• ベストアンサー

プラモデルのつや消し溶液について

プラモデルのつや消し溶液の使い方がよくわかりません。 そのまま塗ったら先に塗装した箇所の色が とれてしまいました。薄めて使用するんですか? または混ぜて色を塗るんですか? 知っている方がいらっしゃったらぜひ教えてください! お願いします。 (ちなみに私が使っているつや消し溶液は Mr.COLORの182番スーパークリアーつや消しです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oneyan
  • ベストアンサー率42% (80/187)
回答No.4

スーパークリアーつや消しは、確かツヤを消したい部分にピースコン(エアブラシ)等で霧を振り掛けるようにして使います。 溶剤ですので、直接上塗りするとやはり塗料を溶かしちゃいますね。 作っているものにもよりますが、自分がメカ系で昔良くやった方法は、ツヤツヤで塗った後に、スプレータイプの塗料(スノーホワイトやつや消しブラック)をさささっとかけたり、つや消しブラウンで汚したり、ガンクロームを角に塗って、その上にメタリックシルバー等で、実機の「塗料の剥げ」を表現したりしてました。 混ぜて使うこともあったような気もしましたが、そのためだけに、なけなしのお小遣いでピースコンを買ったような思い出があります。 (ん~懐かしいっす、ガンクロームが好きでした(笑))

aoikyosei
質問者

お礼

すぐに回答いただきありがとうございました。 最近やり始めたものなので全然そういうこと をしらなかったので、大変助かりました。

その他の回答 (3)

  • donbe2000
  • ベストアンサー率17% (32/187)
回答No.3

スーパークリヤーはデカールを貼ったうえから つやを統一するために使用します。 たしか吹き付け専用だと思いました。適当に薄めてエアブラシで 吹き付けます。 塗料のつや自体を消すのであれば塗料に混ぜるつや消し剤があります。 30%くらい混ぜると完全なつや消しになります。

aoikyosei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 大変助かりました。

  • yanron
  • ベストアンサー率29% (206/690)
回答No.2

そうです。 つや消しにしたい塗料に混ぜて使います。 混ぜる量を加減する事で「半つや消し」「全つや消し」と言う風に使います。 ビンごと混ぜてしまうと調整しにくいし、余ってしまうので 小さな皿に小分けしてお使い下さい。

aoikyosei
質問者

お礼

すぐの回答ありがとうございました。 大変助かりました。

  • meipuru
  • ベストアンサー率13% (4/30)
回答No.1

確か「混ぜて使う」が正しかったと思います。つやを消したい色に混ぜて使って見てください。(一度、いらない所に試し塗りしてから、使って見てください)

aoikyosei
質問者

お礼

すぐに回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • つや消しの失敗

    韓国の球体関節人形を所持しておりまして、最近自分でメイクに挑戦しようと頑張っている者です。 メイクは主にリキテックスという絵の具とパステルを使用しております。 メイク落としはクレオス社のMr.カラー薄め液 つや消しは同じ会社のMr.スーパークリアー(つや消しスプレー)を使用しております。 質問というのは、つや消しについてです。 私はメイクをする際、薄め液でメイクを落とし→つや消しスプレーをしてツヤを消し→メイク→つや消しをしております。 スプレー缶はちゃんと良くふって使用しているのですが、なぜかお人形の顔(左側限定)がテカテカになってしまうのです。 初めてメイクした頃はちゃんとツヤが消せていたのに最近はツルツルテカテカのままなのです。 左側を意識して吹いても同じ結果で、困っております。 なぜこうなってしまうのか、ご存知の方いらっしゃいましたら原因を教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 塗装の艶消しについて

    質問させてください。 私はエアブラシ塗装で塗料は主にMrカラーを使用しガンプラを作っています。 ほとんどの塗料が「半光沢」「光沢」ですが仕上げに艶消しのクリヤーを吹くとしたら ・フラットベースを入れて艶消し塗料にし塗装をして艶消しクリヤーを仕上げに吹く。 ・フラットベースを入れずに塗装し仕上げに艶消しクリヤーを吹く。 この場合フラットベースを入れたほうがよりマットな質感が得られるのでしょうか? それともどちらも変わりませんか? よろしくお願いします。

  • プラモデル

    プラモデルをエアブラシでアクリルガッシュで塗りたいと思います。 ・食いつきはいいですか?(食いつきが悪い場合はどうすればいいですか?) ・上からスーパークリアーや水性ホビーカラーは塗れますか? ・艶消しの粒子はどのくらいですか? ・吹いた感じはどんな感じですか? ・弾いたしないですか? 色々質問してしまいましたが、よろしくお願いします

  • プラモデルの塗装についての質問です。

    プラモデルの塗装についての質問です。 Mrホビーの(ラッカー系)Mr.COLOR 33つや消しブラックの塗料なのですが、先日筆塗りをして乾燥後に少しこすってしまい塗料が剥がれてしましました。強くこすればいくらラッカーでも剥がれるとは思うのですが、水性の塗料と変わらない程度でした。これはつや消しの性質なのでしょうか?それとも筆塗りが原因なのでしょうか??もしエアブラシを使っていれば剥がれにくくなったのかも気になります。どなたか解決方法をお願いします。  また他の色でも変わった特徴があるものがあれば教えていただけると幸いです。

