• ベストアンサー

そんなに変でしょうか。。

原宿の古着屋で購入した、黒地(模様は 入っていますが殆ど無地に見えます)の 渋い羽織が気に入って、ぴったりしたV ネックのシャツとパンツにあわせて着て いるのですが、祖母が「正気の沙汰ではない」 と言って猛反対しています。 私としては、友人にも可愛い、面白いね、と 言ってもらいましたし、見ず知らずのおばあ さんも個性的でいいね(別に皮肉には 聞こえなかったです)と言ってくれたので、 個人の好みがあるとはいえ、せいぜい「変わ った服」くらいで、そこまで物凄く 変だとは思わないのですが。。 最近は着物を現代風にアレンジした ファッションも流行っていることですし。。 あ、もちろん着ていく場所は選びます。 お訊きしたのですが、こういうファッションは そんなに変なのでしょうか?また祖母を説得(?) するのに良い方法などないでしょうか? 参考までにですが、私は18才、女、美大生です。

  • eve-3
  • お礼率83% (229/273)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayaka_16
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.2

こんにちは!私は19で今年から美大生になります☆ eve-3さんみたいなファッションをしている人は街にもいるし、変ではないと 思います。 私は祖母に会うときは普通な感じの格好で行くので、「それいいねぇ~」 と褒めてもらうことが多いです。 でも従兄弟の髪の色には不満のようです・・・。 祖母もそうですが、親でも最近の若者のファッションは「何でもありだ!」と けなすぐらいですから、eve-3さんの祖母が反対するのも仕方ないと思います。 説得するには、最近の雑誌(Zipperとか?)を見せて 「今はこんなファッションもありなんだよ!」 と教えてあげれば良いと思います。 それでも分かってくれなかったら世代が違うのだから・・・と 説得するのは諦めた方がいいかも・・・。(^^l)

eve-3
質問者

お礼

そうですよね、居ますよね。。変ではないと 言って下さって安心しました。 ファッション雑誌は持っていないのと、祖母は 頑固なので説得は無理かなあと思っていますので こっそり着ることにします。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • chouk
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.1

現代風にアレンジした着こなしというのを、お祖母様が見た事がないのであれば、着物系のファッション雑誌をお見せしたらいかがでしょうか。今、かわいいの沢山でてますよね!わたしの義祖母も、着物の生地の素材とその組み合わせなど、かなり決まった考えをもっているし、最近の柄物の足袋など考えられないと言っていました。 わたしもかつて、兄に「そんな格好で外歩いて恥ずかしないん?」とか言われましたけど、自分の好きな服を着る!という意志を貫いています。ちなみにわたしも元美大生・・・。 自信をもって、個性的なファッションを楽しんでください!

eve-3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。そうですよね、 公共風俗を適度に気にしつつ、好きなものを 着るという意志を貫きたいと思います(笑)。 ファッション雑誌。。読まないんですよね。 おまけに祖母の頑固さときたら。。 説得は無理かもという感じです。。

関連するQ&A

  • 着物用の雨コートについて

    着物を着ているときに、着物用の雨コートを防寒用に着るのは変ですか?着物用のコートや長羽織などは持っていないのです。 ちなみに私が持っている雨コートは、一般的に知られる無地の雨コートではなく、ポリエステルの素材で、小紋を仕立てるような反物で作った雨コートです。

  • 道行コートの袖巾について教えて下さい

    素敵な柄の道行コートを着物の古着屋さんで見つけて、現在取り置きしてもらっています。 柄などがとても素敵で、今まで見た中では一番いいなぁと思っているのですが、残念ながら道行コートの袖巾が私の着物の袖巾と同じ長さしか無いのです...。 これ以上は出ないとの事(肩の縫込みがない)。 道行コートの袖巾は、着物の袖巾よりも少し大きめが良いとは重々分かっているのですが...、同寸はやはりまずいでしょうか。 道行の袖からズルズルと着物が出てくるのは絶対見苦しいとおもうのですが、同寸ならそれほど出て来ないんじゃないかなぁとか、考えてしまって諦められないのです。 柄が気に入ってしまい、客観的に考えられなくなっているので、ぜひどなたかに客観的な意見を仰って頂きたいと思っています。 よろしくお願いいたします。 ・肩巾は現在少し小さようなので、手持ちの着物と同寸に直そうと考えています(肩巾は出るそうです)。 ・黒地の縮緬に少し飛び柄のある羽織で、小紋・付け下げ位に合わせたいと思っています。

