• ベストアンサー

登山の際の持ち物

友人と登山に行くのですが(簡単な山です。)、 水、シューズ、リュックのほかで必要なものってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.2

ハイキングでいっぱい登山者がいる山であっても登山です。 ロープウェイで登れる山であっても遭難することがあります。 ・チョコやカロリーメイトなどの行動食 ・サバイバルシート ・地図 ・方位磁石 ・ライト ・応急手当キット ・雨具(かさでなくカッパなど9 ・夏であっても長袖の上着 ・サングラス ・日焼け止め ・帽子 ・はきなれた登山靴 ・水 ・塩(熱中症対策) ・熊除けの鈴 最低限このぐらいの装備は持っているべきですね 友人も始めて山に行くのであれば、できれば経験のある方に一緒に言ってもらうべきだと思いますよ

v6wuknx6
質問者

お礼

すごくわかりやすいです! 熊除けまで記載いただけるとは…!!長袖も含め持参します! ありがとうございます!

その他の回答 (5)

  • mmclimb
  • ベストアンサー率42% (37/87)
回答No.6

初めましてv6wuknx6さん 多分、私の回答は極端な例だと思います。私は基本的にどんな山に登る時でも最低最悪の状態に陥ったとしても何とかなるだけの装備を整えてから入山いたします。これは日本アルプスの山に登る時も1000mに満たない「簡単な山」に登る時も変わりません。 3000mの稜線を歩くと言えば、大抵の人は大変な行程を予想されるでしょうし、里山に毛の生えた程度の山の場合は何となく安全に行って来られるように思えるかもしれません。 しかし3000mの稜線は普通は登山者以外は歩きませんので道は比較的に明瞭に付いていますので道迷いはむしろやらかしにくいと思います。しかしながら、里山程度の山の場合は人間の生活圏近いがために、山菜取りやキノコ採り等、登山以外の目的で入山する地元の人も多くなりますので、登山道以外にも訳の判らない踏み跡が多数付けられるていることが多くなります。更に、そのような場所は大体樹林帯の中になりますので遠方視界も利きませんし、当然ながら道標等の整備もなされてはいません。 それ故に「簡単な山」ほど変な処に迷い込んでしまうことも多くなります。山菜摂り等で形成された道は人間という動物がつけた獣道ですので、当然ながら地図にも出ていません。 そのため、うっかりそのような処に迷い込むとハードな登山道よりも遥かに始末の悪いことになります。 ですから「簡単な山」でも決して舐めてかからないことが肝要だと思います。 毎年のように山菜摂りやキノコ採りの人が道に迷って遭難騒ぎを起こすというニュースが有りますが、彼らは殆どの場合、その山を日常的に歩いておられる地元の方々です。地元に人でも何でもない「簡単な山」で遭難騒ぎを起こすのです。 私が夏山の日帰り山行時に実際に持参している装備を公開します。道迷いを起こさない装備、或いは道に迷っても直ぐに復帰出来る装備と行動力を維持できる装備と言うことになるかも知れません。 コッフェル(鍋) 、ガスコンロ 、燃料缶1、ツェルト(簡易テント)、GPS、コンパス(シルバR3)、登山地図、地形図、ファーストエイドキッド(中身はテーピングテープ(伸びるタイプと伸びないタイプ)、バンドエイドキズパワーパッド、ポイズンリムーバー、カミソリ、湿布薬、抗生物質軟膏、ステロイド軟膏、芍薬甘草湯(コムラガエリの特効薬)、人工呼吸用マウスピース、エアーギブス、ラジオペンチ、針金、ナイフ、細引き等)、ゴアアウター、 マイクロダウン、山シャツ、薄手ソフトシェル、スパッツ、ウインドストッパシェル、手袋(場所によって手袋の種類や数量は変えます) ダブルストック 、 オールウェザーブランケット、レスキューシート、ザックカバー、防水バック、ヘッドライト、 シュラカップ、水 、行動食、非常食、トイレットペーパー(尻を拭くだけでは有りません)、バンダナ、ホイッスル、ヘッドランプ。 その他ルートによっては、補助ロープ、シュリンゲ、カラビナ、軽アイゼン、ピッケル等。又、着替えは基本的に着替える必要の無い物を着ていきますのでザックには入れていません。

v6wuknx6
質問者

お礼

専門的かつご丁寧な回答、本当にありがとうございます。 今回は1,000m未満の小さな山ですが、mmclimb様のおっしゃる通り、準備を怠らずに行きたいと思います。 ※それにしてもすごい装備ですね! まだまだ3,000mに挑戦する度胸もないど素人ではありますが、いつかご教授いただける日を夢見て登山してきます。 ありがとうございます!

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.5

お弁当、非常食、レインウエア、折りたたみ傘、サングラス、飴玉、帰りの電車賃、他になんかあったかな?

v6wuknx6
質問者

お礼

やはり雨の用意は大事なんですね。 ありがとうございます。参考になります!

  • Ramses2nd
  • ベストアンサー率27% (33/120)
回答No.4

他に出てないというと替えの靴下と下着でしょうか、余裕があれば軍手も。 さすがに凍傷はないでしょうが濡れた服は体温を急激に奪います。 意外にに便利なのがビニール袋でゴミも入れれば手足を水濡れから守ってくれます。 あと必ず工程表を作ってその通りに行動してください。もちろん家族にも渡しておいてください。間違ってもお昼から登るとかいう無茶な工程表は作らないでください。 登山道が幾つもあるような所では多少の交通費もあったほうがいいかと。以前、迷って予定と違う方角に尾根を降りてしまって途方に暮れたという人がいました。 どんな山かは知りませんが小学生が遠足で行く山でも人は死にます。前の方のおすすめの荷物を持ってまだ余裕があるならば検討してください。遭難した時に役立ちます(笑

v6wuknx6
質問者

お礼

最近テレビでもよく放送されてますよね! 気を付けます。ご教授ありがとうございます!

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.3

絆創膏や消毒薬程度でもいいからファーストエイドキットは持っていくべきでしょう

v6wuknx6
質問者

お礼

救急キットですね! ありがとうございます。確かに必要ですよね。初歩的なものが足りてませんでした…!

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

何より雨具は必須 地図 タオル 現金 携帯電話 せめて菓子パンでもいいから食料品

v6wuknx6
質問者

お礼

地図…絶対入りますね。 ご回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 登山用のピッケル、リュックについて

    登山用のピッケルは2000円台から5000円台、、と幅広くありますが、何が違うんでしょうか? 3000円ぐらいのでも十分でしょうか? あと、リュックなんですが、富士山登山には軽いランマラソンタイプがいいのでしょうか? それともあまり、リュックの重さは重要じゃないですか? 容量についても、教えてください。 私は小柄なので、あんまり荷物を重くしたくないと思います。 最低限必要な水の量、などもアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 比叡山登山

    来週、友人に誘われて比叡山登山に行くのですが、これが最初で最後の登山だと思うので、 あえてこのためだけにトレッキングシューズを買う気になれないので、 普段はいているランニングシューズを履いていこうかと思っていますが、大丈夫でしょうか? 山は初めての事なのでよく分かりません。山を舐めてはいけないとおしかりを受けるかもしれませんが、詳しい方よろしくお願いします。(天気予報では雨は降らないみたいです。)

  • 富士山登山の際、トレッキングシューズでないとダメ?

    来月、富士山登山を計画しています。ツアーの準備表とかネット検索してもトレッキングシューズの用意が必要と書いてあります。 今後登山する事は多分ない?と思うので、購入するのにも正直少し抵抗があります。 底の厚いバスケットシューズっぽいニューバランスの靴では登山するのは難しいでしょうか? 富士山登山に行かれた方でアドバイスお願い致します。

  • 登山靴について

    今度、低山(約1000m)に登山へ行く予定なんですが、登山靴はハイカットのトレッキングシューズしかないのでですが、スニーカーで行くよりはマシですか? 高尾山ではありませんが、舗装されたような階段も多いみたいです。 以前、ハイキング(約300m)で同じ靴で出かけたことがあり、その時は山の中を歩いてる時は良かったんですが、舗装された道路を歩くことが多かったせいか、終わるころには靴擦れのようになり、足首のくるぶしあたりが異常に痛くなって、まともに歩けなくなってしまったんです。靴が固いのですごく歩きにくくて。 こういう靴は、舗装された道路では歩くべきではないのでしょうか? 山登る間だけ履き替えようとリュックに登山靴を入れると、それだけでスペースを多く使ってしまうため、どうしたらいいか悩んでます。

  • 登山道具を友人から「貸してほしい」と言われました。登山用のリュックサッ

    登山道具を友人から「貸してほしい」と言われました。登山用のリュックサック、ストック、シューズ、グローブ・・・ 別に貸すのはいいのですが、この友人、自分がそのスポーツやレジャーに必要な道具をもってなくても「それ、やってみたい」「そこ行きたい!」とノリが軽く、道具がない場合はいつも他人に借りています。 道具がなえれば参加しなければいいのに、とか、近くに沢山登山用品のお店があるので買えばいいのに・・・と内心思ってしまいました。 その登山の計画自体はまだ確定ではないそうですが、確定すれば、今週末に富士山に行くそうです。 ちょっと「大丈夫かな?」という心配の気持ちと私は登山道具は新調したばかりなので迷惑に思っているのですが、上手く断る方法はないでしょうか・・・ 友人は34才女性です。

  • 高尾山の登山の持ち物について

    登山は全くの初心者です。 今度、高尾山に登山することになりました。 (登りが沢登りコースで、下りが表参道コースです) 持っていくバッグは普段の私生活ならショルダーバッグを使っているのですが、 高尾山といえどもバッグはリュックにした方がよろしいでしょうか?

  • 日帰り登山と山小屋一泊の登山の荷物

    今年の秋(9月前半)に山小屋一泊で登山に行こうと計画をしています。 今まで登山は日帰りしかしたことがないのですが 日帰りに比べ荷物はどのようなものを増やせばよいのでしょうか? その荷物によるとは思いますが  だいたい何リットルのリュックが必要なのかも悩んでいます。 お手数ですがアドバイスを頂けると助かりますのでよろしくお願いいたします。

  • 登山用ストックに関して

    いつもお世話になっています。 ストックをリュックに留める方法を教えていただきたく質問させていただきました。 私は今週末家族で富士山に登る予定です。 先輩からストックは持っていた方がいいと言われたので、昨日ストックを買いました。 今日準備をしていて気づいたのですが、リュックにストック用の留め具が無く、 このままでは手に持ったまま行動することになってしまい、登山には厳しいことに気づきました。 そこで、普通のリュックにストックを固定するときに、何か便利な留め具などは無いでしょうか? サラっと調べてみましたが、見つかりませんでした。 なお、リュックを買い直せばいいとか、持っていかない、持ったまま登山といった選択肢は考えてません。 よろしくお願いします。

  • 飯綱山登山の靴について質問です

    学校行事で長野県の飯綱山登山があります、 約4時間程の登山で、先生から 「トレッキングシューズを用意するよう」言われましたが、 登山にはまったく興味がなく、 一度きりの為に約8000円の出費は少しいたいです、  そこで 飯綱山登山は、スニーカーでは危険でしょうか? (危険なら、安めのトレッキングシューズをさがそうと思ってます)

  • 登山の靴選びについて教えてください。

    登山をしようと思っていますが、まず靴選びが何より大切ということを知りました。 登山初心者なので、初めの方は一日5~6時間時間前後の登山ができればと思っています。 いろいろ調べていると靴でもトレッキングシューズと登山靴とあるみたいで、これもどちらを選べばよいのかわかりません。 富士山にのぼるわけでもないので、あまり高価な靴を買うつもりもありませんが、予算的には2万円前後です。 登山靴(トレッキングシューズ)も、どのメーカーが良いのかわかりません。 こんな私ですが、 (1)1日5~6時間の登山はトレッキングシューズと登山靴のどちらがいいのですか? (2)2万円の予算で登山靴はどのメーカーがお勧めですか? 宜しくお願いします。