• 締切済み

阪急交通社のネット申し込みのキャンセル料

阪急交通社のネットから海外旅行を申し込みしたのですが、申込金を払い込まなければ、契約は成立していないと思って他も探していました。 旅行に行く予定まで40日を過ぎてしまい、ネットからキャンセルしようとしたら、電話でのキャンセルとなりキャンセル料が発生日を過ぎているとの表示がありました。  予約だけで契約していないのか、すでに契約済みでキャンセル料を払うものなのか?教えていただけますか?よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#201242
noname#201242
回答No.5

「当社らは、電話、郵便・ファクシミリ・インターネットその他の通信手段による旅行契約の予約を受け付けることがあります。 この場合、旅行契約は予約の時点では成立しておらず、当社らが予約の承諾の旨を通知した日の翌日から起算して3日以内に申込金を受領した時に成立するものとします。 この期間内に申込金を提出されない場合は、予約はなかったものとして取り扱う場合があります。」 と書いてあるページもあるんですが。。。 「場合があります」というのがミソですけれども。 すみません、旅行業約款と旅行条件書の違いがわからないんですけど。(^_^; 申し込んだツアーの説明や、申し込み完了後の表示にはどんな規約が書かれているのでしょう?」「重要なお知らせ」のところとか。 http://www.hankyu-travel.com/help/yoyaku/i_step_1.php いずれにしても、ネットでキャンセルが無理ならばシステム的に日数でそういう設定になっているんでしょうし、キャンセルするにしても、電話して聞いてみるしかないでしょうね・・・。 キャンセル料発生日は要チェックですが、40日前からキャンセル料がかかるということは分かっていたのでしょうか。

098765abc
質問者

お礼

お電話で先ほど確認しましたら、予約承諾の通知をまだ受け取ってないので(7月31日の出発の旅行なので7月1日に送る予定だったとのこと)キャンセル料金は発生してないとのことでした。申し込みから起算して3日目の話です。キャンセル料金は発生する期間とわかっていたので覚悟していたのですが、正直よかったです。 大変お騒がせしました。 皆様本当にありがとうございました。冷や冷やしましたがこれからは焦らず探していこうと思います。

  • hiromi_k
  • ベストアンサー率20% (43/206)
回答No.4

阪急に限らず JTB HIS KINT 日旅などなど ほとんどの会社は #3サンの回答の通りの旅行約款を用いています。つまり、予約OKのメールが届いた時点で契約が成立しています。 他社の規定がどうあろうと その会社の旅行約款が適用されます。 そして、手続き上は、ネット予約の際に その旅行約款を読んで了承したというボタンを押しているはずです。一連の流れですから 実際には読まない方が多い(私もそうです)ですが それだからといって言い訳にはなりません。 それに、キャンセル料が掛る時期(通常期30日前 繁忙期40日前)についてもはっきり書かれています。

098765abc
質問者

お礼

ありがとうございます。 いずれにしてもキャンセルの連絡をしてみたいと思います。 ほとんどの会社は #3サンの回答の通りの旅行約款を用いています。つまり、予約OKのメールが届いた時点で契約が成立しています。 これから気をつけたいと思います。

  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1423/2450)
回答No.3

本来こういった契約は契約の都度契約書を交わさないといけませんが、不特定多数との似たような契約を日々多数やっている場合、そんなことは事実上不可能です。 そこで、契約条件をあらかじめ「約款」として定め、契約した人はその内容をすべて了承したものとみなすやり方を法律で認めています。旅行に限らず、いちいち契約書を交わさない契約のほとんどが同じ考え方です。 もちろん、業者側に一方的に有利な約款とならないように、関係法令で約款に含めるべき内容を定めたり、監督省庁が約款の内容を許認可することになっています。 ですので、質問者様の場合、ネットで申し込んだ時点で、約款の内容を了承したものとみなされます。 そして、ネット申し込みなど通信契約の場合、申込みを受理したとメール等で返信した時点で、契約は成立した旨言われているはずです。 つまり、質問者様のケースは契約が成立し、キャンセル料支払い義務が生じていると考えられます。 問い合わせ等は上記を参考にしてみてはどうでしょうか。 http://www.hankyu-travel.com/yakkan/kikaku_b.php (契約の成立時期) 第8条 募集型企画旅行契約は、当社が契約の締結を承諾し、第5条第1項の申込金を受理した時に成立するものとします。   2. 通信契約は、前項の規定にかかわらず、当社が契約の締結を承諾する旨の通知を発した時に成立するものとします。ただし、当該契約において電子承諾通知を発する場合は、当該通知が旅行者に到達した時に成立するものとします。 (旅行者の解除権) 第16条 旅行者は、いつでも別表第1に定める取消料を当社に支払って募集型企画旅行契約を解除することができます。通信契約を解除する場合にあっては、当社は、提携会社のカードにより所定の伝票への旅行者の署名なくして取消料の支払いを受けます。

