• ベストアンサー

キャットテールの育て方

去年の夏、キャットテールを買いました。(多年草だと聞きました) 冬の間は鉢を外に出しっぱなしにしてあって、今は枯れた茎が残っている状態です。暖かくなったら、新しい芽がでてくるかな? と思っていたのですが、やはり枯れてしまったようです。 冬の寒さにやられてしまったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.2

申し訳ありませんが、下の方は勘違いをされているようです。 通称「キャットテール」の正式名は「アカリファ」です。 多年草で室内に入れてやると、その間も咲き続けます。 ただ、ズボラのわが家はもう2回も冬の間、外に出しっぱなしにしてしまいましたが、春(ちょうど今頃ですね)枯れたと思った株から元気よく新しい葉が出てきて、赤い花をつけ始めました。ホントに丈夫です。 耐寒温度は10℃前後みたいですよ。 お住まいの地域が寒冷地でなければ、もう10日前後待って見られたらいかがでしょうか?もしかしたら、根は生きているかもしれません。 それでもだめなら、冬が越せなかったーということになりますが。 詳しくは、下の参考ページをご覧ください。

参考URL:
http://www.mediaforest.com/habitat/q_a/qa_095.htm
arajun
質問者

お礼

ありがとうございます。 見た目は、すっかり枯れきっているので、多分冬を越せなかったのだと思います。ちょっと、掘り起こしてみようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • miitann
  • ベストアンサー率20% (25/122)
回答No.3

うちでも今年は枯らしてしまいました。去年は外に出しっぱなし(日の当たる軒下)でしたが大丈夫でした。でも今年は寒かったし・・・。ぜーんぷ枯れました。新しい芽が現時点でないとしたらちょっと難しいと思います。暖かい地方にお住まいなら新しいものを買い換えなきゃいけませんね。私はすでに新しい株を買いました。

arajun
質問者

お礼

どうやら、うちもからしてしまった様で残念です。 でも、花はとてもかわいいので今年もまた買おうかな? 今度はちゃんと世話してあげようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • polnareff
  • ベストアンサー率52% (119/225)
回答No.1

 キャットテールはユリ科の球根類に属する植物でブルビネラとも呼ばれます。開花期は3月から4月と言われています。球根の植えつけは10月が最適です。日なたと水はけのよい用土を好み、適正な環境下では草丈が40~70cmにまで成長するようです。夏は乾燥気味にした方が良いようです。戸外で冬を越せるかどうかということですが、関東地方以西の地域であれば戸外でも越冬できるはずです。ただしもともと耐寒性の植物ではなさそうなので、何日も厳しい寒さが続くようであればやはり屋内に入れて育てるのが無難かと思います。

arajun
質問者

お礼

家は埼玉なんですが、今年は寒く、雪も多かったので、やっぱり越冬できなかったようです。また苗を買ってくる予定です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハートカズラ、キャットテール

    宜しくお願いします。 ハートカズラと キャットテールのポット苗(4号位)を購入したいと 思っています。 育て始める良い時期とか ありますでしょうか? これから冬に向けての購入は見合わせた方が 良いでしょうか? 教えて下さい。

  • 菊の回復方法

    去年菊を鉢で四つ育てたんですが、二つはちゃんと太い茎が伸びて立派な花が咲き、二つは一本の太い茎が出るのではなく、十本くらいの細い茎が伸びてました。立派な方はその後切り花にして冬には枯れたんですが、枯れた後すぐに細い茎が何本も伸び始めてきてしまい、今も細い茎が生えたままで暖かくなって伸び始めました。後者の二つの細かったものは今は枯れ始めています。 それまで春になって伸び始めた芽を挿し芽にして育ててきたんですが、今のままでは細すぎて期待できないので、植え替えをしようと思っています。 ですが、祖母からもらったもので思い入れがあるので植え替えに失敗してすべての鉢をダメにしたくありません。 そこで、一つだけ残してあとは植え替えするということを考えたんですが、これって意味あるでしょうか? 残した鉢は弱い芽の状態で今年を過ごすことになるので、さすがに一年たったら回復不能になりそうなのですが... だったら全部植え替えしたほうがいいとか、あるいはもっとほかの方法があったら教えてください ちなみに今生えてる芽の細さは五円玉の穴よりひとまわり太いくらいです。よろしくお願いします。

  • キャッツテールについて

    いまキャッツテール・メメを育てているのですが、花のついている茎だけ 鉢の淵から下へ落ちるように垂れています。 花の重さで垂れるものなのでしょうか? 葉っぱは枯れていませんが花のある茎が垂れているので見た目が元気がないように 見えます。こういう植物なのでしょうか?

  • レッドテールキャットの病気??

