分譲住宅 申込順番に関わる仲介屋とのトラブル

このQ&Aのポイント
  • 分譲住宅の申込順番に関わる仲介屋とのトラブルについて相談です。
  • 営業マンの不条理な対応に納得がいかず、法的手段や有効な手段を求めています。
  • 物件を見学し、申込みをする意思表示をしていたにも関わらず、営業マンが他の客に物件を取られてしまったため、どうすればいいか困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

分譲住宅 申込順番に関わる仲介屋とのトラブル

長文です。申し訳ありません。  この週末に妻と1歳半の娘と一戸建て新築分譲住宅を見学しに行きました。 気に入った物件があり、翌日には申込みをして物件を押える 段取りでしたが、営業マンの不条理?な対応で次のお客さんに 物件が取られてしまいました。 営業マンの対応に納得がいきません。 調停、訴訟など法に訴えるだけの勝算はあるのでしょうか。 その他有効な手段があれば、先輩方のご教示をお願いします。 【登場人物】 不動産営業マン:この物件のハウスメーカーの専属販売代理店 (有限会社)で、仲介手数料はハウスメーカーからもらっている。 私:融資の事前審査は通過し、頭金も十分にあり、この物件を 購入するには何ら問題はないと思われる。(営業も認めている) 【内容】 7/6 午前  物件を見学し、AとBの二つの物件があり、両方とも良い物件で、 どちらかで決るとの意思表示をしました。    この時に営業マンから「手付金などで物件を仮押さえする制度は ありません、基本的に申込※を早くした人に権利があります。」 とのことでしたので、この場でAで申込みをしようかと話をして いましたが、どちらにするか一日考えて明日(7/7 PM)申込する ことで意思を統一し、帰宅しました。 ※申込みをすると一週間物件を押さえることができ、この間に ローンの事前審査を通して、一週間後に売買契約をむすぶことになる。 (仮押さえの意味では申込できない、基本的に契約を結ぶことが 前提となる) 7/6 夕方  営業マンから電話があり、私らの後に来たお客さんが物件Aを 気に入って即座に申し込みをしていった。 従ってあなたはもうAを申込みすることができませんので、明日の アポは取消になります。万一このお客さんがキャンセルしたら 連絡しますが、その可能性は皆無と思われます。 物件Bで検討しては如何ですか? との連絡を受けた。 【争点】 翌日にAかBの「申し込みをする意思があること」を認識しているにも 関わらず、私に連絡をくれずに他の客の申込みを受けてしまった事。 営業マンは私との「申込み手続き」を実際には終えていないので、 他のお客さんから申込があっても断る理由はないと遠まわしに 言っておりました。 「早い者勝ちのルール」の説明を受けているだけに、抗う余地が ないのでしょうか。ただのモラルの問題だけで、泣くしかないので しょうか。 7/13が契約日になりますので、契約を結ばれてしまう前に何か 手立てを起こす必要があると思います。 何か有効な手段がないか皆様の知恵を拝借させて下さい。 本当に困っています。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.7

事実だけを列挙すると、 ・手付金で「仮押さえ」はできない。申し込み順で話が進む。 ・申し込みすると、1週間後に売買契約を結ぶ。従って申し込みは契約することが前提となる。 ・質問者さんは1日考えて翌日の午後申し込む旨の意思表示をした。従ってこの段階では正式に申し込んでいないし、翌日になっても必ず申し込みがあるかどうかは営業マンに判断できない。 ・質問者さんの後に来た客が、その場で正式に申し込み手続きをした。 ということになります。 >翌日にAかBの「申し込みをする意思があること」を認識しているにも関わらず、私に連絡をくれずに他の客の申込みを受けてしまった事 と言っても、営業マンにしてみるとあくまでも「翌日」の話であり、絶対に確かという確信はなかったでしょうから、当日正式に申し込みした客を優先するのはやむを得なかったと思います。 この件で、質問者さんに金銭的な損害や逸失利益はないので、訴訟や調停の対象にはならないでしょうし、営業マンにモラルの問題もないように思います。 あと可能性として残るのは、その後から来た客が審査が通らなかったり他の理由で、1週間後に売買契約が結べないということですが、でもここまで来るとその仲介業者から買いたくないでしょう? 今回の件はすっきり諦めて、次の物件を探してみてはどうですか。

