• ベストアンサー

減価償却中の社有車が事故で廃車になりました

自営をしてるものです。 先日事故で、減価償却中の社有車が廃車になりました。 今後の減価償却はどうなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.2

固定資産除却損失 ****円 / 車両運搬具 ****円 金額は、未償却残高です。 期首から期中まで減価償却をしてもいいし、期首の金額を償却せず、そのまま損失でもOKです。

seventozero
質問者

お礼

固定資産除却損失で計上すればいいのですね、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

固定資産の廃棄で除却して、減価償却は止まります。

seventozero
質問者

お礼

固定資産除却損失で計上すればいいのですね、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 減価償却できる、できない

    減価償却中の自動車を事故で廃車しました。 廃車後も償却期間中は減価償却の処理を続けて行ってよいのでしょうか? もしだめなら、何十万円もの残っているので経費として計上する方法は なにかあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 償却中の営業車を廃車した場合

    とても勉強不足で恐縮ですが。営業車でまだ償却がもう一年残っている車を事故で廃車になってしました。この場合どうすればよいのでしょうか。又具体的に決算書の「減価償却の計算」の欄への書き方など知っている方教えてください。私個人の青色申告者です。

  • 自動車の減価償却について。。。

    いつもこちらでは大変お世話になっています。 今回教えていただきたいのは、自動車の減価償却について2件あります。 (青色申告の個人事業主です) H17年7月に自動車事故に会い、100%事業用の社用車が廃車になりました。 (H13年に購入した車で、前期までのみ償却残高は1061047でした) 質問(1)  廃車となる車の減価償却の処理はどのように行えば良いのでしょうか?  使用していた1~7月の7ヶ月間は償却するのでしょうか?  また、未償却残高の処理はどのようにしたら良いのでしょうか? 質問(2)  車が廃車となったため、H17.7月に 別の車を1台購入しました。  H16年式の中古車です。  車両本体価格 1200000円+諸費用(自動車税等・登録料等・保険 等)でした。  H17年7月より減価償却をする際、  「取得価格」=「車両本体価格」となるのでしょうか?  車両本体価格以外の諸費用はH17年度内の経費で処理する、という考え方でよろしいのでしょうか? なんだか、初心者な為に、質問が的を得ていないかもしれません。 申し訳ありません。 自分で色々調べてみたりしましたが、どうも良く分かりません。いろいろ詳しすぎて…。 どうかご教示くださいますようお願い致します。

  • 減価償却費の考え方

    先日、3級を受験しました。 その中で、どうしても理解できないところがあり、 質問させて頂きます。 第5問の3 決算直前に備品(取得原価:\300,000、 減価償却累計額:\225,000、当期分の減価償却費:\45,000) を\33,000で売却し、代金は来月末に受け取ることになっている という仕訳が 備品減価償却累計額 225,000 / 備品 300,000 減価償却費  45,000     / 固定資産売却益 3,000 未収金    33,000     / となっているのですが、当期分の減価償却費の計上の仕方が いまいちよくわかりません。 備品減価償却累計額が 270,000 になると考えていたのですが、 なぜ上記のようになるのでしょうか。 一度、知人に尋ねたのですが、メモをとっておらず思い出せなくて 申し訳ありませんが、お分かりの方いらっしゃいましたら お教えいただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • マンションの減価償却費

    自宅マンションで自営業を営んでいるものです。 確定申告に際し、マンションの建物の減価償却費を経費に入れればよいとアドバイスされたのですが、1981 年に購入した 13 階建て鉄筋マンションの減価償却費はどのように計算すればいいのかお分かりですか。 購入当時は 60 年で償却だったのが現在は 45 年で償却になっているらしいのですが。

  • 減価償却費について

    国税庁の決算書・収支内訳書作成コーナー、減価償却費の申告について・・・計算式を教えて貰えないでしょうか? 軽貨物車、H20/9取得、取得価格1,238,630円、事業割合100% 今まで手数料払って申告書類提出しており、毎回コピーで貰っている減価償却費の内訳ですが・・・ H20 本年分の償却費合計/92,897円 未償却残高/1,145,733円 H21 本年分の償却費合計/278,691円 未償却残高/867,042円 H22 本年分の償却費合計/309,657円 未償却残高/557,385円 となっております。 どうすればこの金額になるのか? この減価償却費デタラメではないでしょうか? 国税庁の減価償却費の計算、Excel減価償却計算25を使用してもこの金額になりません。 自営の白色で、毎回収支内訳書や確定申告書Bを自分で計算してますが、 自分が計算した金額と必ず一致しない項目がこの減価償却費なんです・・・ なので、第三者に依頼してます。 国税庁の決算書・収支内訳書作成コーナーで記入してみたら自分で出来そうなので今回は自身でと考えてます。 軽貨物車、H20/9取得、取得価格1,238,630円、事業割合100% このままH22の未償却残高/557,385で計算するか、それとも新規に計算するのか・・・ H23の減価償却費、どうすれば良いのか誰か教えて下さい。

  • 減価償却について

    減価償却について調べています。 お解りになる方、よろしければお教えください。 1.定率法で減価償却する場合、償却費は年度ごとに減少しますか? 2.残存価額が10%になるまでしか減価償却できませんか? 最近、勉強を始めたのですが、どうも良くわからないので どちらか片方でも構いませんのでよろしくお願いします。

  • 減価償却について

    ふと疑問に思ったことがあるので、詳しい方にお教えいただきたいのです。 たとえば今年の6月に150万円で自動車を購入したとします。 来年の3月から急に青色申告で、個人の自営業で仕事をしようとした場合に、 前年に購入した車を使用するので、減価償却を始めたいと思いますが、どのような計算になるのでしょうか? また逆に、今まで減価償却をしていた車を年の途中で使用しなくなった場合(減価償却も使用月数だけの償却)で、 翌年の途中に売却した場合は前年の期末簿価が固定資産売却損・売却益の基準になるのでしょうか? 経理に明るくないので、使用している言葉の間違いがあるかもしれませんが、お教え下さいますようよろしくお願い致します。

  • 減価償却費について

    減価償却費について教えてください! 平成12年に車を購入し耐用年数4年の平成15年に減価償却を終えました。(未償却残高を1割残し)平成19年にこの車を下取りに出しました。 (1)未償却残高をさらに減価償却を出来ることを最近知り、今からでも未償却残高を減価償却した 方が良いのか?また、出来るのか? (2)平成16年から青色申告決算書の『減価償却費の計算』の欄に平成12年に購入した車を記入して おらず、どうすれば良いのか? どなたか教えてください!!よろしくお願いいたします。

  • 減価償却費について

    昨年、個人で賃貸物件を購入しました。 申告書の『減価償却費の計算』の欄には、3年前からの減価償却費が残っていて、収入から減価償却費を引くと、赤字になるので、昨年購入した物件の減価償却費は、そのまま、翌年に持ち越し、翌年から減価償却費として差し引きたいのですが、それは可能でしょうか? 税理士に聞くと、可能だと言われ、税務署の申告相談では出来ない、と言われました。 どちらの言うことが本当なのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

専門家に質問してみよう