• ベストアンサー

犬を飼ってる方!

夜一緒に寝てますか? 今3ヶ月の子犬(2.3k)を飼っていて、うちに来て1ヶ月になります。 今はしつけの為に別々に寝てますが、早く一緒に寝たいです(*^^*) 子犬のうちは、事故にもつながるから辞めたほうが良いんですよねρ(・・、) 一緒に寝てる方はいつから一緒に寝てますか?

  • 回答数7
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pickbuta
  • ベストアンサー率58% (10/17)
回答No.7

Pinkibutaです。小型犬なんですね。 寝返りの際に踏みつけないか心配ですね。私は小型犬を飼った事がないのでわかりませんが、多分気になって寝れずに毎日クマが出来るかも知れません(汗) 私が小型犬とどうしても一緒に寝るとしたら枕元に小型犬用のベッド等を置いて寝ます。そこに寝なさいと言っても自分が寝やすい場所で自然と寝るようになると思いますが… グレートデンは落ち着くと顔を何かにヒョコンと乗せて寝ますけど、私の首にヒョコンと乗せて寝た日には窒息死もあり得るな位苦しくて、クマが出来ていましたが、今では分かってくれているようで腕枕でちゃんと寝てくれますよ。 ワンちゃんのこれからの成長が楽しみですね。トイレの躾は時間をかけてじっくりと頑張って下さいね。

tukinoyou
質問者

お礼

やはり小型犬は、一緒に寝るのは危険ですね(ToT) 腕枕可愛いなぁ(*^^*) トイレのしつけ頑張ります! 再度ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • doolelle1
  • ベストアンサー率20% (77/381)
回答No.6

私は今の犬で3頭目ですが、一緒に寝た事はありません。飼い主の寝相とかで、犬が噛み付いたりする可能性があるからと聞きました。でも犬が見える位置で寝ています。何か異常があったらすぐ対応する為です。

tukinoyou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか! やはり事故防止第一ですね。

  • pickbuta
  • ベストアンサー率58% (10/17)
回答No.5

はじめましてこんにちは。 本当の事を言えば犬と一緒に寝る事はいけないそうです。それはなぜかと言うと…しつけとして、部屋の中でもワンちゃんが居て良い場所と悪い場所の区別をしっかり教えるためということと、人間の体内に持っている菌と犬の菌が違うので中には犬から人間へ移る病気もあります。 ワンちゃんがおしっこをした後をペロペロなめた後で顔などをなめられる事もあるでしょう。犬にとって、人間の顔などをなめる行動は、赤ちゃんの頃、母親に甘える仕草を意味しています。一緒に寝たいのならなめずる事をあまりさせない方が良いかも知れませんね。 ・・・と言いながら実は自分も一緒に寝ています。最低限の躾(トイレ等)をマスターしてからが良いかも知れませんね。 犬種はなんでしょうか? うちはスタンダードプードルと・グレートデンですが・・・自分が寝るスペース・・・無いです【笑】グレートデンについては大型犬種なので大量にしっこをするので、夜中の2時と朝は4時~5時に起きて外へトイレをさせています。

tukinoyou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 犬種はシーズーとトイプードルの雑種です。 グレートデンかぁ、一緒に寝るなんて楽しそう♪ トイレ事情は大変そうですね(*_*) 病気の心配も有りますもんね。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

No.3です。 >一緒に寝たがるんですね!  いえ、窮屈なのと、(明らかに)畏れ多くて嫌いです。  ただ、冬は寒いので目を盗んで >犬種は、シーズーとプードルの雑種です。  スタンダードプードル(大型犬)じゃなくてミニチュアプードルかトイプードルですよね。  ⇒プードル - POODLE( http://www.jkc.or.jp/modules/worlddogs/entry.php?entryID=164=9 )  小型犬のサイズになるかと思います。ベッドに上がれないサイズでしたら床が良いでしょうね。  犬は猫じゃないのであまり固まっては寝ないですね。

tukinoyou
質問者

お礼

その子に応じた接し方をして行きます! 今廊下で仰向けで熟睡中です(*^^*) 回答ありがとうございました!

