• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本語の文章の不適切の箇所の変更の依頼)

日本語の文章の不適切な箇所の変更の依頼

このQ&Aのポイント
  • 日本語の文章の不適切な箇所の変更を依頼したいです。
  • 語学を教科書を使わずに効率的に勉強する方法について考えました。
  • 語学勉強の方法について考えた結果、語学は会話だということになりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

■「1.私は語学を教科書を使わずに効率的に勉強するにはどうすればいいか考えた。 2.私はその結果は語学は会話だということだった。」 1の「私は」は無くても良い。特に日記なら考えているのは「私」であると想像がつく。 2の「私は」間違いです。あってはいけない。 ↓ 「語学を教科書を使わずに効率的に勉強するにはどうすればいいか考えた。その結論は語学は会話だということだった。」 または 「その結果、語学は会話だという結論に達した。」 「そして語学は会話だという結論に達した」 ■「私は教科書を使わずに語学に一所懸命に関わっていけば語学は自然に身に付くことになるのだと納得した。」 ・「語学」に異論はありますが私がいじることはできないように思います。 ・読点の有る無しはこの文章ではさほど影響ない(どっちでも良い)と思います。 ・この「私は」はあったほうが良いでしょう。「私の意見」である、人は違うかもしれないが、という強調をした方が良いからです。 前の文章「その結果は」の前に、間違っているのに「私は」を入れてしまったのは「私の意見」である事の強調の意味でしょうが、こちらに入っていれば充分です。 このままで良いと思います。 ■「それからの私の語学の勉強の方法の変化のことは別の日の日記に記す。」 ・「別の日記」ではこの日記の別の日ではなくて、この日記とは違うもう一冊の日記の同じ日に書いてあるように読めてしまうから間違いです。 ・もし書き換えるなら「この日記の別の日に記す」あるいは「別の日に記す」だけ。このままでも悪くはないと思います。 「それから“の”私“の”語学“の”勉強“の”方法“の”変化“の”ことは別“の”日“の”日記に記す。」 「の」の連続はおもしろいのですがちょっと多すぎるので 「それからの私の語学の勉強方法の変化は別の日に記す。」ぐらいで良いんじゃないでしょうか。でも元の文章もリズムがあって捨て難いですね。

rb902n
質問者

補足

詳しい解説による指導ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.10

私は語学を教科書を使わず、効果的に習得するにはどうするべきかを考えた。 そして、その結果は、語学は会話であるということだった。 教科書に頼らず、会話を中心に熱心に訓練していけば、語学は自ずと身につくことになると、 納得した。 それ以後の私の勉強の方法の推移に関しては、あらためて日記に記す。 質問者さんの文章でも意味は通じます。私はが多いと思います。 こういう表現もあるということでご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.9

そうだ、この質問のタイトル「日本語の文章の不適切の箇所の変更の依頼 」、これは意味はわかるけど「~の~の」ばかりで良いとは言えません。 話しことばのようにするなら「この日本語の文章の良くない所を添削してください(直してください)」などにするべきでしょうね。 しかし、わかっている語彙を「の」で適当につなぐという方法は意味を通じさせる目的では早くできて誤解の余地が少なくて良い工夫だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.8

#7です。 すみません。訂正があります。 × 「私は」は蛇足。 前文に「私は」とあるので再度明示するとくどくなります。 ○ 「私は」は間違い。 「私は」の掛かる先が文中に無いからです。   

