• 締切済み

出向先へ出向元が履歴書コピーを渡すことは可能?

お世話になります。 早速ですが、ご教示ください。 実は、急遽出向が必要となり、出向先へ社員が行くことになりました。 その場合、出向先へ本人の同意なしで履歴書のコピーを渡すことは可能なのでしょうか? 以上、お手数ですが、ご回答または参考になる内容がありましたら、ご教示いただければ幸いです。

みんなの回答

回答No.2

弊社では、「履歴書」そのものを送付していませんが、 「家情表」(独自の書式)を送付しております。 出向者本人の履歴が中心となりますが、職務に必要な 資格取得・これまでの職種・長所・短所等など これは、法律違反?

suzukiv100
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • missPIGGY
  • ベストアンサー率21% (108/492)
回答No.1

出向とのことで少し違うと思うのですが、派遣の場合は「不可」です。 派遣元が人選するのであって、派遣先はそれについて拒否することはできません。 よく、派遣先での面接があったなどという話を聞きますが、これは違法になります。 ご参考までに・・・。

suzukiv100
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 出向先での年賀状

    先日、子会社へ出向した者です。 出向先での年賀状なんですが、やはり出したほうがいいですよね?? というのも、私はそこの社員達の住所を知らないですし、 向こうも私の住所は知らないのです。(履歴書等はそこの子会社に回っていません) あくまで出向者なのでそこの社員ではないのですが、 出したほうがいでしょうか?出さなくてもいいでしょうか? 出す場合、どのような手順で進めていけばいいでしょうか? (お互いに住所を知る方法など)

  • 出向先の扱いについて

    知人の男性35才が元は10人程度の小さい会社に勤めているそうですが、今は大きい会社に出向で働いてるそうです。 そこの社員の方達に大変お世話になっているそうで、そこの会社の社員になりたいと考えているそうです。 飲み会には必ず呼ばれるようで、そこで部長が何かあったら俺が面倒見ると言ってくれたそうです。 ただ余りも社員になりたいと言い過ぎて、言うと周りがシラケてしまうようになってしまったそうです。 また、出向元の会社の悪口を言い過ぎて、数人に遠回しに注意されたそうです。 その話を聞いて、その出向先の社員の方達はどのように彼の事を思っているのか気になりました(^_^;) 飲み会にも毎回出席して、プレゼントも渡したりしてるそうなんですが... 社員になれるんでしょうか?

  • 出向料について

    お世話になります。 出向者の受入れにあたり、出向先と契約交わす際の 出向料金の設定で、悩んでおります。 つきましては、世間的な相場がありますかどうか。 またどのように設定されているかなど、参考にお伺い できますと助かります。 よろしくお願い致します。

  • 出向の扱い

    会社から一方的に給与減額を通告され、残業・休出なしという条件で減額に同意しました。 しかし、すぐさま出向を命ぜられ、就業条件は出向先に従うとの事なのですが、今の会社と比べると出向先は毎日の労働時間が定時でも1時間多く、土曜も毎週休みだったのが月1回だけとなってしまいます。 労働時間が明らかに増えるのに、同意した給与額が固定では納得できません。 法的に請求できないのでしょうか?

