• ベストアンサー

NTFS と FAT32

2005年発売のノートPC dynabookを手に入れたのですが、 一つのIDE HDDの中に、  Cドライブ NTFS 60GB (システム)  Dドライブ FAT32 10GB (データ) と、分かれています。 なぜこんな構成になっているんでしょうか。 これにはどんな意味があるでしょうか? その意味によって、  (1)そのままにしておくか、  (2)DドライブのFAT32をNTFSにするか、  (3)Dドライブを削除して、Cドライブに吸収させようか 決めたいと思います。 どうか宜しくお願いします。 パーティションソフトの操作は、使い慣れているので誤って削除してしまうことはないと思いますので、その辺へのご思慮はなさらないでください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.2

バックアップコピーではやいといっても、FAT32なドライブにクラスタをそのままコピーしていく場合に限られます。 普通にコピーとかする場合、どっちにしろプロセッサ通るのでFSはあまり関係がなく、NTFSのほうがいいです。 いまじゃ普通にUSBメモリとかもNTFSだから、特別な理由がないならFAT32が有効なことってほとんどないです。 耐障害性も、アクセス速度も、クラスタ代替の信頼性もNTFSのほうが上。 他にFAT32が必要なのがあるとすれば、バックアップソフトウェアがOSとしてブートしたときにNTFSを読めないことがある、ってくらい。 この場合、バックアップイメージをNTFSなドライブに入れてると読めなかったりします。 とはいえ、現在販売されてるソフトであればまずない事例ですし・・・。 >理由 当時としては、#1さんの状況が普通にありえたと思います。 現在となってはあまりないですが・・・。

80908BLACK
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分もなぜD:もNTFSじゃないんだろうと思ってました。 当時はFAT32の需要があったということでしょうかね。 これでスッキリとしましたので、D:をNTFSにすることにします。

その他の回答 (1)

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

CドライブのNTFSはそのほうがアクセスが早くPCの速度が早くなるから。 DドライブのFATは外部機器にバックアップコピーするのに速度が早くなるから。

80908BLACK
質問者

お礼

ありがとうございます。 C:はシステムが入ってるからNTFS、 D:はデータだからバックアップするだろうからFAT32 なるほどです。

関連するQ&A

  • FATからNTFSへ変更するには

    WinXPで1つのHDDをCとDドライブにパーテーションしており、DドライブのみFATからNTFSへ変更することはできますか?やり方を知りたいです。 また、逆にDドライブをNTFSからFATに戻すこともできますか?(この時Dドライブ内のデータは削除されても平気です)

  • NTFSをFAT32にしたいのですが・・

    現在WIN2000を使っています。 CドライブにWIN2000が入っておりDドライブには OSはいれてませんが、CもDもNTFSになってしまい、FAT32にもどせません。 Cドライブをフォーマットしましたが、NTFSからFAT32にもどせませんでした。 両方ともフォーマットしないとFAT32にはならないんでしょうか? 最終的にはWIN98とWIN2000のデュアルブートにしたいのですが・・・ 過去ログ少し見てみましたが・・パーティションごとの 変換方法が、見当たらなかったので・・・ 後、念のためNTFSからFAT32に戻すとき、こうすると間違いがないとかありましたら、お願いします  (今手持ちはWIN98の起動ディスクがあります。)

  • FAT32→NTFSについて

    自分はWINDOWS98(Cドライブ)と、WindowsXP(Dドライブ)のデュアルブートをしているのですが、98のほうはFAT32で、XPのほうはNTFSです。 そこでWindows98のFAT32のCドライブからNTFSのDドライブを見たいのですが、このままではもちろんみれませんよね? しかし、FAT32からNTFSを見ることのできる方法(ソフト等)があるという噂を聞いたのですが、詳しい方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?

