• ベストアンサー

バス釣り道具揃え アドバイス下さい

iamhappyの回答

  • iamhappy
  • ベストアンサー率26% (127/473)
回答No.4

ロッド・リールはすでにあるようなので、他に揃えるものを選択する上での考え方を書きます。 ▼ライン これは自分の好みですが、自分はトラウトの釣りから入った事もあって柔らかい竿、細いラインを好む傾向があります。 柔らかい竿は魚とのファイトをスリリングなものにしてくれますし、細いラインはしなやかで扱いやすく魚から発見されにくい(ような気がします)。 仮に釣り場に魚が逃げ込むような障害物が何もないとしたら、釣りのラインはそんなに太いものを使う必要はないのではないか、自分はそう思っています。 ちなみに自分は芦ノ湖で70cmの虹鱒を上げましたがその時使ったラインはナイロンの6ポンド。ウィードなどの障害物がなければこのラインでも十分ファイトが出来ます。最もロッドの弾力、リールのドラッグ、そして自分のテクニックを総動員してのファイトでしたが。 以上のような理由から、質問者様の行く水域が仮に芦ノ湖のような場所ならラインは8~10ポンド、また水中にウィードが群生し、障害物が多い場所なら水草を引きちぎってバスを寄せられる12ポンドから14ポンドくらいをおすすめしておきます。 ちなみにラインは太くなるほど扱いが面倒になります。 種類はナイロン・フロロ・PEなど様々ですが、初心者ならば扱いやすいナイロンをおすすめします。 ちなみに、最近は相模川でバスを釣ることが多く、こちらでは12ポンドを巻いています。 ▼ルアー ビギナーズラック以外で成果を求めると、ルアーはある程度揃えないとそもそもゲームとして成立しません。 「どんなルアーが良いですか?」と聞かれても、条件が多岐に渡りすぎていて答えようがありません。一番の近道は自分でルアーを選ばないことです。魚の生態もよくわからない、陸上で暮らす人間の視点で選んだルアーが水中の魚に効果的なルアーを選べるでしょうか?無理です。 ではどうするか?ショップや雑誌で評価の高いルアーから購入していくのです。 回り道をせず、正解になるべく早く近づきたいのなら、経験者の意見を元に限られたお小遣を使うのが確実です。 でもまあ趣味ですのでね。私なら遠回りでもそんな味気ない方法でルアーを選ぼうとは思いませんけど。

関連するQ&A

  • 霞ヶ浦 バス釣りのルアー選び

    今のタックルはこんな感じですが、ルアー選びに困ってます。ビギナーです。 おすすめの攻め方がありましたら教えてください。 ロッド:ダイワ(Daiwa) クロスビート 664TLFS リール:ダイワ(Daiwa) レブロス MX 2506 ライン:クレハ(KUREHA) シーガー R18 フロロリミテッド 6lb 今の手持ちは ミノー、クランクベイト、いずれもワカサギ系 スプーン、ラバージグ、 ワームはすべてゲーリーヤマモトで 3インチグラブ(ウォーターメロン)、3.5カットテールワーム(緑にラメ?)、3ヤマセンコー(茶色に緑ラメ)、4シングルテール(白に銀ラメ)です。

  • 初心者 バス釣りについて

    これからバス釣りを始めようと思いリールとロッドの購入を考えています! リールの購入候補は レガリス フリームス アルテグラ です。 この3つのなかでどれがオススメですか?? また他にこれがよいなどあればお願いします!! ロッドについてはリールと同じメーカーの物にしようと思ってるんですが大丈夫でしょうか?? 今のところ シマノならバスライズまたはバスワン ダイワならクロスビートです。 ロッドとリール2万円以内で考えています。 よろしくお願いします!