  • プラモデルの塗装と仕上げについて

    プラモ初心者でこれからプラモデルを作っていきたいと思い、どうせやるなら簡易行程でありながらそこそこきちんとした物を作りたいと考えています。 そこでいくつか疑問が浮かんだので、質問させていただきます。 *塗装について 全塗装をMr.カラーの筆塗りで行うつもりだったのですが、 当初使用を予定していたメタリックカラー(C75/C76)が売り切れだったため 別の方法でメタリックカラーを再現したいと考えています。 自分なりにやり方を調べてみて ・シルバーと別の色を混ぜる方法 ・シルバーの上からクリアカラーを塗る方法 があることはわかったのですが、 シルバーと別の色を混ぜる方法は色が濁って良くないと聞きましたが本当でしょうか? その場合、シルバーと色ノ源を混ぜても同じなのでしょうか? また、上からクリアカラーを塗る方法も筆塗りの場合はうまくいかないと聞きましたが、 シルバーの上にタミヤのエナメルカラーを塗る方法もあるとも聞きました。 この場合、原色とクリヤーのどちらがよりメタリックカラーに近くなるのでしょうか? *仕上げについて なるべくスプレー系の物を使いたくないと考えているのですが、 塗装後にトップコートを噴かずに終わっても、いじって遊ぶことがなければ大丈夫でしょうか? トップコートの代わりに1000番以降のヤスリで仕上げることは出来ますか? ヤスリがけで塗装が剥げてしまわないかも不安です。 又、どちらにしてもトップコートなしで墨入れを行ったら滲んでしまったりするのでしょうか? 改めて質問を簡単にまとめをさせていただきます。 1.シルバーと別の色を混ぜる方法は、色が濁ってしまう? 2.シルバーと色ノ源を混ぜても濁ってしまう? 3.シルバーの上にタミヤのエナメルカラーを塗るとしたら原色とクリヤー、どちらがよりメタリックに近くなる? 4.塗装後にトップコートを噴かなくても、いじって遊ばなければ大丈夫? 5.1000番以降のヤスリがけでトップコートの再現は出来る?(見た目的な意味で) 6.塗装後にヤスリがけしたら剥げる? 7.トップコートなしで墨入れをしたら滲む? 質問が多くて申し訳ありませんが、 わかる範囲で構いませんので是非お教えいただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 完成品フィギュアにつや消しを塗ってもOK?

    購入したフィギュアの顔が、 ちょっと片側だけちゃんとつや消しが塗れてないらしく、光に当たってテカります。 結構気になるので、いっそのことつや消しを塗ったらどうかと思うのですが、やっていいものかどうか判りません。 自分で完全に塗装するならいいのかも知れませんが、完成品に塗るとまずいでしょうか? 「(株)GSIクレオス製のMr.スーパークリアつや消し」がいいと調べたのですが、どうなのでしょう。 フィギュアによって違ったりもすると思いますが、一般的にかまわないのかどうか知りたいです。 ご存知の方、よろしくお願いします。 (ちなみに自分の塗りたいのは、とらのあなのモルテなのですが、 貴重品なので塗らない方がいいかな、とは思ってます。 そのことでも意見を聞きたいですし、後学としても知っておきたいのでよろしくお願いいたします)

  • プラモデル トップコートの重ね吹きについて

    トップコートについての 単純な質問ですが つや消しを重ね吹きするとつやは段階的に失われていくのでしょうか? またつや消しを吹いた後に、光沢や半光沢を吹くと元の質感に戻る のでしょうか? ちなみに主にGSIクレオスのMr.スーパークリアーを使用しています。 宜しくお願いします。

  • ガンプラなどの塗装について質問です。

    ガンプラなどの塗装について質問です。 今度エアブラシを使って(塗料はMr.カラーのラッカー系で)塗装したいと思っているのですが、最終的にはつや消しのトップコートをしたいと考えています。 そこで質問なのですが、市販されている塗料は光沢と半光沢とつや消しがあると思うのですが下記のように塗装した際に違いは出てくるのでしょうか? サーフェイサー ⇒ 光沢系 ⇒ スーパークリアーつや消し サーフェイサー ⇒ 半光沢系 ⇒ スーパークリアつや消し ご回答よろしくお願いします。

  • エアブラシを使ったつや消しの種類

    エアブラシでラッカー塗料を吹いた上につや消しを吹きたいと思っています。 クレオスさんの物で見てみると 「 C-182 スーパークリアーつや消し」、「 H-40 水性カラー フラットベース(つや消し剤)」、「クレオス H-20 [水性カラー つや消しクリアー]」 など複数のつや消し商品があります。 今回のケースに適したものはどれになるでしょうか?

  • つや消しスプレー使用時の、下地への相性に関して

    プラモデル初心者です。 最近、クレオスの水性ホビーカラー、もしくはタミヤのアクリル塗料で色を塗るようになりました。 つや消しスプレーに興味を持ちましたので、質問によかったらお答えください。 ○水性ホビーカラーに、油性のラッカースプレーでのつや消し使用は可能かどうか? ○素組みのプラモデルに、油性のラッカースプレーでのつや消し使用は可能かどうか? ざっくりとした質問ですが、よろしくお願いします。