• 締切済み

Linux 作成時のスティッキービット

お知恵を拝借したく投稿させて頂きます。 現在 vsftpd で FTPサーバを立てております。 ファイルの変更、追加が可能なように、パーミッションは 777 にしていますが 当たり前ですが全員が好きにファイルを削除できてしまいます。 そこでスティッキービットを使用して、作成者以外削除できないようにしたのですが スティッキービットを設定したディレクトリ以下に、新たにディレクトリを作成した場合 新たに作成したディレクトリにはスティッキービットが継承されません。 これを新たに作成したディレクトリにも自動でスティッキービットを適用する方法は ありますでしょうか? 分かりにくい説明で恐縮ですがお願い致します。

みんなの回答

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.1

>これを新たに作成したディレクトリにも自動でスティッキービットを適用する方法は >ありますでしょうか? スティッキービットに反応するかは試していないので不明ですが…… local_umaskの設定とかではどうでしょうかね? …無理かなぁ……。

matsumori0129
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 一応下記を試してみたのですが無理でした…。 local_umask=000 file_open_mode=1777

関連するQ&A

  • perl(CGI)から作成したディレクトリがFTPで消せないのはなぜ?

    HTMLページからそのCGIを叩くと『年月』の名前のディレクトリを作って、 その中に日毎のアクセスログファイルを作成するCGIを作っています。 ディレクトリを作成するパールは以下です。 mkdir($dir, 0777); しかし実行すると$dirのパーミッションは755になってしまいます、 その中に作成されるファイルは正常に作成されるのですが、 そのディレクトリ/ファイル共にFTPから削除/パーミッションの変更が 出来なくなってしまいます。 telnetから入って削除しようとしても普通のユーザー権限では無理で 削除する為にはルートにならなければなりません。 なぜでしょう?FTPから操作できる権限のディレクトリを作る方法が あるのでしょうか? バカな質問だと思いますが分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • FTPでの新規作成にてエラー

    FTPにてグループを作成し、 異なるユーザIDで一つのディレクトリ内のファイルを更新できるように設定しました。 その状態でファイルを新規作成すると 「553 Permission denied」 というエラーが表示されました。 しかし、他のディレクトリではそのようなエラーは表示されません。 エラーが表示されないディレクトリと同じように、 ディレクトリのパーミッションを設定したのですが、 片方ではエラーなく更新され、 もう片方では上記エラーが表示され更新できません。 また、問題のディレクトリでファイルの更新をすると、 エラーなく更新ができます。 このような状態で、 上記のエラーは何を示しているのでしょうか? なお、環境は ・RedHatLinux ・FFFTP です。

  • linuxのディレクトリのパーミッションで以下のよ

    linuxのディレクトリのパーミッションで以下のようにしたいのですが ディレクトリ「dir1」があるとします。 作成者「usr1」はグループ「grp1」に属しています。 「dir1」は グループ内と管理者の人は誰でも参照できます。 管理者以外は名前変更、削除、移動はできません。 「dir1」の中には グループ内と管理者の人はファイルやディレクトリをフルコントロール(追加、削除、変更、名前変更、移動)できます。 「dir1」の中に作ったディレクトリは グループ内と管理者の人はファイルやディレクトリをフルコントロールできます。

  • linuxのオーナーとパーミッションについて

    linuxのオーナーとパーミッションについて 下記の3ユーザーがあるとします。 user1:groupA user2:groupA user3:groupB root:root 下記のファイルがあるとします。 dir_1/ | +-dir_11/ |_| |_+-file_111 | +-fil1_12 以下の要件を満たすオーナーとパーミッションは可能でしょうか <要件> ■dir_1  root以外は名前の変更、削除はできない。  この下にuser1、user2はファイルやディレクトリを作成、変更、削除できる。 ■dir_11  user1、user2はこのディレクトリを削除、変更可能  この下にuser1、user2はファイルやディレクトリを作成、変更、削除できる。  user3はこのディレクトリの下は読み込みしかできない。  user3はこのディレクトリの下にファイルやディレクトリを作れない。 ■file_111  user1、user2はこのファイルを変更、削除できる。  user3はこのファイルを読み込みしかできない。 ■fil1_12  user1、user2はこのファイルを変更、削除できる。  user3はこのファイルを読み込みしかできない。 <設定内容> ■dir_11,file_111,fil1_12 オーナー、user1:groupA 権限、rw-rw-r-- ■dir_1 オーナー、????:???? 権限、????????? dir_1の設定がわかりません。

  • local_umaskの設定

    FTPで新規にアップロードしたファイルのパーミッションが 777に設定されるようにしたいと思っています。 そこで、/etc/vsftpd/vsftpd.conf で local_umask=000 と設定し、 vsftpdを再起動してFTPアップロードしてみたところ、 パーミッションは 666 になってしまいました。 また他の値でも試してみたところ、 以下のような結果になりました。 local_umask=002 → 664 local_umask=022 → 644 local_umask=222 → 440 これは他に何か設定が必要ということなのでしょうか。 どなたかご教示ください。 よろしくお願いします。

