交通事故に被害者側の人身障害の対応

このQ&Aのポイント
  • 交通事故にあい、頚椎捻挫、腰椎椎間板症、外傷性肩関節炎と診断され、毎日通院をしている。腰椎椎間板症は重症で手術が必要かもしれないが、完全な回復保証はないため、リハビリを継続中。
  • 保険会社から腰痛の治療についての質問があり、座骨神経痛と診断されたことがあるが、治療は受けていないことを回答するか、診察は受けていないが座骨神経痛と診断されたことを回答するか迷っている。
  • 保険会社は以前の病歴について調査してくれないため、具体的な病院の記憶がない場合でも、保険会社で調べてもらいたいと思っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

交通事故に被害者側の人身障害の対応

1月に交通事故にあい、頚椎捻挫、腰椎椎間板症、外傷性肩関節炎と診断され現在も、毎日通院をしなければいけない状態です。 なかでも腰椎椎間板症はMRIで酷いヘルニアが見られる状態らしく、痛みに耐えられない場合は手術で取り除く必要があるようですが、手術しても完全に治る保証は無いらしいので、しばらく経過観察のためリハビリを毎日行っている状態です。 また以前とても怖い保険担当の方が状況を見に来られて嫌な思いをした為、現在は手紙でやり取りを行っております。ですが文章の表現がよく分からず今回ご質問をお願い致します。 現在、相手の人身担当の保険会社より『今まで腰痛で治療を受けた事がないか』と尋ねられているのですが、もともと座っぱなしの仕事のため多少の肩こりや腰痛はあり一度病院で診察を受けましたが『座骨神経痛』と診断されましたが、治療は行われませんでした。 この場合、保険会社には『治療はうけてません』と回答して良いのでしょうか。それとも『治療はしてませんが座骨神経痛と診察されました』と回答すべきでしょうか。 また保険会社は以前の病歴については、しらべてくれないのでしょうか?いつ頃病院に行ったか等詳しい事は私も覚えていないのが現状なので保険会社で調べれるなら調べてもらいたい気もしています。 詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yursis
  • ベストアンサー率22% (59/267)
回答No.1

それ、値切る為の交渉だとおもうけど?。 そうきいてくるってことは病院から、ヘルニアがあるときいてるからだとおもうよ。 痛みの原因は、持病と判断して、交通事故との因果関係がないとして支払い削るためかも。 かといって、「うけてません」では、元から持病があるといってるようなものだし、素直に診断結果いえば多分、そのぶん削ってくる。 事故でヘルニアになったという事例はあるのかな? 少なくとも俺は聞いたことないから、多分、どうあがいても近々保障打ち切り決定出てくる可能性が高いかと。

関連するQ&A

  • 腰椎椎間板ヘルニアの専門医を教えてください!

    ひどい腰痛と坐骨神経痛で、先日大学病院でMRIをとったところ「巨大な」腰椎椎間板ヘルニアと言われ手術をすすめられました。1ヶ所の病院だけでは不安なので、セカンドオピニオンを探しています。東京都内で、腰椎椎間板ヘルニアの良い専門医を教えてください!

  • 交通事故の後遺障害認定について

    後遺障害の認定について教えてください。長文になりますがよろしくお願いいたします。 平成26年4月に車と衝突(当方バイクで過失は10%)しました。 事故後すぐに受診し右手関節、胸部打撲・ 左足関節捻挫・外傷性頸部症候群・外傷性腰椎椎間板ヘルニア・右根性坐骨神経障害との診断で全治6週間の診断書でした。入院はしていません。会社は約5週間休み、その間は最初の病院で通院をしていました。 事故当初の症状は、下肢しびれ 感覚鈍麻 腰痛、上肢しびれ 感覚鈍麻 頭痛 左手で物をつかむとしびれ強くなる です。 会社に復帰してからは職場近くの病院に転医し、そこではMRIを撮っていただきました。画像上腰椎と頸椎に少し出ているところはあるが、これは昔からのものでしょうと言われました。 2か月ほどそこの病院で治療(リハビリと理学療法士による療法)し、再びもとの病院へ戻りました。 現在通院は両院あわせて100回程しています。 事故から半年以上が経過しました。今の主治医はおそらく年が明けるころを目安に、保険会社は症状固定としてくると思うので、その時まで症状が改善していなければ後遺障害の手続きをしましょうとのことでした。 不安なのが、この期間の通院であまり症状が改善していないため、今後どうなるのかです。 また、後遺障害なるものがはたして認定されるのかどうかです。現在の主治医は、「向こうの医者がちゃんと書いてくれるかが問題だなぁ」と言っています。 私としては、前の病院の主治医の、「画像上腰椎と頸椎に少し出ているところはあるが、これは昔からのものでしょう」というところが気になります。私は33歳男で、以前から腰痛はありましたが、MRIでヘルニアと言われたことはありませんし、職場近くの病院は今回が初診です。なぜ昔からのものでしょうとわかるのでしょうか? 今後どのようにしていけばよいのか、また、認定の可能性はあるのか。あるのであれば何級何号なのか。何卒ご教授願います。よろしくお願いいたします。

