• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東京の真ん中あたりの路線等々)

東京の真ん中あたりのスタンプラリー的な巡り方

hiroki0909の回答

回答No.2

>武蔵小金井→東村山→吉祥寺 ・・・ココが無駄な気がしますねぇ。 武蔵小金井も吉祥寺も中央線沿線なんだから、この2駅は隣同士の順番に変えた方が効率的だと思いますが。 ・・・というわけで、小生のオススメは、以下のとおりです。 【大森】→JR京浜東北線→「川崎」→JR南武線→「分倍河原」→京王線→【高幡不動】 【高幡不動】→多摩モノレール→「玉川上水」→西武拝島線→「小川」→西武国分寺線→【東村山】 【東村山】→西武国分寺線→「国分寺」→JR中央線→【武蔵小金井】 【武蔵小金井】→JR中央線→【吉祥寺】 【吉祥寺】→京王井の頭線→「下北沢」→小田急小田原線→【狛江】  なお、朝の出発駅は大森とのことですが、西大井は遠いですか?  西大井が使えるなら、朝は・・・ 【西大井】→JR湘南新宿ライン→「新宿」→京王線→【高幡不動】 ・・・というルートもアリですよ。

ramu9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 高幡不動までは品川から山手線で新宿に出るのも考えていましたが 西大井がありましたね。 1時間2本ぐらいしかないという難点はありますが、 西大井にしようかと思います。 私のルートだと乗換が計7回(最初を西大井にすれば6回) hirokiさんのルートだと計6回(最初を西大井で6回) 最初高幡不動から東村山を調べはしたのですが2回乗換だったので武蔵小金井にしてしまったんですよね。 でも、武蔵小金井から吉祥寺まで1本でいけるとなると、こちらのほうがいいですね。 参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 中央線のラッシュ

    近日、息子が塾のため、金曜と日曜、中央線下り 武蔵小金井~日野 にじょうしゃすることになります。 そこで、・金曜 武蔵小金井20:41快速→国分寺から通勤快速で日野     ・日曜 武蔵小金井20:39快速→国分寺から中央特快で日野 の込み具合を教えて下さい。 また、やけに混雑する日などありますか? 通勤に使われている方中心に、意見お待ちしています。

  • 大宮駅か本川越駅から武蔵小金井までの行き方

    江戸東京たてもの園に日曜日に行くきます。友人と合流してから向かうのですが、友人宅は大宮と川越の中間辺りなので、最寄り園の武蔵小金井駅までの行き方で迷っています JRで大宮→武蔵浦和→西国分寺→武蔵小金井 西武線で本川越→東村山→国分寺→武蔵小金井 時間も料金も大差がないので乗り換えが便利、本数がある、空いているなど、どちらのルートの方が良いかアドバイスしていただきたいです。 行きは10時頃、帰りは14~15時くらいの電車に乗りたいと思っています 日曜日なので電車は空いていますか? 宜しくお願い致します

  • 国分寺駅 乗り換え時間

    7日の土曜日に、JR中央快速線 特別快速高尾行 11時57分着から、西武国分寺線東村山行 12時00発に乗り換えようと考えています。 国分寺駅の利用ははじめてです。 3分が余裕のないものなら、1本はやめて行こうと思います。 この乗り換えは、厳しいでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 中央線5~6万程度で住みやすい街

    はじめまして。国分寺に住む大学3年生です。 近々引越しをしなければなりません。 大学は八王子にあるんですが、4年になるとそう頻繁に通学することも なくなり、かつ就職活動で都心に行くことが増えるので、 通学と就職活動(あわよくばその後の通勤)のバランスのとれる場所に 引越したいと考えています。 どの駅がオススメでしょうか。 今考えているのは、 中央特快が止まる三鷹(立川はちょっと八王子寄り過ぎ、また国分寺は住みにくいので…) 中央線快速が休日運転でも止まる東小金井・武蔵境・吉祥寺・荻窪 です。 家賃は5~6万程度を考えています。 皆さんのご意見をお待ちしてます。よろしくお願いします。

  • 一橋学園駅から武蔵小金井駅

    一橋学園駅から武蔵小金井駅までの定期券を買う場合 線が違うので一橋学園駅から国分寺駅と国分寺駅から武蔵小金井駅までの2種類の定期券が必要ですか? また乗り換えのときはいったん改札をでて、また改札を通るという手順を踏まなければならないのでしょうか? 田舎暮らしで乗り換え自体したことがないので分かりませんお願いします

  • 中央線の混み具合(国立→東京方面)

    今度、国立エリアに引っ越します。 中央線の朝ラッシュ時の乗車経験がないのですが、 混雑具合はどのくらいのものなのでしょうか? 朝8:30あたりの乗車を予定しています。 (国立駅から乗る時点で結構ぎゅうぎゅう?) また、国立から四ツ谷で乗り換えなのですが、 国立から向かう場合は快速電車でずっと乗っていく ほうがよいのでしょうか? それとも国分寺で特快に乗り換えたほうがよいので しょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 中央線快速(東京-立川間)の追い越しについて

    中央線を立川-東京間で通勤に利用していますが、その運行にいくつか疑問に感じることがあり、調べても良くわからないので教えていただけますでしょうか。 現在高架工事中の中央線では特急を含む快速系の電車が、三鷹以東でノロノロ運転となることのを不思議に思い調べたところ、その区間には待避するところがなく、前の電車を追い越せないためだという情報を見かけました。 そのことで次の点が理解できません。 1.新宿駅も上りと下りがそれぞれ1ホームに2線ずつあるように思えるのですが、なぜそこで特急や特別快速の電車が快速と待ち合わせ後に追い越すことをしないのでしょうか? 2.朝私が普段乗っている通勤特快は国分寺、三鷹、中野で快速を追い越しています。しかし三鷹以東でノロノロ運転云々の話では中野駅での追い越しはないことになっているように感じます。また、帰りのくだり方向では私が乗る通勤快速が中野駅で他の快速に待ち合わせをするのを見たことがありません。中野駅は追い越しには向いていないのでしょうか? 3.武蔵小金井駅も同じように上りと下りに2線ずつあるように見えるのですが、これは工事中で今は追い越しには使えないものなのでしょうか?それとも車庫に入る電車用とか? 4.現在新宿駅では大規模な工事をしているようですが、この工事と、高架工事がともに完了すると、この状況はいくらか改善されるものなのでしょうか? 以上の件について、詳しい方ご教授いただけますようお願いします。

  • 西武国分寺線からの運賃

    西武国分寺線からJR武蔵小金井駅への運賃計算で、特殊な計算をしているようですが、なぜこのような計算をしているか、わかる方いらっしゃいますか?

  • 東小金井駅2番ホーム

     昨日よりJR中央線(快速)が三鷹ー国分寺間で高架化したのですが,新しい東小金井駅は上り3番線,下り1番線になっていました.3番線の向かいに2番線ホームもあったのですが,上り,下りの表示なく,何にも使われていないようでした.  今までも武蔵小金井のような始発があるわけでもなく,特別快速の待ち合わせがある駅でもありません.今後何に使うのか興味があります.ご存じの方がいらっしゃったらお教えください.

  • JRの特別快速待ち合わせ情報も含む時刻表

    現在通勤でJR中央線を使用している者です。 普通の快速電車が通勤快速、中央特快などと待ち合わせ をする場合があるのですが、「○○駅で特快と待ち合 わせ」など、待ち合わせ情報まで記載された時刻表がある といいな~と思うのですが、どこかで公開されているのを ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。