保健体育のテスト60点以上の取り方

このQ&Aのポイント
  • 保健体育のテストで60点以上を取る方法について教えてください。
  • バレーボールと集団行動と時事問題が範囲でしたが、集団行動は出なかったそうです。また、時事問題は高校総体で良い成績を上げた高校を書かなければならず、難しい問題が出たようです。
  • 教科書のしっかり読み込みとワークの活用が大切ですが、ワークにはバレーボールの内容が少なく、役に立たなかったそうです。
回答を見る
  • ベストアンサー

保健体育のテストの点、60点以上取るには。

めい(中2)の家はネットがつながっていないので代わりに質問します。 このたびの期末テストでは、一生懸命勉強したのですが、30点台でした。 バレーボールと集団行動と時事問題が範囲でした。 集団行動は出なかったそうです。また、時事問題は高校総体で良い成績を上げた高校(我が地域の)を書けとかその他訳が分からない問題(めいがそう感じている)が出たそうです。 新聞にあるこのたびエベレストに上った人の名前は?山の高さは?みたいな問題は一切出なかったそうです。 どう勉強すれば60点台取れるのか教えてください。 教科書はしっかり読んでいました。 また、教科書ワークもしましたが、ワークには少ししかバレーのことが書いていなくてワークは役立たずだったと言っていました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181265
noname#181265
回答No.1

多少なりとも参考になればと思い書かせていただきます。 「保健体育」の成績は、実技や授業態度などを重視すると思います。 ただ、ペーパーテストを全くしないわけにもいかないから、やっていると思います。 教科によって得意、不得意は出てくるでしょう。 本題になりますが、バレーボールであれば、バレーボールのルール、コートの大きさ(広さ)、ネットの高さ、ボールの大きさなどを問われると思います。 http://www.sports-rule.com/volley6/ メインになるのはルールのところになるでしょう。 どういうことをすれば反則になるか? また、その反則を何と呼ぶか(言うか)? コートの大きさでも、縦が何メートル、横が何メートル、コートのラインの名称などが問われるでしょう。 時事問題については、日頃から意識して新聞やテレビのニュースなどでスポーツに関心を持つことが必要でしょう。 しかし、中学生の勉強で「保健体育」の占める割合は、英語や数学など主要5教科からすれば微々たるものです。 「訳がわからない問題」と言っているのは、問題の内容そのものが理解できていない証拠です。 試験問題は担当教師が作成するわけですから、授業を聞いていれば解答可能な問題しか出さないはずです。 高校総体で良い成績を上げた高校名などは、日本全国内の高校からなら無理でしょうが、地元の高校であれば解答できる問題です。 ただ、関心がないから答えられないだけです。 どう勉強すれば60点取れるか? スポーツに関心を持てれば多少は点数につながるでしょうが、そうでなければ「これだ」という勉強法はないと思ってください。 高校受験がありますから「勉強しなくてもいいよ」ともいえません。 しかし、バレーボールのルールを知っていても高校受験には影響しません。 クラブ活動でバレーボールをしていれば、覚えようとしなくても頭に入っているでしょう。 何の解決にもならない回答で申し訳ありません。

happine
質問者

補足

大変参考になりました。 ご丁寧に色々書いてくださり、勉強の仕方が見えてきました。 めいに教えます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

高校総体ならば夏の甲子園も含まれるので、それぐらいは分かるでしょう。 なんで最初から60点台と志が妙に低いの? それとも授業サボってるの? まあ、以前から姪が姪がと連呼していますが、本人に問題意識がなければ 勉強なんか改善されません。質問者の投稿ははっきり言って無駄な行為です。

happine
質問者

補足

いえいえ、 私は数学と理科をめいに教えて、それぞれ30点アップさせました。めいはその気になればやる気を出して頑張る子です。 ありがとうございました。 副教科より主要教科をと思ったものでして。

関連するQ&A

  • 数学のテスト、塾で疑問点を聞いてきたのに50点

    中2のめいが数学のテストで50点でした。 家庭教師型の塾でワークの疑問点を聞いてきて家でまた覚えるなどしましたが、その点でした。 家で勉強しているときは自信があったみたいです。私がそばにいて自信がありそうなのが見て取れました。 ですが、いつもしっかり勉強しても50点しか取れないのです。 どうしてなのでしょうか? 謎で仕方ありません。