  • HDについてNTFSからFAT32へ切り替え

    80GBのHDを買いました、80GB総てNTFSだそうです マスターとして使用する時c:30GB(FAT32)&d:50GB(NTFS)に変更したいと思っています ソニー製リカバリCDでパーティションを切ることが出来ますが新規購入のHDへの対応可否に就いては解りません 対応出来たとしてFAT32&NTFSへの変更は可能でしょうか 出来れば手順を教えて下さい

  • NTFS→FATもどらないです。

    現在WINDOWS XPを使っています。PCは自作で構成はHDD1が80GB(SEAGATE)HDD2が13.3GB(IBM)となっていて、両ドライブともにNTFSフォーマットです。急に昔のゲームがしたくなり、XPで試してみたところ、そのままでは無理、互換性ウィザードでも試しましたが無理だったので本棚から引っ張り出してきたWIN98seをインストールしてデュアルブートさせようと試みました。どうしても、80GBをXPで使いたかったので構成を変えてすべてのドライブをFATに戻そうとXPをCDブートしすべてのパーティションを開放しました。98の起動ディスクからFDISKでパーティションをきろうとしたら10GB分しか切れず、更にインストールする前にスキャンディスクの修復ばかりで一向に進まず、しまいにはボリュームラベルが勝手に変わっていてしかも文字化けのようなものが見られFDISKもできないようになったのでXPのCDからもう一度開放し、HDD1にC13.3GB HDD2にD40GB E40GBを作成しDにXPをインストールするようにするとCはFATでフォーマットが始まりましたが、DはNTFS以外に項目がなくその時点でF3を押し、終了しました。現在はHDD2を取り外してHDD1だけなら98がインストールできました。この状態からHDD2をFATに戻すことは可能でしょうか? 文章力なくてすいません。どうかよろしくお願いします。

  • FAT32からNTFSへの変更

    Cドライブの容量59.2GBでファイルシステムはNTFS Dドライブは9.99GBでファイルシステムはFAT32です。 このDドライブの容量のままでファイルシステムをNTFSにするのは無意味でしょうか。 この疑問の発端 マイドキュメントをCからDへ移動させる時に一部移動が出来なかったので、ファイルシステムをNTFSにすればよいと聞いたのですが当初の設定を崩してもトラブルは起きないでしょうか。 変更すればよい、容量を増やしてから変更する、どちらでしょうか

  • NTFSとFAT32

    コンピュータの管理 → ディスクの管理で、40GBのHDDを拡張パーティションに設定後に、論理ドライブを作成する時のことです。 30GBくらいならFAT32を選択できるのですが、40GBだとNTFSしか選択できません。 FAT32は容量制限のようなものがあるのでしょうか。市販のソフトを使っても、40GBをそっくりFAT32でフォーマットすることはできないのでしょうか。 また、2GBのデータをNTFSのドライブにコピーしたらかなりの時間がかかったのですが、FAT32の方がアクセス速度が早いのでしょうか。 尚、PCはデスクトップで、CPUはPentium4 1.6GHZ、OSはXPproです。

  • NTFSをFAT32にしたい

    Cドライブにwindows2000がDドライブはデータ専用の状態で、CドライブもDドライブもNTFSです。 Cドライブをフォーマットして、Cドライブにwindows98をDドライブにwindows2000のデュアルブートにしたいのですが、CドライブのNTFSをFAT32に変える方法がわかりません。どうすればよいでしょうか?

  • NTFSからFAT32に変えられますか

    私のHDDのドライブはC・D・そして外付E全てNTFSになっています。 一度NTFSに変えるとFAT32には変更出来ないと聞いております。 これをCドライブのみFAF32に変えたいのですが起動ディスクでフォーマットすれば変えられることは分かってます。 それで、外付けHDDに回避しているCドライブ丸ごとバックアップしているのを入れ替えたらまたNTFSになってしまいますか? 又はMSドス画面よりフォーマットして外付けドライブにバックアップしたもの入れ替えた場合、どうなるのでしょうか。 ※FTA32にしたい理由は動作がFAT32のほうが早いためです。

  • NTFS→FAT32への変換

    PCを再インストールしたときに、C,Dドライブを作成し、それぞれ、NTFSでフォーマットを行いました。 しかしエクスプローラでファイル検索をすると非常に遅く、聞くところによると、FAT32の方が早いと聞きました。 そこで、 (1)再フォーマットを行わずに、NTFS→FAT32への変換する方法 (2)Cドライブは諦めて、DドライブだけでもFAT32に再フォーマットする方法 (1)又は(2)の方法を教えて下さい。