• ベストアンサー

餃子の具の作り方を教えてください

先日スーパーで餃子の具と餃子の皮を買ってきて、はじめて餃子を作りました。 味は結構いけるものでした。 今度は具作りに挑戦したいと想うのですが、どのようにして作るのでしょうか? ひき肉はやはり牛がよいのでしょうか。 適した具料や味付けの仕方などを教えてください。 また、肉を使用しない餃子はできますか? ヘルシー餃子のレシピなどあればあわせて教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14222
noname#14222
回答No.7

うちの餃子の中身です。中国人に教わりました。 ・豚ひき肉 200gくらい(餃子には牛より豚がだんぜん合います!) ・白菜4分の1玉 みじん切り、塩を振ってしばらく置きます。しんなりしたら水気を絞ります ・にら1束、生しいたけ4~5枚、白ねぎ10センチ、しょうが1かけ、セロリ1本 それぞれみじん切りかフードプロセッサに ・春雨(てきとう)水で戻してみじん切り ・生卵1個 ・えび1パック 殻と尾を取ってみじん切り 以上をよーく混ぜて練り練りします。味付けは塩少々、しょうゆ、ごま油少々。 毎回必ずこれ全部入れるわけじゃないです。セロリが嫌いな人がいたら抜くとか、今日はエビは省略とか適当にやってます。 ただ春雨は入れたほうがいいようですね。野菜や肉のうまみがしみ込んで本当においしくなります。 肉抜きということでしたら、エビをもっと増やしてみると良いのでは。 あとは豆腐餃子という手もあります。 ・豆腐を皿2枚ではさみ、上に重しをして水気を切ります。 ・ザルで漉す、または手づかみでぐじゃぐじゃにする ・布巾で水気をしぼる あとは上記の肉以外の具を入れてみてください。 刻むものが多いので、フードプロセッサがないと結構大変かも・・・友達が何人も来た時とか一緒に作ると楽しいですよ。

yoshinobu_09
質問者

お礼

ありがとうございます。 本場中国人じこみのずいぶんと豪華な餃子ですね。 卵、春雨など意表をつきました。 とてもおいしそうです。 豆腐編は大変そうなので、オカラでやってみます。

その他の回答 (9)

  • khmer
  • ベストアンサー率11% (10/89)
回答No.10

日本の餃子と本場中国の餃子は少し違いますが本場のものを食べ付けると日本の餃子は食べられなくなります(一寸大げさかな?) 中国では三鮮と言って三つの新鮮な具を使います。 鶏卵、ニラ、豚バラ肉、肉は包丁で叩く様にして刻みミンチ状態にし、ニラは細かく刻み卵を入れ塩と胡椒で味見しながら練り上げます。強力粉を練り冷蔵庫で1時間程寝かし棒状にして、ちぎってへらで伸しながら皮を造ります。 日本人には無理かも知れません。市販の皮は薄すぎますが何とかいけるでしょう? 中国ではおかずではなく餃子は主食です。 お答えになっていませんが参考まで

yoshinobu_09
質問者

お礼

ありがとうございます。 日本で餃子というと焼き餃子ですが、中国では水餃子とか蒸餃子が主流であると聞いたことがあります。 卵を入れるとおいしくなりそうですね。 >中国ではおかずではなく餃子は主食です。  韓国の方から同じようなことを聞いたことがあります。  日本人が餃子をおかずにごはんを食べているのが不思議だといっていました。

noname#21649
noname#21649
回答No.9

>皮を閉じるということですか。 ご指摘のとおりです。オムレツを閉じる要領で小麦粉の薄皮を閉じでいます。

yoshinobu_09
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#21649
noname#21649
回答No.8

味に関する問題は除外します。 肉は豚。コスト優先で場合によっては鳥。なければソーセージ(評判わるし)。 その他は.にら。というか.にらの収穫器しか作りません(にんにくは掘るのが面倒で個々20年ぐらい収穫していません。一応作付けはしていますが)。ねぎが腐りそうなときにも作ります。 いためて.こしょうと味の素をふって(もしあれば味の素の代用としてラーメンのスープを使用).具は終わりです。 うどんこをといて.中華なべで薄く焼いて.具を入れて閉じて出来上がり。 きれいに白くできませんが.なんとか.餃子として通用するものになります(近所で餃子の皮を売るようになったのは最近なので.いちいち買う気分に慣れませんから)。

yoshinobu_09
質問者

お礼

ありがとうございます。 にんにくを作付けしているのに収穫していなとはもったいないですね。 >うどんこをといて.中華なべで薄く焼いて.具を入れて閉じて出来上がり。  「閉じる」というのはどういうことでしょうか?  皮を閉じるということですか。

