パワハラを受けた女性の心理について

このQ&Aのポイント
  • 男性上司から受けたパワハラが女性の心に及ぼす影響について、心理学と精神医学の見解を求めます。
  • パワハラを受けた女性が精神的な影響を受けると、相手の男性を恋愛対象として見る可能性があるのでしょうか?心理学の観点から考察してください。
  • 女性がパワハラによりうつ病を発症し、その後も男性に対して恐怖心を抱きながら働く状況に置かれています。このような心理的な状況が女性の心に与える影響について解説してください。
回答を見る
  • ベストアンサー

パワハラを受けた女性の心理について

心理学、精神医学の見識をお持ちの方にお聞きします。 男性上司からパワハラを受けた女性がその後も精神的な影響を受けることで相手の男性を恋愛対象としてみるということは考えられるでしょうか? 経緯は以下のようなものです。 男性上司が部下の女性に対して威圧的な言動、理不尽な物言いや責任転嫁、罵声を浴びせるなどを数ヵ月にわたり繰り返したことが原因で女性は2年ほど前にうつ病を発症しました。 女性の方は元々大声や、暴力的な言動(暴力の行使をともなわなくても)に対する恐怖心が強い性格ですが、上司である男性が彼にしかできない業務についており女性もその仕事を身に付けようと必死になって従っていたため症状が相当悪化するまでうつ病であることを自覚できなかったそうです。女性は数ヵ月の休職ののち復職しました。 会社側の対応で件の上司とは別の部署となりましたが仕事上の繋がりが全くなくなったわけではなく、男性は他人の干渉のない時を見計らっては謝罪を口実に何度も女性に話しかけたよう です。復職後はその男性から話しかけられたり近くにこられたりすると怖くて体の震えが押さえられなかったけれど時には仕事上の頼みごとをされることもあり女性は何度かは引き受けたそうです。既婚者である男性の夫婦間の問題について話を聞かされたりもしたそうです。 男性は社内の担当者からは女性への接近や話しかけたりすることを禁止されていたにも関わらずそのようなことを行っていたそうです。 女性には最近またうつ病の症状が見受けられます。 状況としては以上のようなところです。必要があれば補足しますが万が一にも特定されるのを避けたいので伝えられないこともあるかと思いますが宜しくお願いします。

  • xeeks
  • お礼率100% (3/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • looxloox
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.3

以前会社をパワハラで辞めた経験者です(女性) 同じような状況かと思いますが、私は復職できませんでした。 他の会社で同種の仕事につきましたが、仕事柄男性が9割の仕事なので また男性ばかりでした。もちろん違う男性ですが、仕事上のやりとりはともかく 面接等で密室で長時間接する際等は関係ないのに緊張して半泣きだったりしました。 (その会社の人達は前の状況を理解してくれる人達だったので助かりましたが) その後も精神的影響はかなり残りました。 とてもじゃないですが、私であればその本人相手に恋愛感情など、絶対にありえません。 ただ、何でもいいなりになることや、よくそこまでやってあげるな的な対応はありえるかもしれません。 それはその女性がまじめな人で、以前のいざこざを気に病んでいるとしたら(もちろんその人のせいじゃないのですが)、関係改善できるなら我慢しよう、また同じことを繰り返したくないから、と頑張るかもしれないと思うのです。それが他人から見て恋愛対象に見える誤解はある気がします。

xeeks
質問者

お礼

辛い体験をされた方からのご回答に感謝します。参考になります。

xeeks
質問者

補足

おっしゃる通り女性は仕事に限らず、どうしてそこまで自分のせいにしてしまうのかというところがあります。休職中も他にやりようがあったのではないか、自分以外の人ではこうはならならなかったのではないかということも言っていました。復職前にはそのような考え方から抜け出せていたようにも思えたのですが..

その他の回答 (2)

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.2

書かれた質問以内では、恋愛感情は生まれないと思います。 理由は女性の男性に対しての恐怖心と、再度のうつ状態で明らかだと思います。 昔、セクハラが問題に成った頃に、D社で問題に成った事例では、パワハラの酷い上司に対して、仕事を失くない女性が上司の命令に従っていた、裁判事件がありました。 あなたは、その女性と上司であった男性の間に恋愛感情をある様に感じたのは何故でしょうか? とても不自然な、質問だと思いますが。

xeeks
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 具体的な理由はすみませんが伏せたままとさせてください。

xeeks
質問者

補足

私も健全な恋愛感情は発生しないように思います。 先の方が書かれたように一定の条件下で通常であれば抱くはずのない好意を抱いてしまうことがあり得るかと思い質問しました。

回答No.1

Stockholm Syndrome などの 現象がありますね。 質問者さまは、非常に親切な人ですね。 ご本人さんならば、もっと詳細に書きますが、 とりあえず、手短にしました。 《お大事に!》と、お伝えください。 Good Luck!

xeeks
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 間柄は伏せますが自分は女性とは近い存在です。 ストックホルム症候群は人質が自分自身を守るために自己欺瞞から犯人に対して感情移入する現象ですね。 私の質問のケースでは自分自身を守るためであれば元上司から距離をおけば済むように思いますがどのような類似点があるのか教えていただければ幸いです。 また元上司が女性の復職後も話しかけたりしたのはどのような心理だと思っていらっしゃいますか?もしよかったらお教えください。

関連するQ&A

  • パワハラやセクハラはどのような罪になるのですか?