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

犬種はなんでしょう。それによっても回答は変わります。 本来は一緒に寝る事はないとは思いますが・・・我が家のワンコはシェルティですから、人の寝返りで犬が圧死なんてことはありません・・・  我が家の普段はこんな形です。 ・留守中は基本的に家屋内を自由に移動できます。犬は寝心地の良いところを探して寝てます。  夏は玄関の土間とか階段の下など風通しが良く涼しいところ  冬は私たちのベッドの上とか、暖かいところ ・私が帰宅すると、ベッドやソファの上に居ても慌てて降ります。  これは徹底していて、「上がれ」といわない限りは上がってきません。 ・寝る時も自分で判断している。  冬は布団の上--足元で寝てます。私たちが寝るまでは床で待ち構えていますが、寝入ると上がってきます。足の上に寝られると寝苦しいので蹴飛ばします。  夏は、廊下やフロアの上とかで寝ます。  シャンプー後など、寒いときは布団の中で抱かれて寝るときもあります。  一緒に寝るのは躾上良くないといわれる方もいますが、それは寝るときだけでなく普段の生活すべてを含めて考えるべきで、きちんと飼い主がリーダーであることが躾けられていれば、どこで寝ても良いでしょう。一事が万事と言いますが、ベッドの上で飼い主を見下したように寝方をすると言う事は、他の生活でもそうなのでしょう。  まあ、ワンちゃん用のベッドを置いておくのがよいとは思いますが、必ずしもそこで寝てくれるとは(^^)

tukinoyou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しつけあっての・・・なんですね! 犬が昼間寝てる時離れて寝るから、一人寝の方が好きなのかな、とも思えます。 まずしつけですね! シェルティの動きを想像するととても微笑ましいです(*^^*) 一緒に寝たがるんですね! 寝入ってからベットに上がって来るなんて可愛いなぁ(*^^*)

tukinoyou
質問者

補足

犬種は、シーズーとプードルの雑種です。

回答No.2

こんばんは。 私は初めて飼ったのはポメラニアンの♀(15才で他界)で、 今現在ポメラニアン♂1匹♀1匹、チワワ♂1匹がいます。 早く一緒に寝たいって気持ち、よ~くわかりますよ(^^) でも、小さい間は足音もしないし、まだ反射神経もよくありません。 なので、飼い主さんがトイレに起きた時に踏んづけてしまったり、 寝返りした時に下敷きにしてしまったりと、不安要素はたくさんあります。 しかし、1番厄介なのが、一緒に寝ていてちゃんと自分で トイレに行ってくれるかどうかです。 tukinoyouさんが飼われているワンちゃんは犬種はなんですか?あと性別はどちらですか? 犬種によっても違うと思いますが、♂なら特にしっかりトイレの躾が出来てから一緒に寝るようにした方が良いかと思います。 私の経験上、♀はちゃんとトイレの場所を覚えたら、 他の所で粗相をすることはほぼありませんでしたが、 ♂は、おしっを小分けしてマーキングしたくなるみたいで、 8ヶ月頃から、トイレを覚えているのに、 ひょこっとトイレじゃない所でおしっこを するようになってしまいました。(2匹とも) うちの場合、今はマーキングしたくなってしちゃうってだけが 原因ではなく、不安症候群の可能性大ですが( ̄▽ ̄;) 飼い主さんにとって色々な面で楽なのは、寝る時はゲージで寝るものだ。と、わかるように躾る事かもしれませんが、tukinoyouさんは 早く一緒に寝たいんですよね(^^) 私もtukinoyouさんと同じで、早く一緒に寝たくて、 かなり早い段階(4ヶ月くらい)で一緒に寝ちゃってました(^_^;) その代わり、寝返りをうった時に下敷きにしないように 気をつけていたため熟睡ができず、暫く寝不足の日が 続き、数ヶ月まえから、粗相してしまっても良いように♂2匹はオムツ生活になっちゃいました(^◇^;) 全てのワンちゃんがそうなる訳ではないですが、 我が家と同じようになる可能性もあると言う事ですよね(^。^;) いつから一緒に寝るかどうかの最終決断はtukinoyouさんが 決めることなので、我が家の経験談と現状をお伝えさせて 戴きました。 文章が全然纏まってなくて、ごめんなさい(><)

tukinoyou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しく教えてくれてありがとうございます! やっぱりまだ早いし、一緒に寝るのは危険が付き物ですね(>_<) シーズーとプードルの雑種でメスです(*^^*)ほぼシーズーよりです。 今はトイレは決まった3ヵ所にしてます(苦笑)一番して欲しい場所にまだなかなかしてくれません。 3匹もいるなんて賑やかそうq(^-^q)みんな仲良しですか? 将来もう1匹迎えたいと思ってます! 昔にパグとマルチーズの雑種を飼っていて、一緒に寝ていたので犬を飼う時点で一緒に寝るのを楽しみにしてたんです。 パグは、布団に入ったり出たり自由な感じでした(*^^*)メスでトイレは決まった場所でする子でした。

  • mathammy
  • ベストアンサー率30% (336/1097)
回答No.1

一緒に寝ると、寄生虫や伝染病をもらうことになるので、しない。 まえに下敷きにして殺してしまった人がいます。 接し方に注意しないと、取り返しのつかないことになることもあるようですよ。 個人の自由ですけどね。

tukinoyou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか、やはり危険な事なんですね。

関連するQ&A

  • ブリーダー選びと子犬の環境

    こんにちわ。新しく迎える子犬(中型犬)を選定中です。 とあるブリーダーさん(A)のところでは、母犬の産後の回復の為、子犬は母犬と1ヶ月で離すそうです。現在子犬は2ヶ月で、兄弟犬4頭と一緒にケージ(1畳位の広さ)の中で育っているそうです。今の時点までは特にケージの外には出していないそうで、大きな自由運動はさせていないとか(ワクチン終了までは外に出したくないし、あまり広いところでバタバタ運動させると関節が外れたりするから、等) よく、子犬は3ヶ月までは母犬・兄弟犬と一緒にしておくと良いといいますが、このような環境は(子犬の飼育状況として)良いのでしょうか、悪いのでしょうか? もう一軒、候補のブリーダーさん(B)宅は、一般家庭のリビングで母犬・子犬・他の犬種数頭と一緒に育っており、トイレの躾けも既に入ってるそうです。こちらの環境の方が理想的かなぁと思ったのですが、我が家に迎えた後は最初の1年位は事故防止としつけの為、室内にそれなりの広さのサークルを作って日中私が留守の間はそこに入れておこうと思っています(家族はいますが躾には寧ろ悪影響だし、頼りないので)。にぎやかな環境から一人の生活になってしまうと返って寂しがってよく鳴いたり悪戯をするかなぁ、とも・・・  ブリーダーさんとして今後色々相談するのはAさんの方が頼れそうですが、子犬の環境としてみるとBさんの方が良い気もします。Aさんは「トイレは各家庭で躾けるものだから今躾が入っていても、家に来たらまた最初から」と仰るのですが、トイレシーツを憶えてくれてるのはやっぱり楽だと思います。双方かなり遠方で、直接見に行くのは中々難しそうですが、見に行かずに決めてしまうのはよくないでしょうか・・・

    • ベストアンサー
  • 犬と一緒に寝るのは…?

    もうすぐ2ヶ月半ほどの子犬を飼い始めます。 躾けはしっかりやっていこうと思うのですが、自分がいつも寝ているベッドで犬と一緒に寝るのは、やはりまずいのでしょうか? ちょっと前に放送した「世界ウルルン滞在記」で、ドイツのブリーダーさんは犬と一緒に寝ていましたが、躾けはしっかりできていたようです。 本などでは絶対一緒に寝てはいけない、と書いてありましたが、近所の躾けのしっかりできたワンコを飼っている方も、たまに一緒に寝ているらしく、犬それぞれの性格にもよるのかな?とも思いましたが、実際のところどうなんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • シーズーの子犬のしつけ方

    5月の終わりで2ヶ月になるシーズーの子犬がいます。 いま一生懸命離乳食を食べています。 トイレのしつけ方で困っています。9才のシーズーはいるのですが、子犬の時から育てkたことがありません。 よかった、いわれるしつけ、教えてください。 まずは、トイレからです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 2歳をすぎた犬の躾は??