  • sambaのパーミッション設定について

    自宅サーバーでsambaを用いてファイルサーバーを運用しているのですが、sambaのパーミッションについて疑問があります。 疑問(1) : create mask/directory mask パラメータについて マニュアルに、 『作成時に付与されるパーミッションは、 DOS の属性を UNIX のパーミッションに変換することにより生成され、このパラメータとビット単位の AND 演算が行なわれる。 ここで設定されないビットは、 ファイル作成時のパーミッションから削除される。』(一部略) とありますが、 『このパラメータとビット単位の AND 演算が行なわれる』の『AND演算』とはどのような演算を指すのでしょうか。 具体的に教えていただきたいと思っております。 疑問点(2) : force create mode / force directory mode パラメータについて これもマニュアルに、 『Samba によって作成されたファイルのパーミッションに 必ず設定される UNIX のパーミッションビットを指定する。 これは、ファイルの作成時やパーミッションの変更時に、 パーミッションビットに対して、このパラメータの値でビット単位の OR 演算を行なうことで実現される。このパラメータの値がビット単位の OR 演算に用いられるのは、 create mask パラメータの適用後である。』(一部略) とあります。 こちらは『OR演算』とありますが、この『OR演算』についても具体的に教えていただきたいと思います。 初歩的ですが、よろしくお願いいたします。 マニュアル : http://www.samba.gr.jp/project/translation/current/htmldocs/smb.conf.5.html

  • FTP ファイル削除ができません

    サーバ上にあるファイル及びディレクトリを削除したいのですが、 「Permission Denied」となり、削除ができません。 FTPアカウントは一つしかなく、同一のアカウントでログインした別の人が、別のPC、別の場所でアップロードしたファイル&ディレクトリです。 ULした人はFFFTPを使っての操作、私はFFFTP、FTP.EXE(Win)両方で試してみましたが(意味ないかもしれませんが・・・・)、 やはり「Permission Denied」で削除不可でした。 パーミッションは全て「755」になっています。 どうすればこちら側で削除できるでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示願えますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • vsftpdのスーパーユーザー設定

    vsftpdのスーパーユーザー設定 vsftpdでの設定について質問です。 たとえば/var/www/というディレクトリがあり、 /var/www/testというディレクトリがあるとします。 ranranというユーザは/var/www/以下の全てのファイル・ディレクトリを作成編集削除できる権限を持ち、panpanというユーザーは/var/www/test以下の全てのファイル・ディレクトリを作成編集削除できる権限を持たせるという事は現実的に可能でしょうか? ※/var/www/test以下のファイル・ディレクトリは2ユーザが作成編集削除できるということです。 以上、宜しくお願いいたします。

  • PHPでの自動作成されるファイルが

    ファイルの読み込み自体や、 既存ファイルへの書き込み等は問題がないようですが、 「新規」でファイルの追加が出来ない状況です。 つまりPHPで自動生成されるスクリプトが動作しません。 サーバー移転で、新しいサーバーのみ動かない状況です。 前回以下の回答がありましたが ----------------------------------------------------- PHPを実行しているスクリプトがファイルを作成する場合 ファイルの所有者はsystem(Apache)になると思われます。 要するに作成しようとするファイルの親ディレクトリの 所有者がsystem(Apache)であり、所有者書き込みが可能 のパーミッション(700)になっている場合か、親ディレクトリの 所有者がsystem(Apache)以外であるなら、所有者以外の 書き込みが許可(707もしくは777)になってなければ 新規ファイルの作成は失敗します。 ----------------------------------------------------- ユーザー用ディレクトリ(仮にuserとします) 所有者はアカウント、パーミッションは777です 登録があれば、userディレクトリにIDの名前で新しくディレクトリが作成され そのID名のディレクトリの中に必要なファイルも自動的に作成されます この登録が動作しません・・・ ファイルが新しく作成されない状態です。 試しに手動でUPすると、動作は正常でした。 ファイルの自動作成のみが動作しません。 パーミッションもこれで合っているように思えるのですが・・・ 原因が分かりません・・

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 【サーバー構築】複数FTPアカウントを作成する問題

    サーバー構築初心者です。現在FTPサーバーの部分を勉強しています。 vsftpdで複数のFTPアカウントを作成し、それぞれのアカウントでファイルを作成すると、所有権や属性の問題で、本人しか編集できない場合があります。他人のものを編集するには属性を777等に上げる必要があります。 しかしながら、一般的な共有型レンタルサーバーの場合、複数のFTPアカウントを作成しても属性にかかわらず他人のディレクトリを削除可能です。(例えば属性755) どうすれば共有型レンタルサーバーのように設定できるのでしょうか。 お詳しい方、よろしくお願いします。 <環境> CPI社 クラウドコアVPS CentOS5.6