愛犬の体調不良:食欲低下、嘔吐、血便の症状について

このQ&Aのポイント
  • 愛犬の食欲低下と嘔吐、血便の症状について相談です。
  • 夏場になると食事が捗らなくなり、嘔吐や血便が発生します。
  • 病院に連れて行ったほうが良いか、アドバイスをお願いします。また、食欲改善の方法も知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

愛犬の体調が悪いみたいです

初めての質問です。 我が家の愛犬に関しての質問なのですが、この夏場の時期になると毎年食事が捗らないず、よく嘔吐し、吐瀉物に血液が混じり血便もします。 更に便には、粘膜の様なものが付くことがあります。 愛犬自体は特にバテていたりしていないのですが、やはり血液や粘膜の様なものが気になりますので、病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか? もし、似たような症状をお持ちの方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。 (食事が捗らないと初めに記載致しましたが、どうしたら食べてくれるようになるでしょうか?こちらに関してのアドバイスもお願い致します。) 読みづらい文ですが、皆様の貴重なご意見お待ちしております。

  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ウチのワンコ(4歳・小型犬)も普段は超快便ですが、この時期になると時々調子の悪い時があり粘膜のようなものの混じった柔らかい便もすることがあります。 獣医師に便を検査してもらい相談したところ、特に悪い菌が増えているという状態ではないのでビオフェルミン(人間用)を1日1錠フードに混ぜてみて様子見ましょうというアドバイスを頂いて、結果すぐに良くなってます。念のため3~4日間は投薬してますが。 まぁ季節の変わり目で急激な気温の変化などで少し体調を崩す子も多いから、というようなお話しでした。 便や吐瀉物に血液が混じるような場合は重篤な疾患の可能性もありますので、すぐに獣医師にみてもらった方がいいと思いますよ。ワンコは結構体調不良を我慢するので、バテたり具合悪そうにしていなくても。 食事は何をあげてますか?ドライフード? ウチは普段ドライフードですが、時々美味しそうな匂いが強いウェットフードや湯がいた鶏ササミ、砂肝を細かくして少しだけトッピングしてあげると、もう大変な喜びようで瞬食ししばらくお皿をペロペロしてます。 いつも同じ食事ではなく、捗らないような時は嗜好性の高いモノ(そのワンコによっても違うとは思いますが)を少し足してみてはどうかなと思います。 ミルク・チーズ系が好きな子、魚系が好きな子もいて何がいいかは様々ですが。 まとまりのない回答でお役に立てるかどうかわかりませんが、血液の混じったモノというのがとっても心配です。 とりあえず一度獣医さんに連れて行ってあげてくださいね。

onikunoriki
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 前にビオフェルミンを飲ませたところ 滅多に下痢をしない子がぴーぴーに なってしまいました(;_;) 多分、薬が合わないのかもしれません。 食事はドライフードです。色々とトッピングして試してみようと思います。 とても参考になりました。 貴重なご意見ありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.5

専門家ではありませんので参考意見とさせてください。 ご質問のわんちゃんの犬種や体型が不明ですが、暑さに弱いわんちゃんなのかもしれません。 我が家の犬のうち一頭も夏に同じような状況になったことがあります。嘔吐を繰り返し、嘔吐しすぎたために吐しゃ物に血が混じる、粘血便がある、食欲が落ちるなどです。ある年にはまったくフードを食べなくなってしまい、病院で連日点滴をうけることとなりました。診断の結果はIBD(炎症性腸疾患)です。IBDに季節的なものがあるわけではないようですが、我が家の犬に限って言えば症状が出るのは気温が上がる梅雨時~夏です。対処法としては、エアコンで室温・湿度を低めに保つ、日があるうちは散歩にいかない、5月ごろ~10月ごろまでは療法食(低分子プロテインなど)や生食(馬肉、野菜、良質なオイルなど)を与えるなどです。ここ数年は症状がでていません。 食事がはかどらないことに関しては、自分は1,2日なら断食させます。犬の気分ではなく、身体が受け付けない状態であれば胃腸が弱っていると思われます。そのようなときに無理に食事を与えても、嘔吐や下痢が悪化することが多かったです。むしろ水以外は与えずに胃腸を休ませたほうが回復は早いように思います。また、少し調子が悪いなと思った時には整腸剤(ビオフェルミン)を与えてもよいかと思います。 一応は動物病院で血液検査などをされることをお勧めします。毎年繰り返すようでしたら、夏は温度湿度や消化しやすいフードなどに気をつけてあげたほうがよいかもしれません。 ご参考まで。

