• 締切済み

結婚後、前に知り合いだった異性が…

私は結婚して丁度1年経ちました。 先日、「ある人の連絡先を教えて」と夜中11時過ぎに、 いきなり3年振りぐらいに訪ねて来た女性が、再三訪ねて 来たのに連絡先を教えてくれない?と腹を立てたのか、 夫と彼女との昔の関係について、あれやこれやと騒ぎ立てた 上に、「お金を請求する!」「払いなさい!!」と言い、 最終的には義理の両親のところへ押し掛け、「お父様にお話が ある!!」といきり立ち、12時を回っているのに無理矢理両親 は起こされ、「私は以前あなたの息子さんにこんなことをされた、 あんなことをされた」(狂言)と「ついてはお宅の息子さんのこ れまで私にやって来た事を書いたビラをまいてやる!」と 延々とくり返し話されて、結局らちがあかないので、警察に 御厄介になりました。 警察の方では、「そう言う事はお互いに話し合って弁護士を たてるなり、示談なりをして下さい。」ということでした。 今日になって、「弁護士を雇いましたから私と彼の二人きりで 話をさせて下さい」と姑の方に連絡が入ったそうですが、夫の方は 彼女に連絡を入れましたが(携帯)、連絡がつかず、ちなみに、 住所も、自宅の電話番号も教えていただけないので、連絡のつけようが ありません。(警察から帰って来た日の昼間にも連絡を入れています。) そんな方と裁判はできるのでしょうか? それから、夫の仕事関係の方が、夫と彼女が会う前にかなり ひどいストーカー行為をされていて、証拠も残っているのですが、 その方に証言して頂く事は可能ですか? 私は本件には全く無関係の身ですが、涙が出そうなほど不安です。 詳しい方、どうぞ、アドバイスよろしくお願い致します。

  • ba_ab
  • お礼率100% (3/3)

みんなの回答

noname#553
noname#553
回答No.3

本当に、ご同情申し上げます。 まずは、前の方が書かれた事を実行され、それでも効果が無い場合(ストーカー行為がエスカレートするような場合)は、告訴に踏み切られることになると思います。 告訴する際の証拠集めとしてはやはり、個人で集めるのはやはり限界があるだろうと思いますので、プロすなわち興信所に相談なさるのが良いかと思います。 ご主人は仕事をなさっていますし。ストーカーは神出鬼没ですから。 興信所によっては証拠を押さえた上で、ストーカーと話しをつけてくれるところもあると聞きます。 実際にご利用なさるかどうかは別にしても、行ってみる価値はあるかと思いますが、いかがでしょうか?

ba_ab
質問者

お礼

「興信所」とは、こういう時に使うところなんですね。 今のところ、その後なにもされていないので少し落ち着いて きてはいますが、気はぬけません。 参考になります。アドバイスありがとうございました。

  • sokura
  • ベストアンサー率38% (40/103)
回答No.2

 こじれた人の心は、どのような行動をとってもほどけるものではありません。心中お察し申し上げます。  彼女と客観的な話し合いを重ねることは、おそらく無理ではないでしょうか?常人の論理で生きている状態とは思えません。    私のアドバイスとしては、  1.もう一度同じ行為を繰り返すようなら、彼女の両親、兄弟、それもいなければ、友人、上司など、彼女を知る第3者と連絡をとり、現在の状態を伝え、犯罪的な脅迫行為に悩んでいる事実を知らせるべきでしょう。  2.そして、その上で、警察にはっきり「当方に落ち度はないので裁判にはならない事例である。彼女の一方的な脅迫行為なのだ」ということを重ねて主張し、脅迫行為の差し止め、とでも言うのでしょうか、文書で申請をしてください。  3.当方に落ち度があるかのような誤解があるから、警察は民事的な解決を、と及び腰になっているのです。もう、問題が復元しない時間経過の上での彼女の一方的な「攻撃」ですので、現在は「関係のない問題である」ということを警察に認識してもらわねばなりません。そうでなければ、警察は二人の話し合いで、と言い続けるかもしれません。    私は、この問題は、たとえば彼女が弁護士をたてて「慰謝料なりを請求したい」と言っても、弁護士が応じないような気がするのです。ですから、気持ちを強く持ち、はっきり彼女に「もう時間が解決した問題で、いまさらどうしようもないのだ」と伝え、あえて「弁護士同士で話し合うなり、あなたの親御さんを交えるなり 第3者を立てて話し合おう、それ以外は、残念ながら会えない」と突っぱねるべきだと考えます。  彼女にそれなりの言い分があるとしても、1年以上も前の問題は、「問題」として成立しない、と強い気持ちでがんばってみてはどうでしょうか?   

ba_ab
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 いろいろ教えて頂いて、心強いです。 今のところ、彼女側からのアクセスがないので少し ほっとしてきてますが、事件から5日目に電話をしてきたので、 まだどうなるのか分かりません。 彼女の御家族はどうなのか存じませんが、彼女を知る夫の知り合い は、彼女がどういう事をする方なのかすでに知っているようです。 また、私が夫と交際する以前彼女は、偽名を使って夫にいたずら電話を し、家に押し掛けてきたのが知り合った切っ掛けで、未だに彼女の 実家や住んでる場所はおろか、連絡先も連絡の取れない携帯電話番号の 他は教えてもらえていません。 今回もでしたが、会う時はいつも一方的にいらしていたようで、部屋に 鍵をかける癖のない夫のせいで、夫の留守中に彼女が夫の部屋から侵入され、 実兄(私からしたら義理の兄)の部屋でうろうろしてるのを兄が驚いて 「ここでなにしてるの?」と声を懸けたこともあるようです。 そんな方ですから、仲間内で「こんな事があって…」と話をしていて、 「もしかしてその人は夫の仕事関係の知り合いについ最近までつきまと っていたあの彼女じゃないか?」と繋がり、名前は違うが同一人物 だったと言う事がわかったのです。 質問で書いてある知り合いのストーカー行為の証拠というのは それなんです。 これから、本当になにかこちらが行動しなければならない時は、 法律的にもうちょっと強気に出てみます。 御助言ありがとうございました。

  • kohji
  • ベストアンサー率28% (140/483)
回答No.1

大変ですね。 >「私は以前あなたの息子さんにこんなことをされた、 あんなことをされた」(狂言)と「ついてはお宅の息子さんのこ れまで私にやって来た事を書いたビラをまいてやる!」と これだけで強要罪が成立しますけど…あと、それに伴って金銭を供給してきたら脅迫罪ですよ(したような文面ですが…)。そのことは警察に相談しませんでしたか? 第222条  生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、2年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。2  親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者も、前項と同様とする。 第223条  生命、身体、自由、名誉若しくは財産に対し害を加える旨を告知して脅迫し、又は暴行を用いて、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害した者は、3年以下の懲役に処する。 >「弁護士を雇いましたから私と彼の二人きりで話をさせて下さい」 これも理解できません。弁護士を雇ったなら、弁護士と話をするのが筋です。まぁその人はそこら辺を理解しようとはしないでしょうけど、「その弁護士とやらを出せ」と言えば、黙るか、彼女よりも冷静な人が出てくるでしょう。 おすすめは、「警察にお任せ」の方が良いでしょう(何かやる気が無いっぽいのが気になりますが…)もう一度以上のことも含めて相談した方が良いでしょう。 あと会話は録音しておきましょう。重要な証拠になります。

ba_ab
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして失礼致しました。 昨晩は、やっぱりどこか動揺していたようで、とてもキーボードを 打つ気にはなれませんでした。 今になって自分の書いた質問を読み返してみると、解りずらくて ホントに恥ずかしいです。それなのに回答下さって感謝致します。 ***************** 刑法などの知識が全く無かったので、ちょっと安心しました。 今度、彼女からアクセスがあった時は、御助言に従おうと思います。 警察の方は、民事非介入?という事らしいので、役所の相談室へ 行って下さいと言う事でした。 ちなみに、先日通された署内の部屋も『生活安全相談室』で「具体的に 被害がでないと基本的にはこちらもなにも出来ない。」というような 事もおっしゃられていました。 その日警察署で、「私達の会話や、相手(彼女)の会話は録音されているの ですか?」と質問したところ、「取り調べではないのでそんなことしまん。 と答えが返って来ました。「それじゃぁ」と思って、自分達が話した事も一 応録音しておこうとしたら、止めれれました。 女性のストーカーはめすらしいらしいと刑事さん?は頭を抱えていましたが、 調書も何行かしか書いていない様子でした。 そうなると、彼女が両親のところでした会話が一番ひどいのに、それが録音 できなかったのが悔やまれます。 これからは、極力証拠を残そうと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚前の夫の言葉

    私は結婚して8年で、夫と8歳の息子と暮らしています。 夫と息子は実の親子ではなく、息子は元彼との子供です。 息子を妊娠が分かった時に付き合っていた方がいたのですが、妊娠を伝えたらおろして欲しい、産むのなら別れると言われ、私は絶対におろしたくなかった為一人で育てる覚悟でその彼とは別れました。 そしてその1ヶ月後くらいに夫と出会ってお付き合いを始めました。 私が元彼の子を妊娠しているのを夫は出会った時点で知ってて、それで付き合い始めました。 付き合って1ヶ月くらいして、夫から結婚をして欲しいと言われたのですが、お腹の子はおろして欲しいと言われました。 子供をおろしたらすぐにでも一緒に暮らして結婚したい、おろさないのなら他人の子供を育てる自信も勇気もないから結婚はできないと。 でも私は元彼の前に付き合っていた方とも一度妊娠をして流産してしまったことがあり、そのこともあって今回は絶対に産んであげたいという気持ちが強かった為おろせませんでした。 夫から結婚できないと言われてからもずっと付き合いは続いて、おろせなくなった頃にはもうおろして欲しいとは言われなくなりましたが、結婚の話も全くされなくなりました。 私が妊娠7ヶ月頃に夫から両親に私と付き合っていることと元彼の子供を妊娠していることを話したと言われました。 夫の両親はびっくりはしてたみたいですが付き合いに反対はしてなかったと聞かされました。 それから特に結婚の話が進むわけでもなく、息子が産まれました。 息子が産まれてその報告をしたらすぐに病院に来てくれました。 退院してから1ヶ月した頃に夫から話があると言われ別れ話だろうなと思っていたら、結婚して息子の父親になりたいと言ってくれました。 その時はずっといつ別れるのか不安な毎日だった為、結婚しようと言ってくれたのが嬉しくてすぐに籍を入れました。 息子のことも認知してくれて、私の里帰りが終わって一緒に暮らし始めました。 夫は今でも息子のことを本当の我が子のように可愛がってくれています。 産まれてすぐから一緒にいるので息子も本当の父親だと思っていて、夫が実の父親じゃないことは知りません。 でも、ふとたまに付き合っていたときにおろして欲しいと言われたことを思い出してしまいます。 私はてっきり妊娠してるのを分かって付き合い始めたので当時そんなことを言われるとは思ってなくてショックでした。 息子は実の父親からもいらないと言われ、夫からも一度はいらないと言われたようなものなので、みんなから望まれてた子ではないのかななんて考えてしまいます。 それと、妊娠してたときなかなか夫との話が上手く進まなくて何度か私は赤ちゃんがいるから幸せにはなれないと友人に話してしまったこともありそんなことを言ってしまった後悔もあります。 現在、夫は息子をすごく可愛がってくれてるし私のことも大切にしてくれています。 それで十分だし、今更過去のことを言っても仕方ないことは分かっていますが、夫に一度でもおろして欲しいと言われたことが気になってしまいます。 もちろん他人の子を最初から育てると覚悟できる人の方が少ないのは分かっています。 それなのに結婚して我が子のように可愛がってくれている夫には本当に感謝しています。 それでもいつか息子の反抗期などが始まれば可愛くなくなるのではと正直不安です。 それと夫は私との子供がもし産まれたら息子のこたを平等に愛せる自信がない為私との子は持たない選択をしました。 そのこともあって、やっぱり息子は夫にとって実の子とは違うんだなと思ってしまいます。 すごくわがままなことを言っていることは分かっています。 同じような経験をされた方や、皆さんから見ての意見など聞かせてください。

  • 義両親の前での夫(妻)の呼び名

    結婚したばかりのものです。 私は普段は夫のことを、名前(呼び捨て)か、あだ名で呼んでいますが、 義両親の前では「○○さん」と名前にさん付けで呼んでいます。 ですが、夫はそれでは他人行儀であまり良くないと言います。 私は、義両親の立場からすると、息子のことを呼び捨てで呼ばれることに抵抗を感じるのでは、と感じますし、義両親に対して失礼だと思うのです。 みなさんは義両親の前でご主人や奥様をどんな風に呼んでいらっしゃいますか? ついでに、義両親自身のことは何と呼びますか? 私には兄が2人いるのですが、両兄の奥様は私の両親のことを「お父様、お母様」と呼んでいます。 お2人ともしっかりとした家庭の方で、私も結婚するにあたり、2人の義姉を見習うことが多々あるのですが、「お父様、お母様」という呼び名はとても丁寧ですが、少し硬すぎる気もしています。 みなさんは義両親のことを、何と呼んでいますか?

  • 結婚式の準備期間について

    夫は北国、私は西日本出身で、現住まいは東京。昨年の11月に両方の親の承諾を終え先月入籍した者です。 本来なら、昨年末あたりから、式場探し日取り決めをすればよかったのですが、彼の仕事が忙しく彼のマンションの更新切れも近かった為、新居の不動産巡りに時間を取られてしまい、式場探しが全くできずにいました。二人共結婚式にはあまりこだわりがなかったのもあって、出遅れてしまいました。 式前に入籍した事もあり、最近彼の両親が早く結婚式をやってほしい旨の連絡を受けました。 その連絡を受けてようやく結婚式いつにする?と言う話し合いをし始めたのですが、夫のお父様が高齢で足が悪く糖尿病も持っていて、いつ死ぬかわからないから、東京で1,2ヶ月内に両方の親だけで式しない?と夫に言われ『えーっ』と思ってしまいました。 入籍したので、北海道の親戚にも早く北海道でお披露目したいから、先に式を挙げてからじゃあないとお披露目出来ないから、とりあえず早く結婚式挙げたいとの理由らしいです。 デキ婚でもないのに、1,2ヶ月先にとりあえず式をやると言うのが腑に落ちず、悶々としています。 身内だけの式でも6ヶ月は準備期間がほしいです。最低でも3ヶ月。 北海道で式をする話しも出ていますが、それでも最低3ヶ月はほしいです。 参列するのは、私の方は母親と弟だけですが、あまりにも急だといくら身内とは言え失礼だと思ってしまいました。 夫は両親に急かされて、急いで結婚式をやろうと思っているようです。 お互い実家が遠く両家の顔合わせもこれからです。 顔合わせも4月の半ばがいいと思いましたが、それでは遅いと夫に言われ、3月の下旬になりそうです。 夫のお父様には会ったことがありますが、国内旅行にも行っていたしそこまで深刻な病状には見えませんでした。 これは私のわがままでしようか? 自己主張ばかりして、あちらの両親に角が立つ事はしたくないのですが、どうも納得出来ません。 お急ぎ婚でもないのに、急いでただ形だけ式をやると言うのが嫌なのですが、どう思われますか?

  • 知り合いのお父様が亡くなられた時について(長文)

    知り合いのお父様が亡くなられました。 知り合いといっても、大学時代は会えば挨拶を交わす程度の関係だったのが、今年の5月に再会しメール(LINE)を毎日2ヶ月間していました。 相手は二つ上の27歳男性です。 住んでいる所は車で2時間程の距離で、デートみたいなお出掛けもしました。 私と彼の関係はこんなもので、特に仲が良いわけではないと思います。 お父様が亡くなられたその夜、電話で「親父がさっき亡くなった。これから色々あるから連絡できないかもしれない。でも、短文なら返せると思うから」と言ってきました。 彼からは親父が通院してて寝たきりだとか、実は最近入院したんだとか話をしてくれたり報告をくれて、亡くなられる一週間前からずっと病院で付き添っていたみたいで、「すぐにどうこうじゃない」と強がってだと思いますがそう言っていました。 亡くなったと電話が来た時は頭が真っ白になり、「そんな返信とかはいいよ。気を使わないで。それよりも大丈夫?何かあったら言っておいでね」と、ありきたりな事を言ってしまいました。 その後、これから通夜です。これからお葬式です。頑張ってきます。と連絡がきました。 あと、今は慌ただしくて悲しんどる暇がないから大丈夫。ともメールがきました。 私は両親を亡くした経験がありません。想像してみても悲しい事が分かっても、現実じゃない限り心は傷付きません。 メールで「いつでも連絡は待ってるから」と言ってしまいました。どんな言葉をかけていいかも分かりませんでした。 お通夜やお葬式に行けば良かったのかもしれませんが、そこまでの関係でもないし、仕事もあり伺う事はしませんでした。 香典も考えましたが、そこまですると迷惑をかけるのではと思っています。 私がこれからどうするべきか。連絡がくるまで待っているべきなのかをアドバイス頂けたらとも思いますが、彼がどんな気持ちなのか、何故、亡くなったと電話してきたのか…想像つく方がおられましたら、ご回答をお願い致します。 私の妹に相談をしたら「知り合って間もない人に親父が亡くなったって言ってどうされたいの?迷惑だとか思わないのかな?何で姉ちゃんがこんなに悩むの?普通言わないよ!」と、ごもっともな意見を言われました。亡くなった方とそのご家族に失礼なのは分かっていますので!この批判はしないで下さい。 私の両親がもし亡くなったら…きっと誰にも言わないし、友達には数か月後に言うと思います。 そう思うと、毎日連絡を取っていたのだから、メールを返せなくなる理由、そして連絡しないで欲しいって事なのか?とも思えるのです。 過保護で気にし過ぎな性格の私なので、少しでも彼の力になれたなら…と思っています。 会いに行こうかと思いますが、いつ行けばよいかも分かりません。 説明が長過ぎて伝わらないかもしれませんが、どうしてよいか全く分からず困っています。よろしくお願い致します。

  • 子供だけ結婚式のキャンセルをするには

    とても大事な親友(新婦)の結婚式に、私と息子が招待されたのですが、昨日の0時頃に息子が39度近い熱をだしました。 夫は仕事でお互いの両親は県外です。 私も欠席しようということになりましたが、夫がダメ元で両親に連絡したら夫両親が来て見てくれる事になりました。 この場合、子供のキャンセル方法は、 会場に直接連絡をとり、新郎新婦に子供だけ欠席すると伝える。キャンセル料も確認しておく。 新婦は忙しいかもしれないが、直接連絡しておく。 後日、キャンセル料とお詫びをする。 で良いのでしょうか? とても焦ってしまい、まとまっていなくてすみません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 息子の犯罪の謝罪について

    初めて質問させていただきます 宜しくお願い致します 12歳の息子が5歳の女児の下着の中に手を入れて、 直接触ったという事で警察に補導されました。 現在は強制わいせつという事で調書が作成され 児童相談所の判断を待っているところです その過程で警察より被害者への謝罪を強くうながされ ただ警察は双方、連絡が取り合えるようにするだけで 方法についてはお互いで話をするように言われました 後日、相手方と連絡を取り、片親なものですから私1人で 謝罪にうかがいました(相手が望めば息子も連れていこうかと 思ってましたが、私だけでいいといわれました) そこには女児の両親と親戚だという方4人がおられ 謝罪の後、色々話をされましたが、 「今回の事件を弁護士に相談してみたら 350万円程度の損害賠償になると言われた」 との事で賠償を請求してきました ただし ・弁護士を雇うお金がないのと、 時間をかけたくないので民事訴訟は行わない。 ・窓口として親戚(一般人)に一本化する ・こちらが弁護士をたてるのは構わない と言われました ただ特に払わなければどうするという話はなかったですし 強い口調で脅されたわけではありません その状況で相手に逆らう発言をするのは怖かったので、 少し考えさせて下さいということで、 考えがまとまったら連絡をしてくれと言われました 到底払える金額ではありませんし、私なりに調べてみましたら 強制わいせつの場合10~50万が相場だとありましたので 弁護士をたてて話をしようと思い、次の日、連絡をし 弁護士をたてて話をさせてもらうむねを伝えました すると相手(窓口になっている親戚)は 弁護士を立てるという事は私達の要望は聞く気がないという事で 本当に謝罪をする気があるのか?1回、来ただけで終わりと思って いるのか。また話しあいたいので今日でも明日でも家にきてほしい と言われました 口調は強い口調ではありませんでしたが身の危険を感じましたので 行く事はできないと伝えると 弁護士に丸投げで終わりにする気なのか、そっちの都合をなんで 被害者のこちらが聞かないといけないのか、損害を賠償する気 がないならこちらもまた色々考えて、またそちらに連絡をする といわれ電話を切りました 息子の起こした事件であり、親としての責任は重々感じていますので 損害を賠償する気がないわけではありません。 ただ、それならキチンと司法の場で話しをして出た結論に 従いたいと考えているのです 未成年ではありますが、直接的な情報でないにしろ 警察からの情報で私どもの家、名前、息子の顔を知っているようで 何をされるかと大変恐怖に感じています 携帯も鳴る度にビクッとします 弁護士を雇えば、直接、連絡してくる事を止める事ができるのでしょうか ともかく、この状況で私達の出来る事を教えていただければ幸いです

  • 家賃滞納者の対処方法について

    家がいくつかの貸家経営してます。 借りてる人の一家族がいざこざありました。 内容はそこの奥さんは働いてるが夫は無職。 それでお金の問題で奥さんが夫を恐れているみたいです。 『金だせ』みたいな。 それで奥さんが怖くなって、ひとりの息子と家から出ました(逃げ出した)。 逃げるときに警察呼んだらしく、それで今は息子の会社関係の人の家にいるらしいです (うちは連絡先まだわかりません)。 この話を聞いたのは実は民政員の知り合いからです。 その奥さんはうちが大家なのに『大家には黙ってて』て民政員に言ったらしいです。。。 その夫、逆恨みやいろいろでうちや周りの近所になんかあったらとか考えちゃいます。。 警察は事が起こってからしか動かないし、どうしたものでしょうか。。。

  • 結婚しますが…疑問が…

    些細な事ですが、気になって仕方ありません。    お互い、30代です。2年半付き合って子供が出来た事をきっかけに結婚を決めました。 気になっていることとは、夫の両親に結婚が決まってから何度か、全く付き合っていた女性がいたことすら知らなかったのに、子供ができたから結婚すると聞いて嬉しいよりまずはびっくりしたんだよ~と、笑いながら言われるのですが… 夫の両親は息子が全く女の話もせず、心配していたから、結婚する事を素直に喜び、結婚話のネタとして悪気もなく話すようです。 しかし、私の中ではこんなに付き合っていて、お互い結婚も意識し子供も作ったはずなのに、何故私の存在を隠していたのかな…と、考えると不安になってきてしまいます。両親に言わなかったと言うのは、真剣に結婚する気がなかったのかなとは感じてますが、私自身を愛していなかったから言えなかったのでしょうか?出来れば男性の方の意見を聞いてみたいです。宜しくお願いします。

  • 逃げる夫とちゃんと離婚の話をしたい(長文です)

    何度も相談させていただいています。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3324497.html 先週末までに私がだした条件で協議離婚にするか 条件をのめずに調停で争うか、結論をだしてください、 と夫に伝えていましたが、連絡はありませんでした。 驚くことに、海外出張先の滞在ホテルに電話をしたら 「○○(苗字)という人は滞在していません」 とのことでした。滞在先さえ嘘でした。 仕方なく、夫の実家に電話したら 「私は知らない。なんなら、私が息子の会社に 電話して聞きましょうか?ホテルにも電話してみましょうか。 (離婚を)そんなに急いでしなくちゃいけないんですか? 来月あたり帰ってきてから話せば?」 と義母に言われました。何か隠しているようにも感じました。 私の実家で話した一部始終を知って、離婚の話を延ばそうと しているように思います。 夫の弟が警察官の最終試験まで受かっているようで 内定がでるまで、裁判などをおこされたくないという 事情なのではと(予測ではありますが)思ってしまいます。 弁護士の先生に相談しても、海外への調停呼び出しは時間が かかるし、難しいと言われてしまいました。 残る手段は夫の会社を通してというところですが、 妻が夫の連絡先を知らないから教えてくださいというのも どう伝えていいのか迷うところがあります。 変に連絡をすると疑われて、個人情報ということで教えられないという 事になっては、本当に連絡をとる手段がなくなってしまうのでは と不安になります。 逃げる夫と決着をつけたい。経済的にもっと身動きがとれなくなる前に。 経済的にしめられて、連絡さえ取れなくなって、逃げる夫…。卑怯です。 このまま、こちらで弁護士をたてて調停申請をした方が よいのでしょうか?…お知恵をいただたら嬉しいです。

  • 結婚前に同居拒否・・・

    付き合って6年目になる彼がいます。 私も彼も今年で25歳になります。 そろそろ結婚したいね、とお互いに話しており 少しずつですが貯金をしています。 私の両親にはいつでも結婚したい気持ちはあるが、 まだ貯金もないし、まだ先になりそうだと伝えておりました。 結婚には賛成してくれています。 彼のご両親には、お付き合いしていると挨拶に行ったことはありましたが、遠方に住まわれていることもあり、お父様には1度(つい数ヶ月前)、お母様には2度お会いしただけです。 つい先日のお盆時に彼一人で帰省した際に、 ご両親に「世話してね」と言われたそうです。 すぐにでも同居したいそうです。 私はそれを聞いた時、半泣きしてしまいました。 結婚してすぐ同居なんて私にはとても考えられないことです。 彼は長男(末っ子長男。姉2人)なので同居なんてこともあるのかなぁと思っていたのですが、 彼が、母親は息子に世話になるつもりなんてないって言ってた、というのでそれを鵜呑みにしていました。 まだ結婚の話も具体化していない状況で、 こんなことを言われると同居することを前提にお付き合いしてよね、 つまり、同居しないなら別れてと言われているようで なんとも言えない気持ちです。 というか、私は同居は絶対に無理だと思っています。 彼の実家はかなりの田舎で、免許もない私にはとても暮らしていける自信がありません。(免許は今後とる予定もありません) 彼のご両親はとてもとても厳しい方です。(私は1,2度お会いしただけですが、本当に厳しく驚きました。彼の話からも私にはありえないです) 二世帯住宅ではありません。 とにかく私には同居なんて考えられず、 彼のご両親はお2人とも元気ですし、すぐ近くに 最近赤ちゃんが生まれた、彼の2人のお姉さんもいらっしゃいます。 なぜ、私たちが同居しないといけないのでしょうか? 長男だからでしょうが・・・ それを拒否することは非常識なのでしょうか?? 今拒否すれば間違いなく悪い印象を持たれるでしょうし、 そうなればうまくいくこともいかず、 彼とは結婚できないだろうと思っています。 でも同居にうなずくことでもできません。 まとまりのない文章で申し訳ございません。 結婚前に同居を拒否して、それでもうまくいっている方いますか・・・?