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.7

1. >私は語学を教科書を使わずに効率的に勉強するにはどうすればいいか考えた。 : 添削不要。 「語学を教科書を」「使わずに効率的に」ではなく、 「語学を」「教科書を使わずに」「効率的に」という構文ですから変ではありません。 2. >私はその結果は語学は会話だということだった。 →その結果は語学は会話だということだった。 : 「私は」は蛇足。 前文に「私は」とあるので再度明示するとくどくなります。 3. >私は教科書を使わずに語学に一所懸命に関わっていけば語学は自然に身に付くことになるのだと納得した。 →教科書を使わなくとも、一所懸命に関わっていけば語学は自然に身に付くことになるのだ、と私は納得した。 : a. 「私は」の位置は、「納得した」の直前にするほうが自然な文になります。 b. 「たとえ~であっても」という意図を表わすために、「教科書を使わなくとも」のように表現すると自然な構文になります。 4. >それからの私の語学の勉強の方法の変化のことは別の日の日記に記す。 →その後の勉強方法の変化については改めて日記に記すつもりだ。 or →勉強方法の変化については改めて日記に記すつもりだ。 : a. シチュエーションにもよりますが、「それからの」よりも「その後の」のほうが、おそらく適切です。 または、この部分は削除しても構いません。 むしろ、すっきりした構文になるでしょう。 b. この時点で「私の語学」であることは明白なので、さらに明示するとくどくなります。 c. おっしゃるように、「勉強方法」という熟語を使われたほうがすっきりします。 d. 「のことは」でも間違いではありませんが、「については」とするほうが自然です。 e. 「別の機会に」という意味の「改めて」という表現を使うと自然な文になります。 「日を改めて」のようにしても良いでしょう。 f. 堅い意志表明として「記す」と断定しても良いのですが、それほど重大な用件ではないため、若干堅苦しい印象を与えてしまいます。 「記すつもりだ」のほうが自然な文になるでしょう。 5. <まとめ> 私は語学を教科書を使わずに効率的に勉強するにはどうすればいいか考えた。 その結果は語学は会話だということだった。 教科書を使わなくとも、一所懸命に関わっていけば語学は自然に身に付くことになるのだ、と私は納得した。 勉強方法の変化については改めて日記に記すつもりだ。   

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194996
noname#194996
回答No.6

日本語としておかしなところはないと思います。 お気持ちは良く分かります。 。 >私は教科書を使わずに語学に一所懸命に関わっていけば語学は自然に身に付くことになるのだと納得した。」は、「私は、教科書を使わずに語学に一所懸命に関わっていけば、語学は自然に身に付くことになるのだ、と納得した。」のほうがいいですか? 下のほうが文章としてはいいのではないでしょうか。 ただ、なぜ教科書をそれほどないがしろにされるのか、ここでは理解できません。 論理的にくどいところがあります。 >教科書を使わずに これがなくても当然のことで、常識です。 教科書が積極的に悪い理由が必要ですね。 わたしはそうはまったく思っていませんし、これは間違いだとすら思います。 この理由を知りたいです。

rb902n
質問者

補足

この質問は、この日本語の学習法が変かではなく、この日本語の文章の構成が変かを問うものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.5

追加 「別の日の日記に記す。」 ↓ 「また日を改めて記す。」 などもよく使われている。

rb902n
質問者

補足

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

語学は会話だけでは決して身に付かない。第一、正しい日本語を使える人物が貴方の周囲に居るという保証は無い。また、インターネットがこれだけ普及した今、やはり、書き言葉が大切だということに気付かなければいけない。 私は語学を教科書を使わずに効率的に勉強するにはどうすればいいか考えた。←貴方の日記には貴方以外に書く人は居ない。故に、明らかに特定されている「私」を、そのように書く必要は無い。→時として、より効率的に日本語を学ぶには、どのようにしたら良いのかと考えることがある。 私はその結果は語学は会話だということだった。←冒頭で示したとおり、これは間違い。→そして、考えあぐねた結果、どうやら、まずは、会話からという結論に達した。 私は教科書を使わずに語学に一所懸命に関わっていけば語学は自然に身に付くことになるのだと納得した。←語学(文法)は自然には身に付かないし、そういう無理なことに納得してはいけない。→多くの人との会話を通して生きた日本語を習得したいと考えるが、一方では、話し言葉と書き言葉との乖離(落差)が大きい日本語特性を考えると、最低限のテキスト文法も欠かせない。 それからの私の語学の勉強の方法の変化のことは別の日の日記に記す。←こういうのも日記には不要。書きたい時に書けば良いことで、自分の日記に断りを書く必要は無い。

rb902n
質問者

補足

この質問は、この日本語の学習法が変かではなく、この日本語の文章の構成が変かを問うものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

その文章を書いた人が日本人なのか外国人なのか、それは日記の文章なのか公にする目的で書かれた日記風の文章なのか、そういった情報が質問の文章に含まれていないことが気にはなりましたが、示された文章が個人の日記の範疇に入るものであれば、書いた本人に分かればいいものですから、特に添削の必要もないかと思います。しかし、外国人が日本語の学習の一環として、日記風の文章を書いてみて、それを添削して欲しいという依頼をされたのだとすれば、話は別になります。  > 私は語学を教科書を使わずに効率的に勉強するにはどうすればいいか考えた。  > 私はその結果は語学は会話だということだった。  > 私は教科書を使わずに語学に一所懸命に関わっていけば語学は自然に身に付くことになるのだと納得した。  > それからの私の語学の勉強の方法の変化のことは別の日の日記に記す 日記の文章は、一般に簡潔なものです。そういう面から見ると、個人の日記としては文がくどいです。 質問者さまご指摘のように 「私は」 はすべて削除対象です。日記なので、1人称なのは当然ですから。 他は、些細な点ばかりで、そのままでも日本語の文章として通用するレベルだと思います。仮に書き換えてみると  語学を教科書を使わずに効率的に学習する方法はないものかと考えた。  結局、語学は会話だと思った。  教科書を使わずとも、実際にその言語を用いることで語学は自然に身に付くのではあるまいか。  今後、学習方法に変化があれば、そのつど記す