    3ヶ月ほど前に保健所に収容されていた犬を引き取りました。推定2歳の人なつっこいオスです。保健所の方も病院の先生も「性格のいい子ですね」と言ってくださいました。 しかし、散歩中にぐいぐいひっぱったり(力が強いのでころんでしまったこともあります)、早朝から無駄吠え(近所を散歩している犬に向かって吠える)もするので困っています。 以前飼っていた2匹も捨てられていた犬で、子犬の頃から飼ったのではなかったのですが、躾はできました。 しかし、今飼っている犬は教えられた通り躾をしているのですが、なかなか思うようにいきません。家族も疲れています。 そこで、 1.2歳をすぎてからでも躾できるかどうか 2.しつけ教室はどのくらいの費用がかかるのか を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけ方について。

    初めまして。 現在、7歳♂ともうすぐ5ヶ月になる♀のパグ2匹飼ってます。 7歳の先住犬は元々、旦那が飼っており、私は犬を飼うこと自体、初めてに等しいです。 最近、旦那と子犬のしつけの方針についてよく揉めています。 先住犬は、昔から人や他のワンちゃんと触れ合わせて無かった、躾もあまりせず可愛い可愛いと甘やかして育てて来たようで、散歩してても自転車やバイクに飛び付こうとしたり、可愛いと近寄ってくる通行人の方が怖くて興奮して噛もうとしてしまったり。。 この間は、ドックランで遊ばせてる際、まだ小さい赤ちゃんが触ろうとして、怖がって噛み付こうとし、赤ちゃんを泣かせてしまいました。 親御さんは「全然大丈夫なので気にしないでください」と言ってくださいましたが、私は「本当にごめんなさい。」と何度も謝って頭を下げてるのに、旦那は横で見て笑ってました。 「何で笑ってるの?貴方も謝ってよ!」と言うと、「だって噛んでないじゃん。」と。呆れて何も言えませでした。 そして今日、またもや子犬の躾の事で喧嘩…。 きっかけは忘れましたが、旦那があまりにも子犬を甘やかしてるので、それについて注意した際、「俺はお前みたいに怒ってばかりの躾は嫌なんだよ!この子はお前の人形じゃないし、何でも自分の思い通りにしようとしてる事自体、間違ってる。俺は健康に長生きしてくれて、元気があればそれでいい。」と言われました。 私は怒ってばかりの躾なんてしたつもりもないし、人形だと思った事もありません。 ダメなものはダメ、いい事をした時には目一杯褒めてます。 現に、私が「コラ」と怒ればピタッとやめるし、「待て」と言えばちゃんと待ちます。 でも、旦那が怒っても遊んでもらってると思って、余計興奮したり、待てと言っても全く待ちません。 私が居ないと、寝かしつける事もできません。 ダメなものにダメと言って何がいけないんでしょうか? 私は先住犬が可愛くて仕方ないです。それと同等に子犬も可愛いです。 でも、こんなに可愛いのに 近寄ってくる通行人の人に飛びつこうとして「何なのこの犬!ちゃんと躾してんの!?」と言われて悲しくならないの?(実際に言われました) 自分の愛犬が他の人に悪く言われて嫌な気持ちにならない? 愛犬に対して、ごめんねって気持ちにならない? 躾が出来ないなら犬飼う資格ないよ! と旦那に言いました。 (犬を飼うこと自体初めてなのに偉そうですいません) 嫌いだから怒ってるわけじゃないのに…旦那にはそれが分からないみたいです。 私も躾のプロじゃないし、初心者なので間違ってる事の方が多いかもしれません。 確かに怒りすぎかもしれません。 でも、甘やかして何でも良しとするのは、ダメなんじゃないかなと思います。 どういう躾が一番ベストなのでしょうか? ちなみに、私はコラっ!と言えばピタッとやめてくれるので、一言怒るだけです。 あまりにしつこく何度もやると、ケージに入れて10分ぐらいシカトしてます。 旦那は、「コラ。ダメって言ってるでしょ~。あんまりしつこくしちゃヤダよ。」と優しく言うだけ。 それでもやめないのも、また犬らしくて可愛いのか、ただ笑って、一緒になって遊んでるだけです。 怒り通り越して笑えてきます。(実際は笑えませんが) ちなみに先住犬は、子犬とは一緒に遊びません。追いかけ回されて嫌がってます。 ただ、先住犬が寝てる横で子犬が寝ても逃げないし、屋根付きのベッドに子犬が寝てるところに自ら入って寝ることもあるので、大嫌いではないと思います。 ただ、子犬が遊びたがって先住犬の顔をパシパシしつこく叩くので、目をケガしたら困ると思い、私はやめさせてるのですが、旦那は「何でやめさせるの!?これが犬同士の遊びなんだ」とか何とか言って楽しそうに見てます。 明らか先住犬の顔嫌がってるのに… 躾は自分の思い通りにしたいから、じゃなく、愛する犬のため、周りの人の配慮のため、と私は考えてるのですが間違ってますか? アドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 子犬について。困っています。。。