    助けてください!!!!! 私の家で飼っている、レッドテールキャットくんの調子が悪くもうすぐ死んでしまうのかととても不安です。 初めは夏場の暑い時に水槽の底で泳ぐレッドテールキャットくんの体が半分浮きかけの状態になっており、餌も食べませんでした。温度計を見てみると30℃ぐらいになっていたので急いで水を替えて水温を下げました(クーラーはつけていないので・・・)→1ヶ月くらい前の事です。 その時は水を変えて2~3日で体調も戻ったのですが、それから定期的に体調が悪くなります。 初めの症状とは変わって、ヒレがボロボロになり餌を食べません。 あれからは水温もチェックしており、異常に温度が高い状態にはなっていないので水温のせいではないと思うのですが・・・。 水を替えても体調がもどりません(泣) 餌を食べないので、体力がなくなりまた体が半分浮いた状態になるのではないかと、とても不安です。 何かの病気なのでしょうか? 詳しい方、ご教授お願いします。

    • ベストアンサー
  • プランターで多年草・宿根草or球根in積雪地帯

    いつもお世話になっております。 耐寒性と言われていても、多年草・宿根草でも、 積雪するところでは翌年育たない植物が多いと思うのです。 例えば地植えした球根は積雪しても翌年育ちますが、 鉢植えでも大丈夫でしょうか? 雪の下では鉢の土は凍ってしまって球根や根が死んでしまうから無理だと言われたのですが、 プランターやプラ鉢で外に置いたまま雪の下になってしまっても、 翌年は芽が出て花が咲く多年草・宿根草、または球根はありますか?

  • レッドテールキャットが元気なく、糞も変

    レッドテールキャットを飼っています。現在、体長は約22cmです。 ここ1~2日、ちょっと元気がありません。今は、放心状態の様子が多く、また斜めになって浮かんだりしています。餌をやると一応食べてくれます。 水槽の底には、綿にくるまれた赤茶色のうどんみたいな糞(長さ1~2cm)が数個転がっています。多分、餌のひかりクレストが未消化のまま排便されたのではと思います。餌は、2~3ヶ月前から朝8個、夕方7個ぐらいやっています。 このまま様子を見ていても大丈夫でしょうか?何か対策など必要でしたら、教えていただきたくお願いします。

  • 葉牡丹の「脇芽」って?「花茎」って?

    冬に葉牡丹を仕入れて、いま花が咲き始めている状態になっています。 踊り葉牡丹にちょっとひかれるのですが、花茎ってどこのことをいうのでしょうか? 真ん中にニョキニョキ伸びてきた部分でしょうか? あと、植えてる鉢の中に雑草かな?という緑の芽が生えてきたのですが、なんか茎がすごく太くて「草」という感じじゃないです。 これは葉牡丹の仲間か何かなんでしょうか?これが「脇芽」ですか? 何も切り取っていませんが… 踊り葉牡丹にするなら夏を越さねばなりませんが、消毒薬をまいてもやっぱり虫がゾロゾロつくのでしょうか。 私は虫が大嫌いなので、頻繁にメンテナンスしないと虫がついてしまうようであれば…捨てます(^^; 詳しい方、ご回答お願いします。

  • ハーブ、茎部分が枯れてきました。もうおしまい?

    バジルとレモンバームをこの春から育てて、葉を摘んでお茶などに利用してきました。 もう寒くなってきたせいか、葉は小さく、あまり増えず、茎(木?)の部分が枯れてきました。これはもう寿命がきたということでしょうか。 バジルは1年草、レモンバームは多年草ということですが、1年で枯れてしまうのならば、地上に生えている部分をとり除き、室内に入れておくなどして冬超えさせても、来年は育たないということでしょうか? また多年草は逆に、冬超えさせればそのまま来年も芽が出てくれるのでしょうか? このまま枯れるのを見守るのか、それとも冬越しの準備をさせればよいのかわかりません。ご教授ください。

  • ホオズキの種からの栽培について

    去年買ったホオズキの種を2~3月に蒔こうかと思っています。 こういうのをよく知らないのですが、初めは室内で育てるものですか?芽がしっかり出て外が暖かくなったら、外の鉢にでも植えればいいのでしょうか? 栽培は簡単な方でしょうか? 何かコツがありましたら教えてください、おねがいします。 (ちなみにアイルランドに住んでいます。暖かくなるのは日本の関東より1ヶ月くらい遅く、夏は26~28℃くらいです)

  • 月桂樹(ローレル)の冬囲い

    寒冷地に住んでいるのですが、月桂樹が育ててみたくて、2年ほど前に雄雌2本、苗を購入して育てています。最初の年から冬越しに苦労していて、1年目はまだ小さかったので室内に入れたのですが、去年から大きな鉢に植え替えたため、外で板やスチロール、ビニールなどで囲って冬越ししました。 しかし春になったら葉がすべて茶色に枯れてしまい、新しい芽から夏には復活したのですが、今度の冬はどうしようか悩んでいます。 すでに朝は氷点下の日が続いています。葉をある程度摘んでから囲った方がいいのでしょうか。どうせ冬の間に葉がだめになるなら、今全部摘んでしまおうかと思ってもみたのですが、まずいのでしょうか。冬越しについて、検索しても情報がありません。何かこつと言うか、良い方法がありましたら、教えていただけませんか。 冬がこんな感じなので、庭に路地植えしたくても恐くてできません。もう1mくらいの木になっていて、鉢も大きくて大人2人でやっと持てるくらいです。とても家の中には入れられません。

このQ&Aのポイント
  • 社会人5年目の私は大学生の時に親のお金でPCを購入しました。しかし、そのPCのウィルスソフト代が毎年親のカードから引き落とされていることに、今更気付いた親がいました。
  • 親と私がいる前で契約した覚えはあまりないのですが、ウィルスソフトはPC購入時に一緒に契約をしたようです。親は今年の分だけでいいからと請求してきましたが、契約内容の変更を忘れていた親が支払うべきではないかと考えています。
  • 私は現在そのPCを使っていないため、ウィルスソフト代を親が支払うべきだと感じています。しかし、社会人として大人げない話だとも思っており、皆さんの意見を聞きたいと思っています。
回答を見る