rb902n
質問者

補足

「語学を教科書を使わずに効率的に」 ここはそのままでいいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

なかなかお上手です。 私はその結果は語学は会話だということだった。  これはご指摘のとおり、『私は』は浮いてしまっています。そこで  その結果、私が得た結論は語学が会話だということだ。 としてはいかがでしょうか。 私の語学の勉強の方法の変化のことは別の日の日記に記す。 というのが少し変です。『の』が重なり過ぎるのが気になるのです。そこで下記のように変えて見ました。 私の語学勉学法の変化については後日の日記に記すことにしたい。 >「教科書」は「テキスト」のほうがいいですか? そのままでいいでしょう。 >「語学を教科書を」「使わずに効率的に」は変ですか? これは順番が悪いのです。  教科書を使わずに語学に一生懸命関わって行けば言葉は自然に身につくと私は考えた。とすると流れがよくなります。つまり主語と述語(動詞)をできるだけ近づけるようにするのがコツです。語学の勉強をして身につくのは日本語という言葉ですよね。

rb902n
質問者

補足

詳しい解説による指導ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 効率的な韓国語の勉強法について教えてください。

    ハン検4級です。3級受験でつまずいています。 そこで、ハングルを身につけた方に効率的な勉強法を教えていただけないでしょうか? 一般的には 1、NHKハングルラジオ講座⇒続きませんでした 2、韓国人の友達と話す⇒いません。 3、ハングルを毎日シャワーのように浴びる⇒仕事中は聞けないですができるだけ流すようにしています。 4、ハングルで日記を書く⇒単語&簡単な記述はメモ程度ですが少し書くようにしています などの回答があると思いますが、 もちろん、ローマは1日にして成らずも十分承知しております。 その上でもなおかつ効率的な勉強法を教えてほしいというあつかましい質問です。 効率的な単語の覚え方&聞き取り・短期間で覚える会話法など教えてください。 よろしくお願いいたいます。

  • フランス語の勉強を独学で始めたいのですが

    こんにちは。 全くフランス語について知識はないのですが、会話が出来るようになりたいと思っています。 語学学校は予算的に無理なので、 何か良い勉強方法やテキストがあれば教えて下さい。 お願いします。

  • 日本語の口語は上達になりたいです。

    中国から東京に仕事をしに来てすぐ半年になりました。なかなか、口語はうまくなりませんでした。以前、教科書で勉強した日本語を会話の場合に使ったら何とか不自然の感じだと思います。中国語を勉強してる日本人と一緒に語学の交流したらいいと思います。 互いに教えあってる人はいないですか? よろしくお願いします。

  • 中国語と日本語の勉強者

    教科書から勉強した日本語は実用にはちょっと難しいですね。東京で一緒に教えあい仲間がいれば互いに助けりましょう。中国語を勉強してる日本の方と語学交換してもらいたい。

  • お勧めのギリシャ語の語学テキスト

    ギリシャ語を勉強したいのですが、近くに語学教室もありませんし、NHKのラジオやテレビでもやっていません。 そうなると、やはりCDを聴いて勉強するのが得策かと思うのですが、なかなかめぼしいテキストが見つかりません。 お勧めのテキストないし教科書があれば教えてください。

  • 日本語会話力が上がりたいんですが、どうすればいいの

    私は日本語学科の三年生です。日本語の勉強は楽しいと思いますが、一つ困ることがあるんです。  日本語を勉強してからもう二年になりましたが、レベルがまだ低いです。特に話す力です。私の性格はどちらかと言えば、ちょっと内向的です。他の人と話すとき、いつも緊張しているので、言いたいことをすっかり忘れてしまいます。  私は自分の会話力を上げたいと思います。しかし、恥ずかしく、緊張しているので、他人と話す勇気が出せないんです。どうすれば日本語会話力を上げられるのか困っています。改善するための良い方法があれば、教えてください。

