• ベストアンサー

台風とハリケーンの狭間で

東経180度を境に、北太平洋の西側で発生したトロピカルサイクロン(TS)が台風、東側ならハリケーンです。でもたまにハリケーンが境界を越えてきて台風になることがありますよね。 そこで質問です。 (1)越境した時点でとっくに成熟した台風ですが、記録上は越境した時を台風の発生となるのでしょうか (2)その台風が迷走してハリケーンに戻った後、再び越境してきて台風になったとき、またもや台風の発生となるのでしょうか。 (3)その場合、台風のナンバーはどうなるのでしょう。新しい台風として別のナンバーが割り当てられるのでしょうか 以上、宜しくお願いします。

  • 科学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.2

ご質問のような、通称「越境台風」「帰化台風」の例に台風200612号があります。 http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/summary/wnp/s/200612.html.ja (1) いつを発生とするのかは統計の取り方によって変わりそうです。 たとえば台風データベースとして有名なデジタル台風では東経域に入った日を発生日としています。 気象庁での取り扱いがどうなっているのかは調べがつきませんでした。 ちなみに、ハリケーンが東経域へと入った場合は、台風番号が新たに付与されます。 しかし、台風名は付与されず、ハリケーン時代の名称をそのまま引き継ぎます。 台風は発生するごとに、アジア名リストから順番に命名されていきます。  http://www.asahi-net.or.jp/~ns8m-hgc/typhoon-asia1.htm 2006年は台風10号がリスト第1群16番目のウーコン、11号が17番目のソナムーと命名されていますが、 12号は元ハリケーンであったためにハリケーン名のイオケ、 13号にリスト18番目のサンサンと命名されました。 http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/year/wnp/2006.html.ja (2) (1)と同様の扱いとなるでしょう。 ただし、観測機関やウォッチャーはどちらの域にあろうが1つの熱帯低気圧として見ているのは間違いなく、 西経域→東経域→西経域とたどった熱帯低気圧は、発生時にJTWCから付与される番号を用いています。 (台風番号のことではない) (3) 台風→西経域→台風という例は今までありませんが、 台風→熱帯低気圧→台風(→熱帯低気圧→台風)という例はいくらかあります。 俗に「復活台風」と呼ばれ、復活後の台風番号は新たに付与しません。 これはやはり熱帯低気圧の渦としては同一のものですので、別の番号を振るとおかしなことになりますね。 ですから、台風→西経域→台風となった場合、台風番号は前後期間で同じものが用いられます。

miwa-sadao
質問者

お礼

おおっ、完璧な回答、有り難うございます。すっきりしました。 いろいろ調べてくださったんですね。私は捜し物が苦手で、ご厚意に感謝します。

その他の回答 (1)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-5.html (1)越境した時点でとっくに成熟した台風ですが、記録上は越境した時を台風の発生となるのでしょうか 発達した熱帯低気圧が東経180度より東などの領域から北西太平洋または南シナ海の領域に移動して台風になった場合には,各領域を担当する気象機関によって既につけられた名前を継続して使用します。 ハリケーン時代の名前を継続する (2)その台風が迷走してハリケーンに戻った後、再び越境してきて台風になったとき、またもや台風の発生となるのでしょうか。 一度発生した台風が衰えて「熱帯低気圧」になった後で再び発達して台風になった場合は同じ番号を付けます。 一度つけられたら、消滅するまで同じ名前を背負うみたいです。 (3)その場合、台風のナンバーはどうなるのでしょう。新しい台風として別のナンバーが割り当てられるのでしょうか 一度発生した台風が衰えて「熱帯低気圧」になった後で再び発達して台風になった場合は同じ番号を付けます。 一度つけられたら、消滅するまで同じ名前を背負うみたいです。

miwa-sadao
質問者

お礼

有り難うです。こんなサイトあったんですね。 おそらくはサイトに書いてある内容から推察して(2)は、「以前から発生していた台風」という解釈になるんでしょうね。 (3)も同じ番号がつけられるって事で間違いないでしょう。 ただ、(1)についてはどうなんでしょう。名称については分かりましたが、東から越境して台風になった日時を台風発生の日時にするのか、それとも東側で風速18m/sに成長した時点に遡って発生とするのでしょうか。同様に台風が東に越境したら、その時点を消滅とするのか、温帯低気圧か17m/s以下のTDになった時点が消滅となるんでしょうか。日本気象台(?)はどのように記録するんでしょうかね。

関連するQ&A

  • 台風・ハリケーン・サイクロンについて

    台風・ハリケーン・サイクロンについて 発生場所・発生時期・通過ルート・消滅地域についてぞれぞれ教えてください。 また、このほかにも世界で台風はありますか? イギリス・オーストラリア・アルゼンチン・アフリカ・インドなどで発生&被害とかでるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ハリケーンについて

     太平洋上で発生するのが台風で,大西洋上で発生するのがハリケーンぐらいにしか思っていなかったので,規模は 同じくらいに思っていました。  ところが,今回のハリケーンは,既に死者が3人出てるし,何十万人もの人が避難していて,今後の進路にあたるワシントンでは,連邦政府機関が18日に続き,19日も業務を停止とかですね。  日本では,何万人もが避難とか,役所が業務停止とかなんて聞いたことがないのですが,そんなにハリケーンって 台風に比べて,強いものなんでしょうか?

  • 台風、ハリケーン、サイクロンの動きと嵐のない国はどこですか

    今年は台風の当たり年ですね。 少ない知識ですが間違っていたら指摘してください。 北西の太平洋で生まれた台風はフィリピン、台湾を経由して日本や朝鮮半島に、又はマレー半島に。 北大西洋で生まれたハリケーンはカリブ海、メキシコ湾を経由して東アメリカ沿岸に。 インド洋で生まれたサイクロンはインドやバングラディッシュに。 では、北東太平洋で生まれたハリケーンは西アメリカ沿岸に来るのですか? ヨーロッパや地中海には嵐は来ないのですか? オーストラリアのウィリーウィリーはどこで発生してオーストラリアのどこに来るのですか? 南半球で発生した嵐は動きが反対(北半球では左巻きで右回り?)なのですか? 南大西洋では? 赤道直下での嵐は? 大陸には嵐は来ないのですか? その他、世界中で嵐の来る国来ない国、 世界中の嵐の動きを教えてください。

  • カトリーナの中心気圧

    カトリーナの中心気圧は何hPaあったのでしょうか? 探してもなかなか情報が入ってきません。 また、世界で発生した最強の台風(ハリケーン、サイクロンetc)の中心気圧はどのくらいだったのでしょうか?アメリカで3つのハリケーンが合体したときが一番低かったんじゃないかと思うんですが。

  • ハリケーンって台風よりも大きいのですか

    ハービーの被害規模が12兆円との事ですが、それって東京壊滅に匹敵すると思います。でもアメリカって広大な土地に都市が薄く広く点在するようなイメージで、よほど広い範囲によほど強い台風が来ないとそんな被害規模になるとは思えません。 ハリケーンって台風よりも何倍も大きいのですか?

  • 台風とハリケーン

    台風とハリケーンは低気圧が強力になったようなものなのでしょうか?

  • 台風・ハリケーンについて

    こんにちは。  いよいよ私たちのところにも台風6号が接近しています。  それで私も疑問に思うことがいくつか、あります。 (1)台風とハリケーンの違い、どこが違うんですか? (2)なぜ台風・ハリケーンは北に向かって進むんですか? (3)南半球の台風・ハリケーンは『右巻き』と聞きましたが本当でしょうか?そして南半球で発生した台風・ハリケーンは南に向かって進むのでしょうか? (4)なぜ北半球の台風は『左巻き』か? (5)台風・ハリケーンはなぜ『女性』にたとえられるのか? (6)中東・アフリカ・ヨーロッパ・南西アジア・ハワイ・ラテンアメリカでもハリケーン・台風は発生・来襲するのでしょうか? (7)ハリケーンの語源・なぜアメリカでは台風のことをハリケーンというか? (8)最後に台風の番号・ハリケーンの名前はどうやって決められるの? いろいろ質問してすいません・・・よろしくお願いします。

  • ハリケーンと台風の違い

    アメリカのカトリーナなどのハリケーンは、日本の台風とは大きさ に違いはあるのですか?

  • 台風・ハリケーン・サイクロン

    今度のミャンマーを襲ったサイクロンは多数の死者と被害者を出しました。「軍事政権」と言う事もあって被害が拡大したとも伝えられています。まだ被害状況はハッキリしていませんね。 早い復旧を祈りたいと思います。 さて、いつも台風(サイクロン・ハリケーンも同じ)被害が起こると 「地球温暖化」との因果関係が問題視されますが、 1)気象に詳しくないのですが、海水温度が1℃UPすると  台風の発達にどれくらいの影響があるのでしょうか?  (それだけが原因ではないと思いますが) 2)温暖化と言われるようになって久しいですが、赤道付近の  「台風の素」は劇的に増えているのでしょうか?   それとも少なくなって、一つ一つの規模が大きくなってるんでしょうか?   

  • 台風とハリケーンの規模は?

    エネルギーの大きさはどちらが大きいですか? 最大風速はどちらが大きいですか?