  • 中間テストで480点以上とりたいです。

    中2です。 私の前回の期末テストの点数は、 国語98点 数学91点 社会92点 理科89点 英語91点 計461点 でした。結構頑張ったんだけど、 学年3位です。 次の目標は、 国語96点 数学96点 社会96点 理科96点 英語96点 計480点 これが目標です! (国語の目標点が現在取れてる点数より低いところは触れないでください^^;) 私の学校には定期テストで480点を越えた生徒が 創立(60年前)以来、 20人くらいしかいなかったそうです(残ってた記録上ではですが) そして、担任の先生曰く、 (冗談に決まってますが)480点以上とれた人には ファンタをおごってくれるそうです^-^ 冗談だと思いますが、480点以上とって、 「あれ?ファンタはどうしたんですかww?」 といってやりたいですww あと、トップは塾通いじゃないと取れないといってるやつがいるので 見返してやりたいです。 さらに、私の中学の1年生の学年1位が480点超えてるし、 3年生でも480点超えてる人がいるのに、 2年生だけ480点超えてる人がいません! だから、私が…! 動機が非常にくだらなくてすみません^^; でも、480点以上とりたいのは本当です。 今は進研ゼミ、市販の問題集だけを使っています。 塾にはいっていません。 勉強法は 国語 ・問題集をこなす ・漢字練習 ・教科書を読む ・ノート読み返し 数学 ・ひたすら計算練習 英語 ・教科書丸暗記 ・単語練習 ・リスニング対策 ・文法暗記 理科、社会 ・ひたすら暗記 こんな感じです。 テスト傾向は、 国語 ・比較的やさしい問題ばかり 数学 ・最後に6点配点の超難問あり(100点阻止問題) ・後の計算は比較的簡単 英語 ・ほぼ教科書から提出 ・リスニングも授業で聞いたものが出る 理科 ・最後に100点阻止問題あり ・記述式がやたらと多い。 社会 ・100点阻止問題あり ・記号選択がやたらと多い こんな感じです。 絶対に480点以上とってやりたいです!

  • テストで400点

    この時期の中学3年のテストで(又は高校入試)で400点以上を確実に取るためにはどのような勉強方法をしたら良いでしょうか。 5教科全てにアドバイスをして頂けると有難いです。

  • 90点以上を取り続けたい

    僕は中1です。 家族にパソコンを借りて、質問しています。 僕は、数学と英語は90点台ですが、理科と社会は80点台です。 国語は70点台です。 全科目90点台にしたいです。 とりあえず、国語は個別の塾に通うことにしました。 集団の塾で、英語と数学を習っています。理科は月に1度ぐらい塾で教えてくれます。 集団の塾は、レベル別のクラスで上から2番目のレベルのクラスにいます。 僕は、学校と塾で先生の話をしっかり聞いています。家では何もやる気が出ないので、宿題だけきちんとやって、あとはゲームをしてしまいます。 僕は将来国立大学に行きます。お金に余裕がないからです。 なので、90点台取りたいです。 どんな勉強のやりかたをしたら良いですか?

  • 3歳から英語を勉強していても69点

    私のめいっこ中2が、 中間の英語69点 期末の英語が71点でした。 3歳から外人のいる英語スクールに通い、中学に入ってからは家庭教師型の塾で英語も学んでいます。 家でも必死で教科書ワークなど勉強しました。 でも、80点以上取れません。 何をどうしたら80点以上取れるのでしょうか? なにも90点以上取れとは言いません。80点は取れれば十分です。 英検3級も合格しています。英検のリスニングは高得点でした。 試験勉強中は教科書ワークなどしながらも手ごたえを感じていたのです。 でも、実際のテストでは思ったような点が取れないのです。 どうしてなのか不思議です。 どうしてなのでしょうか?

  • テストの点をあげるには

    千葉県の公立高校の1年です。 中学の頃は学年順位もそんなに悪くなく、テストでもそれなりの点数が取れていたのですが、高校の第1回試験では最下位(恥)第2回試験では英語が赤点と悲惨な状況です。私の高校ではそのつど追試などはありません。1年で5回試験を行い教科ごとに合計し5で割って、それが赤点であれば進級できません。第1回の時も赤点ギリギリだったため、点数に余裕がありません。 第1回の時は高校の勉強を甘くみていたところがあって、受験が終わってから全く勉強せずにテストを受け酷い点数だったので仕方がないと思いましたが、第2回の時は挽回しようとそれなりにやっての結果だったので、これは本当にまずいと思い毎日勉強するようにしたのですが、なかなか思うように進みません。 今は、英語のみ進研ゼミをとっていて他の教科は教科書+学校の問題集をやっています。 今までの自分を反省し、頑張っていこうと思っています。 勉強方法や問題集など、こうしたら?という事を教えていただけると助かります。

  • テストだけできない…

    私は数学だけ塾に通わせてもらって、特に力を入れています。 もともと苦手な教科だったんですが塾に通ったおかげで普段の授業も余裕で応用まで手を伸ばしています。 テスト期間は、教科書の基本はもちろん、ワークの基本、応用部分も完璧になるまでしていて、数学にだけでテスト勉強の5割くらい占めてると思います。 ですが、テストでなぜか点数が取れません。 60点くらいです。それが情けなくて親に結果も見せれません。 他の教科はそこまで勉強しなくても80〜90点台です。 特に頑張ってるはずの数学だけできないんです。 なぜできないんでしょうか? できるようになる勉強法を何か思いつきますか? 私の努力が足りないんでしょうか?

  • テスト範囲を見間違うめい。自立させたい。

    めい(中2)はしっかりしていません。日常からうっかりやぽかをよくする子です。 めいが、以前テストで30点取り、姉が我が家で驚くほどのものすごい説教をしたのですが、その時、姉は勉強の仕方とかそういうのを一切言わず、ただただ勉強しろしろ言っただけだったので、怒った成果はありませんでした。 そのため、私は高校時代に勉強が楽しかったこともあり、めいに勉強を教えました。 計画を立てること、ワークの解き方、暗記の仕方。その他コツなど色々教えました。 めいは行きたい高校に受かる確率は塾の模擬テストの結果はDランクでしたが、つい最近の塾の模擬テストの結果はAランクにまで上がりました。Aランクは受かりそうというランクです。 そこで、私はめい一人でテスト勉強が出来るように、自立させたいと思っています。私はほとんど口を出さず、相談された時だけ応答するという形に変えようと思っています。 しかし、めいはうっかりさんで、次の日社会のテストなのに間違って国語を覚えようとしていたり、テスト範囲を見間違って覚えないといけないプリントを覚えなかったり、テスト範囲表をしっかり見ることが出来ません。さいわい、このたびの定期テストではプリントは覚え忘れていたようですが、教科書ワークをしっかりしていたためになんとかなりました。 どのように教えたら、テスト範囲表をきちんと見れるようになりますか? 私もうっかりさんなところがあるのでアドバイスほしいです。

  • 国語のテストで点をとるには

    高校受験を控えている中学3年のものです。 受験勉強を自分なりに頑張っているんですが、他の4教科にくらべ国語だけが点がとれません。 この前の実力テストは4教科は8割以上とれたんですが国語は6割止まりでした。 古典で点をとれたり、古典は出来なかったけど論説や小説で点をとれたりなどさまざまです。漢字は半分ぐらい出来ます。 語彙力が足りないのかななどおもったりもします。 とにかく国語の点をもっととれるようになりたいです。 語彙力の高め方や国語で点をとる方法など、何かあればおしえてください。おねがいします。

  • 中2 定期テスト 数学で100点をとるには

    公立中の中2です。 私の学校は2学期制です。 なので、定期テストは4回あります。 私の一番定期テストで点数のとれない教科は数学ですが、 教科としては数学が一番好きです。 いつも85~70当たりをうろつく点数をとってしまいます。 先ほどの通り、私は数学が一番好きなのでテスト勉強を頑張らなくても何とかなる! と思ってしまい、いつも数学だけノー勉でテストを受けています。 でも、今回は違います。 絶対に百点をとりたいです!! 今回のテスト範囲は、 ・一年生数学の資料 ・式の意味 ・連立方程式 です。 ちなみに、私は塾に通っていません。 学校のワーク、Z会の定期テスト攻略ワークを使用しています。 学校の教科書は啓林館、ワークは新学社のものです。 もう、テストまで1ヶ月もありません。 百点をとるためには、ワーク等のテスト範囲を何周くらいすればよいのでしょうか? それと、百点をとるための、勉強法を教えてください! お願いします!!!