• ベストアンサー

WPC処理

インターネットで調べてみたのですが、WPC処理の効果に具体的な信憑性が見えません。 採用例も具体的な車種があまり見つかりませんが、四輪メーカーではNOAHや軽にも採用されるぐらいに常套手段なのでしょうか? 一部のスポーツカーが採用してるだけなのでしょうか? 自分の車両【バイク】にも施そうと考えております。 アクスルシャフト・メインシャフト・カウンターシャフト これらに処理を施した場合、フリクションロス低減の効果は体感できるものなのでしょうか? 一番気にしているのが耐久性なのですが、バイクで回転数許容範囲8割で高速巡航20000kmも走るものなら無くなってしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jh2sc36
  • ベストアンサー率35% (20/57)
回答No.1

こんにちは  WPC…気になりますよね。私も自分の車両のエンジンをOHする時にでも…と考えてみたりします。  さて、あまり詳しくはないのですが、お答えできる範囲で回答します。  まず、WPC処理自体はその世界ではそれなりに知名度もあり、有効性は間違いないと思っています。ただし、処理する部品によってコストパフォーマンスを考えるとどうかな?という部分があるのと、最新の車やバイクのエンジン部品ですと、費用対効果の部分で必ずしも得策ではないのかな?と思います。  さらには、施工部分が基本的にエンジン内部の部品となるでしょうから、その為だけにエンジンを分解しての作業、ということではあまりお勧めできません。  よって、ご質問の  アクスルシャフト→完全に無意味  メイン、カウンタシャフト→その為だけにエンジン開けるならほぼ無意味  となると思います。せめてシリンダ、ピストンやカムシャフト、クランクやコンロッドのメタル摺動部分や、シフトフィーリングの向上という意味合いでは、シフトフォークや各ギヤのドッグ部分(ただしこれは一般的な研磨、バリ取り加工でもフィーリングの向上は得られます。)くらいでしょうか?  フリクションロスの低減の実感が得られるか、ということであれば、元々調子の良いエンジンで、その為だけにエンジンを分解組み立てしただけでしたら、よほどのセンサーをお持ちの方でないと難しいと思います。(すいません、実体験でなくて)  よって、お勧めはエンジンのOHの必要の有るときに、予算に余裕があれば行う、のが正しいのではないかと。それによって、各部の寿命も延びるでしょうし。  耐久性に関しましては、施工部位と使用方法、車種によって変わると思いますが、20000km位では、質の低下はあれど、効果が無くなってしまう事はないんじゃないでしょうか?  憶測含めの回答で申し訳ありませんが、個人的にはこんなところだと思います。

japan_sk
質問者

補足

回答有難うございます。 エンジンなどをバラす手間は特に考えておりません。 高負荷の使用にも数万キロも耐え 【でしたら他国が投資で注力して世界基準で採用してますね】 フリクション低減は1%ほどという条件であれば 中間的な負荷で永く乗ろうと考えると興味が湧いてくるんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WPC処理 WPC

    インターネットで調べてみたのですが、WPC処理の効果に具体的な信憑性が見えません。 採用例も具体的な車種があまり見つかりませんが、四輪メーカーではNOAHや軽にも採用されるぐらいに常套手段なのでしょうか? 一部のスポーツカーが採用してるだけなのでしょうか? 自分の車両にも施そうと考えております。 アクスルシャフト・メインシャフト・カウンターシャフト これらに処理を施した場合、フリクションロス低減の効果は体感できるものなのでしょうか? 一番気にしているのが耐久性なのですが、回転数許容範囲8割で高速巡航20000kmも走るものなら無くなってしまうのでしょうか?

  • バイクのアクスルシャフトに使うグリスは?

    バイクの前輪の動きがスムーズじゃなくフリクションロスがあるようです。ベアリングや前輪ブレーキパッドなど他にも原因が考えられますがとりあえずオイルが切れているように見えます。とりあえずアクスルシャフトとベアリングをグリスアップしてから様子を見てみたいのですが何のグリス(オイル?)が適しているのでしょうか?車種はビッグスクーターです。

  • メーターバイザーの防風効果についての質問

    今般CB400SFを購入しました。 長距離ツーリングの時だけ、防風の為メーターバイザーを取り付けようかと思います。 そこで質問です。 (1)メーターバイザーの防風効果はいかがなものでしょう? 例えば、時速100Km程度で巡航した場合、メーターバイザーの有無を体感できるものなのでしょうか? (2)メーターバイザーの取り付け、取り外しは素人でも可能なのでしょうか? もし可能なら、およそどれくらいの時間でできますか? ちなみに、今回初めてバイクを購入しました。 バイクの知識は素人レベルです。 それと、手先は器用なほうではないと思います。

  • 木材のWPC処理

    我が家の屋外にベンチやデッキを設置しようと考えています。材料は木を使用したいのですが耐久性が心配です。WPC処理という方法を見つけたのですが、それは自分で塗装したりできるのでしょうか。m2あたりいくらくらい係るのでしょうか。ご存知の方教えて下さい。

  • WPC-SMAP(処理)ってなんでしょうか?

