• ベストアンサー

車で到着可能な、会合場所はありますでしょうか?

虫のよい質問で申しわけ有りません。 今週の木曜日に会合場所(夕方6時より2時間くらい)をさがしてなやんでいます。 1)一人のかたはニュー新橋ビルにオフイス(事務所)があり、秘書(女性)とともにおくるまで、中野区のご自宅までかえります。 2)もう一人のかたは麹町いちょう坂にオフイス(事務所)があり、電車で保谷まで帰られます。 総計5名の人数で、かるいサンドイッチなどたべながら重要な会議があるのですが、 車で到着可能な、会合場所はありますでしょうか? たとえばビジネスホテルの小会議室のような?

  • koura
  • お礼率64% (1139/1757)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • orimoto
  • ベストアンサー率32% (130/406)
回答No.2

保谷のかたが一番遠いので、池袋へのアクセスがよいところがいいと思います。 となると、飯田橋から徒歩5分に、 ■ホテル エドモンド(参考URL) があります。5-6人用の個室があります。 池袋へは地下鉄有楽町線で、中野区へのアクセスも、飯田橋からよいでしょう。ちょっとしたホテルですから、車でのアクセスも問題ありません。

参考URL:
http://www.edmont.co.jp/winie/main_f.htm

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.1

以下のページから探してみてください。 現在、全国約1,700部屋の貸会議室・ホール情報が検索できます! http://www.osk.mycom.co.jp/kaigi/ 研修施設&貸会議室情報 http://kenshu.e-joho.com/

関連するQ&A

  • なぞなぞ

    テストのおまけ問題のなぞなぞの答えが分からないんですけど、わかりますか? Q1.ある人が、道で1万円札を拾った。近くにいた人が集まってきて誰のだろうと話し始めたところ、1人の男性が現れて「それは私のです」と言いながら、あるものを見せた。するとみんな納得してその人に1万円札を渡した。その男はいったい何を見せたのだろう。 Q2.ある場所で世界中の人々が集まって開かれる会合がありました。その会合の会議の途中にいきなり停電になりました。その時、1番最初に「電気をつけろ」と言ったのはどこの国の人である可能性が高い?

  • 鎌倉で会合のできる場所

    1月10日、鎌倉で俳句会を計画しています。 20~30人程度が入れるスペースのある飲食店 または貸し会議室をご存知でしたら、教えてください。

  • お茶出しについて(できれば秘書の方お願いします)

    お茶出しについてご指導ください。 (できましたら秘書の方、ご回答お願いします) アシスタント、事務職として働く者です。 業務でよくお茶出しをするのですが、お茶出しの体制があまり整っていない職場環境であり 私も知識が乏しいため、お茶出しについてどうしようか迷うことがよくあります。 今困っているのは、やや離れた場所にある会議室にお茶を持っていく際に、お茶の茶碗の中に ほこりが入ってしまうことです。 事情があり、ティーポットや急須を会議室付近に持っていき、そこでお茶を入れることが叶いません。 オフィスでお茶碗にお茶を入れ、そのままお盆に載せて、5分以上(屋内・廊下)を歩いて持っていく形です。 廊下は絨毯だからか、ほこりが入る率が高いです。 なので本日も遠くの会議室にそのような形で持って行きましたが、茶碗にラップをかけて運び、会議室に入る直前でラップを外してお茶を出しましたが、ほこりは入っていませんでした。 しかしこのようなやりかた(ラップをかけて持っていく)が、お茶出しの一般的マナーとして許されるのかどうか、不安が残ります。 途中、人目もありますし、役員クラスのお茶出しは基本的にありませんが、課長クラスの会議のお茶出しはします。 私の職場の人は、お茶出しについては特にあまり気にしていないようなので、ラップをかけるなどはしないほうがスマートと感じるかもしれませんので、 そこは今後検討いたしますが、一般的なお茶出しのマナー(離れた場所へお茶を出す)はどうされているのか知りたく、皆さまのお知恵をお借りしたいと思います。 (会議室に入ってから、お客様の前でラップを外すのは、やはりNGでしょうか?) よろしくお願い致します。

  • 税理士事務所の秘書/事務業務

    算数、数学が苦手な人でも税理士事務所の仕事がつとまるでしょうか?  現在新卒の就職活動中の者です。  能力、適性とやりたいことから、志望している仕事は営業、イベント企画、現場系、サービス系など、外で積極的に自分が動き回る業種を受けております。  また自己分析として、デスクワーク、事務処理が非常に苦手で細かいミスが多く、ストレスを感じる傾向にあります。  しかし、知り合いを通じある税理士(事務所を経営されている)の方と知り合いました。  彼は60歳代で、ユニークな人生を送られているなため色んな業界に通じており、税理士業の細かいこと(書類作り等?)は事務所の税理士(もしくは見習い)の方に任せ、自身は税理士とはかけ離れた事業を展開しているので出張だらけだという人です。  そこで、彼専属の秘書(かばん持ちと表現しておられました)が最近辞めてしまい、一人入れたいので、わたしの就職が決まらなければ正社員として迎え入れたいと言われました。  彼から私の性格、マナーのよさ、素直さ、立場のある方への適切な接し方、英語が堪能である、等を評価されたようです。  しかし私は新卒で能力もなく、なによりも事務作業を自分の一生の仕事に出来る気がしません。  数1程度しか理解できてませんし、非常に算数が苦手です。  (高校の成績は数学のみ3であとはオール5というほど極端に苦手です)  非常に体育会系で、事務だけは仕事にしたくないです。私は貴方の求める人格と合致しませんよ、と伝えました。  すると彼は「もちろん事務処理も覚えて貰うが、メインは私のスケジュール管理、出張同行、会議等の同席、そして事務所作業をしてもらう」とのこと。  事務作業以外ならなんとか適性があるかもしれませんが、事務作業がネックで仕方ありません。  完全にミスマッチングだと思うのですが、彼は私を引き入れる気でいます。  小さな個人事務所に新卒で入り、立派な「秘書」に育つのでしょうか?大企業の秘書課でみっちり研修を受けて・・ならわかるのですが。  長文になり大変申し訳ありませんが、税理士事務所の事務員の方が何をされているのかさっぱりわからないので、ご存知の方なにかアドバイスをいただけたらと思います。  もしかしたら数学の苦手な私でもそんな道もあるのか・・・?と就職難の今、迷いもあります。

  • 行きたくない会合

    どうしても行きたくない会合があります. 2年前かえら分かっっていることで,ただそれだけのために,毎日ノイローゼです.潰瘍にもなってしまいました. 死んでも行きたくないのです.でも余程の理由がないかぎり,欠席はさけられません. とうとうあと6ヶ月にせまってしまい,どうにか行かない理由を考えるだけの日々です. 本当に死ぬわけにはいかないので,軽い事故にあって入院しようかとも考えてます.やはり体の大きな不調がいいかと考えてます. その時,誰かの葬式が重なればいいなあ・・とも思ってしまいます. おそらく,会合は3日程要すると思います. 死ぬ以外で,欠席の,なにかいい言い訳を教えてください.よろしくお願いします.

  • (新卒ですが)社長秘書をやらないか?と言われました

    現在、文系(早慶)大学院 修士2年の者です。 現在、・・・・・・内定はない状況です・・・・・。 そんな中、民間企業の社長から秘書をやらないか?という依頼を受けました。 その方は某大手ハウスメーカーの役員で、今は出向してグループ会社の社長です。 数年後にはグループ本体の役員に戻るかもしれないという噂も聞いています。 以下に(1)~(3)まで質問を挙げました。 一部だけでもかまいません、兎に角、世間知らずなのでお知恵を貸してください。 【質問(1)】就労するにあたり質問・確認しておいた方がいい事を教えてください。 自分で思いつくのはこのくらいです。 ・個人付き秘書なのか、グループ会社の秘書室配属なのか? ・秘書室、秘書業から、他の部署に移動はできるのか? ・試用期間、正社員なのか、月給、ボーナス。 あと、受験対策として、社長と面会した時に気をつけるべきことは何でしょうか? 【質問(2)】秘書からの転職 基本的には一人で生きていく術を身につけたいと思っています。 秘書は35歳までが殆どと聞いたのですが本当ですか? 秘書からは秘書の転職が多いのでしょうか?(他職種への転職は可能か?) 秘書を5年やって、資格などをとり経理などに転向する事も考えています。 (院卒という事がネックになりませんかね汗) (因みに持っている資格はTOEIC865点です) 社長の一本釣り採用だと、社内の人との軋轢などあるのでしょうか。 社長が退任したら、私も退社など・・・ そのような事も人間関係次第でクリアできるのでしょうか? (秘書の秘は秘密の秘だから、機密事項を扱ったりで、孤独そうなイメージ・・・) 仕事を通じて出会った方の会社に転職活動するとかですかね・・・ 【質問(3)】秘書業務について。 基本的には、スケジュール管理、資料管理、応対、電話取次ぎなどかな・・・と (口で言うのは簡単やけど)思っています。 あと、代わりに会合に出て名刺交換してくるなど、 影武者のような事もするのかな?と思っています。 ゴルフも覚えておいたほうがよいのですかね・・・。 (大学院卒なので、それなりにガッシリした仕事なのかなと思っています。) あとは・・・・感覚が古いのかも知れませんが・・・正直、セクハラのような物が心配です。 社長にスカウト(?)された経緯としては、研究室主催のシンポジウムの手伝いで 応接室で社長、他企業の役員さん、議員、政府高官など10数名に、 お茶出し、資料渡し等等を一人でしていました。 後日、研究室に「あのお茶だしをしていたのは何者だ?大学事務員か?」という問い合わせが来て、 就職活動中の学生だと伝えると、秘書をやらないかという話が来ました。 正直、お茶だし等等1時間くらいしか応対してないのに、秘書やらないか?と言われた事に驚いています。 (その場に居た教授や議員が私の事を心配して推薦してくれたのかも知れませんが真相は分かりません) 「**社長が相当気に入ってるらしいよ~」と言われて余計に不安になりました; このような採用もよくある事なのでしょうか? ******************************* 質問は以上です。 早慶の院卒で秘書業?過剰資格!と言う人もいらっしゃるかもしれません。 ただ、今は内定がない状況ですので、 四の五の言わずにやらせて頂ける仕事を一生懸命やろうと思います。 社長という仕事を間近で見て、サポートするという事は凄く勉強になると感じています。 突如秘書のお話が振ってきたので、その先の目標とかは無いのですが・・・ 一番気にしている事は、「長く働けるか」(転職の可能性を含めて)です。 新卒で秘書だともうその後は、秘書職しかないね・・・それも35が限界だね・・・となると不安です。 勿論自分で資格をとったり、積極的に転職活動を行うなど、色々な努力が必要だと思いますが。 長くなりましたが、よろしくお願い致します。 因みに今週金曜日に他の民間企業の秘書の方に受験対策含めお話を聞きに行ってきます!

  • 家族経営にはパワハラは通用しないのか?

    家族経営の職場で受付業務をして2年目です。 もう1人の受付の20年くらい勤務しているお局の女性と社長の秘書の同年代の娘が仲が良く、勤務時間中も行方不明になってしまい、目撃者によると女子トイレ、給湯室、食堂などで雑談をしているようです。 無言で行ってしまうのでどこにいるのか詳細も分からず、長いときには1時間近く返ってこなくてお客様がお局さん指名で来てもまた来てくださいと言うことが何回もあります。 お客様にもまたいないのですかと言われ始めて、しびれを切らせて上司にせめて居場所だけでもしっかりとしてほしいと相談したら上司がお局さんに話してくれたのですが、名乗らなくても私が困っていると言うのは分かることなので、それが社長秘書から社長にも言ったようで私が呼び出されて「仕事で納得いかなくて周囲に不満を漏らしているようであるが、お局さんの言うことは絶対だ。そもそも2年目が20年目に意見するなんてありえないことだ。文句があるならば辞めろ。」と恫喝されました。 父も一応社長なので相談したら、うちのような会社ならばパワハラで訴えれば臨時の会議で判断して俺にも裁定が下ることがあるけれど、家族経営で上層部も全部身内、知り合いで固めているような会社には会議は開いても社長を訴えるなんて裁定はくだらないからそんなものは通用しない。 社長の方針がそうならば辞めるか我慢して働くしかない。と言われました。 本当にこのような場合、我慢するしかない案件でしょうか?

  • ★車の押してもいい場所いけない場所?

    大雪で滑って動けない車を人が押すニュースを見ました! でもバンパーを押すとペコっと凹むし、 ハッチの真ん中を押してもペコっと凹みそうだし、 リアウィングを押したらバリっと剥がれたり割れたりしそうじゃないですか? 車を押すとき押してもいい場所と押してはいけない場所を教えてください(´・ω・`)

  • 珍しい会合現象(?)

    地球から見て惑星どうしが重なることは,ごくたまに起こると思います。望遠鏡が発明されて以来,そういう現象が観測されたスケッチや写真などはあるでしょうか? 重なるまでいかなくても惑星の形が分かるくらいですぐ隣に見えるとか,皆既日食のコロナの中に惑星が見えるといった現象も含めてもし記録があったら知りたいと思います。

  • 会合度?

    400K,50mmHgにおける酢酸(分子量60)の蒸気密度は0.132g/lで、この状態では酢酸分子は一部が会合して二量体を形成している。 2CH3COOH⇔(CH3COOH)2・・・* この状態で酢酸分子の何%が会合しているか? 平均分子量をMとおくと 状態方程式より 0.132={M(50/760)}/RT M≒65.8 とでます *から最初nモル酢酸があってnαだけ会合したとすると二量体はnα/2だけ生成されて 全体のモル数は{1-(α/2)}nとなります。 ここからαをだすのに 65.8=60n/{1-(α/2)}n という計算をするのがなぜかわかりません。

専門家に質問してみよう