  • 英語の聞き取りと会話を上達させるために、自宅でできる勉強方法とは

    こんばんわ。 最近英語圏の海外で暮らしはじめました。 語学留学が目的で来たわけではないので学校には通っていません。また、田舎のほうなので学校もあまりありません。 ただ、せっかくきたので英語を少しでも聞き取れて話せるようになれればと思うのですが、学生を卒業してから長い年月がたっており、また当時も英語が得意ではなかったためどのように勉強すればいいのか悩んでいます。 日本からテキストをいくつか持ってきたのですが、英語の勉強の初心者なので、どれから手をつけていいのかわかりません。 私が身につけたいのは、まずは英語の聞き取りでその後会話と思っています。 おそらく、学校にいったり習いにいけば一番いいのでしょうが自宅で自習する際の勉強方法を探しています。 自分なりに、考えてはみたのですが下記のなかでどれからはじめたらよいのでしょうか? またこれ以外に自宅で自習できるよい勉強法などがあったらおしえてください。 どうぞよろしくお願いいたします。 1.中学校の教科書を復習する 2.子供向けなどの簡単な英語の本を読む 3.英会話学校のテキストを復習する(CDつき) 4.単語の参考書を見て単語を覚える(CDつき)

  • アメリカ人に日本語を教えるには?

    現在、ニューヨークに留学している者です。 アメリカ人に頼まれて、今日本語を教えています。 しかし、どうすれば効率的に日本語を教えて上げられるか、 色々な方法を模索中です。 ひらがなを書けて、発音できるように、表とドリルを作りました。 ひらがなを覚えれば、今後単語帳やテキストを作ってあげた時に、 そこに日本人がいなくても、自主的にも勉強できると思ったので、 その基礎をしっかりやっています。 問題は、その次で、今後は単語や短い文や会話を教えたいのですが、 こういう方法はどう? みたいなものは、ありますか? また、日本語の文法を、母国語が英語の人にどう教えたらいいのか、 難しい課題です。 よかったら、何かアドバイスいただけませんか? よろしくお願いします。

  • 語学王かエクスプレスか (現代ギリシャ語)

    3月上旬にギリシャ旅行に行くので、少し現代ギリシャ語を勉強したいと思っています。語学王とエクスプレスが有名ですけど、どっちがいいんでしょう? 近所の本屋にどっちもないので、Amazonで買おうと思っています。 選ぶ条件としては、単なる会話集でなく、文法説明がきちんとしている方がいいです。古代ギリシャ語なら勉強したので、丸暗記よりは理屈が分かった方が頭に入りやすいかと。活用表なんかもついてると嬉しいです。『ゆびさし会話帳』なら持ってるので、単語は別にそんな多く載ってなくてもいいです。 手遊びにちょっとやろうというレベルですし、短期間の勉強で現地でそれなりに使える(看板などが読める)方がいいので、かっちりした文法書でもなく、丸暗記会話帳でもなく……と、ほどよいバランスの取れた教科書を探しています。

  • 基礎の中国語の勉強方法/良いテキストを教えて下さい

    基礎の中国語の勉強方法/良いテキストを教えて下さい。 1年をめどに、ある程度基本的な中国語が出来ることが目標です。 (英語でいうと、英検3級~2級くらい。 仕事と社交のごく基本的な文書が読み書きできる程度の能力と基本の会話レベルが、 最低限望まれるようです…。) が、今まで中国語は全くやったことがありません。 多少でも知っている言語なら、テキストの善し悪しもわかるのですが、 全くの未知の世界なので、どれを選んで良いのかもわからない状態です。 独学で学ぶのに、お薦めのテキスト、人気のテキストがあったら教えて下さい。 あまり時間がとれないので、効率よく学べればなあと思ってます。 「こういうのが効果的だったよ!」的なアドバイスや勉強のポイントがあったら 是非お願いします。 独学で中国語を身につけた方の経験談もうれしいです。 独学で外国語を勉強すること自体、初めての経験なので…。 (今までは、与えられたテキストを先生がいう通りに学習するだけでした…) どうやって勉強されました?

このQ&Aのポイント
  • DCP-J515Nのドライバーやアプリケーションを再インストールした後、コントロールプレイヤー画面が表示できなくなりました。
  • Flash Playerの読み込みに問題がある可能性があります。
  • ブラザー製品のサポートが終了している可能性も考えられます。
回答を見る