098765abc
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「申込金を受理した時に成立するものとします。」 「当社が契約の締結を承諾する旨の通知を発した時に成立するものとします。ただし、当該契約において電子承諾通知を発する場合は、当該通知が旅行者に到達した時に成立するものとします。」 募集型企画旅行と通信契約によって規定が違うのですね。参考になりました。ありがとうございます。

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.2

ネットの申し込みは、キャンセル他のルールすべてを了解した・・って言う了解の上で成り立っています。 http://www.hankyu-travel.com/help/yoyaku/i_step_1.php 阪急さんの申し込み画面をみましたが、これだけ詳細を書かれていたのであれば、あなたの言う契約をしたことになっているのではないですか? キャンセルに関しても、しっかり記載されているようですしね。

098765abc
質問者

お礼

回答ありがとうございました。契約したことになっているようです。キャンセルについても発生しているようで、しっかり電話してみようと思います。

回答No.1

30代旅行好きです。 法律はわかりませんがネットで予約ができる昨今、このようなケースが旅行会社を苦しめているのが 現実のようです。予約だけしてもっといいツアーを探して見つけたらキャンセル。 これでは行くのか行かないのかわかりません。内定をもらった大学生のように簡単に辞退されては たまらないのです。逆によいツアーが見つからなければ、「予約したじゃないか??」と 詰め寄るのが人間でしょう。 あなたがキャンセル料を払いたくないのでしたら最悪同旅行社のツアーに参加するべきです。 旅行社の対応にもよりますが今回のケースでもキャンセル代を請求されても文句は言えないと思います。 他のお客さんの申し込みを何件も断っているかもしれませんから。 厳しい意見ですいません。

098765abc
質問者

お礼

会社により規定が変わるようで、スカイゲートですと入金してない場合はキャンセル料がかからないとのことでした。阪急交通社の場合を知りたかったのですが、言葉足らずすみませんでした。 請求されたから払わないというつもりはありませんし、もし予約で契約していないので...と行けなくても「行けるはず」と詰め寄る気もありません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 阪急交通社の情報漏えい

    先日、阪急交通社の中国旅行のツアーを予約したところ、その1週間後くらいに、 中国語でホテルの予約金を支払うよう電話がかかってきました。 また同じ日に飛行機の予約金を支払うよう、催促の電話がかかってきました。 阪急交通社に問い合わせたところ、中国からの そのような電話はありえないし、 携帯の番号が中国の委託旅行会社に もれることは絶対にないとの回答でした。 中国旅行に関する問い合わせや申し込みは 阪急交通社以外ではしておらず、他に 情報の漏洩元に心当たりはないのですが・・・。 阪急交通社は2年前に個人情報約62万人の 情報漏えい事件を起こしており、 絶対にないということもないのでは? と思います。 結局それ以上調べてくれる様子もなく、 なんだか腑に落ちないのですが、 他にもこのような経験をされた方いらっしゃいますか?

  • 《阪急交通社サイトのネット宿泊予約について》

    阪急交通社で、7月のホテル予約をしたいと思っています。 まだ、このホテルにしよう、とは決められていないのですが、6月に入ると価格が上がるそうです。 阪急交通社では、ホテルのキャンセル料は発生しないと聞いたのですが、本当ですか? 出来れば、価格が上がる今月中に予約だけでも入れておきたいと思っています。 自分で調べればわかる質問で、申し訳ありません。 皆さんに教えてもらい、「確実に安心したい」と思い、質問させて頂きました。 ご存知の方、いらっしゃられましたら、どうぞ、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 阪急交通社 は安全ですか?

    2006年2月に友人の結婚式に呼ばれ、家族でグアムに行く事になりました。家族4人の海外旅行はかなりの出費なのでなるべく安いツアーで検索して阪急交通社のツアーを見つけ、予約をしました。 来週には内金8万円、年明けには残金を振り込まなくてはいけないようです。 何分海外旅行なんて10年ぶり。。。 我が家にはかなりの大出費なので、お金を振り込んだのに旅行会社が倒産!とか、偽物だった!なんて言ったら。。。とドキドキしています。 どうしたらその会社が『安全か』(悪い旅行会社じゃないか)を調べる事が出来ますか? また、阪急交通社さんのツアーで旅行にいかれた方等、ご感想をお聞かせください!

  • 阪急交通社(トラピックス)の海外ツアー

    阪急交通社(トラピックス)で海外旅行を予約しようと思っているのですが、クレジットカードや提携しているポイントサイトなどで、割引が受けられるという情報がありませんか。

  • 阪急交通社は・・・

    来月の祖母の誕生日に、プレゼントとして北海道旅行(札幌・函館・小樽)に連れて行ってあげたいと思っております。 少しずつ資金を貯め始めて、ようやく2人分出せるぐらいになりました。 ですから、安くて行ける阪急交通社のプランにするつもりです。 ところが(主に海外旅行プラン利用者に)評判が良くないので少し心配になってきました。 かといって予算的に余裕がないので阪急さんのお世話になるつもりなのですが・・・f^_^; だんだん文章が矛盾化してきたのですが、 国内旅行ではどうなのでしょうか? もしよろしければその辺の批評を教えてもらえないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。 ちなみに出発地は福岡です。

  • インターネットから旅行の申し込みをしたのですが、キャンセルしようと考え

    インターネットから旅行の申し込みをしたのですが、キャンセルしようと考えています。 下記のような状況なのですが、キャンセル料がかかるのか否かお分かりの方教えていただけますか? 嫁との2人旅行です。 8月2日  某ホームページから募集型企画旅行の海外旅行を申し込み。  出発日の候補をいくつかあげ、手配の依頼。   (1)09月12日  (2)09月19日 8月3日  旅行会社から回答あったが、両日ともホテルの確保が出来なかったと回答あり。 8月6日  追加の候補日をあげ、もう一度手配の依頼。   (3)09月05日  (4)09月26日  (5)08月29日  (6)08月22日 8月7日  (5)08月29日でOKと回答があり、手配進めていいですかの旨、確認。  同日中に、手配お願いしますと回答。 8月11日  ホテル飛行機の手配がすべて完了。  この日に申込書、請求書を郵送しますとの連絡。 8月13日  申込書、請求書受領し確認した結果、  思ったよりトータル旅行代金が高い為、悩む。  ホームページにはもちろん金額が書かれておりますが(一人分の旅行代金のみ)、  サーチャージや空港使用料等を合算した金額が予想していたより高かった感じです。 ここで質問なのですが、この旅行自体をキャンセルする場合、 キャンセル料は発生するのでしょうか? 申込書、請求書に同封されてきた 募集型企画旅行条件書を読む限り、下記のような記述があります。 まず旅行の契約の定義として、 電話またはご来店による事前の申込みまたは予約が一切なく FAX、インターネット、電子メールその他の通信手段による申し込みの場合は、以下の時点で契約成立。 (1)事前に申込金の支払いがあった場合、当社らが承諾した旨の通知を発した時。 (2)事前に申込金の支払いが無い場合、当社らが申込金を受領した後に当社らが承諾した旨の通知を発した時。 今回旅行日までの期日が少なく、申込金としての請求もなく支払いしておりません。 次に 当社らは、電話、郵便、FAX、インターネットその他の通信手段による旅行契約の予約を承りますが、 予約の時点では旅行契約は成立しておらず、お客様は予定日の翌日から起算して 原則として3日以内の当社らが定めた所定の期日に申込書の提出と申込金のお支払いが必要です。 上記のように旅行会社に手配を進めてもらいましたが、 日程調整している間に、申込金の請求や旅行代金の話は一切なく、 結果として受領した請求書のトータル額を見て、キャンセルをしたいと感じている次第です。 条件書をみる限りまだ契約として成立しておらず、キャンセル料はかからないのではと思っているのですが 実際はかかってしまうのでしょうか? 恐れ入りますが、詳しい方ご回答いただけますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ツアーのキャンセル料について

     宿泊付きのツアーを予約しました。28日以降のキャンセルにはキャンセル料が発生すると言われてましたのでまだ1日余裕があると思っていたら日曜日は定休日のため、キャンセルができないと気づきました。  このような場合、休みを挟むのでキャンセルは26日までと言ってほしかったのですが、、、、。  やはりキャンセル料がかかってしまうのでしょうか? また、約款には「主催旅行契約は当社が申込金を受理した時に成立します」とあるのですがまだ申込金は払っていません。そのような場合、キャンセル料は発生するのでしょうか?