    パワーハラスメントやセクハラは、なんという罪にとわれるのでしょうか? 具体例 1.上司より「お前は役に立たない。いてもいなくても変わらない」 2.業務時間外に、実費で飲み会に強制させられる。 3.お酒は全く飲めず、また車の運転もありどうしても飲むことができないと分かっていて  「俺のすすめる酒は飲めないのか」と強制してくる。 4.女性が男性に対し、「おっぱい触ってみる?したいんでしょ?」と聞いてくる。 5、上司が部下を無視する。 6、仕事のことで、深夜におよぶまで7時間罵倒し叱咤し続け、精神的に苦痛を与えられ、鬱病にな  った。

  • 攻撃的なうつ病の同僚に休職してほしいと思います。

    私の職場の同僚がうつ病で休職してから復職してきました。休職前も復職後も症状は変わってないと思うのです。たえずイライラしており攻撃的で鬼のような顔をしており、笑ったところを見たことがありません。人の悪口ばかりいい、ずっとハイテンションです。仕事はしなくてもいいことになっています。仕事をしなくてもいいのだったら静かにしてもらいたいのですが、ずっと上司と話しています。この男性は聞くところによると、うつ病で休職、復職を繰り返しており、まったく昇進しておりません。会社は彼のことをどう思っているのでしょうか。上司に以上のことをいうと病気の回復過程にあるのだから様子を見てあげましょうといいますが、彼だけエコヒイキしており、周りの者はいい迷惑です。うつ病というのはエネルギーがなくなる病気だときいています。イライラし、大声でしゃべるからエネルギーがあるから休職にならないのでしょうか。病気になる前は穏やかな感じでした。イライラするのはうつ病のせいだと思うのです。ほかの同僚と相談して上司に訴えようと思いますが、どう思われますか。

  • うつ病職員に対するパワハラ

    うつ病で休職し、復職後リハビリ期間中に、上司に無理な仕事の押し付けや、 再パワハラを受けました。その後勤務継続するも耐え切れず再休職となりました。 結局就業規則に設けられた期間内に復職許可がおりず失職することになりました。  ※復職希望しましたが、産業医の許可がおりませんでした。 自治体の無料法律相談では、労働法は専門外の弁護士の先生でしたが、 うつ病であることやリハビリであることを知っていて、上司としての立場があるのに オーバーワークやパワハラを行うことは違法行為には当たると助言いただけました。 会社側、あるいは直接本人に何か法的措置はとれないものでしょうか? あるいはそういう問題の相談にのってくれる公的機関やNPOなどはないでしょうか? ちなみに、労組、人事部長との話し合いでも就業規則をたてに一蹴されています。

  • 職場の女性の言動に困っています。

    わたしは今、エンジニア業界で働いているのですが、 職場のある女性の言動に悩まされています。 彼女は外見がとても綺麗で、必ず職場にミニスカート(下着が見える程度の)と網タイツを穿いてきます。時にはガーターベルトをして、スカートのスリットから覗かせています。トップスは大きく胸元が開いたものであったり、下着が透けるものであったり・・・。 外見はまぁ100歩譲って個人の自由だとしても、 その仕事態度が酷いのです。 やりたくない仕事が回ってきたら泣く、すねる。 会議中に同僚の男性といちゃつく。 会議に出たくないと言って参加しない、机の上に足を組んですわり、 おしりを突き出すような格好をとるのです。 男性が大多数を占める職場なので、周囲の人間は彼女には甘く、職族の上司でさえも彼女が仕事をしたくないと言えば上司自身がその仕事をするようになりました。 誰も彼女に注意をしないので、わたしが注意をしたところ 『ひがんでるんだろう』 『彼女は悪くない。謝れ』 との言葉。 更に、同じ職場に鬱病の男性が居たのですが、 『気持ち悪い、あいつがいると吐き気がする』 とその女性が言うので、周囲の男性が彼をいじめ始めました。 わたしが庇うと、私までいじめに遭い、当初気にしなかったのですが 彼女が仕事をしない分、仕事が自分に回ってくる、職場で無視されるなどが繰り返され精神的に滅入ってしまい、一度部長に相談しました。 すると 『彼女は優秀で、あれは個性の一つ。君が気にしすぎているのが問題』 と言われました。 仕事の負担も大きくなり、鬱病が再発したと主治医に言われ、 休業に入ることになりました。 しかし上司からは 『自分より綺麗な同姓にひがんでいるだけで、子供。くだらないことで休むな。そのように割り切れないなら、どこで働いても上手くいかない』 と言われ、直ぐに戻ってくるように言われています。 自分が割り切れないのが悪いのでしょうか。 このまま職場に戻らず辞めようか、戻るべきか悩んでいます。 ご意見頂ければ幸いです。

  • この上司はどういう心理なのでしょう?