robomaru
質問者

お礼

冷静な第三者的なご教示ありがとうございます。 石橋を叩くつもりが叩けてなかったことを反省し、 今後の人生に生かします。 御親身な回答ありがとうございます。

その他の回答 (8)

noname#184258
noname#184258
回答No.9

>でも先に心づけを受けていたら、私の心づけは >受け付けられないですよね。。。 だから50万とか100万なんです、10万ぐらいはちょっとしたお金、こづかい程度 10万円だったらちょっと銀座で飲んだら一晩で消えちゃうし、このくそ暑い中、後の客に頭下げるのもなーと思う金額ですが 50万、100万となるとさすがに大金なので、真剣に動いてくれます、30年ローンを組めば100万円なんてたかがしれてる、と不動産の営業は気にしない金額ですが、でもまあ現金でもらえるのなら、ちょっとがんばってみよーかなー、どっちにしても家は売れて俺の営業成績も上がるんだし、この夏はボーナス+プラスって事で、海外旅行にも行けるよなー って思えるような金額を見せ金として示します、10万円渡して、うまく成立するんだったらあと40万円(90万)用意するから、なんとかがんばってきれると嬉しいけど、って伝えます(この10万円は捨てる、後のお客が譲ってくれない場合もあるから) 遅きに逸したけど、まだまだなんとかなりそーな気がしますけどね。 でも(ここが重要)、後の人の契約なんて本当は無くて、あなたの契約を早く、こちらの売り値で押し通そうとしてる場合もありますので、ご注意ください。売り出し当日の後から来た人が先に契約しました、なんて不動産屋の常套手段です。(^_^)v

noname#184258
noname#184258
回答No.8

>ユニークな回答ありがとうございます。 ユニーク?  不動産を買う時には常套手段ですよ、世間の常識です 後から来た人が先に買えたのも、これをしたからでしょう(この手の技を知ってたからでしょう 法で争おうとするのが非常識です、何も知らない人^^

robomaru
質問者

お礼

自分の無知さをご指摘頂き、ありがとうございます。 仮に後のお客さんが心づけを出していたら、今回の 営業さんの対応は納得いきます。 (100%ではないでしょうが) でも先に心づけを受けていたら、私の心づけは 受け付けられないですよね。。。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.6

> 「早い者勝ちのルール」の説明を受けているだけに、抗う余地が ないのでしょうか。 争い自体が無い。 ただ、相手がローンが通らない可能性は有る。 その場合には、チャンスが有る。 > ただのモラルの問題だけで この問題も無い。 接客中に、確定していない客の了解を取るような手間をかけていると、現在の客に逃げられる可能性があるので、目の前で契約を確定する客を優先するのは、十分に理解できる。 > 何か手立てを起こす必要があると思います。 無理を通そうとしても無駄と思います。 > 翌日にAかBの「申し込みをする意思があること」 申込書の契約にサインしていれば、次の客には紹介すらしません。 サインしていなくても、A・Bどちらかに確定した申し込みをしていれば、勝てる可能性は有りました。 どちらか、又はどれかに申し込みをする予定というのは、予定していないも同然です。

robomaru
質問者

お礼

勝てる要素がないこと、理解できました。 ありがとうございます

noname#184258
noname#184258
回答No.5

特に争える場はありませんので 営業マンを呼んで50万円ほど包んで、Aで契約したいんだけど便宜を図ってもらえないか?とこっそりと言うぐらいですね。

robomaru
質問者

お礼

ユニークな回答ありがとうございます。 手段の一つとして検討します。 ありがとうございます。

  • AVC
  • ベストアンサー率26% (180/675)
回答No.4

ふつうセールスマンは先客のあれば商談中の対応としますが質問者さんは意思表示のしかたが悪かったのでしょう。 >本当に困っています。  別に困ることはないでしょうが、手付金を取られたわけでもないし。『釣落とした魚は大きい』