    WPC-SMAP処理とは一体どういったものでしょうか? インターネットで検索すれば、WPCについては出てきます。 しかし、WPC-SMAPとなると出てきません。 WPC-SMAPってどんなものでしょうか? お解りになる方がいましたら、宜しくお願いします。

  • ピストンへのWPC処理・モリブデンショット

    スペイシー125に乗っています。 燃費を伸ばしたく、ハイオクガソリンを入れたり、プラグを換えたりしています。 そこでWPC処理やモリブデンショットなる加工を知りました。 エンジンのピストンやクランクなどに施すことで、抵抗を低くして 賞燃費に貢献するとのことです。 WPC処理は強度があがり、摩擦抵抗が低くなるのはモリブデンショットとのことですが、 賞燃費に効果のあるのは、 シリンダー内壁、ピストンリング、ピストンピン、カムシャフト、バルブリフターなどでしょうか。 ピストンはこすれる場所が無いので省こうと考えています。 本当に効果があるものなんでしょうか。 実際に行ったことがある方がいらっしゃいましたら、 ご意見をお願いします。

  • WPC処理 可能な穴寸法は?φ20 深さ30mm…

    WPC処理 可能な穴寸法は?φ20 深さ30mmでは・・・ WPC処理には、処理可能な寸法または範囲があるんですか? 常識的にこれは無理だろうと言う、特別小さいものや特別大きいものはなんとなくですが、処理できないのではないかと考えるかもしれませんが・・・・ 例えば、φ20の丸棒にφ10位の穴をあけたとします(中ぐりなどで) 深さは30mmくらいです。 このφ10 深さ30mmにWPCしょりをと考えたのですが、 WPC処理をするためには、このφ10の穴では小さくて、 処理不可能なのですか? WPC処理をする機械を見たことがあれば、わかるかもしれませんが、 残念ながらみたことがないので・・・ 創造ですが、処理は可能かと思いました。 ご存知の方宜しくお願いします。

  • WPC処理を施したところに、ドリル穴加工は可能?

    WPC処理をすると、硬くなると聞きました。 どれくらい硬いのかはわかりませんが・・・・。 このWPC処理をしたところに、ドリルで穴をあけることは可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 潤滑油中に含まれるWPC値について

    お世話になります。 減速機の潤滑油交換に伴いまして、潤滑油を分析に出しましたところ、『鉄粉量 WPC値:10000以上』との内容が分かりました。 このWPC値というのはいったいどのような意味なのでしょうか? 単位なども御教示願えれば幸いです。 当方、潤滑油の知識に関しては初心者の為さっぱり分からず困っております。

  • ミドルグレードのチューブレスホイールが気になっています。

    今、ミドルグレードのチューブレス対応のホイールを買おうかと迷っています。 私のスペックですが ○今年ロードバイク始めて、2000キロ乗っています。 ○ロードバイクはRFX8 '09仕様 ○ホイールはシマノの105グレードのWH-500 ○タイヤはブリヂストンRR-3 です。 気になっているホイールは ○フルクラム レーシング3 2WAYFIT でした。 ところが、同ミドルグレードの ○SHIMANO ULTEGRA WH-6700 の安い値段にびっくり!!しています。 そこで、知識の豊富な諸先輩方に質問です。 ○105グレードからULTEGRAグレードへの艤装は効果が出るでしょうか。具体的に、巡航スピードは上がるでしょうか。 ○レーシング3とWH-6700はどちらが良いでしょうか。コストパフォーマンスも踏まえご回答いただくと助かります。ちなみにレーシング3だと10万オーバー、WH6700だとその半額ぐらいになります。今、お付き合いのあるバイクショップではまだどちらも出ていないということなので、多分世の中でもそんなに出ていないかと思われます。そこで、フルクラムとシマノのミドルグレードの差でも構いません。 ○SHIMANOのULTEGRAとDURA ACEのグレードの差はどのようなものでしょうか。これもコストパフォーマンスを踏まえご回答いただくと助かります。ちなみにDURAのチューブレス対応だと15万弱になります。 以上、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • px-m6011fでのスキャン設定において、保存先とはどのような機能を指すのか、例を交えて詳しく説明します。
  • px-m6011fのスキャン設定では、スキャンしたデータを保存する場所を指定することができます。例えば、パソコンのハードドライブやクラウドストレージなどが一般的な保存先となります。
  • px-m6011fのスキャン設定では、保存先として指定できる場所は複数あります。これにより、利用者は自分の希望する場所にスキャンしたデータを保存することができます。
回答を見る