onikunoriki
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 犬種はヨークシャーテリアです。少し小さめで2.5キロです。確かに小さい頃から嘔吐をしておりました。 胃腸が弱いのかもしれません。獣医さんには薬を飲んで少し様子を見ましょうと言われました。酷くなるようだったら検査をしましょうと言われました。なので様子をみることにします。 アドバイスありがとうございました。

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.4

 他の方も回答しているとおり、早めに病院に連れていくべきです。吐いたものと便はキープしておいて、病院にいくとき持っていくといいでしょう。順番としては、まず病院に連れていき、わからないことがあったらネットを利用するというほうが良かったでしょう。病気の根本がわからなければ、エサを多く食べさせる方法もわからないと思います。  下記過去ログ#6の回答に相談できるサイトと病院検索サイトがまとめてあります。良かったら利用してみてください。  http://okwave.jp/qa/q7795572.html  下記は血便に関するQ&A集です。 http://www.pethospital.jp/question/search?pt=dog&word=%E8%A1%80%E4%BE%BF&x=28&y=16  下記はおう吐に関するQ&A集です。 http://www.pethospital.jp/question/search?pt=dog&word=%E5%98%94%E5%90%90&x=0&y=0  暑さ対策としては、クールマットをしいてあげる、冷やした保冷剤をタオルで巻いてあたえる、などの方法があります。 http://item.rakuten.co.jp/space-f/c/0000000145/  http://search.shopping.yahoo.co.jp/search?rkf=2&p=%E4%BF%9D%E5%86%B7%E5%89%A4&uIv=on&first=1&ei=utf-8  

onikunoriki
質問者

お礼

貴重なご意見有難うございます。 便を持っていき調べてもらいました。 結果は問題がなかったのでひとまず安心しました。 過去ログ有難うございました!参考にさせていただきます。

  • felice919
  • ベストアンサー率30% (51/170)
回答No.2

早目に獣医さんの受診をお勧めします。 動物は、口がきけない分、とってもデリケート。 ちょっとでもおかしいと思ったら、少々医療費はかかりますが、 ここはケチらない方が、愛犬のために良いと思います! 早く良くなるといいですね(^_^)

onikunoriki
質問者

お礼

有難うございます。 早速獣医さんに行ってきました。 しばらく様子を見てみます。 ご意見有難うございました!

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

うちの老犬も同じような症状です 食事は消化の良い物を 医師の診察を受ける際には おう吐物と、便を持参してください あといつ吐いたか? 日時も記録してください 出血がありますので 診察と、投薬は必要だと思います うちの子もこのパターンです 正直こんな状態で食欲がある方が おかしいかもしれないです でも、やはり医師の診断が先でしょう 内臓にダメージがあるので 少し休ませてあげることも必要になります お大事に

onikunoriki
質問者

お礼

私の初めての質問に答えて頂き有難うございました。 返事が遅くなり申し訳ありませんでしたm(_ _)m 今日、医者に行き、診察を受けて整腸剤を貰いました。 しかし、飲ませたら苦かったのか口から泡を吹いて拒否反応を示しました(>_<) なので薬が飲めません。困ってしまいます。 ただ便に血液がなくなったのでもう少し様子をみようと思います。 また何かあったらアドバイスをお願い致します。 重ね重ねではありますが有難うございました。