    29歳、既婚女性のクマと申します。 最近、夫のモラハラ、暴力で悩んでおり、仕事中も少し元気が無かったのですが、 ある日、別の部署の上司(40歳・既婚・子持ち)と仕事で二人きりになる機会があり、 その方から、「いつも爽やかで素敵ですね。」と言われました。 私としてはその上司のことを信頼していて、仲も良い方だったので、つい、 「実は家庭で悩みがあって、そんなに爽やかにできてないと思うんですけど・・」 と吐露してしまいました。 すると、その上司は詳しいことは聞きませんでしたが、背中や頭をなでて慰めてくれました。 その翌日から、その上司の視線を感じるようになり、二人きりになると、ボディタッチ(歩く時に腰に手をあてる・頭をよしよしする・肩を密着させる・握手をする)をしてきます。 また、以前からよく褒めてくださる方ではあったのですが、最近は、 「クマさんは他の社員より綺麗だよ。」 「他の人と違って気になる存在。」 「人として惹かれている。」 という言葉をかけてくれるようになりました。 これらの言動に私は、元気付けようとして言ってくれるのかなと思ったり、 そうではない場合も頭を過ぎったり、 恋愛経験が少なく、男性の気持ちがよくわかりません。 また、この上司がとても優しくしてくれるので、最近は私も意識してしまっています。 ちなみに、この上司は奥様との関係がうまくいっていないそうです。 こういった状況から、この上司がどういう心理でこのような言葉をかけてきていると思われるか 皆さまの意見を聴かせてください。 よろしくお願いします。

  • パワハラにあたるでしょうか?

    職場で上司から嫌がらせ等にあってますが、これはパワハラにあたるでしょうか? 挨拶をしても毎日無視。 目つきが悪い、俺に喧嘩うってるのかと言われる。 お前のこと嫌いと言う。 一つの失敗に対し、退職願書かされる。 短い髪型ですが無理矢理、髪の毛きられそうになる。 言動がうっとうしいと言う。 声が嫌いだし、一人トーンずれていると言う。 毎日のようにいつ辞めるのと言う。 もし、俺が親なら辞めさせるのにと言う。 成果があるまで、会社に来るなと言う。 失敗したら、用水に落とすと言う。 お前を指導したくないと言う。 この仕事あってるか、他の人に聞いてから結論出せと言う。 人間としておかしいと言う。 今から異性に電話して、何人に誰に電話したか書き出せと言う。 やる気はあったのですが、これらの行為で仕事のやる気もなくなりつつあり精神的におかしくなりそうです。上司の上司に相談したところ、逆に何故俺を抜かして相談だ、お前の上司は俺だろうと言ってきます。 これらの行為はパワハラにあたるでしょうか?よろしくお願いいたします

  • 女性の心理について伺います。

    女性は24歳です。 同じ会社の男性に気が有るか無いかについてです。 女性は、いつも男性の目が気になるようです。 逐一、相談されますしパートのおば様方にも同じ内容の相談ばかりしています。 男性は気紛れな性格で、結構フリーダムです。 会社で見ていても、この人は自由だな・・・。何をどうしたら、そんな性格になれるのかと少し羨ましいとこがあります。 男性に対する女性の相談内容ですが、 「冷たい」 「話しかけてくれない」 「他の女性(今年の4月に入社。歌舞伎町の元キャバ嬢、25歳)が、いつも男性の側にいる。見てるとムカムカする。」 など。 自分が見ている限りですが、男性は誰に対しても態度は同じだと思います。 気にしている女性を無視しているわけでもなく、25歳の女性とばかり一緒に居るわけでもなく。 なぜかパートのおば様方に人気がありますが。 気にしている女性は、25歳の女性が入社してから特に煩いと言っては失礼ですが、愚痴が多くなりました。 男性と24歳の女性と25歳の女性は同じ部門です。 上司はとても優しい?方で、昨日の昼に事務所でまた相談を受けていました。自分もいましたが、そこで自分は「そう来るか」と思いました。 上司が「毎日、毎日、何でそんなに気になる?もしかして好きか惚れたか?」と言いました。 女性は「どう思われても結構です。思いたいように思えばいいです」と捨て台詞を言って出て行ってしまいました。 上司と自分は目を合わせて、「ほっとけ。面倒だな。最近、しつこい。というか仕事しろ。」と苦笑していました。 長々、書きましたがすいません。 この24歳の女性は男性が好きなんでしょうか? それとも嫌いなんでしょうか? こう毎日のように愚痴られると面倒になってきます。 25歳の女性に、やけに目くじら立てますし。 ちなみに先月、飲み会が会社でありました。 男性と25歳の女性が行くとわかった途端に欠席すると言い張りました。 結局は参加しましたが。男性と25歳の方が隣同士に座ったら、物凄い睨みをしていました。 見ていて怖いと感じました。 24歳の女性はいったい何がしたいのでしょうか?