  • 着物の羽織もの

    今時分の夜のおでかけに、着物の上に何を着ますか? 綸子地の派手目の小紋に袋帯…の上に単衣羽織を着ようと思いますが、変でしょうか? 柄とか色の感じは合ってます。 小紋の上に羽織…はちょうどいいと思うのですが、帯を袋帯にして格上げした(やはり、ちょっと改まった感じになります…)場合、ちょっと羽織ではチグハグ?と心配になりました。 帯を名古屋帯にしてもいいのですが、十数年前に祖母が着物とセットで誂えてくれた袋帯で、結構若向きなコーデでして、この組み合わせで着られるのもあと僅か…と思うとこの機会に着ておきたいのです。 羽織では変な場合、他の羽織ものは、道中着も道行も袷しか持っていません。袷だと、時期的に傍目に暑苦しいかなーと思いまして。 夜なら袷でも大丈夫でしょうか? もしくは、羽織にした場合でも、室内では脱ぐことにすれば違和感ないでしょうか?

  • 一つ紋の黒羽織を普段着として着ることはできますか?

    アンティーク着物が好きでたまに着ているのですが、 本日、骨董市で一つ紋の入った黒羽織を購入しました。 無地なのですが、地模様に薔薇の模様が入っています。 手持ちの派手な色柄のアンティーク着物に合わせるのに いいかなと思い購入したのですが、 紋付の黒羽織を普段着に着ていいものでしょうか? 背紋は縫い紋で、金色の糸で紋の上をなぞってるだけの シンプルな形です(分かりにくかったらすみません)。 もし一つ紋を普段着にすることが無理なようでしたら、 紋を自分で取って着ようと考えているのですが、 単に紋を取るだけで普段着にできるようなものなのでしょうか? また、文様は二重丸(◎)の中に漢字の「目」が描かれているものです。 調べてみても何紋か分からなかったので、 どなたか分かる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。 着物についてあまり詳しくないので、 変な質問をしていたら申し訳ありません。 ご教示よろしくお願いします。

  • 東京にて古着屋さん歩くならどの街?

    27・28日、上京します。ちょっと時間あくのでどこかひと街、お買い物しに出かけようかとおもってます。¥3,000くらいにおさまるかんじの洋服ならぶ古着屋さん探してます。よく読む雑誌は、mini・PS・vita・荘苑・spoon.などなど。です。ブランドとか全然興味なしで、けっこうたぶん個性的系ファッション嗜好です。安物じぶんでオリジナルなかんじに着こなしたる!ちゅうかんじです。 新宿は何度かぶらぶらしたけれど、無難なかんじの洋服しかみつからなくて、いまのところ、う~ん。です。わたしの歩き方が悪いのかなあ。原宿も何度かぶらぶらしたけれど、こっちはなんていうか「小さな店やっと構えたぜ!」てゆう街全体なかま!感あって、すごく楽しくて気に入って、でもどうしてもどれも1点物お値段高めで、そういう意味で、う~ん。でした。下北沢・代官山あたりは未開拓。このへんなのかなあ。ほかにもどっかああるのかな。 こんなかんじです。よろしければどなたかご回答、どうぞよろしくおねがいします!

  • 着物のコーディネート・コートや羽織の色合いについて

    30歳女性です。近々、サーモンピンクの色無地を着る予定なのですが、上に着るコートのような物(防寒着)を所持しておりません。 どのようなコートとコーディネートしたらよいでしょうか? 一枚くらい防寒着を購入してもいいかなと思っています。 下内容の物についてもご意見いただけるとありがたいです。 1.黒色のケープやヘチマ衿のコート(よく通販でみかけるやつ!) 2.中古で見かける赤色の道行コート(何故、赤色ばかりなのでしょうか?サーモンピンクの着物に赤色の道行ってアリでしょうか?安く売っているのでお財布にはありがたいです。) 3.カシミアのショール(今もっているのは、パステル紫です・・・) 4.赤色や黒色などの別珍?ベルベットの着物用ショール 5.以前に購入した中古の淡い水色系の羽織(ピンクの着物とブルー系の羽織ってあわせて変ではないでしょうか?) 防寒着を着ている人がこれまで周りにいなかったので(黒いケープはみたことあります)、みんながどのような色合いで合わせるのか全く想像つきません。 今回、購入するとしたら、訪問着、紋付色無地、付け下げにしか使う予定はありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • この着こなしどうですか?

