• 締切済み

男女問わず質問です

29歳の女です。 私は職場の男女の比率が気になる人間です。 ちなみに男性が圧倒的に多いところは苦手です。(たとえば社内に男性が20人いたとして、そのうち女性が2人とか) そういうところだと、男性社員は女性社員に女らしさを強要してくるからです。 あとなぜか、台所の片付けやごみの片付けなどを女性がやらないといけないという感じだからです。 なぜか男性が多い職場だと家事的なことは女性がやらざる終えないという感じなので嫌です。 過去に働いていた職場がそのような感じで、それだけでストレスがたまってしまいました(流しをぴかぴかにしたりするのはいつも女性の仕事だった) なので今は、男女差別の無い会社や女性が多い職場でアルバイトとして働いています。 いくら社会保険完備のある正社員でも、女らしさを強要してくる家事的なことを女性がやらなければいけない男性が多い職場よりも、わいわい女性同士でたわいもない会話ができるストレスのたまらない職場でアルバイトをしていた方がマシです。今はストレスがたまることはそうありません。むしろ楽しいです。 あと私自身、幼いころから 男性に基本的に女性がやる仕事に関しての命令をされることが嫌いでした。 今でもたとえ上司であっても男性からそういった命令をされることが大嫌いです。それだけでストレスをすごく感じます。私から見てそういう男性は「女がやって当たり前」というような感じで命令をしてくるからです。 (女性の職場は裏表があって陰湿と言うのはわかっているけど、それをわかった上での自分の意見です) そこで男性、女性問わず質問ですそれだけで私みたいにストレスがたまる人ってほかにいますか? それだけでストレスのたまる私ってどう思いますか? 結局仕事は楽しくやりたいので、どうしても男女比率で(人間構成で)職場を選んでしまいます。

noname#198055
noname#198055

みんなの回答

回答No.1

私は47歳の男性です。基本的にはあなたの意見に賛成です。 男に家事的な事を言われるのがいやであれば、言われない職場を選べばいいんです。 人生一度しかないので自分の思ったとおりに生きた方がよいです。 私も決して同じ立場(同じ職種)の女性に掃除しろ、とかお茶をだせ、とか言いません。 ただ、女性と男性で業務の役割分担(男性はシステムエンジニア、女性は庶務等)ができていれば指示を出すかもしれません。 実は、私も逆の立場で、女性20人、男性2人という職場で働いていた事がありますが、 どうも女性の輪の中にはいれず、ストレスがたまり、体重が7キロやせ、辞めたという経験があります。 なので、その後は、男性が多い職場で働いています。 ただ、あなたに2つ質問がありますが、 もし、貴方が女性だけの職場で、女性の上司に台所を掃除しろ、といわれたらどうでしょうか? これはOKでしょうか? もし、女性だけの職場で急に男性が上司になったらどうでしょか? これはOKでしょうか?

noname#198055
質問者

補足

早速ご回答をありがとうございます。 boruto1126様の質問に答えます。 >もし、貴方が女性だけの職場で、女性の上司に台所を掃除しろ、といわれたらどうでしょうか? これはOKでしょうか? 相手が女性であればオッケーです。それは私自身、よくわからないですがなぜか嫌な気分にはなりません。基本的に、同性から頼まれる分はいいです。精神的なストレスは感じません。 しかし、部下の男性社員に台所を掃除しろとは言わずに部下の女性社員にだけ言うのはNGです。 >もし、女性だけの職場で急に男性が上司になったらどうでしょか? それは我慢できると思います。周りが女性で、私にストレスを与える元になる男性社員がいないからです。 私は基本的に、これは女性の仕事だから男性はやらなくていい、といったような仕事を女性に頼んでくるのはいくら上司でも許せません。それだけストレスを感じます。男女関係なしに台所の片付けやごみ捨て、コピー取りをやらせるなら我慢できます。 >ただ、女性と男性で業務の役割分担(男性はシステムエンジニア、女性は庶務等)ができていれば指示を出すかもしれません。 おっしゃるとおりです。 いかがでしょうか? ...

