• ベストアンサー

英語のメールがきました。

Beverlyの回答

  • Beverly
  • ベストアンサー率46% (36/78)
回答No.2

99%ウィルスです。 今、とっても流行っているので、気をつけてくださいね。

関連するQ&A

  • 隔離されたメールについて

    知り合いから送られてきた添付ファイルを表示したところ、 "K7AntiVirus detected a suspicious attachment(ファイル名)and has Quarantined the attachment" というtxtファイルに置換されていました。 隔離されてしまったファイルを見ることは可能でしょうか?どうぞよろしくお願いします。

  • 同じところから届く英文メール

    昨日から電源を入れるごとに、毎回同じところからほぼ同じような内容の英文メールが届きます。 辞書で調べましたが、よくわかりません。これからずっと届き続けるのかと、とても不安です。 危険なメールはサーバーで事前に探し出して、受け取らないようにするサービスを利用しています。 そこでウイルスを見つけたので駆除しましたよということでしょうか。 昨日、ある掲示板に投稿した直後からです。それが理由でしょうか。掲示板は、書き込みの際はアドレス明記しましたが、非公開にしています。偶然その時間からになったのでしょうか・・・。 プロバイダーのサポートでは、「メールは届いたのなら無害」だというのですが、不安でたまりません。 どうぞこのメールの意味を教えてください。 内容はだいたいいつも以下のような内容です。 Please read the attached file. ------------------------------------------------ Sorry Dangerous Attachment has been Removed. (MMF FG) The file "document_full.pif" has been removed because of a virus. It was infected with the "W32/Netsky.D-mm" virus. File quarantined as: "aa0cd31c.your_picture.pif".

  • W32.Netsky.D@mm に感染かも!

    Outlook Express をつかっています。この2週間ほど添付ファイル付きで、件名:Re.・・・・・ などという不特定多数のメールが届きます。添付ファイルを開けてみるとSymantec AntiVirusで削除されていますが、 "Norton AntiVirus が添付ファイル「your_file.pif」を削除しました。 添付ファイルで W32.Netsky.D@mm の脅威が検出されました。" と書かれています。毎日のこのような身に覚えの無い返信メールに困っています。どなたか教えてください。お願いします。(尚、一つひとつ、メッセージからルールを作成→削除する、等の方法はやっていますが、送られてくる数が多いので困っています~)

  • Re: Submit a Virus Sampleというメールが来ました。

    発信者:support@symantec.com 宛先:***@mail.goo.ne.jp CC: 件名:Re: Submit a Virus Sample 受信日時:30 Apr 10:45 ヘッダの詳細表示 The sample file you sent contains a new virus version of mydoom.j. Please clean your system with the attached signature. Sincerly, Robert Ferrew +++ Attachment: No Virus found +++ MC-Afee AntiVirus - www.*****.com 添付ファイル datfiles.pif (29KByte) --------------------------------------- gooのフリーメールに来たのですが、この添付ファイルは 本当はウイルスなのでしょうか?

  • ウイルスメール?

    ファイル名: document_4351.pif ファイルの種類: application/octet-stream スキャン結果: W32.Netsky.D@mmというウイルスが見つかりました。ファイルはウイルス除去されていません 。 Norton AntiVirusでスキャンした結果です。 添付ファイルだけです。 開けたいのですがだめですよね。 ウズウズ!!!!!!

  • @triworks.comというところからのメール

    昨日、今日と下記のようなメールが 携帯に届きました。 (1)1通目 From:sales@triwoks.com 件名:Re:Word File 本文:Your file is attached. (2)2通目 From:support@triwoks.com 件名:Re:Your letter 本文:your letter is attached. triwoksというサイトも調べましたが 画像の加工?のようで、 まったく身に覚えがありません。 これはいったいどういうことなのでしょうか。 triworksに問い合わせたほうがいいのでしょうか。

  • 拡張子に.pifというメール

    メールで頻繁にRe: your HP, Re: your music, Re: your bill...etc. とかいうタイトルがついたメールが xxx.pif という添付ファイル付きで送られて来ます。 これは誰かが悪意を持って私にウイルスとかを送ってきているのでしょうか?ちなみに私はMacユーザーなのでその.pifファイルを開こうとしても開けません。知ってる方教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • your_document.pifを添付し、メール発信するウィルス

    your_document.pifを添付しメール発信するウィルスに感染してしまいました。 多数のメール発信を試みています。私のパソコン(SONY VAIO WINDOWS-XP)内にあるNorton AntiVirusが各メールのウィルスチェックを行っており、PCからはほとんどメールは発信されていません。 ただし、コメントが連続的に更新されるので他の作業ができない状態です。 プロバイダから、”宛先が***@egroups.co.jp、*****@egroups.co.jpで、件名がDocument、添付ファイルがyour_document.pifのメールが配信できませんでした”のコメントが届きました。 現在、そのPCはネット接続を切り離しました。この状態で起動した場合、正常に稼動します。 対処の仕方を教えていただきたく、よろしくお願いいたします。(なお、このメールは別のPCから送信しています)

  • 添付メッセージが来ました。詳しいかた教えてください。

    PCを立ち上げると この添付メッセージが来てました。   ↓ K7AntiVirus detected Email-Worm.Win32.Klez.h virus in this attachment(Skjgf.exe) and has Quarantined the attachment 訳するとどうやら、電子メール-Worm.Win32.Klez.hウイルスを検出しましたとのような内容のようなのですが・・ PCには、ウィルスセキュリティを入れてますので、 ウィルススキャンしましたが、感染なしとしか出ません。 本当に大丈夫なのでしょうか?? あまり詳しくないので、解る方よろしくおねがいします。

  • 新手の迷惑メール?

    現在vodafoneを使用しているのですが、昨日から変なメールが来て困っています。 昨日来たのは 差出人 Mail@h.vodafone.ne.jp 件名 *IMPORTANT* Your Account Has Been Locked 内容 Follow the instructions in the attachment. 今朝来たのは以下の2通です。 差出人 Register@h.vodafone.ne.jp 件名 Notice: **Last Warning** 内容 We have suspended some of your email services, to resolve the problem you should read the attached document. 差出人 Service@h.vodafone.ne.jp 件名 Notice:***Your email account will be suspended*** 内容 We have suspended some of your email services, to resolve the problem you should read the attached document. 訳してみたのですが、「あなたのEメールサービスを中断させました。問題を解決するために添付されたものを読みなさい」という意味ですよね? でも何も添付されてません・・・。 今のところメールの送受信はできます。 新手の迷惑メールでしょうか? もし知っていらっしゃる方がいましたら、教えて下さい。