関連するQ&A

  • 愛犬の死の原因

    先日、11年一緒に暮らしてきた愛犬が亡くなりました。 弟のように可愛がっていました。。。 5日前まで元気に走り回っていたのですが、 翌日急に元気がなくなり、血便と嘔吐を繰り返していました。 嘔吐したものにはビー玉ぐらいの小石が混じっていました。 病院へ連れて行き、血液を調べてもらったら、 肝臓が悪いと言われました。 なぜ、急死したのか。 なぜ、小石を吐いたのか。 なぜ、肝臓が悪いと血便するのか。 まだ、死を受け止めることが出来ません。 同様の症状で愛犬を亡くされた方、 思い出させてしまって申し訳ないですが、 死因を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 愛犬が毎日、嘔吐します。

    質問です。 我が家の生後10ヵ月の愛犬「うさぎ」ですが、毎日決まって18時頃に嘔吐します。 嘔吐したものは、全て黄色っぽい液体です。 ここ3ヶ月ぐらい殆ど毎日です。 食欲は旺盛で毎日決められた時間に、与えています。 便も通常便で、下痢もしたことはありません。 一体全体何が原因でしょうか? 悪い病気でしょうか? どなたか教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の嘔吐

    お疲れ様です。 愛犬(柴犬、♀、7歳)の事ですが、 最近、不定期に嘔吐してしまいます。内容物に 関しては殆ど唾液?のような感じのものです。 食欲や便関係も特に悪い訳でもありません。 (普段は普通といいますか至って元気です) 嘔吐の時に多少気になるのは、喉に何かを引っ掛けて 咳払いするような仕草もある為、何か妙な物でも拾い食いでもしたかな?と言う疑問もあります。 (人間の「カァ~ッ ペッ!」みたいな) 愛犬は散歩以外は我家の塀で仕切られた敷地内で放し飼いにはしてあります。我家で生えた雑草等食べてお腹がおかしくなってしまったのかな?今日だけでも我家の玄関先や庭に何ヶ所も嘔吐した形跡があります。 犬が草を食べて嘔吐するのは良い事だと聞きました。 しかし、今回の状況は違うような気がしてます。 獣医さんに見せた方がいいですかねぇ~?? 皆さんからのご教授お待ちしております。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の血便

    皆さんからのご意見頂けると幸いです。 愛犬が今日お散歩中に いきなり血便(下痢)をした後に 肛門から水を多く含んだ水のような血が出てきたらしいんです。 血の色は真っ赤だったみたいです。 母が散歩へ連れて行った最中の出来事で私は直接見ては無いんですが話を聞いたら心配でなりません。 母が言うには一度目は普通の硬いウンチ。 その後、草を食べてそわそわしだし5分もしないうちに嘔吐(草を吐き)、血便、出血という感じです。 元気ではあります。 帰って来たらドッグフードもパクパクと普通に食べてました。 これは今すぐにでも診て貰ったほうが良いのでしょうか? 同じような症状が出た方など何か分かる方 ご意見お願いします。 ここのサイトで質問させてもらうのは何度かあるのですがイマイチ仕組みが分かりません(;_;) 不手際があるかと思いますがご了承お願い致します。