  • 申込金の払い戻しについて教えて下さい

    JALの海外ツアーに申し込もう(オンライン予約)と思い、 旅行条件書を確認した所、気になる記述があったので質問させて頂きます。 これはJALだけではなく他の旅行代理店の条件書にも書いてあるので 一般的な事だと思うのですが、 ・第○項に定めた旅行契約成立前に、お客様がお申込みを  撤回されたときは、お預かりしている申込金を全額払戻します。 と書いてあり、上記旅行契約成立とは ・電話またはご来店による事前のお申込みまたは予約が一切なく、  ファクシミリ、インターネット、電子メールその他の通信手段にて  お申込みまたは予約がなされた場合は以下の時点で成立します。   ・事前に申込金のお支払いがないときは、当社らが申込金を    受理した後に当社らが承諾した旨の通知を発した時 が旅行契約成立時点だと書いてありました。 もし申込金を支払った場合「申込金を受理した後に当社らが 承諾した旨の通知を発した時」以降だと申込金は払い戻されない、 という事なのでしょうか? あくまでもキャンセル料発生日以前の話でお願い致します。

  • 旅行契約の成立と航空券のキャンセル料について

    年末、海外へ行くために航空券を大手旅行代理店に電話で予約しました。 最初にネットのエイビーロードで希望の航空券を見つけ旅行代理店に電話で問い合わせ、口頭のみで予約を入れました。 数日後に予約が取れた旨の連絡が封筒で届き、2ヶ月を切っていたので航空券代全額を振り込みました。 (封筒の中の書面にはキャンセル料や契約の説明はありませんでした) しかし20日前になって旅行に行けなくなる事情が出来てキャンセルになりました。 一度もキャンセル料の説明を聞いていなかったので確認の電話をすると1人3万円(4人で12万円)かかるそうです。 電話した際に 「郵送した申込書は返送していただきましたでしょうか?」 と聞かれましたが、郵送物の中にまぎれて気が付かず未開封でした。 「その中にキャンセル料の説明があります。キャンセルでも契約の関係上、書類を送ってください。」 と言われました。 (社)日本旅行業協会のHPで契約について見ると http://www.jata-net.or.jp/index.htm http://www.jata-net.or.jp/osusume/shikumi/pdf/shi_03.pdf 電話での申し込みは、「予約」として取り扱われる。 旅行会社が予約を承諾した場合は、旅行会社が指定する日までに申込書と申込金も提出したときに、予約受付の順位に従って旅行契約が成立します。 とあります。 と言う事は申込書を提出していないと契約が成立していないのでしょうか? その為、キャンセルでも申込書を送らないとダメなのでしょうか? 逆を考えると申込書を提出していないとキャンセル料を払う義務が無いのでしょうか?

  • 規定に満たない予約金しか払ってない旅行契約のキャンセル料

    2人で海外旅行に行く事になったが、出発日は既に キャンセル料が発生する時期に入っているほど間近か でした。旅行会社に出向き、相談するとまだ空席が あったので予約をしました。予約金を請求され、金額を聞いたところ1万円で良いと言われたので1万円 だけ払いました。  ところが数日後、急に病気にかかり旅行に行くことができなくなりました。  そのパックツアーの案内パンフを良く見ると… 旅行条件という細かい字のところに「当社規定の申込書に下記の申込金を添えて申込下さい(中略) 当社が契約の締結を承諾し、申込金を受領した時に 契約が成立します」と書いてあります。 この申込金は今回の旅行の場合は3万円以上です。 規定の申込金を支払ってないので契約は成立して ない。従ってキャンセル料は支払わなくて良い ということになりますか? その場合、既に支払った 1万円の扱いはどうなりますか?

専門家に質問してみよう