  • パワハラの逆ってあるんですか?

    私の友人の会社の製造課係長(男性)が、専務(女性)に「組織図では専務と私は繋がっていないから、あなたは私の上司じゃない!」と言っていたそうです。そして、私の友人にも「君は総務課で私とは組織図で繋がれていないから私の部下じゃない!」 と言われびっくりしたそうです。 組織図上線で繋がれていなくても、上司は上司だと思います。 セクハラとかパワハラは良く聞きますが、パワハラの逆ってあるんですか?

  • 上司のパワハラに疲れてしまいました…

    上司のパワハラがひどいです。 性格的なものなので直らないでしょうし、上司の代わりになる人がいないため、対処のしようがない状況です。過去にうつ病等で退職者も出ています。 私自身は、退職するつもりはありませんし、罵倒などには耐えられるつもりです。これまでも、割り切って仕事をしてきました。 ですが最近、仕事について思っていることを言えず、納得のいかない仕事を強要されることに、いい加減疲れてきてしまいました。 反対意見を言うと極度に機嫌が悪くなるため、間違っていると思っても意見することが出来ません。 角が立たない言い方など、色々考えて話してはみるのですが、こちらの正論に言い返せなくなったような場合、黙れ!で話し合いが終了になってしまうため、言うだけ無駄なのです。 自分は間違った仕事をしているという思いで、日々フラストレーションが溜まります。 家に帰って、上司の言動を思い出しては、涙が出ることもあります。自分は大丈夫と思っていても、精神的に少し参ってきているのかも知れません。 上司は、パワハラは酷いですが、知識・経験などかなわないなと思う部分もあり、悪いところしかない訳ではありません。 上司の代わりがいないという会社の状況も理解しているので、上司を法に訴えてどうこうしたいとか、そういうご相談ではありません。 少なくとも、あと5年10年はこの上司の部下としてやっていくしかない状況なのですが、最近心が疲弊している自分を感じます。 自分が偉くなってある程度対等に仕事が出来る立場になれば解決する問題だと割り切っていますし、初めのうちは、いつか言い負かしてやる!なんて前向きに考えていたのですが、先の長さに心が折れそうです。 こういう場合の心の処し方をご教示ください。 くよくよと上司に言われたことが頭から離れなくて涙が出たり、イライラが抜けなかったり、そういう場合はどうしたらいいでしょうか? 言っても無駄だと分かっていても、思ったことは言うべきでしょうか?それとも、一切反論せずに大人しくしているべきでしょうか? どちらにしてもストレスになることは変わりないのですが、もはやどちらが良いのかすら、判断出来なくなってきました…。 何でも良いので、アドバイスをお願いします!

  • 女性ばかりの職場での対応の仕方で困っています。

    女性ばかりの職場での対応の仕方で困っています。 女性ばかりの職場で働いている男性です。 男性は職場で二人しかいません。 当然上司も女性なのですが,その時の感情や人の好き嫌いで判断をするので,仕事をこなすのもうまくご機嫌を取りながらしなければならないので大変です。 その上司とうまくやらないと仕事が進まないので,いろいろ会話しながら仕事をしていたのですが,女性特有の派閥もあり,別の派閥の女性職員から「あの人の言うことしかきかない」「私たちにはつめたい対応」等,陰口をたたかれるようになりました。 そんなこともあり,上司ともある程度一線を引いて,女性職員と同じような対応をしたのですが,今度は,その上司から嫌がらせを受けるようになりました。その上司の指示どおりに動いているにもかかわらず,突然「この職場の方針と違うことはしないで」「自分勝手な行動をしないで」「この職場にいる時は私の許可を得るように」等,仕事が進まないし,精神的に参っています。 気にしないようにすれば良いと思いますが,仕事が前になかなか進まないので,何とかしたいです。 このままだとうつ病になりそうなほど追い込まれています。 どのような対応をすれば良いか,アドバイスをお願いいたします。