• ベストアンサー

お勧めの真空管は?

iBook 2001(@iBook-2001)の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

はじめまして♪ 例えば、、、 http://www.vintagesound.jp//index.php?main_page=advanced_search_result&search_in_description=1&keyword=6CA7+%BF%BF%B6%F5%B4%C9PX22 日本国内の生産工場は既に無くなりました、現在は共産圏などで生産され、様々な販売会社が取り扱っています。 価格が高い方が、きちんと選別を行なって、品質的には安心感が有ります。 6CA7/EL34 は、ギターアンプ、ベースアンプ等でもドンドン消費されているので、わりと製造量は多い管種です。だからこそ、品質が非樹に悪い物から、しかりした物まで多様に存在し、真面目なオーディオアンプに、とりあえず音が出れば良いという安物ギターアンプ用の球を挿したら目も当てられません。 あ、いや、耳も当てられない、、かなぁ?? 楽器用にもPPは多いので、マッチドペアなどは割と多く販売店がセットしていたりします、しかしクワッドペアは市場も小さく、ごく一部の真空管オーディオに特化したショップでしか入手は出来にくいのが現状です。 上記リンクはあくまでも一例ですし、真空管オーディオ店では標準掲載はしていなくとも、問い合わせればクワッドペア選別を追加料金等で対応してくれるケースもあります。 現在の真空管オーディオファンは、その多くが有る程度、自分でアンプの調整を行なう人が多いため、通常のペア管を用いて、左右チャンネル間は自分で調整して利用する、と言う人が多いのです。 バランスの取れていない球でPPのバランスを調整して行くのはかなり上級クラスの自作ファンでもなければなかなか難しいのですが、PPバランスが取れていれば、あとはテスターだけでもかなり追い込んで良い状態に調整出来る事が多いのですよ。 それも行なわずに、4本挿し変えただけで、左右バランスも整った状況にしたい場合は、クワッドペア球となります。 調整費用を購入時に支払うのか、自分で測定しながら周辺パーツを交換して追い込んで行くか、そういう感じですので、あとは御質問者様ご自身でご判断ください。 あくまでも想像ですが、このようなアンプでしょうか。 http://audio-heritage.jp/LUXMAN/amp/mq70.html 他の機種だとしても、ラックスのアンプは非常に良い製品ばかりですし、特に搭載したトランスには定評が有りますので、あまり安価な素性のよくわからない球は避けておいた方が良いのでは無いかと思われます。 昔のように、楽器用アンプやオーディオアンプだけではなく、テレビもラジオもその他の電子機器には当たり前のように真空管が使われていた時代から考えますと、割高感が有るかもしれませんが、やはり信頼の置けるシッカリした球に交換される事をお勧めしたいと思います。 でも、音の感じは僅かに変わってしまう、、これだけはどうしようも有りませんね。

diyhobbu
質問者

お礼

有難うございます。大変、参考になります。

関連するQ&A

  • 真空管のゲッター

    最近ラックスの40年前の真空管プリメインアンプ 『SQ38FD 』を落札し、修理に出してトランス、コンデンサー等を取り替えました。 出力管(50CA10)はまだ使えるとの事でした。 ゲッターはどの状態までが大丈夫なのでしょうか? 製造をしていない球なので、ヤフオクで中古品の程度の良い物を物色中です。 6V6GCのPPに改造も可能との事ですが、SQ38FD本来の音に執着があります。 KT88、WE300B、EL34等を聴いてきましたが、ゲッターが無くなる程のキャリアは有りません。真空管アンプに替えてまだ数年です。

  • 真空管って?

     真空管アンプを組み立てたいと思っているのですが、真空管の現状ってどうなっているの?  真空管はオーディオ雑誌の広告や、秋葉のお店でよく見かけますが、これだけ見かけるということはどこかでまだ作っているのですか?  しかし広告に↓ 日立   2BH5 ナショナル 12AU7 6AQ8  とても日立や松下が真空管を製造しているとは思えないのですが、  あまりお金がないので徐々に部品を買って行こうと思っているのですが、突然部品がなくなったり困るので知りたいです。

  • 真空管7868

    pioneer sa-81っというプリメインアンプを購入しました。 オーディオショップでメンテナンスされており、 問題なく動作しております。 それどころか、とても好みの音でした。 JBLがとっても聴きやすくなっております。 しかし、気になるのが、「7868」っという真空管です。 見た目では、まだまだ使用できると思いますが、今後のことも考えて、 4本特性の揃ったものを購入したいです。 これは、今でも簡単に手に入るのでしょうか? インターネットの通販とははやったことがないですのでよくわからないです。 それと、7868の互換球なんてあるのでしょうか? 知識もないのに、真空管アンプに手を出すなと言われそうですが、 教えていただきたいです。

  • 真空管の取り外し方

    この度、初めて真空管のアンプを買ったのですが、 一つ球が光りません。 ちなみに真空管の種類はKT88です。 取り外してみようと思ったのですが、 初めての真空管アンプのため お恥ずかしながら外し方が解りません。 どなたか取り外し方を教えて頂けませんか? よろしくお願いします。

  • 真空管ギターアンプについて

    昨日、真空管アンプを購入しました。 家に、帰って使ってみるとわずかにプツプツノイズがでます。 これって、真空管アンプの特性なのでしょうか? ちなみに、ボリュームをあげてもノイズはそのままです。 どなたか詳しい方教えてください。お願いします。

  • 先日、エレキット真空管アンプTU-879Sを製作しました。初めて真空管

    先日、エレキット真空管アンプTU-879Sを製作しました。初めて真空管アンプに足を踏み入れた次第であります。実際、音出してみると、思ったより、一番期待していたボーカルの艶が期待薄のように感じます。球はEH製の6L6GCです。こちらのアンプは球を【KT88、KT66、EL34、6L6GC】に差し替えするだけで楽しめます。暫くは、このアンプで楽しみたいのですが、特に艶を重視目的で【KT88、KT66、EL34、6L6GC】の中から、おすすめの球を教えて下さい。予算はペアで10,000前後を予定しています。初段の1球は中国製12AX7Bから手持ちの松下HiFiゴールデン12AX7へ交換してみました。スピーカーはDENON SC-E727を使用しております。スピーカー環境も重要ですが、まず一番に球を聴き比べしたいのです。恐縮ですが、ど素人へのご意見宜しくお願い致します。

  • 真空管について

     以前に真空管アンプ用ということで、CV4085と言う真空管を購入しました。たしか他の真空管と同等品の高信頼の真空管とのことでした。中はメッシュで囲まれておりきれいな真空管です。なんと言う真空管と同等品か教えてください。

  • 真空管アンプのおすすめは?

     今までは、ふつうのプリメイン・アンプ(半導体式)で音楽を聴いてきました。  しかし、最近、アナログ・レコードも聴くようになったせいか、真空管式のプリメイン・アンプに興味をもつようになり、いろいろと各社のホームページや雑誌を調べているところです。  でも、やはり、真空管式のアンプで音楽を聴いておられる皆さまのアドバイスが、一番だと思いました。  ちなみに、私は、クラシックや、太田裕美などの女性ボーカル(年齢が分かってしまいますね?)をおもに聴いています。スピーカーは、ビクターのSX-LT55です。  また、予算は、5~10万円程度です。  管球アンプのユーザーの皆さま、お勧めの「真空管式プリメイン・アンプ」がありましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 真空管EL34とECC82、どちらを交換したら音色が変化しますか。

    EL34とECC82という真空管が各2本ついている「ユニゾンリサーチ シンプリー2」というアンプで音楽を聴いて楽しんでいる者で、今のメーカーとは違うメーカーの真空管を購入しようと思っています。特性の揃っている真空管を2本セットで交換したらよい、というのは知っていますが、EL34(出力管?)とECC82、どちらを交換したら音色がより変化するのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 赤く灯らない真空管!?

    真空管アンプについて。  購入したばかりの真空管アンプで、きちんと音は出るのですが、真空管が赤く灯りません。 お店の人曰く、「赤く灯らない真空管もある。音が出るならば、異常ではない(交換の対象とはならない)」とのことでした。  当方、素人で、赤く灯らない真空管というのは、初めてですが、そんなものでしょうか?  また、真空管が灯らないことによる、デメリット等はありますでしょうか?  ちなみに商品は、「TUBE MP STUDIO V3」と「ELECTRO-HARMONIX / 12AX7EH」です。

専門家に質問してみよう