    • 締切済み
  • 愛犬の体調が突然悪くなりました【長文】

    何と説明したら良いのか分からないので、あった事をそのまま書きます。汚い表現もあります。 ボーダーコリー、1歳5ヶ月を飼っています。 前日の就寝するまで元気だった愛犬の体調が、翌日の朝突然悪くなりました。 毎朝寝起きには尻尾を振りまくって全身でじゃれついて来るのに、ノーリアクションで急に5回連続で嘔吐。何も食べていないので、出たのは胃液のみです。 通常通りの固さ・量の排泄はしたのですが、食事を一切とりたがらず水も飲もうとしません。 大好きなオヤツを渡しても知らん顔で床に伏せて寝る体勢に。 愛犬は食欲旺盛で、どんな時でも(避妊手術した日でも夏バテになった日でも)ご飯だけはしっかり食べる子なので心配になって慌てて病院に連れて行きました。 エコーと吐き気止めの注射、軽い脱水症状があり点滴もしてもらって、お薬を処方してもらいました。 エコーの結果、誤飲や何かが詰まっているなどはなく、腸が炎症を起こしているとのこと。 熱はないと言われました。 この時点ではまだ大好きな看護師さんにじゃれつき、動き回れるくらいの元気がありました。 自宅で安静にさせていましたが、再度突然の嘔吐。1~2時間置きに繰り返しました。 どんどん元気がなくなり、夜になっても体調が悪そうだったので再度病院に。 前回よりも強い吐き気止めを注射。(これ以上強い薬はないと言われました) 帰宅後、泥水のような下痢、そして真っ黄色の水のような嘔吐。(それまでは気泡のあるネバついた通常の嘔吐) 前回打った注射の効果は半日程度で、今回は一日もつとの事だったのですが…。 何も口に入れたがらないので、処方されたお薬はあげられませんでした。 翌朝早朝に嘔吐、数時間後再度嘔吐、泥水のような下痢をまたしました。 歩行するのも億劫そうでフラフラしていたので病院へ。 病院が大好きな愛犬は必ず看護師さん達に元気いっぱいに挨拶し、尻尾も振りまくって大興奮しますが、もう何を見ても無反応でグッタリしていました。 相変わらず水すら飲まないので脱水症状気味になり、点滴と炎症を抑える注射をしてもらいました。(処方された薬を飲まないので、その代わりの注射です) 血液検査をした結果、炎症を示す数値が病院では測定出来ない程の数値になっているとの事。白血球は正常値より2000ほど少なかったですが、特に何も言われませんでした。 熱があると言われました。(何度だったか覚えてないです) 帰宅後~深夜までに真っ黄色の水状の嘔吐を5回程。 肛門の筋力が弱っているのか、寝そべったままで少量の水下痢を垂れ流すようになりました。(5~6回あったと思います) 仕方ないのでオムツをしていましたが、おしっこもその中にしていました。 唾液が呑み込めず、両方の口からダラダラと溢れる状態に。 翌朝は幾らか体調が良くなったのか、フラフラながらも自分でトイレに向かいおしっこが出来ました。 話し掛けると少しだけ尻尾を振り、顔を上げて私たちの動きを目で追えるようになりました。(前日までは無反応で何も出来ませんでした) 自分で立って水を少しだけ飲みましたが、相変わらず食べ物はイラナイとそっぽを向きました。 病院に連れて行きましたが症状があまり改善されていない事と、翌日から私は仕事があり一人でのお留守番に不安があり暫く入院する事になりました。 結局『炎症の激しい腸炎』ということしか分からず、原因も不明なままです。 変わった事と言えば、体調を崩す一週間程前に初めてスイカを少量あげて、その翌日と翌々日にも少しあげたくらいで…拾い食いをする癖はなく、熱中症にも気を付けておりお散歩以外は空調管理した室内で過ごさせていました。 何が悪かったのか思い当たる節もなく、ただただ困惑しています。 体調が良くなったとしても、また突然このような事があると思うと怖くて仕方ありません。 目が覚めたら愛犬が冷たくなっているんじゃないかと、数日間は眠るのも怖かったです。 どなたか、このような症状を体験された方はいらっしゃいませんか? 原因になりそうな事が見当が付く方がいらっしゃったら教えて下さい。

    • 締切済み
  • 愛犬の食事

    もう数年前から、毎日のようにキャベツと鶏肉(もしくは他の魚・内臓物)をふーぢに混ぜて、夜一回与えてました。 ネットで、手作り食事を検索したところ、キャベツは良くないとういう記事を発見! 毎年、血液検査では異常はないのですが、なんだか心配になってきました。 大丈夫でしょうか? それと、野菜はいろいろ混ぜ合わせて与えた方がいいのでしょうか? 必ずと言っていいほど、キャベツでした(´・ω・`)。 宜しくお願いします。 愛犬はパピヨン♂10歳です。