    ファッション初心者です。僕は高1なのですが、この着こなしはどうでしょうか? 黒のアウターにインナーは白の無地のVネック、ボトムスはカーキのカーゴパンツです。 まだこの着こなしで外に出たことないんですが、 鏡でみるとなんか変な気がするんです。 白+黒+カーゴパンツはあわないんですかねぇー 合わないとしたらインナーはどういう色にしたらいいか 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 家族写真の服装について

    夫21 私、妻21(妊娠7ヶ月) 男の子1歳5ヶ月 の家族なのですが、また新しく女の子も産まれます。 今年から家族の成長の記録として毎年お正月に スタジオでお願いしての家族写真を撮って行こうと思うのですが、 服装について悩んでいます。 カジュアルな普段着で撮っていらっしゃる方もいたり、 フォーマルなスーツで撮られていたりするのですが、着物の方を見かけません。 いつもゆるゆるだらだらなので、こういう時には着物を着て、 カッチリとキメたいのですが、着物の種類?格?をどうしたら良いのか迷っています。 私は祖母や親からの譲り物で振り袖、中振り袖(振り袖はもう着れませんが)、黒紋付、色紋付、色無地、小紋などなど色々あるのですが、 夫の物がお出かけ用と言った感じの紺の着物、羽織、袴か、 同じくお出かけ用と言った感じの茶色の着物、羽織くらいしか用意できません。 そこで、もし夫が紋付を着るのなら、これから毎年の撮影用に手頃な紋付を買おうかな~とも考えています。(レンタルが高いので・・・。) 成人式や結婚式でもないのに紋付袴を着るのはおかしいでしょうか?? 子供については、立つことは出来ますがまだ小さいのでお宮参りの着物を抱っこして羽織らせるか、フォーマルなスーツっぽいベビー服、または子供用の着物のレンタル(あるでしょうか・・)を考えています。 家族写真で一家で着物を着る場合の、夫、妻、赤ちゃんそれぞれへのコーディネートのアドバイスをお願いします><!! 写真は夫用着物のイメージです。紺、茶ともに表面はざらっとした感じです。色は写真に近いと思います。

  • タータンチェックのネクタイ&ファッション系統

    タータンチェック(ピンク)のミニスカート(パンク系らしいです)に短い袖のYシャツ(白)に合わせるタータンチェックのネクタイを探しているのですが、どこに行けば売っているのかよくわかりません。 原宿に、ゴシック系・パンク系の服を売ってる店がたくさんあるらしいですが、そういう所に売ってるのでしょうか? あと、この服の合わせ方って変ですかね? Yシャツも白無地じゃなくてそれっぽいのを買ったほうがいいのでしょうか。 それともう一つ、 タータンチェックのミニスカート・ショートパンツにSUZUTANで売ってる(主に)白黒のトップスを合わせるファッションをよくするのですが、このファッションは何系に入るのでしょうか? ちなみに、学生っぽい感じの服が好きです。 自分の中ではカジュアル+ゴシックパンクなのかなーと思っていますが・・・。違う気がするんですよね・・・。

  • つい丈?二部式へお直し?

    亡くなった祖母の着物をいただきました 普段着的なこじゃれた小紋が多く 私のお茶会用のものとは違って気負わずに着られそうです ですが、無難な定番の色無地などしか着たことないので 普段着のようにアンティークな着物をまとう遊び心や それでも欠かせない約束事 日常着としての知恵や保管方法に至るまで、よくわかりません そして大問題なのが、私の167センチという身長! 祖母とは15センチ以上ちがうかも、、、 バラして小物の材料にしたり、古着屋さんに売るのは最後の手段にしたいです そこで 1.アンティークきものの初心者向け「これさえ読めば!」というおすすめ解説サイト   初心者を脱したらちょうどよさそうなおすすめ中級サイト   着方や楽しみ方、インチキありの工夫、基本のお手入れ、保管方法など   自分の着物は着るのも片づけるのも保管するのも全て祖母まかせでしたので   いちから先生となってくれるサイトをご紹介いただきたいです 2.着丈が足りない着物をどう着ればよいか   ぜんぜん足りないのはつい丈で着るしかなさそうですが   はしょれそうなはしょれなさそうな微妙なのはどうするべきか   帯の中に隠してつい丈風に着るか、いっそ二部式にしてしまうか?   他にいい方法はあるのか?   どれがいいのでしょうか、直しの手間はかかるけど、二部式は着やすそうですし   つい丈ならそのまんまでよさそうですし(裄は足りませんが   二部式は作業着のようなのではなく、帯をしめてなんちゃって着物として着るもののほうです   そもそも、微妙に足りない丈を二部式にしてごまかすのは可能でしょうか?   見た目はふつうの着物と変わらないように着られるのでしょうか?   二部式への仕立直しかたもよくわかっていないので、直し方も知りたいです   二部式には興味あります、直しが簡単なら、見た目でバレバレでなければ、、、   旅行先でも着替えやすそうですし、試してみたい、どうなんでしょう?二部式?   わからないことだらけです、よろしくお願いします   あ、30代後半、アラフォーでございます   こどもが靴はいてよじのぼらなくなってきたので   着物普段着の野望に燃えておりますす

専門家に質問してみよう