  • 出向期間及び条件の変更について

    出向における期間延長及び条件変更について教えてください。 自分は新卒での就職直後に子会社への出向を命じられ、今年で出向5年目を迎えます。その子会社の社員構成は、約3割を自分のような親会社からの出向者で占めています。 自分が出向する際に確認・押印した同意書の内容には、「出向期間は原則として2年以内とする。」「出向期間延長の際には本人の意向を尊重し、出向満了日の2ヶ月前に通知する。」とありますが、出向5年目を迎える際にその確認が行われなかったため、そのことについて出向元に訴えたところ、「今後は子会社への出向扱いを形式上だけのものとし、実質上親会社の一部門として扱っていくことを考えている。ひいては今後の同子会社への出向を部署間異動扱いとし、出向及び同期間延長の本人同意は行わない。」と回答され、また先日のところで労組から同案の妥結が伝えられました。 つきましては自分の下記疑問について教えてください。 1. そもそも「子会社への出向扱いを形式上だけのものとし、実質上の一部門として扱う。」「子会社への出向を部署間異動扱いとし、出向及び同期間延長の本人同意は行わない。」といったことは法的に認められるのでしょうか。 2. 上記出向条件の変更については妥結内容の説明のみ行われ、出向者毎への同意確認が行われる様子がありません。こういった出向条件の変更に際して、出向者毎への同意確認が不要とされることはあるのでしょうか。 3. 今回妥結された内容を撤回させることが難しい場合には、これまで出向期間の延長確認が行われていないことなどを併せて材料とし、外部へ相談を持ちかけるなどして自分だけでも出向帰任を認めさせることは出来ないでしょうか。そういったことが実現可能か、またそのために必要な下準備や、事前に確認しておくべき事項などはありますでしょうか。 長文にて恐れ入りますが、どうかアドバイスをいただけますようお願いします。

  • 長年親会社に出向し勤務していましたが、この度、出向

    長年親会社に出向し勤務していましたが、この度、出向先の上司の推薦により親会社に転籍することになりました。 早速、履歴書の提出を求められたのですが、志望動機欄にどのようなことを書いて良いのかわからず大変困っています。 どのようなことでも構いませんのでアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 出向先では、専門職のリーダー業務を務めていたため、出向先の若手社員を指導することも度々ありました。転籍し社員となり、遠慮せず職務をこなすことを出向先の上司は期待しているようです。

  • 出向者の通勤費について

    弊社の社員が出向することになり、出向先が通勤費を支給するこという契約になっています。実際に本人には出向先より現金にて支給され、給与は出向元の弊社で支払っております。 この場合、通勤費を社会保険の標準報酬に含めるのでしょうか?また、通勤費のみが変わる場合でも、月額変更の対象になるのでしょうか?

  • 出向社員の件で質問があります。

    私の会社に出向社員が1名います。仕事は特殊な機械の日常メンテとオペレーター業務を担当しています。 出向先である私の会社は彼の年間給与プラス社会保険等の会社負担分として、毎月均等の固定金額を契約に基づき、出向元会社に支払しております。 昨年、彼の給与が見直され下がったと本人から聞きました。出向先である我が社にはその事の連絡は無く、契約通りの金額が毎月請求されてきます。 質問は次の3点です。 この場合、出向先は、出向社員の給与を下げたのだから、その差額を遡りで出向元に請求可能かどうか。 又、出向社員と出向元会社に法的問題(賃金搾取等の)が発生しないかどうか。 さらに、出向先会社がそのような問題に巻き込まれる事がないかどうか。 以上、お手数ですがお答えいただきたくお願い致します。

  • 履歴書の職歴 守秘義務で出向先の社名を記入したくない場合の書き方

    履歴書の職歴 守秘義務で出向先の社名を記入したくない場合の書き方 現在転職活動を行なってるものです。IT関連の職種を中心に活動しています。 在職中出向元の会社から、2つの会社へ出向して就業しました。 業務内容は2つの会社とも金融系のシステム運用・監視業務(システムオペレーション)として務めました。 守秘義務で出向先の社名を伏せたいのですが、 この場合、履歴書の職歴にはどのように書けばよろしいでしょうか? 出向ですが、派遣とほぼ変わらないです。 1社目は 3年間 2社目は 1年間 務めて合計4年間です。

  • 一方的な出向解除

    こんにちは。 私自身の問題ではないのですが、出向に関して質問があります。 出向先に在籍出向で1週間勤務したあと、特に理由もなく一方的に出向先から出向を解除された場合、争う余地はあるでしょうか? 私の考えでは、出向元と出向先の間で交わされた出向契約書次第ではないかと。たとえば、出向の短縮は出向元と出向先の同意に基づくとあれば、出向先からの一方的な解除はできないと思います。 ただ実務的には、かなり緩い感じで出向の短縮の合意がなされるのではと感じています。つまり、特段の理由は必要とされない。 特段の理由のない一方的な出向解除に対し争う余地はあるか。法律的な側面と実務的な側面からご回答いただけると幸いです。