• 締切済み

うつの診断書

部長に嫌がらせを受け、うつの診断書を労働基準監督署に提出しようと思います。労働基準法のどこと照らし合わせればいいですか?嫌がらせは、「そんなブサイクでよく生きていけるね」「こんなブサイクが働いていたら恥ずかしい」等です。

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 この場合はモラルハラスメントかセクシャルハラスメントですから、まずは弁護士に相談に行きましょう。  ネット上の法テラスなども便利ですよ。  どこに行けば解決できるのか教えてくれます。  その手段もです。    某大手ブランドの元社員が日本支店を訴えて、本店はそれを無視。結果一審は棄却されていましたけど。これもモラハラでしたね。  こういったことは証拠が大切ですから、会話の録音や第三者の証言などが得られるのかどうかです。  もっとも、診断書により会社を休むことは簡単ですが・・・・。  

関連するQ&A

  • うつの診断書

    うつで休職する場合、診断書を会社に提出するのですが、 一カ月の休養となっています。 更に一カ月体調がすぐれない場合、新たに診断書を 書いてもらうものなのでしょうか? 一カ月の更新ごとに、診断書が必要なのですか?

  • 労災における診断書料について

    1年前、事故により勤務中に聴力低下し、現在休業中です。(現在はほとんど聴力がありません) 勤務中の怪我であることは間違いなく、会社も完全に認めてくれていましたが、労働基準監督署の方で「本当に業務中であった証明が出来ない」との事で、色々と審査され、この度やっと労災適用となりました。 当初、医師からは全治1ヶ月と診断されており、「1ヶ月の休業が必要」との診断書を書いてもらい、会社に提出していましたが、1ヶ月経っても良くならず、それから1ヶ月単位で毎月診断書を記入してもらいました(この1年で12枚×1500円)。 今回の労災認定により、これまでの医療費を全て労災保険より返還してもらえることとなりましたが、これまでの診断書料については対象外との事なのです。 会社から説明を受けたので、本当に労働基準監督署が言っているのかどうかはよく判らないのですが、その診断書がなければ会社としてもこれまでの休業を認めてくれることもなかったわけですし、労働基準監督署も会社に「診断書が出る度に提出してください」と言われていたようなので、労災審査にも必要な書類であると思います。 また、今回医療機関に労災の書類を提出しますが、その書類にも医師の証明が必要で「これも文書料が必要」と言われています。 これらの診断書や文書料は、本当に労災保険では出ないのでしょうか。 お詳しい方、ご経験のある方がみえましたら、是非お教えください。

  • 鬱の誤診断

    言動を見聞きして、「欝なのではないだろうか?」 と思える友人がいます。 その人の現在の状況や言動の例をあげます。 ・ここ何年も過労働で(労働基準法に明らかに違反してます)、 「もう逃げたい」「いっぱいいっぱい」「やる気が出ない」などの発言をしている。(それでも仕事に行っています) 鬱での自殺者が珍しくない職種で、友人の同じ会社でも何年か前に出たようです。 ・判断力が低下(赤の他人に数百万単位のお金を貸す、婚約の保留等)している。 etc インターネットでも少し調べたのですが、「鬱になりやすい性格」に見事に当てはまる人です。「生真面目でいつも他人に気を遣う。和を乱さない。責任感が強い優等生」といった感じです。 また、社交性はあるのですが警戒心が強く、本当に心を許している人は少ないようなので(私を含め2~3人?)、相談できる身近な存在も限られている様子。 【質問1】 病院でのカウンセリングを勧めたいのですが、鬱の診断というのはどの程度信頼性があるのでしょうか?数値化できる世界ではなく、境界線が曖昧なのではないか・・・ また、自称鬱という輩も存在して、病院の方もとりあえず鬱と診断しておけ・・・みたいなところがないのか、心配です。 【質問2】 その友人は、もしかして鬱に先入観を持っているかもしれません。自分から病院へ行こうとしようとしないので、敷居が高いとは思っているようです。 その場合、どういった勧め方が良いと思われますか? 今考えているのは、私が友人に付き添いを頼みつつ、何かの理由をつけてカウンセリングへ行き、そのついでに見てもらえば?と勧める。 という方法なのですが・・・。 【質問3】 抗鬱剤などの精神安定剤(?)のような薬は、やはり効きますか? 市販のものを自己診断で飲まない方がいいですよね? 微妙でデリケートな問題なので、ここで質問させてもらいました。 経験者の方やその業界にお詳しい方、よろしくお願いします。

  • うつ状態治療中の会社の健康診断

    うつ状態治療中の会社の健康診断 うつ状態で治療中です。休職後復職しています。 質問なのですが、今度会社の健康診断があります。 既往歴や服薬歴を書かないといけないのかな? 会社へは診断書提出しているので書かないで良いのかな? また、健康診断をするところが労働局がやっているやつなのですが もし転職とかする際にばれるの?

  • お医者さんの診断書は絶対?

    今度心療内科を受診する予定でいます。 休職する場合や退職する場合に医師の診断書を会社に提出することが多いかと思うのですが、会社には医師の診断書に絶対に従わなくてはいけない義務があるのでしょうか?もし従わなかった場合、どのような罰則があったり、評価が下されるのでしょうか?それは労働基準監督署とかの指導が入るのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • うつで労災請求すべきか

    約2年前に、うつ病のため(病症)退職しました。過酷な労働をしいられ、ノイローゼ→うつ病となりましたが、労働監督基準所に訴えるのと同時に、医師の意見書が必要だと聞きました。といいましても、今の医師は、2つ目の病院の医師で、当初の様子を知りません。次の2点に教えてください。 また、退職時は、こんなに病気が長引くとは思っていなかったのと、嫌がらせをされてやめざる終えなかったので退職しています。病気が長引くと思っていれば、退職前に労災の認定をすませば良かったと反省していますが、病状はわかりませんので。 (1)退職後1.8年たっているが、労働監督基準書に労災の申し立てができるか (2)医師の意見書は、初診病院まで行って医師の意見書をもらうべきか。 (3) (1)+(2)を踏まえ労働監督基準所へ行くべきか。

  • 健康診断の報告書

    健康診断には雇入れ時や、定期などありますが、 たとえば事業を開始する際、雇入れ時健康診断はどのような書類が 必要でどのような手続きを踏むべきなのかわかりやすく 流れを教えていただけないでしょうか。 また、これらの報告書は必ず届け出る必要があるのですか? 届けなかった場合どうなるのですか? 当該報告書も含めて、労働基準監督署に届け出る書類は すべて労働基準監督署に用意されているのですか? 以上よろしくお願いします。

  • 労働基準監督署よ是正勧告を受けました。

    労働基準監督署よ是正勧告を受けました。 お世話になります。 零細企業を営んでおります。 このたび労働基準監督署より是正勧告を受け 定期健康診断の実施、 健康診断計画書の提出を求められました。 どなたか 健康診断計画書のひな型的ものが あればお教えいただきたくお願いいたします。

  • 鬱の診断書

    訳あって来月末までに鬱の診断書を書いてもらわないといけないのですが、それぞれ違う心療内科3つに行ったら一つぐらい初診で診断書、貰えますか? 鬱の診断書は簡単には今のご時世書いてくれないのでしょうか?

  • 医師の診断書では休めなかった

    医師の診断書を提出し、休業申請を申し出たのですが 会社は、休業を認めてくれませんでした。 労働基準法等の違反になるのでしょうか?

専門家に質問してみよう