するの回答者様2の方のおすすめの粉のサイトを拝見しました。イタリアで食べたピザやイタリア料理店のピザが忘れられず、以前、薄力粉、強力粉の配合を色々変えて頑張ったのに、納得のいく生地が作れず(粉っぽい、硬い、パンみたい、なんか違う)挫折したのですが、この粉ならもしや!と思っているのですが・・・・ 1.(ホームベーカリーの場合)生地こねコースで生地をこねる。(手づくりの場合)すべての材料を混ぜ合わせてこね、35℃で90分発酵させる。 2.4分割し、丸め直して常温(28℃)で15分間置く。 と書いてありました。以前どのように発酵したのか思い出せないのです。(それ位昔の事なのです) なにか、レンジやオーブンの機能を使ったような気がするのですが・・・ この寒い時期、35度や28度の状況をどのように作るのでしょうか?蒸し器で云々の記事も読みましたが、なんか面倒くさそう・・・皆様、簡単な方法があれば是非、お教えください。絶対においしいピザを手作りできるようになりたいのです!!

  • 美味しいピザの作り方 ★厚生地タイプ希望★

    美味しいピザの作り方 ★厚生地タイプ希望★ HB(ホームべカリー)使用し1次発行→2つに分け濡れふきんをかけ2次発行→ 薄く広げトマトソースを塗り具を乗せ予熱した電気オーブンに入れ200度で15~20分焼きました。 【分量】2枚分  水   180 ml  強力粉 280 g   砂糖   8 g  塩    4 g  サラダ油  15 g (←2回目はバターにしました)  ドライイースト 5 g 1度目は2次発行せずに、2度目は2次発行も行い確り発酵しましたが、全く同じ生地になりました。 冷凍ピザを少し堅くした感じで、味も冷凍ピザ並み、美味しくありませんでした。 宅配ピザやレストラン並のピザ生地を作りたいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか? 堅い冷凍ピザ生地になってしまったのは、何がいけなかったのでしょうか? お気づきの点ありましたら教えて下さい。m(_ _)m 宜しくお願いします!

専門家に質問してみよう