    • ベストアンサー
  • 愛犬が…

    先日も愛犬について質問させていただいた者です。 8歳のメス、ヨークシャとチワワのミックス、小型犬です。 一週間前に痙攣を起こし、病院に連れていきましたら、 先生には、特に異常は見られないといわれたのですが、 今日、痙攣(心臓発作)・嘔吐をし、 病院につれていって詳しく検査してもらったところ、 体に対して心臓が大きく、また、腎臓と肝臓が弱っている、という事でした。 体も小さいので、手術はできないそうです。 病院では、とにかく一ヶ月ほど、薬を飲ませて見ましょうと言われました。 先天的なものだったのかどうかは、先生にも分からないそうです。 一回目の痙攣から、一週間で、急にこんなことになってしまいました。 まだ8歳なのに、心配で心配でたまりません。 今は、点滴や薬が効いているのか、 食欲もあり、嘔吐もしないし便もいつもと変わらないものをしました。 同じような状況になった方、いらっしゃいましたら、 とにかく何でもいいのでアドバイスください! 食べるものはこういうのがいい、など…。 先生からは、心臓なので、急になにか起きるかもしれないと言われました。 先生が、ここまでおっしゃるということは、 そんなに死がせまっているということなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子犬の体調に関して教えて下さい。

    子犬の体調に関して教えて下さい。 2ヶ月のTプードルです。 5/30日に迎えました。6/1若干便が軟らかくなり、6/2昼頃下痢と嘔吐をしました。 即、動物病院へ便を持って連れて行き、便の検査と診断をして頂きました。 「血便でもないしウィルスもいないので環境変化のストレスでしょう」との事で栄養剤の注射を打ってもらい、吐き気止めと整腸剤を処方してもらい帰宅しました。 今日現在でも下痢が止まらず、昨日は無かったのですが本日朝ご飯の後に嘔吐しました。 又、昨日の晩ご飯より食欲も落ちた様です。(食いが悪くなりました) 元気はあり遊び回っているのですが・・・・ ストレスからの下痢と嘔吐は暫く続く物なのでしょうか? 食欲が落ちてきたのも心配です。 再度、動物病院へ連れて行くべきでしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬の腸炎について

    愛犬2匹が同時に腸炎と診断されました。 診断される10日程前から全力で走らなくなったり、様子がおかしいかな?と 思える仕草はありました。 ある朝、何でも食べる子が食事を取らなくなり、嘔吐、血便、元気がなくなりました。 獣医の診察はレントゲン、血液検査、すい臓検査で、一方の子はすい臓検査に引っかかり ました。 処置は皮下点滴と絶食のみです。 獣医に大丈夫なのか?他に出来る治療は無いのか質問しましたが、素っ気ない返事で 「わかりません」としか答えてくれません。 現在、症状が出てから3日目ですが、嘔吐は止まっている様です。 血便、元気の無さは続いています。 この場合入院させて静脈点滴という手段もあると思いますが、獣医はそこまで踏み切ろう としません。 この診断や処置で大丈夫なのでしょうか? 愛犬の事が心配です。 獣医の処置で正しいのか、間違っているのか素人では判断が出来ませんので 教えて下さい。

    • 締切済み
  • 愛犬の命日にする(している)こと

    こんにちは。 今日は愛犬の命日です。 無意識でしたが、お葬式をしたときのワンピースを着ていました(´・ω・`) だいぶ立ち直ったとはいえ、やっぱり思い出すたび悲しくてさびしいです。 わんこのために、家族で法事みたいなことをしようとは思ってますが、ほかにどんなことをしてあげたら天国にいるわんこは喜ぶとおもいますか? 毎年やっていることといえば、お花を買ってきてお供えする(いつもお花のお供えはしてるんですが、活けてるのは庭の花なのでお花屋さんで買ってきます) 特別なお菓子を買ってきてお供えする(お菓子もいつもお供えしてるんですが、命日には特別のものをお供えしてます) あとは、家族全員でごはんを食べに行って、思い出しながら話をして、帰宅したら家族全員で話しかける(これもいつもやってるといえばやっているのですが・・・(;´・ω・)) とどのつまり、命日だからといって、特別なことが実は難しいのです。 なんかしたいのになぁとモヤモヤ毎年してしまいます・・。 「我が家ではこんなことをしているよ」などのアドバイスもいただけたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー