食事会のキャンセル料について

このQ&Aのポイント
  • 結婚式・披露宴はしないが、祖父からの要望で食事会を計画
  • 招待状発送済みで予定日が近づいたが、旦那家族の問題でキャンセルを考えている
  • ホテルの見積もりや契約についてはしていないが、キャンセル料について確認したい
回答を見る
  • ベストアンサー

食事会のキャンセル料について

入籍はせず、事実婚をしました。 結婚式・披露宴はする予定がなかったのですが、祖父から『せめて食事会はしなさい』と言われ お互いの近しい親族(親(私に両親がいないので祖父母です)・兄弟)、計10名ほどの食事会を計画しました。 会費制ではなく、食事代や会場(料亭ではなく、ホテルを予約しました)代は私たちで持ちます。 披露宴ではないですが、遠方から来てくださる方もいらっしゃるのに、お車代も出しませんので 気持ちで引き菓子・ギフトカタログを用意しております。 今年9月の中旬~下旬に行う予定で、今年4月下旬にホテルを予約し、招待状も発送済みです。 しかし旦那家族で揉め事があり、旦那の母親(父親はおらず、片親です。)が来ないと言い出し 返信はがきにも『ご欠席』に○をつけて返してきました。 連鎖反応で、旦那の兄弟も来ない人が出そうな状況なので 祖父には申し訳ないけれど、食事会自体をキャンセルしようかと考えています。 ※ 強行した場合、私の祖父母・姉 旦那の姉 私・旦那 の6人という面子になります。 そこでタイトルのキャンセル料についてなのですが ホテルの方には『入籍しないカップルなので、披露宴ではなく食事会で』と伝えており 見積もりもしてもらっていないし、契約についても何の説明もうけていません。 招待状は発送済みなので、もちろんその料金はかかってくると思っておりますが この状況で今月中(予定日約1ヵ月半前)にキャンセルをすると、どのくらいかかるものでしょうか? バタバタしていて申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KONIMIX
  • ベストアンサー率28% (136/476)
回答No.2

ホテル毎に規約が違うと思いますので、ここでの回答が当てはまるかどうかは判りません。 例えば「1割程度」という回答が有ったとして、実際に問い合わせたら「5割」かも知れません。 直接確認するのが一番間違いが有りません。

air_april
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、場所によって違うので直接確認してみます。

その他の回答 (3)

  • glitter12
  • ベストアンサー率35% (344/982)
回答No.4

キャンセル料はホテルにしか分かりませんので、ここで聞くのではなく直接ホテルに連絡してください。 普通のお店の予約のように電話一本でキャンセルできるかもしれませんし、 準備や予約調節などから何パーセントか取られるかもしれません。 そもそもいくらの契約を交わしたのかさえ分からない状態で どれくらいキャンセル料が取られるのか?なんて質問されても答えられるわけありません。 ぐずぐずしてないでさっさとホテルに連絡して聞いてください。

air_april
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.3

結婚式でも普通の宴会でもキャンセルする場合それなりの料金が必要です ホテルによって対応が違うので直接問い合わせてください 何%だとお答えしてもホテルごとに対応が違いますから回答する意味が有りません

air_april
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

二月前でしょ? それに当初の人数だって10人そこそこ、と言うことは会場だって大広間って事はない <-どうにでも融通の効く状態 と言うことなら、ホントに実費・経費分ぐらいで済むとは思うけど? 経費としては、カタログギフトは関係無いとして引き菓子というのがどんなモノか次第 他には、印刷配布物関係ぐらいかな

air_april
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳細確認してみます。

関連するQ&A

  • 食事会の招待状の書き方について

    11月下旬に沖縄で親族のみの挙式をする予定です。 12月初めに親族、親戚のみでレストランで披露宴をするんですが、その招待状について悩んでます。 披露宴といっても親戚のみなので簡単な食事会のような感じにしたいと思っています。 披露宴のようにお色直しもなく、来賓のスピーチもありません。ケーキカットは予定してますが、あとはアットホームにすすめたいと思ってます。 私はパーティドレスをレンタルする予定ですが、招待客の方には平服で来てほしいと思ってます。 招待状には食事会といえども「披露宴 12時~」となってますし、そのまま渡してしまうと披露宴と勘違いされてしまいそうで、どうしようか悩んでます。 「食事会形式のため当日は平服でお越しくださいませ」と一文入れたほうがいいのでしょうか。

  • フォトウエディングか、親族のみの挙式+食事会…

    フォトウエディングか、親族のみの挙式+食事会、 親族と友人のみの挙式+披露宴など 来年、入籍する予定の30代です。 結婚式、どのようにしようか悩んでいます。 父が先日亡くなりましたので 大きな結婚式披露宴をするつもりはありません。 正直、母と伯母にウエディングドレス姿を直接、見てもらえればそれでよいです。 私も彼も親戚とは疎遠だったりと親族が少なく、私側が母、伯母夫婦、叔父の4人。 彼はお母さま、お姉さま、お兄様夫婦の4人くらいで 両家合わせても10人いくかいかないかなので 親族のみの挙式食事会ですと、ちょっぴりさみしいのでしょうか。 仲の良い友人たちを招待して、親族と友人のみの挙式披露宴も良いのかなと思ったり…。 仕事関係は招待するとなると本当に人を選ぶのが難しいので、できればナシでいきたいです。 彼は私の好きなようにしたらいいよと言い、 結婚式披露宴はもしするなら親族のみでと考えていました。 彼のお母様(お父様は離婚されています)のお考えももちろんあると思います。 なにか良い方法をご教授頂けないでしょうか。