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.3

営業マンには何の落ち度もありません。 質問者さんが優先的に選べる権利もありませんし、営業マンは後の人が申し込む際に質問者さんに確認する義務もありません。 >「早い者勝ちのルール」の説明を受けているだけに、抗う余地がないのでしょうか。 その通りです。 法定で争っても100%勝ち目はないので諦めるしかありません。 今回の失敗を今後に活かしましょう。

robomaru
質問者

お礼

的確なご教示、ありがとうございます。 余地はないですね…。

  • mayju
  • ベストアンサー率17% (29/170)
回答No.2

特に問題になるところはないと思う… 一日待つ間に、売れちゃった。 申込順なんだから、そのリスクは承知しないと…

robomaru
質問者

お礼

油断していたとしか言いようがありませんね。 ありがとうございます。

noname#224282
noname#224282
回答No.1

売る方にもどちらに売るかの自由があります。

robomaru
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 土地仲介業者が住宅ローンの仮審査を求めてきます

    住宅用土地を探しています。 いくつか不動産屋やハウスメーカーを回るうちに、ある不動産グループ会社に「最初に現状でいくらまで借りられるのか仮審査してみないと物件の情報は出せないし客として相手にならない」と言った意味合いのことを言われました。 お店を訪問する前の営業電話の段階からお金の話をされて初回に仮審査申込用紙を渡されました。 そのグループ会社の他の地区の店舗でも同じでした。 やり手な感じの営業マンだったので味方につければ頼もしいかもしれませんが、その仲介会社を使うと決めてもいないうちから仮審査を勧められて足元を見られている気もします。 これは不動産取引の世界では当たり前のことなのでしょうか。 一度住宅ローンの仮審査を通したほうがいいですか? 使うと決めていない不動産屋から仮審査申込をしてから、他のハウスメーカーや不動産屋からもそれぞれに申込んだら、何度も仮審査を求められる銀行に悪印象となりませんか。 その不動産屋を使うと決めないと、良い物件の情報や地主への交渉はしてくれないものなのでしょうか。 だとすれば仮審査申込を求めてこない他の不動産屋やハウスメーカーでは客として相手にされていないということなのでしょうか。 無知ですみませんが、よろしくおねがいします。

  • 仲介業者を変えることは可能ですか?

    賃貸物件を探していて、B社に問い合わせ、何件か案内をもらっていたのですが、どれもあまり気に入らなかったこともあり、他の仲介業者の話も聞いてみようと、軽い気持ちでA社に行きました。 そこで思いがけず気に入った物件を紹介してもらい、まだ入居者がいるということで中は見られなかったのですが、とりあえず申込だけしてきました。 「キャンセルはできますから」と言いながら、「入居者審査だけは始めますね」と言われたのですが、まだ本格的な審査には入っていないと思います。 その後、紹介された物件は気に入らなかったものの、B社の担当者と話してみたら、とても感じのいい人で、信頼感を持ちました。 A社で申込だけはしたものの、B社がいい物件を探してくれたらA社の方は断ろうと思っていたのですが、申込をした物件以上に気に入る物件は中々見つかりそうにありません。 そして、A社で申込をしてから気づいたのですが、その物件を管理している会社はB社でした。 A社の担当者にはなんとなく信頼感が持てないこともあり、同じ物件の契約でB社に乗り換えられたらいいのにと思っているのですが、それは難しいことでしょうか。 まだ中も見ていないし、審査もこれからなので、今だったらどうにかできるような気がしているのですが・・・。 アドバイスをお願い致します。

  • 分譲住宅購入の値引き

    大和ハウスの分譲住宅を購入予定しています。営業マンからは、値引きは一切ないと聞いていますが、本当でしょうか?確かに人気のある地域で、まだ更地で建築許可も下りていない、事前情報の物件だからでしょうか? このような広告にも載らないような物件は、値引きはないということでしょうか?

  • 仲介業者からの土地購入に関して

    今回以下のような流れで土地の購入の契約前までいったのですが・・・ 売主 → 仲介業者A → 仲介業者B → 買主(自分) (1)数ヶ月前に売り出された土地を仲介業者Bに購入意思を伝えました。 (2)仲介業者Aに仲介業者Bから購入の意思を伝えて頂きましたが、  既に購入希望者(業者)が現金購入するという事で購入出来ません  という返事がありました。 (3)その後、その土地が4分割され、3分割され1週間の間に販売形式  が変わり、その度に購入の意思を仲介業者Aに伝えて頂きましたが  購入希望者(今度は個人)がいるという事で購入出来ません。  という返事がありました。 (4)購入希望(個人)の方からの契約の進捗がなかったようなので、  仲介業者Bさんが頑張って頂き、自分が契約出来るという話にまで  なりました。 (5)しかしながら、契約の4日前になって仲介業者Aより事前審査で  承認が出たら契約してもOKです。という条件が再度提示され、  フラットの事前審査を受ける事になりました。 (6)しかし、フラットの事前審査結果が「留保」となり、契約が出来なく  なってしまいまいた。  ※結局、仲介業者Aの購入希望者で契約するとの事です。 自分の事前審査が留保になった理由として考えられるのは、 現在の住宅ローンの残債がある事が原因でしょうとの事です。 通常、不動産って契約してから事前審査→本審査の流れのはずですが、 なんか納得出来ません。 事前審査に通らない人との契約をしたくないというのはわかりますが、 留保なので審査が否認とは違うと思います。 もう、契約出来ないので愚痴にしかなりませんが、長年探してきて ようやく思うような物件にめぐり会えたのに残念です。

  • 申込後の賃貸物件の仲介業者を変えることはできますか

    インターネットから賃貸物件を検索してその場で申し込みを行いました。 申し込みから審査まではスムースに進むと思っておりましたが、仲介業者からの連絡がとぎれとぎれになったり、あいまいな回答が戻ってきたりして正直とても不安な状態です。(電話もつながらない時があります) そこで、実際の申し込みを他の仲介業者さんから再度お願いしようと考えています。 しかし、管理会社にはすでに審査の内容が届いているはずなので、同じ人からの申し込みが可能かどうかはわかりません。 私としてはこの仲介業者とは今後かかわりたくない(もちろんお金も支払いたくない)と考えています。 ただ、この物件自体は気に入っているので契約を行いたいと思っています。 この場合どのような対応が、望ましいでしょうか? 現在は 1、このまま何とか契約だけを済ませて、仲介業者とはかかわりを持たない 2、現在の仲介業者から行っている申し込みを取り消して、他の仲介業者から新しく申し込みをして、契約を行う 3、管理会社と直接契約を行う この3つを考えております。 1を選択するのが労力が一番かかりませんがストレスが大きく、2を選択すると不動産の仁義的に問題がないかが心配です。3が選択できればもっともよいのですが、仲介業者から連絡先を伺っておらず、連絡のできようがありません。 もう一点、このような場合に管理会社の連絡先を入手することは可能でしょうか?また管理会社と交渉することは可能でしょうか? 長々となってしまいましたが、よろしくお願い致します。

  • 買付申込後の仲介業者変更 理由あり

    買付申込書を提出した後、仲介業者の変更はできますか? 普通は駄目ですよね・・・ 200万ほど値引の金額で不動産会社Aに買付申込を出しましたが不承諾でした。 物件は気に入っているのでもう少し金額を上げるか検討中です。 不動産会社B(売主(個人ではなく業者)の直接の仲介元)に不動産屋Aが聞いたところ、満額で申込している方がいるようなのですが、住宅ローンが厳しく先に審査中とのことらしいです。 その後、住宅ローンの事前審査を受けようと思い書類を銀行(SBI)に提出すると、 不動産屋Aの仲介する物件は受け付けられないといわれました。 過去になにかトラブルがあったんですかね・・・ 銀行の担当者によると、不動産屋を変更すれば審査は可能とのことでした。 住宅ローンはできればSBIで申込したいと思っています。 その場合、上記理由で不動産屋を変更することは可能でしょうか? また可能な場合、直接不動産屋Bに連絡してみた方がいいですか? 変更自体が可能であれば、仲介手数料半額のところに申し込みたいと思っているのですが・・・ 不動産屋Bに悪い印象を与えてしまうと取引してもらえなくなるでしょうから、 Bがいいと言うのであればBに仲介してもらう方がいいのかな、とは思いますが・・・ 皆様のご意見お伺いしたいです。 ちなみに不動産屋Bは一人で会社をしている方のようです。(匿名で電話したら、一人でやっているとおっしゃってました) よろしくお願いします。

  • 住宅ローン 事前審査は通ったのに…

    新築マンション購入のため、不動産会社提携の銀行に住宅ローンの申し込みをしました。 3週間かかって、事前審査が無事通ったとデベの担当営業マンに知らされ、次は本審査の申し込みのため銀行の窓口へ行く予定をたてていたのですが、つい先程、担当営業マンから連絡が入り、銀行から『まだ検討中なので本審査の受付は出来なくもうしばらく待ってくれ』という様な事を言われたと言うんです。 このようなケースはあまりなく、減額されるか若しくは不可欠にされるかもしれないと、担当営業マンは言ってました。 不可欠なら事前審査の段階でそうすれば良いのに、今の段階で銀行は何を検討しているというのでしょう? 本審査には、銀行側からデベに連絡が入るまで申し込みに行けない状態です。 どの位待たされるかも不明だし、待った挙句やっぱり×ですなんてショックです。 銀行側とは直接のやり取りはなく全てデベに任せていたのですが、どういうことなのか一度銀行に直接確認した方が良いですか? 事前と通って本審査はちょっと待てなんてどう考えても変ですよね?

  • 住宅ローンの段取り(土地から家を建てる)

    土地を探して、家を立てる予定です。 土地の契約と、家の契約はそれぞれ違う業者にお願いしています。 で、現在気に入った土地を見つけました。 土地の申込みをしたのですが、契約にはローンの事前審査が必要といわれました。 ローンの事前審査は業者を通して行いたいのですが、 どちらの業者を通すものなんでしょうか?  a.土地を探してくれていた不動産屋を通して事前審査する。  b.家を立ててもらう予定のハウスメーカを通して事前審査する。  c.どちらの業者でも問題ない よろしくお願いします。 

  • 賃貸・・同時申込み どちらが優先!?

    こんにちは、いつもお世話になっております。 なかなか決まらなかった戸建賃貸に申込みがあったと連絡がありました そこでご相談なんですが・・・ 一般契約で3社に依頼しておりました A社からまず連絡がはいり、申込みがあったとのお知らせでした。 他の業者が客付けしたのでお客さんの詳細FAXはお昼に もらえることになっているとのこと 審査結果は早ければ当日、書類不備があった場合などは 2,3日かかる  詳細きたらまた連絡するとのことでした。 その際に、審査結果が出る前だけど、ほか依頼している不動産屋に連絡はしておいた 方がいいかたずねたところ、申込みがあったので2番目になると伝えた方がいいと言われ そしてB社、C社の名刺を探してりるものの5分程の間にB社からお客さんの申込みが あった、と連絡があったので、A社でも申込みがあった旨つたえました。 こういう場合どうすればいいのか、と聞いたところ申込み順にはなるが、実際は 申込用紙で申込した順ととのことでした。 あとは2つのお客さんの年収等見てオーナーが最終的には決めて頂く事になると思ういますが とのことも言われました。 上記のような場合一般的にはどうすればいいのでしょうか? (1)2件とも審査し、通ったら条件等みて大家がどちらにするか決めるのか (2)それとも審査前に申込み情報で優先順位を決めるのか・・・ (3)それともやはり電話が一番にあったA社を1番目に優先するのか (4)申込用紙を先にくれるB社を優先するのか・・・ 宜しくお願い致します。。

  • 不動産賃貸の仲介について

    引越をするにあたり仲介業者であるA社に行きました。気にいった物件がありA社にて仮押さえしてもらいました。後日、その物件の管理会社であるB社に直接申込みをすると仲介手数料、家賃1ヶ月タダという情報をB社のホームページで知ったことからA社の仮押さえをキャンセルして直接B社へ連絡して申込みをしました。しかしB社の営業担当者から電話があり、一度仲介業者から申込みをした人は仲介経由でないと受付できないと言われました。受付できない理由は以下の通りです。 ・仲介経由での申込みが9割と仲介業者頼みの商売をしている。一度A社で申込みをしている以上は直接の申込みは受付できない。なぜなら仲介業者様のお客さんを奪った行為とみなされ、その行為が仲介業者業界にバレると今後物件を紹介してもらえなくなるからという理由でした。電話で30分ほどB社の営業担当者と折衝しましたらしつこいようなら入居は拒否しますと言われました。A社からの仮押さえはA社の営業担当者が代筆で申込みをしたものです。またB社の営業担当者の機嫌で申込みを拒否する行為は法的に認められるものなのでしょうか? どなたかアドバイスをお願い致します。