• 締切済み

バーベキューの時、牛肉に塩コショウする

バーベキューで牛肉を焼く時に塩コショウをしたら、自称食通の人から「違う、それは間違い、100%否定する」と怒られました。 牛肉には、塩コショウしないものなのでしょうか?

noname#213288
noname#213288

みんなの回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.10

皆さんの回答を見ていて、ひょっとして、ひょっとして・・ バーベキューとは、本来は厚いブロック肉を串に刺して焼く方法。 しかし、これは地域によって異なり北海道では鉄板の上で薄い肉を焼くし、金網の上で朝鮮料理の焼肉方式の人もいるのかも。  だとしたら、様々な回答が寄せられるのは無理もない。

noname#213288
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.9

うちではまずやりません。 本当に美味しい肉は肉本来の味で美味しいですから、余計な物は要りません。 それ程高価でもありませんが、特に美味しいいつもの肉屋でしかバーベキュー用の肉は買いませんが、 塩コショウの準備すらしませんが、誰もが美味しいと食べてくれます。 人によっては塩コショウで味を誤魔化すような肉ではないぞ、との自負から反発される方も居るかもしれません。

noname#213288
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.8

タレで焼くんだったら塩コショウはしません。 どのタイミングで塩コショウをしたのでしょうか?また焼き方は? どんな肉?

noname#213288
質問者

お礼

網にのせた時にふりました。 ご回答いただきありがとうございます。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.7

No.4です。補足しておきます。浸透圧がポイントです。焼いてから塩をふったらダメなのは・・  動物の細胞膜は脂質二重層 ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%82%E8%B3%AA%E4%BA%8C%E9%87%8D%E5%B1%A4 )と呼ばれる半透膜で出来ています。焼かれていない状態では半透膜としての機能を持っていますから、生の肉では塩をふると浸透圧で水だけが出てきます。それによって肉汁は内部にとどまり、水だけがでてきます。  それによって細胞が収縮し、でてきた水で食塩水ができて、肉の内部まで味が浸透していくと同時に細胞が収縮します。その後焼くと、表面だけでなく内部まで火が通りやすくなります。  一方、塩をふらずに焼くと半透膜の機能はなくなっている上に、膨張する水によって細胞が破裂して大量のドリップが出てしまいます。  以前、実際に何百個ものさいころ状に切った肉を焼き比べて実験したのですが、事前に塩をふって焼いたほうが圧倒的にドリップも少なく内部まで火が通り、味も均一でした。  肉は基本的に30分から一時間が良い結果を得られました。魚はもっと短かくても良いですね。  まあ、簡単なさいころ状に切ったお肉で試せば誰でも検証できますから、その上でその自称「食通」さんに目をつぶって食べてもらえば良いでしょう。

noname#213288
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。

回答No.6

どの時点での塩コショウでしょうか。 アメリカで、レストランシェフのガーデンパーティーのBBQに寄せてもらった時は、下味した肉を焼いて、焼いてから胡椒がりがりひいてたような。 胡椒は加熱すると飛ぶし塩は脂ごと流れるので、塩コショウは焼いてから切る前のほうがよさそうな気はしますが、なににしても目くじら立てるほどのことでもないようにも思います。

noname#213288
質問者

お礼

網に肉を並べた時にふりました。 ご回答いただきありがとうございます。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.5

焼く前に下味をつける、と説明するレシピは五万とあります。 そもそもバーベキューは味を求めるものではなく、皆で楽しむもの。 その自称食通の人、食では通なのかもしれないけど、人とのつきあいはダメみたいですね。

noname#213288
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

 塩をふらないと、おいしい肉汁は外に出てしまうでしょう。  それは好みですから、なんとも言えません。  自称食通は食通じゃないということでしょう。(^^)

noname#213288
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。

回答No.3

私の場合は。 やはり塩胡椒は焼き上がってから振り掛けます。 理由は先ず塩が肉に掛かる事により、塩の浸透圧で肉汁が外に逃げるからです。 胡椒が火に炙られ風味が飛んだり、焦げたりするからです。 ステーキハウスでもお肉の表面に焼き目が付き、カットする寸前に、料理人の方が塩胡椒をして、表と裏を軽く炙りませんか? ご自宅で野菜炒めをする時にお肉に塩胡椒されますか? やはり仕上がりの直前ではないでしょうか? その方ももう少し言い様があると思いますけど。 (o^o^o)

noname#213288
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

普通に塩コショウを振りますけど。 あ、私は食通ではないので・・・       「じゃあどうする?」と聞けばよかったのではないですか? 食通といっても結構思い込みが激しい人もいますので・・・ (こんな人の方が厄介ですが)

noname#213288
質問者

お礼

普通に塩コショウしますよね。 ご回答いただきありがとうございます。

  • fumiuchip
  • ベストアンサー率13% (119/898)
回答No.1

焼いてる途中ならいいけど焼く前はダメだよ

noname#213288
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • 絶妙な塩コショウの振り方

    塩コショウを振るときに適量に振る方法を教えてください。 勘に頼るものではなく、毎回機械的にまぶせる方法を知りたいです。 ふりかけたものをはたいても塩がつきすぎてしまいました。 逆に塩っけがなく味がしないこともありました。 自称セミプロ料理人の私(料理歴10日)としてはあとで塩を振る行為は邪道だと思い、薄味のまま食べた苦い経験もあります。 塩っけがちょうどいいとすごくおいしいですね。 塩コショウを振るだけなのですが、よい方法あったら教えてください。 コショウは荒挽きです。

  • 塩・胡椒で炒めるだけならどっち?