  • 親族のみの食事会での服装

    いとこが入籍することになり、そのお披露目と親族の紹介を兼ねた食事会に招待されました。今まで、友達の結婚披露宴などへは出席したことがあるのですが、親族の食事会は初めてでどのような服装が適当か悩んでいます。 食事会の設定はこのような感じです。  場所:ホテルの宴会場  時間帯:夕方~  新婦の衣装:振袖 また、招待はがきには平服でお越し下さい、とありました。 今までの披露宴には「膝丈の華やかな色のワンピース(素材はシャンタン、サテンなど)+ストール」や「くるぶし丈の黒のロング丈ワンピース+スカーフ」などで出席していましたが、今回は食事会ですし華やかな雰囲気のスーツ(入学式にお母さんが着てくるような・・・)などにした方が良いのだろうかとも思っています(これは持っていないので、新しく買う必要があります)。 家風などによって、違ってくるとは思いますが、いろんな方の意見を聞きたいです。

  • 結婚報告と食事会の招待状について

    結婚報告と食事会の招待状について 披露宴を挙げる予定でしたが、妻の両親が喧嘩してしまい、別居してしまいました。 それに妻の両親の親戚が加わり、披露宴どころではなくなりました。 私、新郎側の実家で新郎側の親戚を招待して、食事会の形にすることになりました。 招待状をハガキで送りたいのですが、全くどうしたらいいのか不明です。 (1)招待状のハガキは何がいいのでしょうか。 (2)結婚報告と食事会の招待をどのように書けばいいのでしょうか。 (3)送付側は親の名前か、新郎新婦の名前がいいのでしょうか。 協力してください。よろしくお願い致します。

  • お披露目の食事会の時期

    11月11日に入籍予定です。 来年(まだ日にちは決まってません)両親のみ呼んで海外で挙式を予定してます。帰国後、披露宴などはしないつもりです。 親戚などにお披露目を兼ねて食事会をしようと思っています。 この場合、お披露目の食事会はいつやるのがいいのでしょうか? 入籍後?挙式後? それから、来てくれた方にお土産を渡そうと思っています。 どんなものがいいのでしょうか? 皆さんの意見聞かせてください。

  • 小規模なお食事会形式の結婚式のご祝儀

    期間が差し迫っていて、ちょっとわからないので教えてください。 友人から結婚披露宴の招待状が来ました。 少人数で、一般の披露宴という形ではなくお食事会の形式でのお呼ばれです。 会費制などという表記もなく、ホテルでのお食事会という感覚だそうですが、こういう場合、お祝儀は通常通り包んでいくものなんでしょうか? ちなみにお式などもしないようです。どうか教えてください。

  • お食事会とご祝儀。

    彼氏と私の貯金の範囲で結婚式をしたいと思っており、家族と親戚のみに出席してもらって、挙式とお食事会という形で披露宴を行わないで簡単に済ませたいと思っています。 しかし、親戚は披露宴であれ、お食事会であれ同じご祝儀を包んでこられるんでないかと思うんです。 その場合、お食事会と言う形で簡単に結婚式を済ませてしまうと失礼になりますか? お食事会の食事は、結婚式場の披露宴と同じ食事を出してもらう予定にしているので食事の質を落とすつもりはありませんし、引き出物もこちらの地方の一般的な結婚式の引き出物をちゃんと配るつもりでいます。 しかし、披露宴のようなお色直しやキャンドルサービスなどないので、ただ、皆さんでお酒をついで回ったりして言葉のごとくお食事会のみです。 披露宴を行わない分、他に来ていただく方に何かした方が良いでしょうか? また、その場合どのような事をしたら良いでしょうか?

  • 親族のみの食事会について

    両親の顔合わせが済み、入籍日や結婚式を決めることになりました。 いわゆる披露宴をしたくないので できれば挙式後(神前でも人前でもチャペルでも可) 親族だけの食事会をしたいと思っています。 (1)こういう場合、食事会には司会は立てず 新郎が挨拶をして食事がスタートで良いかと思うのですが どうでしょうか。 (2)また普通の披露宴のような「ご祝儀制」になるのが普通なのでしょうか。(会費制というのもおかしい気がするのですが・・・) ご祝儀制であれば、1家族に1つ引き出物もしくは記念品が必要なのでしょうか。 予定では 新郎側20~25名(2才以下の子供2人含む) 新婦側14名程度(すべて大人) 合計40名くらいです。 (3)細かいことで気になるのがお花などの装飾についてです。 レストランとの相談になるのかもしれませんが テーブルのお花などは普通の披露宴のように華美にする必要はあるのでしょうか? 今から準備を進めて早ければ春ごろには食事会をしたいと思っています。 ※ちなみにすでに両親了解の同棲中ですが、入籍はまだです。

  • 食事会の場所に関して

    入籍して約1年がたつのですが、結構式、披露宴をやっていないこともあり、この度親族だけをあつめて(双方で22名程度)食事会(披露宴みたいなもでしょうか)を行いたいと考えていいるのですが都内で、でれきば東京、上野駅近辺でそういったことができるよさそうな場所がありましたら教えていだけないでしょうか。予算は100万以下を想定しています。

  • 食事会

    来年、いとこのお姉ちゃんが結婚するのですが式や披露宴はせず親族だけで食事会をすることになりました。お姉ちゃんの旦那さんにはまだ一度もあったことなく食事会で初めて会います。その時お酌ぐらいした方がいいのでしょうか?今二十歳でそういう経験が一度もないのでいろいろとわかりません。どうしたらいいでしょうか?

専門家に質問してみよう