  • amondyuru
  • ベストアンサー率17% (80/465)
回答No.6

 肉は基本的に何でもOKです。  肉より野菜多目のほうがおいしくできます。  5:5を超えることは通常ありません。  我が家ではキャベツを使用するときは5:5で作りますが、白菜を使用するときは、6:4(白菜6)で作ります。 我が家の基本レシピは、   キャベツ 200グラム   豚ひき肉 200グラム   たまねぎ 2分1個   しょうが 10グラム   酒    大さじ 1   しょうゆ 大さじ 1   砂糖   大さじ 2分1   塩    小さじ 1   こしょう 少々   ゴマ油  大さじ 2  です。   作り方  ひき肉に塩をいれてよくねる。  粘りがでたら、残りの調味料を入れて混ぜ合わせる。  キャベツ、たまねぎのみじん切りをいれ、よく混ぜ合わせたら、皮に包んで焼く。  以上です。  野菜はあまり細かく刻まないほうが、おいしいと思います。  うちは大体冷蔵庫の残り物一掃するときに餃子を作ります。  使用する肉、野菜で味がかわりますのでいろいろ試してみてはどうでしょう。  私は、とりと豚のミンチの餃子が一番すきですが。

yoshinobu_09
質問者

お礼

ありがとうございます。 ねばりが出るまで練るのはコツのようですね。 トリと豚のミンチ、どんな味がするのか楽しみです。

  • yamaonna
  • ベストアンサー率23% (35/148)
回答No.5

我が家では一度に150個作ってま~す。 ですから材料も、豚ひき肉1キロ…とハンパな量じゃないですね。 野菜の量も、作っていくうちに好みの割合が掴めてくると思います。 作り方は他の方が書いているので省きますが、肉を使わないギョウザですか? ふと今思いついたのですが、こんなのはどうでしょう。 白身魚のすり身に具になる野菜(コーン・枝豆など好みで)を混ぜ、泡立てた卵白をサックリ混ぜてギョウザの皮で包む。 外はパリパリ、中はフワフワな変りギョウザができるかも。

yoshinobu_09
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度の150個も作るなんてすごいですね。 回答にコーン・枝まめがあるのをみてふと思いつきました。 巨大な餃子が作ってみたら楽しそうです。 皮を自分でつくれるとすると、お焼きとか、お好み焼きの大きなものでも可能のはずです。 番外編として挑戦してみます。 焼き加減がむずかしそうですが。

noname#8244
noname#8244
回答No.4

ヘルシーにしたいなら肉の変わりに鶏肉ミンチや木綿豆腐豆腐がいいですよ。鶏肉&豆腐なら良質のたんぱく質でばっちりヘルシーです。 ニラを多めにして塩コショウでしっかり味をつけ、ごま油を加えれば肉が無くてもおいしいです。 隠し味で干ししいたけを粉にした物を入れてもおいしいですよ。 竹の子なども良いと思います。 皮を手づくりするのも楽しいです。強力粉に熱湯を加えて耳たぶくらいに木べらと手で練ります。目分量でOK! 粉を振るいながら丸く、手や綿棒で広げると楽しいです。 中国ではニラまんじゅうというものがあって、小麦粉の生地でニラ(みじん切りにして塩をまぶしたもの)を包んで焼くだけのものがありますが絶品です。 餃子でもOKだと思います。

yoshinobu_09
質問者

お礼

ありがとうございます。 豆腐とは思いつきませんでした。 たしかにヘルシーそうです。 皮って自分でできるものでしょうか? 最終目標にしたいと思います。

  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.3

テレビの「あるある大辞典」やっていた通り作ってみたら大変おいしく、ぱりっと焼けました。

参考URL:
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/index.html
yoshinobu_09
質問者

お礼

ありがとうございます。 水ではなくお湯をくわえるとよいのですね。 焼き加減など参考になりました。 でもちょっとむずかしそうです。

  • sarube
  • ベストアンサー率19% (145/734)
回答No.2

ひき肉は豚ミンチに限りますよ。おいしいです。 豚ミンチ1パックに対して白菜(キャベツ、にら等)半分 しょうが一カケ にんにく 1 塩、こしょう 少々 ごま油  大さじ1 中華スープの素  少々(なければ いれなくてもよい) 野菜は、千切りにしたら、塩をふり暫くおく。 絞る時、水気を残して軽めに絞る 肉を使わないなら、エビをたたいたものをいれてもおいしいです。 豆腐をなべで、ポロポロになるまで炒って、ミンチのようにしてもおいしいですよ。 材料は全部混ぜ合わせて、5分ぐらいおいてなじませてから、皮に包んだ方がいいです。 よく、ぎょうざパーテイーをみんなでしています。 材料は基本的には、冷蔵庫の残り物でよいです。 頑張って下さい。

yoshinobu_09
質問者

お礼

ありがとうございます。 牛ではなく豚でしたか。 中華スープの素をいれるとおいしくなりそうですね。

  • coco1
  • ベストアンサー率25% (323/1260)
回答No.1

↓こんなページがあるのを知ってますか?

参考URL:
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/recipes/dish/
yoshinobu_09
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • ほろほろした餃子の作り方。

    餃子が大好きで、よく作るのですが、自分で作ると具がほろほろになりません。(中華風ハンバーグを皮で包んだ、みたいな感じになる。焼くと皮と分離してしまう) お店で食べる餃子で好きな餃子は、具がまとまっていません。ぱらぱら、というか、ほろほろ、というか、やわらかい感じです。 どうしたら、あんな感じがだせるのでしょうか、教えてください。 ちなみにいつもの作り方は、野菜(白菜かキャベツ、にら、など)をみじん切りして、水気を切って、豚挽き肉とよく練って、塩コショウ、ごま油、中華だし、みりん酒などで味付けをしたものを、皮でくるんで焼いています。 おかしなところがあれば、教えてください。

  • 手作り餃子について

    最近は皮まで手作りをして餃子を作るようになりました。 で、市販の皮よりも断然美味しく、 スープになるジュレも包むので、よく一口目かみつくと、スープが飛び散ってテーブルを汚すこともしばしば… で、それなりに美味しいのですが もう少しスープの味が美味しくなればなと思っています。 ジュレは規定の水量に、塩コショウ、醤油、鶏がら粉末を適当に入れたものをゼラチンで固めたものです。(醤油濃いめです) で、具はニラとキャベツと豚挽き肉で、野菜と肉が6:4~7:3の割合です。 味付けは生姜の絞り汁、鶏がらスープ、醤油で 最後にジュレを混ぜます。 食べた時にスープが出てきて美味しいのですが、 もう少しスープを美味しくするための工夫はあるでしょうか? スープの味が薄っぺらいというかコクが無いように感じます。 (一度、スープに少しウェーパーを入れてみたのですが、油なので固めた段階で油が浮いていたので、一度きりでやめました) 後、これは質問というか… 以前、皮も手作りの餃子を作った際に約32個作るのに1時間50分ほどかかったのですが、これはかかりすぎでしょうか? 工程的には ニラとキャベツを刻んでひき肉と混ぜて味付けをし、既に出来上がっていたジュレを混ぜる。 (餃子の皮は既にこねて寝かせてあったので)約13gずつに分けて3枚ぐらいずつ 球体から、皮の形に伸ばして具を包んで、小麦粉を表面に付けてバットに並べる。(手作り皮のせいか放置しすぎると台に皮がひっついてしまうので、3枚ぐらい伸ばしたところで包まないと駄目です) という作業です。 テキパキとやってはいませんでしたが、ダラダラともやっていませんでした。 それなりに集中していました。(2時間越えるかなとは思っていたので、自分的には1時間50分しかかからなかったという感じではあったのですが)

  • ギョウザの具の利用方法

    ギョウザの具がたくさん余ってしまいました。 冷凍しないで冷蔵庫に置いてしまったので、少なくても 明日くらいまでには使い切りたいと思っています。 にら・しいたけ・豚ひきにくににんにくなどの調味料が 入ったシンプルな具なのですが、飽きないように ギョウザではなく他の料理にしたいと思いますが どんなレシピがありますでしょうか? お待ちしております!

  • 手作りの餃子

    料理が楽しくていろいろ作っています。 先日、初めて餃子を作ったのですが、正直、不味くは無いけど美味しくも無いといった感じでした。市販の餃子の皮を使ったことや、味付けが薄かったことが敗因だと思います。 餃子は、いつも近所にある、とても美味しいと評判の餃子の専門店で生餃子や冷凍餃子を買って、自宅で焼いています。皮がもっちり、具もジューシーでしゃきしゃき、それにとても安いです。 自宅で餃子を作っている方、お店より美味しい餃子を作れますか? この先、練習すればもっと美味しく作れるのか、それとも諦めたほうがいいのか・・・。 レシピ通りに忠実に作ったのに美味しくなくて、がっくりしてしまいました。

  • 餃子の具について

    たまたま餃子の具を、お好み焼きのように焼いてみたという料理を見つけました。 http://www.mo-hawaii.com/jinroku/5.html (このページの画像のものです) これを扱っているのはお好み焼き屋さんなのですが デリバリーが4000円以上からと この先頼める機会もなさそうですし、外食が苦手ということもあり、来店する可能性も低いです。 そのため、家でまねて作ってみようと思っています。 そもそも、この店のを食べたことがないので、目指す味というのは、ありませんが 要は餃子の具を包まずに、そのまま焼いて食べるということですが 普通に焼いて、ぼろぼろにならないでしょうか? 我が家の餃子の具は ひき肉にキャベツとニラのみじん切りを加えた物です(後は調味料等)。 野菜多めで6:4~7:3です。 お好み焼きのようにと書いてあるので、 小麦粉を水で溶いた生地に、餃子の具を混ぜて焼くのかなとも思っているのですが 写真の限りでは違うような…。 餃子の具だけ焼いてぼろぼろにならないかが知りたいです。 (普段は具に鶏ガラスープ等、調味料系を多めに入れて、柔らかくしますが それだと焼きづらそうなので、固めに作ろうかとか頭の中でイメージしております) 根本的に、頻繁に料理をするわけではないので イメージできないもので。

  • 浅漬けにした白菜は餃子の具に使えますか?

    餃子を作ろうと思い材料を買ってきたのですが、白菜は買っても大量に余ってしまうため、ニラとひき肉しか買いませんでした。でもやっぱり味気ないかな、と悩んでいたら、白菜の浅漬けがあったことを思い出したのですが、具として使えますでしょうか?鷹の爪が結構きいていて若干辛かったので、食べずにそのままになっていたので使えると嬉しいのですが・・・もし使えるとしたら味付けは少し抑え目にしたほうがいいでしょうか?

  • 餃子・春巻きの余った具のレシピ

    餃子と春巻きを作った時に、中に入れる具が余った場合、 どうされていますか? 以前テレビで、餃子の余った具をちくわにいれて 揚げていました。 こういったレシピを教えて下さい。 餃子・春巻きの両方、宜しくお願いします! また、両方とも皮に入れた状態で冷凍している物が あるのですが、皮がくっつかず、破裂せず うまく焼く・揚げる方法も教えて下さい。

  • パンチのある餃子の具

    明日、隅田川花火のさいに我が家で宴会を行うことになり、 料理のひとつに餃子を150個ほど作る予定です。 いつも作る具は 1.豚ひき肉 2.にら 3.白菜もしくはキャベツ 4.にんにく 5.生姜 6.ボイルえび これにしょうゆ、酒、ごま油、しお、こしょう などを入れてます。 具の割合は少々ひき肉を多めにしてますが、なるべく水っぽく ならないように心がけています。 で、焼くんですがいつもなにかひとつ物足りない。 パンチがないんです。味に。 なにかよい食材はないでしょうか? ぐっとハートをつかむ餃子にしたい。 おしえてGoo!

  • 餃子の皮が足りない時に粉に具をまぶすやり方

    テレビで見たのですが、餃子の皮が足りない時に 片栗粉?を水で溶いたような中に具をまぶして 餃子の形にしたものを焼くと皮で包んだのと 同じように食べられるというのをご存知の方、 レシピを教えて下さい。 今、具があまっているのですぐにやってみたいです。

  • 餃子の肉汁は、どうすればたっぷり出ますか?

    自分でで餃子の具と皮を買って、餃子を作ってみたのですが、 豚白ひき肉と豚赤ひき肉を別々に分けて買い、半々分量で入れて みたのですが、思ったほど肉汁が出ませんでした。 どうしたら肉汁がたっぷり出る餃子が作れますか? 教えてください、よろしくお願いします。