    お世話になります。 塩・胡椒で炒めるだけなら牛肉と豚肉どちらが好きですか? ステーキではなく薄切り肉ということでお願いします。 ちなみに私は豚肉です。

  • 塩こしょう

    塩こしょう は 絶対に塩、こしょうの順番でかけないといけないのですか? 職場で料理を作っていた時、こしょう塩の順番でかけたら上司からアホヤローと怒鳴らたので。 根拠はあるのでしょうか?よろしくお願い致します。私的にはこしょう塩より塩こしょうの方が言いやすいから、そう呼んでいるだけで順番は関係ないと思います。

  • 塩コショウ

    一緒に混ざったものを使っていますか? それとも別々になっているものを使っていますか? 私は塩だけが欲しい時コショウだけが欲しい時があるかも知れないので別々に買っているんですが、未だにそのような場面に遭遇しません ええかげん一体となった塩コショウを買いたい私にメリットを教えて下さい よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m ※お礼が簡素になりますことをご容赦を…

  • 王将の塩コショウ

    王将(京都)で、から揚げお持ち帰り注文時に付いてくる 「塩コショウ」が大好きなのです。美味しい>< が。 普通に塩と胡椒を混ぜただけでは再現できない、何か 深い味わいを感じるのです。(・・・感じるだけ?) 味を再現できた方がいらっしゃいましたら レシピを公開していただけないでしょうか。 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 肉を焼く時塩こしょう、ワインや酒をふりますが、順番を教えて下さい

    お肉を焼く時、塩、こしょうそして酒、ワイン等をふりかけます。 下処理ですが、酒類が先か塩コショウが先か迷います。 どちらが美味しいやり方ですか。教えてください。

  • 瀬戸内海の甘い塩を探しています。

    先日とある焼肉屋さんに行った時の事です。 その店で人気のタン塩を一口食べた時に自称食通^^の私に衝撃が走りました。 うまい!!確かに肉(タン)は美味しかったのですが、その味をうまく 引き出している「塩」が、決してしょっぱくなくものすごく甘みがあり おいしかったのです。 バイトの姉ちゃんに凄く美味しい塩だけどどこの塩ですか? と尋ねたら『瀬戸内海の塩です』とだけ言い残し去っていきました。 家に帰ってきてから色々と検索していますがどれなのか??? オススメの美味しい塩を知っている方おりましたら教えてください。

  • から揚げや串かつなどで出てくる、塩コショウのような調味料

    タイトル通りなのですが、から揚げや串カツなどを注文した時についてくる、塩コショウのような調味料は何というのでしょうか? (普通の「塩コショウ」ではないですよね・・・?) また、それは自分で作ることもできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 飲食店で塩胡椒味が少ないわけ

    私は根っからの塩胡椒味のシンプルな味付けが好きです。あるいは醤油とか。焼き鳥などのお肉、卵焼きなどは絶対に塩味です。基本的にご飯が好きで合う味が好きですし、進む味が良いです。今まで会ってきた人全てとはいいませんが、大半は私の好みと似てます。甘いおかずとご飯はあまり合わないし好きではないです。ちなみに私は関東に住んでる関東人です。 質問は街にある飲食店(定食屋)で塩胡椒味のシンプルな肉料理が少ないことです。たいてい甘じょっぱいように仕上げています。生姜焼きは人気でおいしいですけど、砂糖をちょっと入れていてガッカリします。好きなチェーン店のすき家の鶏肉の丼ものも甘く仕上げています。松屋でつい最近ねぎ塩豚丼というものが出て大喜びしてよく食べに行きましたが、期間限定で終わりました。自分の勝手な偏見ですが、生姜焼きを除いて丼ぶりもの・ご飯のおかずとしてお肉を甘く仕上げても人気商品にはならないのにどうしてするのかなと思ってしまいます。絶対塩胡椒味が大衆に受け入れられるのにと。ひょっとして塩胡椒味は需要がないのでしょうか?私と同じことを思ってる人っているんでしょうか?

  • 焼肉の塩 配合について

    焼肉の塩 配合について   塩焼きベースの塩の配合を教えて下さい、塩・胡椒・何か?等の配合を牛肉にかけるだけの   シンプルな方法が知りたいです。特別な塩とか教えて下さい。