  • 浜名湖ボートフィッシングの釣法、ルアーのお勧め

    8月のお盆に浜名湖でボートフィッシングをしようと思っています。 浜名湖もボートフィッシング自体も初めてでまったく知識が有りません。 本音はポイント等を詳しく知りたいのですが それはたぶん無理だと思うので 釣法やお勧めルアー等のアドバイスをお願い致します。 タックルは少し前の質問でロッドはダイワのクロスビート632MLFS・Fにし リールは現在使っている物のスプールだけ変えて ナイロンを巻こうと思いましたがスプールが思いのほか高いので ダイワのレブロス MX 2500に10lbを巻きました。 狙う魚はルアーでシーバス 外道でクロダイ、キビレが釣れたらいいなと思っています。 あと、餌釣りでキスです。 おおちゃくして、同じロッドとリールで挑もうかと思っています。 浜名湖は水深が浅くてオープンエリアの日中の釣りになるので 投げてただ巻くだけで釣れるかどうかも心配ですし どこらへんに投げるといいのかも全く不明です。 よろしくお願い致します。

  • バス釣りに必要な物

    友達に誘われたので、この度初めてバス釣りをはじめてみようと思ったのですが、初心者向けのサイトで、バス釣りに必要な物は、(1)ロッド、(2)リール、(3)ライン、(4)ルアーの4つしか書いてなかったのですが、重りは必要ないんでしょうか?また、これら以外に必要なものがあれば回答お願いします。

  • ブラックバス釣りを始めたいのですが。

    初めまして。ブラックバスのルアー釣りをしたい超初心者です。 やってみて自分に合わないと思うかもしれないので、低予算で収めたいと思い質問します。 (1) 近所のショップにロッドとリールのセットで¥3000のがあります。ロッドは振ってもほとんどしならないぐらい固いです。スピニングリールに糸は巻いてますが太さ・長さは覚えてません(スイマセン)。こういうセットでも大丈夫でしょうか?ロッドとリールどちらが大事なのでしょうか? (2) 100円ショップのルアーでも釣れますか?改造が必要なのでしょうか? (3) 根がかりしたとき用の回収機は必要でしょうか?結構回収できますか? あやふやな質問ですいませんがよろしくお願い致します。

  • ブラックバス釣り。初心者。

    d(`・ω´・+)コンバンワッ★ 三重の四日市に在住しているものです。 友達の影響でバス釣りを始めようと思うのですが そのバス釣りを始める上で私は以前、海釣り(本格的ではありません)をやっていたのですが その時使っていたリールやロッドでバス釣りとかできちゃうんでしょうか? 今、現在僕が使っているリールはシマノのAERNOSXT3000とダイワLIBERTY2000です。 ちなみにロッドはダイワでShortpack 20-210とかいうやつです(ちょい投げ用?) ルアーなどの小物は友達に貸してもらうのでダイジョウブです。 後、できれば四日市付近の釣り場教えてもらえるとうれしいです^^;

  • 船釣りの道具

    教えてください。初めて父と船釣りに出かけますが、二人とも釣りは初心者で、道具も2500番と4000番のスピニングリール、竿はコンパクトロッドとシーバスロッドしかありません。スピニングリールでも大丈夫なのでしょうか?また他に必要な物があるようでしたら併せてご教授下さい。

  • 穴釣りの道具で相談があります

    穴釣りを始めようと思うのですが使う道具を調べてみたんですがこれでいいでしょうか? ロッド:プロマリン VSテトラ90M リール:ダイワ コロネットⅡ ライン:デュエル CN500 イエロー 5号 ブラクリ:ささめ針 VE803 ブラクリ 堤防仕掛

  • バス釣りを始めようと・・・

    バス釣りを始めようと思うのですがバスロッドとリールなどの道具はどのようなものがいいのでしょうか? 私は、10年くらい前にバス釣りをやっていましたがそれ以降やってませんでした。 そこで今回、またバス釣りを始めようと思いました。 が、当時使っていた道具が一切なかったので、新しく揃えようと思います。 竿やリールで初心者でも扱える物の選び方を教えてほしいです。 また、よくルアーで派手系と地味系を聞くのですが、使い分けはどのようにするのでしょうか? 初心者におすすめのルアーはありますか?色なども添えていただけたら助かります。 予算は2万円程度です。

  • バス釣り。

    最近バス釣りをやり始めたものです。 ロッドやリールなどは買い揃えましたがルアーやワームは種類がありすぎてどれがいいとかわかりません・・・ みなさんはどのルアーやワームを使っているのか教えてください! URLでどのような物かわかるようにしてくれれば助かります。 あとバス釣りのコツなどが掲載されているHPとかないですかね・・・? オススメなサイトがありましたらおしえてください。 よろしくお願いします。