• 締切済み

スポーツ前のストレッチについて

私はスポーツをする前に必ずストレッチを行います。 怪我の予防やより良いパフォーマンスをするために欠かさず行ってます。 スポーツとは卓球なのですが、いつも家で念入りにやった後、 体育館に着いてからもやってます。 神経質な性格でして、家から体育館に向かってる間に10分、20分空くので またやった方がいいかなと思ってるんですが、 このくらいの時間の空きなら家で念入りにやっておけば体育館でする必要はないでしょうか? いつも他の方から練習相手に誘われるのですが自分のストレッチの間待たしてしまって 非常に申し訳ないので。 小さな悩みですいませんがどなたかご回答いただければと思います。

みんなの回答

回答No.1

集合時間の30分前に体育館到着。体育館の周りを走って身体を暖めてからストレッチするということで問題解決。

ryusei4486
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それは私の質問の意図とちょっと違いますね・・。 家でやったら体育館でやる必要があるのかないのか、ですので。 あと集合時間はなくて各自バラバラに入るので。

関連するQ&A

  • スポーツによる怪我の予防

    スポーツによる怪我の予防は一般的にストレッチが良いと今までされてきましたが最近の研究によりストレッチは柔軟性を高める効果はあるが、傷害の予防という観点からは必ずしも有効ではないという結論が多くなってきました。そこでストレッチに変わる怪我の予防方法についてご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 股関節のストレッチをしすぎて痛くなりました

    学生時代(中・高)と社会人になってから合計12年ほど卓球をしています。子供の頃から股関節が特に硬く、体も全体的に硬い方です。 学生時代も股関節はかなり硬く、平泳ぎが出来ない、ハードルを飛ぶのが苦手、って感じでしす。でも、他のスポーツは特に苦手ではなく、特に問題なくこなせます。 最近、趣味で続けている卓球を本格的に始め週に4.5日練習をがんばっていました。卓球でも股関節が硬いと姿勢を低くして打球するのがきついので、自己流で股関節を柔らかくしようと思い、大股を開いて姿勢を低くしていくストレッチを続けていました。そしたら、股関節がかなり痛くなって今現在練習できないぐらい痛くなってしまい、練習を自粛しています(^.^); でも、普通の生活・仕事等が出来ないぐらい痛いわけではなく、卓球の練習が出来ないぐらい痛いです。 やはり、ストレッチの仕方が悪かったのでしょうか。 それと、僕の股関節は柔らかくすることは出来ないのでしょうか?有効なストレッチがありましたら教えてください。 まだ、病院等にはいっていませんがこういう場合どこで見てもらうのがいいのでしょうか? 質問ばかりして本当に申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ミニバス練習時のストレッチについて

    自分の子供が所属しているミニバスチームは、練習始めにストレッチをしません。 コーチの「練習前のストレッチは筋を無駄に伸ばしてしまいパフォーマンスが下がるから」といった方針からです。(その方の知り合いドクターの理論だそうで。。。) その影響かわかりませんが、メンバーに膝、踵を痛めてしまう等故障するケースが一人二人ではなく数名出てしまっています。 自分もバスケ経験者ですが、「怪我予防」の目的から練習前は必ずストレッチをしていましたし、入念にストレッチした方が体も動いたと思います。 ネットで色々ストレッチについて調べてみましたが、大方「すべき」の見方なのですが、はたしてする方がいいのかしない方がいいのか、ご意見ご教授頂ければと思います。 ちなみにそのコーチは戦術重視で、基礎は実戦で身につくとお考えです。自分も指導のお手伝いをしているのですが、初心者メンバーにはどう指導してあげればいいか迷ってます。

  • 部活 練習前

    もう部活は引退してしまいましたが、高校でも卓球を続けるので気になることがあります。 僕の学校では卓球部は練習前にランニング→準備体操→静的ストレッチ→筋トレをします。しかし、僕は練習前に静的ストレッチをすると一時的に筋肉の伸縮速度が下がり、パフォーマンスが落ちると聞いたことがあります。うちの部ではその後に(5種各20回)筋トレをやって練習の入るのでこれはまずいんじゃないかと思っています。

  • ストレッチ

    自分はアイスホッケーをやっているんですが、やっぱり体が柔らかいほうが、どんなスポーツをやるにもいいと思い、ストレッチを始めることにしたんですけど、詳しいやり方がわかりません。どうせやるんならちゃんとしたやり方でやったほうが効率的だと思うので、どこかストレッチについて詳しく書いてあるホームページを教えてください。できればやわらかくしたい場所ごとに見れるところがいいです。ちなみに今までは練習の前後にアップをかねて軽くやるくらいでした。 ヨロシクお願いします。

  • アクティブ・アイソレーテッド・ストレッチについて

     大学生、体育会所属の者です。  「コア・パフォーマンストレーニング」(マーク・バーステーゲン著)を読み、 AIS(Active isolated stretch)というストレッチ法があることを知り、練習前後に取り入れようか検討しているのですが、前書のみでは詳細な効果やストレッチ法などが載っていなかったので、他に何か良い解説書など知っている方いましたら、教えてください。 今のところ、The Whartons' Stretch Book(Jim Wharton)が最有力候補として挙がっています。  またAIS以外にもストレッチ法でこれが今注目されている、というのがあればご教授いただければと思います。 基本的には「可動域を広げる」というのが第一目的となりますが、例えば、ダイナミックストレッチなどのようにそれ以上の効果も見込めるようなものがあれば教えていただければ、と思います。

  • ストレッチで!

    ストレッチのことで教えて欲しいんですが、筋肉痛の時にストレッチというのは有効なんですか?まずストレッチというのは怪我の予防や、疲れを取るとして有効にストレッチしますが、僕は少し疑問があり、ストレッチをあまりやっていないのですが、疑問というのは、思いっきりハードトレーニングをしたあと、筋肉がいたいですよねー、痛いというか力を入れたらツッタような感じで、筋肉が痛みますよねー!それでもトレーニングの後はストレッチをした方がいいんですか?筋トレでもあまり筋を伸ばしたトレーニングをすると、腱が切れて、筋肉の回復が遅れるといいますが、筋トレ直後にストレッチをすると固まっている筋肉を無理に伸ばすと、腱を痛めるような気がするんですが、どうなんでしょう?しかし、筋トレをする前だと、体が温まってないのでまた、危険ですよねー!ストレッチはいつすればいいんでしょう?教えて下さい。

  • 正しいストレッチの方法

    3ヶ月程前から股関節のストレッチをがんばっています。 かなり股関節が硬く、学生時代水泳で平泳ぎが出来ない、ハードルをまたげない等色々スポーツが好きなのに悩んできました。 中高と部活で行なっていた卓球を社会人になり最近熱を入れてがんばっています。しかし、学生時代よりもさらに股関節が硬く強い球を打つとき(パワードライブ等)に股を大きく開き、ヒザを曲げた体勢にならないと打球が安定して打てないのでいつも無理をして打球しています。それで、こないだ試合の時痛めてしまいました。 ここの質問で、整形外科に行ったほうがいいと言われ、行きましたら、骨には異常は無く、股関節の周りの組織がほんの少しハレていて1.5ヶ月程安静にしていれば直るといわれました。 それは、いいのですが。その先生にストレッチの効果的な方法を教えていただいたのですが、股関節を柔らかくしたいなら、チョッと痛いぐらいの体勢で5分ぐらいがんばって耐えるのが一番の近道と言われました。(股関節限定のような話し方でした。) 以前に、接骨院の先生からは15秒程度のストレッチを行なったほうが効果的でそれ以上は痛めるからやめたほうがいいとアドバイスされました。 実際どちらの方が効果的にかつ、安全に柔らかくなることができるのでしょうか? ちなみに、初診料+レントゲン +薬はなし=2760円もお金がかかったのでもう、股関節の悩みレベルでは整形外科には行かないです(^.^);結構高いね~ ストレッチに詳しい方教えてください。よろしくおねがいします(^o^) パワードライブ後の体勢 http://www.butterfly.co.jp/news/n200602/img/060211-mqa.jpg  バタフライのHPを勝手に使ってごめんなさいです。

  • ストレッチ!

    沖縄那覇市で毎年開催されてます、NAHAマラソンに昨年参加したんですが練習中に膝を痛め医者から走る前に十分なストレッチをしないからだよ!と注意を受けました。 昨年は膝の怪我が完治しないままで出たんでハーフで断念せざるえなかったんですが、今年はなんとか完走したいと思っています。 そこでだれかマラソンの前に効果的なストレッチを知っている方、若しくはそういったサイトをご存知の方がおられたらお教え願いたいと思いますのでよろしくお願いします。

  • 靭帯を切ってしまった時のストレッチ(身体を軟らかくしたい)

    身体が硬いので簡単な体操としてストレッチをしていたのですが靭帯を切ってしまい、ストレッチがなかなか出来なくなってしまいました。 そろそろ大丈夫かなーと思って病院に行っても正座などは2ヶ月は厳禁と言われ途方に暮れています… (仕事柄、正座をしなければいけないので仕事が思う様に出来ません) 切ってしまった場所は右足首の外側で、スポーツをしている人は手術をしなければいけない位状態だそうです。 歩くと足が腫れるから控えた方がいいと言われたので切って1~2週間は仕事も休んでいました。 その間、怪我した場合のストレッチ方を調べてましたが「これだ」というものは見つかりません… 今(靭帯を切ってもう少しで1ヶ月になります)はテーピングをして外出し、家ではギブス(又は簡単にテーピングと包帯をして安静)をしている状態です。 早く治したいので、リハビリを兼ねてストレッチをしたいです。 乱文で申し訳ないのですがご教授をお願い致します!!

専門家に質問してみよう