  • 人身事故

    初めまして。お忙しい中、失礼致します。 2年前、停止中に追突されXP上変形なし?で腰椎捻挫と診断されました。 その後、二週間程で下肢に痺れ、麻痺、排尿障害などが出現し、ミエロなどの検査の結果、腰椎椎間板ヘルニアと診断。 すぐに腰椎固定術を行い経過を見て居ましたが、前後の屈折制限、疼痛、痺れ、知覚障害の症状の改善がならず。 1年半経過した時点で後遺障害診断を受け、他覚的所見でも可動域でも大きく障害が残ってる数値の診断書でした。 その後、被害者請求しましたが「相当因果関係が不明な為」非該当になりました。 因果関係で非該当になるとは思わず、どうしていいか途方にくれています。 受傷直後の診断名が腰椎捻挫~3週間後、腰椎ヘルニア。 手術まで約一ヶ月間、保存治療の期間があった事が問題になって居るのか・・・ それとも腰椎椎間板ヘルニアの診断名が認めてもらえないのか・・・。 受傷後、二週間目に「くしゃみ」をしました。 その頃から疼痛、痺れ、感覚障害が強く出てしまい、4日後にMRIを撮った時には、「L5/S1間の腹部側と背中側に、かなり大きなヘルニア所見あり神経を圧迫してる」の診断になっています。 軽い「くしゃみ」から4日でこのようなヘルニアが現れ、緊急手術をしないと行けない症状になるのでしょうか?。 事故前は、腰痛で通院した事もなく事故後に症状が発生しました。 このような因果関係の問題は、どの様に進めたらいいのか、御教示頂けませんでしょうか?。

  • ヘルニアからの坐骨神経痛に良い低周波治療器とは

    腰椎椎間板ヘルニアからくる、坐骨神経痛で日々辛いです。 ネットなどで色々調べると、低周波治療器が良さそうなのですが 低周波治療器を買うのが初めてで、どういう機種が良いのかわかりません。 坐骨神経痛に良さそうなもの、というくくりではなかなか見つけられません・・・。 ちなみに、今の症状としては腰痛はほとんどなく坐骨神経痛が強く出て、 外出は一切できません(病院には行ってますが。) ヘルニアや坐骨神経痛で低周波治療器を使用の方、 使用しているものや、商品説明等でどういうものが良さそうなのかの ポイントだけでも良いので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 坐骨神経痛?

     昨年の5月に腰痛から来る坐骨神経痛で左足全体が痺れ1ヶ月ほど歩くにも支障があったのですが今はそれほど支障はありませんが左腿が張ってるような状態で腿の付け根も痛くなるときがあります。  軽い痙攣ですが坐骨神経痛を患ったときからずーっと続いてます。  診断では椎間板の劣化による骨棘で神経を圧迫してると言われましたが何か治療法とかないのでしょうか?  また痙攣は止まらないものでしょうか?  宜しくお願いします。  ちなみに現在病院には通っていません。

  • 交通事故と腰椎椎間板ヘルニアの関係について教えて下さい。

    交通事故と腰椎椎間板ヘルニアの関係について教えて下さい。 3/21に駐車場にて前方の車がバックして来て、こちらの車に当てられました。 過失割合は10:0でこちらが被害者側です。 衝撃もそれほどなく、大した事故ではなかったんですが、運転していた主人が腰痛を訴え、病院に行くと『椎間板ヘルニアの可能性が高い』と言われました。 ですが、医師からは『事故で椎間板ヘルニアになる事はない』と言われ、相手の保険会社からは『元々ヘルニアがあったんでしょうね』と言われ、健康保険に切り替えて検査、治療してくれと言われています。 でも、事故に合うまでは腰痛などなく、元気に働いていましたし、椎間板ヘルニアと診断された事もありません。 元々持っていたけど、自覚症状のなかったヘルニアが事故により症状が出た場合、事故とは全く関係ないのでしょうか。