関連するQ&A

  • これって男女差別ですよね?

    家には 祖母・私(父の長女)・父(祖母の次男)・叔父(祖母の長男)・祖父 の5人が住んでいます。 いつも不満に思うことがあるのですが、祖母が私だけに家事・洗濯を強要してきます。 その理由が「あんたは女だから。」らしいです。 長期休暇・学校のある日など多忙さは関係ありません。 当方、大学生で、女ですが、男女差別というものがあまり好きでなく、家事などは男女関係無いとおもっています。 すごく重いものを持つ・・・とかだったら肉体的に男(又はムキムキの女性)しか出来ない場合もあるとは思いますが。。 だから、家の畑仕事や薪割り(←すごく体力を使います)など、普通なら男がやるであろう家事も進んでお手伝いしています。 茶碗洗いや洗濯も2日に一回は朝昼晩どこかのタイミングで手伝っています。 (祖母は私にコンスタントに家事をやって欲しいみたいです) 実際、18歳までは父・母・私・弟の4人で暮らしていて、男女差別のない家庭で育ちました。 家事は、家にいる人・出来る人がやれば良い。みたいな感じの家で育ちました。 手伝え!という理由が「学生で時間があるから」なら理解できるのですが、「女だから」というのは男女差別以外の何者でもないですよね? なんて言えば「男女差別だ」と言わせる事が出来るでしょうか?

  • 男女どちらの方にもお聞きしたいことです。

    男女どちらの方にもお聞きしたいことです。 私は50代後半の女性です。 「女をまだ捨てていない」と答えたら、男性の方はほぼ性的なことを連想されます。 以前生理がなくなった女性を「もう女ではない」などとあからさまに言う男性もいました。 女性の仲間うちでは、女を捨てていないという意味は、女心を忘れていないとか、素敵な男性に胸がキュンとするとか、ラブソングに心が震えるとか、どちらかと言えばそいう感情を失っていないことを「女を捨てていない」と思っているのですが・・・ 例えば夫から接触を強要され仕方なく応じているだけでも「女を捨てていない」というのでしょうか。 誰から見ても性格もしぐさも女性らしくて魅力的な50代の女性でも、性的な交わりがなければもはや「女ではない」のでしょうか。 みなさんはどう思いますか。

  • 男女同権と言うけれど

    今春、職場で4人の女性が退職しました。 そのうち2人(正社員)は結婚が理由で、結婚してダンナさんの仕事を手伝うという奇しくも同じ理由でした。 後の2人(パート)は、ダンナさんの転勤によるものでした。 そのうち1人はパートと言えども正社員を目指していました。 4人は20代~30代の年齢です。 4人も辞めたことで、少し考えてしまいました。 これが男女逆だったら、あっそうですかという理由にはならない気がしたからです。 男女同権と言えども何か変だと感じます。 女性はすぐ仕事をやめるからなーという男性の愚痴(批判)も聞いたことがありますが、辞めさせているのは当の男性のような気もします。 このような例の場合、女性が仕事を辞めるのはやはり世間的に普通でしょうか。 皆さんはどう感じられますか。

  • 男女差別

    職場で男女差別はありますか? 男性だから、女性だからと無理やり理由を付けてさせる人。 例えば、Aのシフトは限定的に女性社員にしてもらい、男性社員はAのシフトはしない、というふうに男性の課長を上手く味方にしてシフトを組んでいる男性社員たち。 Aのシフトは夜遅くまでの激務。 それを知ってか女性社員にさせる人。 例えば、○○の業務の××の時間帯は女性社員にさせる。 何故なら疲労が蓄積されてる時間帯でキツい業務だから。 こういうことは男女差別ですか? 精神的な嫌がらせ?よりも精神的な差別ですか? これが何の根拠もない意図的な男女差別なら、法律的にはどのように罰則されますか?

