• ベストアンサー

ブッシュ縛って底上げ

現在車の車高は地上高9.5cmと問題ないのですが、某立体駐車場に入る時必ず腹下をカリカリと擦ってしまいます。それを改善しようとブッシュをホースバンドで縛ろうと考えているのですが、純正ブッシュだと走行中何らかの影響でブッシュが不良し、マフラー落ちてしまうと友人から聞きました。 そこでブッシュの縛り上げをするのであれば強化ブッシュに交換した方がいいのでしょうか。 無知ですいません。良き回答お願いします。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

う~ん 取り合えずそれは、違法行為なのでおやめ下さい。

ajmd1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 違法行為というのは始めて知りました。 やめておきます。

その他の回答 (3)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

マフラーのブッシュ・・・ですね。 まず、ホースバンド、金属製なら不可でしょう。走行中の振動ですぐに切断してしまうと思います。 切れないほど頑丈なものならマフラー本体に負荷がかかり、亀裂等発生しやすくなります。エンジンも振動しているので、完全な固定をする事はできないのです。 ゴムブッシュが使われているのはそれなりの意味があります。 強化ブッシュでもいいですが、ボディとの間隔が短くなりすぎると、ボディの塗料や内装が発火します。 塗料に火が付くと、ツゥーっという感じで広がって、すぐに燃え上がり、しばらくすると爆発します。生命保険しっかりかけておいてね。(マフラーじゃないけど燃やした事あります。爆発前に消化できたから良かったですけどね)

ajmd1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ボディの塗料が引火するとというのは始めて知りました。 そんな恐ろしい事だとは思いませんでしたのでやめておきます。 ありがとうございました。

noname#190400
noname#190400
回答No.3

マフラーが社外品なのでしょうか? でしたら、マフラーを釣ってるゴムブッシュを交換して下さい。 金額的には、そんなに高価では無かったと思います。 タイラップで釣っていても、どうしてもそのうちに落ちてしまうと思います。 切れてしまうと思いますが、、、、、

ajmd1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 タイラップでつっていてもいずれ落ちると聞いてそれでは後方車に迷惑をかける可能性があると思うのでアドバイスを参考にし縛り上げるのはやめます。 ありがとうございました。

noname#223899
noname#223899
回答No.2

マフラーが擦るのでマフラーを高くしたいのですね。 ホースバンドで縛ってもいいと思います。 ただしバンドが走行中に外れないように注意してください。 強化ブッシュに交換した方がベターだと思います。

ajmd1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前、マフラーを高くした知人がいまして、その際にマフラーを高くしすぎて遮熱板に干渉していました。そのような場面を考え、他の方のアドバイスも踏まえ、今回はマフラーが純正なので社外品に変える事にしました。

関連するQ&A

  • マフラーの底上げ

    マフラーの底上げをすると更に車高を下げる事が出来ると聞いたのですが、基本的にどんな事をしているのでしょうか? 純正のマフラーブッシュを外して、代わりに針金でマフラーを固定するという事を考えたのですが、それでも問題無く底上げする事が出来るのでしょうか?

  • 純正マフラーより

    最低地上高を稼げる社外マフラーってありますか? ショップに行ったらワンオフしかない!って言われました。現在強化ブッシュで約2.5センチ上げて最も低いタイコ部で9センチです。車体の方は最低地上高10センチあります。車はRA8 アブソルートです。車高を上げるとかの回答はいりません。あくまでもマフラーの回答お願いします。

  • RS-RのエキマグGTIIについて

    今回取り付けたマフラーについて教えてください。 (1)DC2にRS-RのエキマグGTIIを取り付けたのですが、デパートの駐車場などの屋上に行くときなどに思い切りこすります。(屋上への坂道が終わるところです。上り坂から急に平らになるときの地面にすります。)前の車は、車高調で下げて、マフラー変えていたのですが、それでもすりませんでした。スポーツカーは初めてなのですが、スポーツカーのマフラーってこんなもんなんですか?それとも斜め出しのせいなんでしょうか?純正と違って今回のマフラーはストレートなんで、純正マフラーが入っていた溝にぜんぜん入らないんです。そのせいでパイプが地面にかなり近くにある状態なんです。今日だけで2回すりました。しかもかなり大きな音だったので心配です。 (2)純正マフラーの溝に入っていないせいで、ストレートの中間パイプあたりが腹下の断熱板と干渉して、ガガガガ音がします。店ではブッシュを長いのに交換してマフラーを少し下げれば大丈夫といわれたのですが、今以上にマフラーを下げるのは嫌なんでどうにかならないかと。 同じような経験した人、もしくは解決策を知っている人がいましたら教えてください。あと、すっても平気なものなんでしょうか?よく、腹下ヒットするとエキマニのボルトが折れるとか聞いたんですけど。

  • 最低地上高について

    失礼します。 現在オデッセイRB1に乗っています。 19インチ(タイヤサイズ:225/35r19)をはいて車高調を入れようと 考えていますが純正状態から 何センチ落とすと腹下をよく 擦るようになるでしょうか。 考えているのはタイヤとフェンダーの 間に指1~1.5センチくらいに しようと考えています。 無知ですいません。 よろしくお願いいたします。

  • 車検で車高のチェックにひっかかってしまいました。どうすればよいでしょうか?

    今日車検へ車をもっていったところ、車高で一番低い腹下のマフラー部分の高さが9cm未満で車検に通らないと言われてしまいました。 今はビルシュタインの車高調を入れてあり、フロントはネジ調整式で車高を上げられるので大丈夫そうですが、リアは固定式なのでサスペンションを純正に戻すしかないかなぁという状況です。 こういう場合、リアについてはショックアブソーバーはビルシュタインのままで、スプリングだけ純正に交換して車高を上げるっていう方法で対処できるものでしょうか?? それとも他になにか良い方法があるでしょうか?? ちなみに車種はスカイラインクーペ(CPV35)です。

  • 車高をすこし上げたい

    現在タナベのローダウンスプリングを使用しています。 ちょうど良い具合に車高が下がり満足しているのですが、 マフラー(非純正)の一部が最低地上高9cmよりも1cm低い ところまで下がってしまいました。 できるだけ安く1cmほど車高をあげたいと考えているのですが、 タナベの専用バンプストッパーを使用すれば、車高をあげることは できるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 低車高対応のマフラーを教えて下さい

    スカイライン(ER34:2ドア:ターボ)を買いました。 足回りをkg/mmとトキコの純正形状で固めたいのですが、 kg/mmのサスペンションは、フロント・リア共に40mmダウンと、かなり車高が低くなります。 (走りは良いのですが・・・) そのため、一般的な社外マフラーだと、最低地上高9cmを割ってしまいます。 GPスポーツから車高短用マフラーが出ているようですが、爆音らしいです。 インナーサイレンサーを付けずに保安基準を満たすマフラーで、 車高が低い車に対応しているマフラーがあれば教えて下さい。 公道を走る以上は、ルールは守っておきたいので、お願いします。

  • JOGZRエボに乗っています。

    トラブルと質問です。 キーをオンにしてスタンドをはずし、 後ろに車体を動かすとカタカタいいます。前に押してもカタカタいいます。 たぶんクランクケース内?からカタカタという音がします。 走行後は何も異音がしないので走行に今の所差し支えはないですが、非常に気になります。 どなたか教えてください。 また、純正のマフラーについているホースは何でしょうか?

  • 車高について

    H15 RA8 アブソルートに乗っています。現在113000km(3年前位にティーンのダウンサス入れました)です。去年(24年9月)にホンダディーラーにて車検をとりました。指摘された箇所はタイコが最低地上高に10mm足らないとの事で強化ブッシュと念の為ホースバンドを使い約20mm程あげて後は基準内といわれすんなり車検通りました。今年(25年)に入ってディーラーにオイル交換に行くとフロントのフレーム?が最低地上高をきっていると言われ、帰されてしまいました。しょうがないので近所のABに行きオイル交換の手続きをしてピットに入れると、左後輪のタイヤが出てるから、作業できないとまた、帰されました。 9月に大丈夫だったのに、こんな事ってあるのでしょうか? 対処策どなたか教えて下さい。 上から目線の方からの解答はお控え下さい。

  •  ハコスカ ロアアーム

    車はハコスカですが、リアロアアームのブッシュを強化ブッシュに変えるために純正ブッシュを抜きました。 強引な抜き方でしたが、ショップに教えていただいた通りしたのですが、その抜き方は、まずブッシュの入っている筒の部分をバーナーで熱しブッシュが解けたところで抜き出し、あとに残った筒の中の筒?カラー?とでもいうのでしょうか?それをリューターか金ノコで削りマイナスドライバーで叩き出しました。叩き出すときドライバーを筒と筒の間に差し込んだのですが筒に傷が入ってしまい、走行の際、折れないか心配です。ところで昔の車なんででしょうか、ハコスカのリアロアアームの筒の部分って見た感じかなり薄いですよね!2ミリ弱くらい。かなりコーナーや加速でGがかかるのに千切れて外れたらどうしよーーー!! こんなとこ外れたって聞いたことないですが、外れた場合どうなるんでしょうか?ハブはドライブシャフトに付いているし、タイヤハウス内でタイヤがガシャガシャってなるんですかねェ・・・