    チワワを購入したのですが共働きの為 10~12時間ほど家をあけてしまいます。 ちょっといないだけでもクンクンワンワンと大泣きします。それをきくとかわいそうになってしまいます。 小型犬を飼ったことがなくあまい考えだったのがいけなかったのですが。 生後三ヶ月なのですがいない時間が多いので躾もできないし、そんな小さい時にずっとゲージにいれといて 子犬の性格などに問題はでないのでしょうか?? ブリーダさんに聞いたらほっとけばそのうちおさまるとの事でしたが、人間子供と一緒だということも本にかいてあったので長時間1匹でお留守番させつのはどうなのかと思って飼いたいけれどいいのかとおもってきて困惑しております。 かわいいし一緒にいたいから飼ったのですが犬の事を考えると半年位(まだ小さいので)、実家にあずけてその後ひきとろうかとも考えております。(半年後位に結婚予定なので共働きではなくなるので)犬の為にはどちらの方がいいのでしょうか??今このまま慣れさせるべきなのでしょうか?それとも実家にあずけて半年たってから引き取る方がよいのでしょうか??困っております。寂しそうになかれると辛いです。。しかもまだ小さいからなおさら寂しいのだなあと思い飼いたいけれどほっといていいものなのか迷っております。。アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 妊娠と子犬

    現在妊娠8ヶ月の初産婦です。 主人が家を購入した時からずっと犬を飼いたいと言ってました。 色々とあり生後4ヶ月の子犬と出会ったのですが今から犬を飼うのはやはり無謀でしょうか? 出産の時は子犬は生後6ヶ月ですがどう思いますか? 私自身は小学生の頃子犬から犬を飼っていた経験がありますが、特にトイトレや躾で今のわんちゃんに苦労した経験が無く、ただ、散歩やその他病院代など犬を飼うことはとても大変な事というのを知っているので余計飼うべきか悩んでます。 もちろん大変だったけど、一緒にいると癒されたり楽しいこともたくさんありました! 主人は元から家事など分担してやってくれます。 主人の方が犬を飼いたい気持ちが強く、何度も世話をきちんとできるのか、躾もできるのか、産まれるまでは私も躾などできる限りの事は世話していくつもりだが、自分自身は出産後は時間に余裕が無くなる話もして何度も確認しました。 主人は大丈夫、きちんとやる。と言ってくれてますが、今まで通りの家事に犬の世話、少しは育児の協力も…と考えたら負担が大きいのでは?とも感じてます。 何度も話し合っています。 妊婦、ましてや後2ヶ月で出産なのに子犬を飼うことはできるのでしょうか? 私が考えすぎなのでしょうか? 実際に同じような経験の方など様々なご意見お聞かせいただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 犬を飼い始める時のサークルの有無について

    こんにちは。 ペットのジャンルでの投稿は初めてなのでよろしくお願いします。 この3月からM.ダックスの子犬を飼う予定(生後2~3ヶ月くらい)で、現在は飼う為のしつけなど、ネットや本などで勉強中です。 今までも、ずっと犬は飼っていたのですが、「室内犬」は初めてなものですから少々戸惑っております。 質問というのは、飼いはじめに、しつけの為にもサークルは必要か、という事です。 すでにトイレ・ベッドは買い揃えています。 しつけに関しても、あちこちで意見が様々あり、サークル必要なのかどうかがよく分からなくなっております。。 ちなみに買い始めてのしつけの段階(トイレなど)は、24時間お世話出来ます。 結構お値段もかかりますし、素直に買えればいいんでしょうけど、後々はサークル無しで一緒に生活したいと思っておりますし・・・。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 大人しい犬の扱い方

    まだ2ヶ月ちょっとの子犬を飼っています。 ブリーダーから来て、まだ1週間も経っていません。 この犬はとても物わかりのよい犬で、大人しい犬なのですが臆病な子ではありません。 半日でトイレを覚えてしまいましたし、 甘噛をしても「だめ!」と何回か言って、のどの奥に指をつっこむと それ以降再びすることはしません。 (次の日にまたやることはあっても、「だめ!」で言うことを聞くようになってます) 初めて犬を飼うので、相当覚悟していたのですがこのようにとても 聞き分けがよくこまった悪戯はしないのですが、ただ ひとつ困ったことに私の後をずっとついてきて、寝るときはひざの上に乗らないと寝ないのです。 座っていると乗っかってきますし、椅子にすわっているとおねだりしてきます。 私も家にいる機会が多いものですから、ずっとひざの上にのせて寝かせていたのですが、 詳しい方から良くないと言われました。 鳴かせておいて、自立させた方がよい、、ということで、一理あると思い、 鳴いてもケージに入れたり、ひざの上に乗ってきても下ろしたりしていて 一人で寝るようになったのは良いのですが、今度は全然元気がなく、トイレも失敗続きです。 私も色々買い方の本を読んでみたりしたので、鳴いてもすぐにはいかない 方が良いとの認識があったのですが、これはどの犬にも当てはめられるものでしょうか? なんだかしょぼーんとして全く元気がなくトイレも失敗している子をみると、初めは甘えさせて その後自立させた方がこの子の為になるのではないかと考えるのですが。 犬というのはひとくくりにしつけが出来るものなのでしょうか? このまま一匹でも平気な様このしつけを続けた方がよいのでしょうか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の今後について

    現在ウチに4歳のダックスフンドがいます 兄が地方のペットショップで買ってきた子なのですが 引越しで犬を連れていけないから預かって欲しいと頼まれました しかし父親が犬苦手なので、最初は断ったのですが 無理なら保健所連れてくしかないと言われてしまいました 保健所がどういう場所なのか知ってて言っていたのかは分かりませんが もし犬が殺処分されたら・・・と思うと辛くて、結局預かることにしました 預かるということは、落ち着いたら引き取りにきてくれると思ってたので 特に躾とかもせずに、最低限のお世話しかしていませんでした しかし、3年経った今も兄は犬を引き取りに来ません・・・。 連絡は取ってるんですが、犬の事を話すといつもごまかしてきます 兄はアパートに住んでいて、結婚もしてるので無理だとは思ってたんですが 自然な流れでウチで引き取ることになってるみたいなのです 兄の犬を勝手に躾するのはよくないと、思い甘やかしてしまい その影響か留守番出来ない、来客に吠えたりといった状態です 又、ウチは父が家で仕事をしてるので放しっぱなしができません なので、散歩以外は殆どサークルに入れている状態です 狭い所に入れっぱなしなので、犬にもストレスになっているのでは・・・と心配です 犬にも寿命がありますし、いつまでも兄を待ってるわけにもいかないので 正式にウチの子として引き取ろうと思ってるのですが やはりサークル飼いという所が引っかかってしまいます 私は今アルバイト生活なのですが、バイト中はサークルでお留守番 帰ってきたら部屋で遊ばせるようにしているのですが 8月に就職が決まったので慣れるまでは犬と遊べる時間が減りそうです そうなると狭いサークルで留守番させる時間が多くなってしまい 犬にストレスを与えてしまうのではないかと不安です 留守番が出来ない子なので、そこもなんとかしつけないといけません 私はこのままこの子と一緒に暮らしていきたいと思っています しかし、この子はそれで幸せなのでしょうか・・・・ もっと沢山遊んでくれる方の所に行った方が幸せなのではないか と色々考えてしまっています サークルに入れっぱなしで一緒に暮らすか 里親を募集してお譲りするか この子の為にはどちらのほうがいいのでしょうか それと、4歳から躾するのは可能でしょうか 長文で読みづらいと思いますが、よろしくお願いします

    • ベストアンサー