  • 居酒屋の男女比・・・・・・

    (アルバイトや社員を問わず) 居酒屋のホール業務のスタッフの男女比は、 どんな感じなんですか? 男性1:女性1で、 大体同じくらいですか? 居酒屋業界は男性の方が多いとか女性の方が多いとかありますか? (※お店にもよると思うので、 大手のチェーン店の居酒屋で、 あくまでホールの話です)

  • カラオケ業界の男女比は・・・?

    大手カラオケチェーン店のスタッフの男女比は、 アルバイトも社員も全部含めてどんな感じなんですか? 男1:女1くらいなんですか? ハローワークの求人で、 (例えば)カラオケルーム○広場なんかだと、 男5:女1とか記載されてたのですが、 この業界は男性の方が全然多いのですか? それともたまたまこの会社が男性が多いだけなんですかね? 実際に大手カラオケチェーン店で働いて経験のある方、 どんな感じでしたか? 自分的には、 カラオケ屋は男性と同じくらい女性も多いイメージがあったのですが。 (細かく知らなくても、 大体ご存知な方でも構わないので、 回答よろしくお願いします)

  • 職場の男女について

    職場の男女について 皆さんに質問したいのですが職場の男女 (どちらも20代で独身)がよく仕事で絡んでいたら(男性が女性に仕事の教育をしていたり、つきっきりで教えたりets、、)多少は気になりますか? 例えば、アイツら距離近くない?とかよく喋ってるなとかアイツらできてるんじゃないの?などなど、、 男性が多いとそういうからかったりふざけた話になるのでしょうか。

  • 男女の友情に・・・

    男女の友情に憧れる女です。 友達や、職場の女性は男性とのコミュニケーションが上手!な人が多いのですが、私は男性というだけで× 変に意識してしまうんです。 会話してもどこかギクシャクとした空気が感じられます。 それでもやっぱり仲良くなりたい!と思った♂には頑張って話すようにはしてますが・・・なかなかそう打ち解けられないのです。 じゃれあう、とまでは行きませんが、ご飯を一緒に食べに行ったりなど等・・・同姓といるときの感じを異性にも持てたらいいなぁと 私も壁をつくって話しているから、向こうもどこか壁をつくっているという感じで今は。。 それとも私の性格に問題があるのでしょうか;

  • 職場での名前の呼び方の男女による違いについて質問です。

    職場での名前の呼び方の男女による違いについて質問です。 私の会社では、男性の部下には呼び捨ての一方で、 女性の部下には「さん付け」をする男性社員が多いのですが、 これって男女差別じゃないでしょうか? 上司の1人に聞くと、別に差別のつもりは無いとのことでした。

  • 男女問わず質問です。

    私の会社に、アルバイトとして働きに来ている40代後半の女性事務員がいます。 彼女は太っていて、よくわからないですが社内の半数以上の男性から煙たがられています。 ちなみに彼女は、結婚していて夫と2人の子供がいます。そして、県立大学出身なので頭はいいです。 ある日、同僚のある男性社員(Aさんとします)が彼女のことを「普通の女性が気付くことに気付かない」と言っていました。 それを聞いて、私は「何かこの人変に女性に対して気遣いを求めてるな。ちょっと古いな。」と思いました。 Aさんは40代前半の独身です。 普段から男らしさ、女らしさの話ばかりします。 Aさんがお酒を呑むとその話がもっとすごくなります。(「男はこうであるべき、女はこうであるべきなど) 男の概念、女の概念について話します。 とにかくやたら女性に対して女性らしい配慮を求めています。 あと「俺は結婚したら、絶対奥さんの尻にはひかれない、あのアルバイト女が俺の奥さんだったら追い出すけどな。余程旦那はあいつのことを愛しているんだなぁ。」と言ってたことがありました。 私的には、ちょっとそのAさんの考えは今時どうかなと思います。(価値観は人それぞれなので押し付けるつもりはないですが…) そんな考えを他の人が聞けば、Aさんのことを相手にしてくれないですよね? 皆さんはそれについてどう思いますか? やはり、Aさんは昔ながらの考えですよね?

専門家に質問してみよう