  • 事故被害者側です。損害保険対応の打ち切りについて・・・

    今年の2月に相手8:自分2の事故に合い、腰椎捻挫、頚椎捻挫で全治3週間の診断を受けました。しかし今も首の痛みが抜けきらず同じ姿勢が維持できないのでいつも首を回したり倒したりしています。こんなですから仕事に限らず何事にも集中できない状態が続いています。 整形外科や整体には今も通っていますが、先日保険会社から電話があって「もう日常の生活ができる状態に回復しているので損害保険で対応を打ち切りたい」との話がありました。私は現在の症状をお話したのですが、それでしたら病院で診察を受けて後遺障害の申請をするように言われました。 ここで質問ですが、私は保険会社の仰るとおりここで損害保険の打ち切りをお受けするべきなのでしょうか。 また、今の症状で後遺障害の認定が受けれるものでしょうか。ご回答宜しくお願いします。

  • 交通事故の後遺症

    二年半前に交通事故に遭い、病院では頚椎椎間板損傷・腰椎捻挫と診断され、一年半保険で通院して治療しました。その間にカイロや整体も行きましたが、未だに手足の痺れや浮腫みが治らず、事故から足を引きずる毎日。この一年は階段を上り下りする際に足の関節がきしむ音がし始めました。 引越しをしたので新しい病院で診察してもらっても、レントゲンで異常がみられないと言われて電気治療を勧められるだけです。 整形外科に通院するだけでは症状は改善するのは難しいのでしょうか?

  • 交通事故慰謝料

    昨年の1月に妻の運転する車の後部座席に乗っていて事故に遭いました。 非常に複雑なので知識のある方に意見を伺いたく質問させていただきます。 事故の方は9:1で妻に過失があるそうです。 自分の怪我は頚椎捻挫・腰椎捻挫と診断されました。 病気で退院した翌日、状態が悪いので再診察をし、手術をして病気を直すことになった帰り道での事故でした。 その後、急性副鼻控炎で10日間入院しました。 退院後、治療をしようと保険会社と話をしたら、過失割合が妻の方が高い為に自分で立替払いをして下さいと言われました。 しかし、入院代・手術代とお金がかかり保険の利かない治療費を立て替える 余裕はありませんんでした。 保険会社となんとかならないかとやりとりをしていましたが自分達で立替払いをしてくれと言うばかりでした。 病院に1月以上通うことが出来ず、首と腰の痛みも限界に達していた時に 会社の近くの整形外科に相談したら快く治療費は保険会社とやりとりするのでお金の事は気にしないで下さいと言っていただきました。 その後、診察を受けた時の先生の診断は初期治療が出来なかった為に 首も腰も筋膜が硬くなってしまっているとの事でした。 治療を2日に1度ペースで続けてきましたが4月の下旬に勤務中に機材から転落し、肋骨を2本折ってしまいました。 また1月以上病院に通うことが出来ずに、首や腰の痛みや張りも元の状態に戻ってしまいました。 その後、病院に通い先生からの進言もあり、1年間治療しても良いということになり引き続き治療を継続しました。 1年間の間、腰の痛みが半年間位、痛く精神病まで患ってしまい、 12月まで精神科に通っていました。 医者の方からはそろそろ症状固定でスッキリさせればと言う進言もあり、 保険会社と話し合う事になりました。 1年間で通院日数130日です。 今後も病院には定期的に治療しようと思いますが 症状固定等にしないで治療を続けた方が良いのか悩んでいます。 ちなみに後遺障害診断書は書いて貰いましたが筋膜の緊張だけでは難しいと言っておりました。 現在の怪我の状態は腰は常に張っている状態で、首も張っています。 ただし、手足の痺れ等はありません。 どうか慰謝料等も含めて適切なアドバイス宜しくお願いします。

  • 交通事故について助けてください。

    1月に交通事故にあい、私が2割:相手8割となった状態で。 私は首部捻挫、ヘルニアによる腰椎椎間板症、外傷性肩関節炎となり 現在もリハビリを受けています。ヘルニアは特に酷く一時は手術の可能性もある状態でしたが、熱心にリハビリに行ったところ現在は手術の心配が無い程度にはなりました。 ですが保険会社より4月いっぱいで治療費の打ち切りと同時に示談の話がでました。 (1) 私は打ち切られても健康保険での治療を続けたうえである程度回復の目途がたってから示談の話をしたいのですが、治療費の打ち切り=示談と譲らず。もし後遺症などになった場合は別で対応するといっています。本当に示談した後でも万が一後遺症になった場合対応してもらえるのでしょうか。 (2) また保険会社は現在なら治療費約60万と損害賠償約60万なので自賠責保険で賄える為全額支払えるが、自賠責の金額を上回ると過失相殺で全体の2割の金額を私の損害賠償額のみから差し引いた額しか払えなくなるから賠償金は少なくなる一方だと説明されましたが本当でしょうか。 (3)今後、医療保険への加入を検討したいと考えてます。もし後遺症になってしまった場合、医療保険加入時にはどのような問題がありますか。 どうか宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう