• ベストアンサー

薪ストープで利用する”薪”の調達方法は?

北海道に住んでいます。 今年の冬の暖房を「薪ストープ」にしようかなと思っています。 その場合に、薪ストープの燃料になる”木材&木材の廃材”をあまり費用をかけずに(できれば無料で)手に入れる方法があれば教えてください。 木材あたりを扱う会社&工場で出る”木端”をもらえる可能性の大きいところはどういうところでしょうか。 一軒一軒、交渉をしてみるしか方法はないのでしょうか。 どなたかご存知の方がいらしゃれば、アドバイスください。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ciccino
  • ベストアンサー率38% (155/405)
回答No.2

北海道は広いしどういう状況なのかは解らないですが 都会の郊外だと土地を持っている人は造園業、製材所、工務店、伐採業者の剪定屑受け入れを事業にして相手からお金を貰って引き取りしていますよ。 もし土地が余っていたらそういった産業廃棄物の引き取り事業をして薪ストーブの燃料以外にも、植木の剪定屑はチップにして肥料にして売ったり・・・無料というかお金も儲かるのでは?しかも相手がトラックで持ってきてくれますし。。。 軽トラ1台分1,000~2,000円ぐらいとか?(田舎ほど安いので相場は近隣事業者を参考に) 心理的にも木屑はゴミだけど他人が下さいって言ってくると欲しい物だろうし品代とってやろうと思いますが。。。 産業廃棄物業者で木材のリサイクルをしている。 格安でおたくの事業所の木屑を処分できますって言うと相手が得する感じに聞こえるので集めやすいですよ。 近所の森林組合も薪ストーブで薪が欲しいと言う人には軽トラ1台いくらとかで金取るくせに余って置き場所無くなってくると逆に金払って産廃業者に出してますし。。。 本気の事業にしなくても欲しい量ありそうな事業所にチラシ配ってみるとか(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.8

こちらでは薪ストーブのオーナーさん数軒がグループを作って、 山持ちの方々と交渉して間伐材の切り出しをして毎年分の薪を確保、分け合っています。 作業場や工具なども誰かが調達してくださるそうです。 SNSなどで探すか、募ってみるといいかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#215107
noname#215107
回答No.7

子供の頃、薪割りの作業は重労働でしたね。 今は数万円で、薪割機を売っているので良い時代になったものです。 薪は割った状態ならすぐ乾燥します。また丸太の状態でも一年越しにすると十分に乾燥します。 でも乾燥させていない生木がいいんですよ。 この状態で暖房に使うと、一気に燃えず、じわじわとした火が続き、長持ちします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.6

薪はしっかりと乾燥させたものでないとダメですよ。 薪を切る、割る、積んで乾燥させておくだけの余裕があるなら、森林組合とかで丸太状態の購入すれば安くは済みます。 直ぐに使えるのが欲しいなら業者に頼みましょう。 http://www.linkwoodup.com/12broadleaved.htm ホーマックとかでも時期になると高いけど一抱えいくらで売っています。 工場とかだと本当の木っ端で本当にいい薪ストーブの燃料として使えるのは少ないですね。 それに、コンパネとか集成材のように溶剤が付いていたりするのはストーブを傷めるので燃やさない方がいいです。 工務店とか工場で出る端材には結構混じっているし、選別してくれというのは無理です。 一応木製のパレットとかでも燃料にはなる(ちゃんとした広葉樹の薪からみると短時間で燃え尽きる)から、処理に困ってそうな運送会社(敷地内に無造作に山積みにしている)とかに交渉してみるとか。 軽トラ用意して自分で運ぶなら譲ってくれるかもね。

参考URL:
http://www.linkwoodup.com/12broadleaved.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#215107
noname#215107
回答No.5

No.1です。たびたびすみません。 千歳市森林組合のページです。 http://www.chitoseshi-fu.or.jp/rinsan.html 1立米あたり9,450円は高いですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#215107
noname#215107
回答No.4

No.1です。このサイト上では連絡は無理ですので、お近くの山所有者を探してみてください。 また、最寄りの森林組合に相談してみては?良い情報が得られるかもしれません。端材も格安で売っている場合があります。 なお、他の回答者さんの「山で拾ってくる」は、自分の山以外で無断で行うと、窃盗罪になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.3

山で拾ってくれば無料

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#215107
noname#215107
回答No.1

うちの山、木がよその家にせり出して迷惑がかかるため、たびたび伐採しています。面倒でたまりません。 山自体は数ヘクタールありますので、ぜひ切りにきてください。切った木は自由に持って帰って頂いて結構です。 30年前までは、山で雑木を切り倒して、風呂やご飯を炊く薪に利用していました。 私のような人がいないか探してみては?

SY777
質問者

お礼

早速のご連絡ありがとうございます。 僕は千歳です。どちらになるのでしょうか。 近くであれば考えさせていただきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 薪ストーブで杉を燃やしたいのですが、煙はどくらい?

    作業場の暖房に薪ストーブを考えています。燃料は廃材や製材の木っ端と杉材です。杉が一番煙が出るようですが、燃焼始めから炭になる過程でどの位の量がどの様に出て行くのでしょうか?実際に使用されている方のご意見を聞ければ幸いです。鋳物はダメとのことで6又は9ミリ鋼板で、定尺からの切り出し寸法付の自作サイトを参考に作ってもらいます。。燃焼室は約70*40*40cmの2次室の無いシンプルな構造の物です。以上お分かりになる方宜しくお願い致します。

  • 建築現場の廃材(木端)が欲しいのですが

    現在、五右衛門風呂を使用しています。 時折、薪を購入したり近所からダンボールなり 廃材をいただいたりしていたのですが、最近では薪も高く、 廃材も、コンスタントに頂けなくなり、困ってしまいました。 以前、建築現場に大量の木端があり、無料で頂けたのを思い出し、 またそういった場所で、木端を頂けないかと思っています。 やはり、工務店なり、材木屋さんに問い合わせ、近くの現場等があるか聞いてみるのが早いでしょうか?また、無料で頂けるものなのでしょうか?どなたか、回答宜しくお願いします。

  • 建設廃材(木材)を無料で入手する方法について

    宮城県仙台市・名取市近辺で、廃材(木材)を無料で提供して頂ける所をご存知ないでしょうか? 薪風呂を使用するため、毎日廃材(木材)を必要とします。現在は薪も高くなかなか大量に買えません。無料提供して頂ける所をご存知の方、情報をお願いします

  • 薪・石炭ストーブのおすすめ燃料

     石油や電気によらない暖房として、薪ストーブや石炭ストーブがありますが、どの燃料がおすすめでしょうか?考えられるものとして、下記のものがあるかと思います。   ・薪   ・石炭   ・コークス   ・オガライト  ランニングコスト(シーズン)もどの程度か教えていただければ幸いです。場所は北海道です。  あと、おすすめストーブもご存じでしたらご紹介いただきたいです・・・

  • 薪ストーブについて

    家の建て替えを計画しています。 居間に薪ストーブを検討しているのですが、良い点・悪い点、特に経験者の方の意見を聞きたいのですが。 ・ちなみに家は長野県なので、冬の暖房器具として実用性も求めています。高気密で高断熱住宅ならば、薪ストーブでかなり暖かいという話も聞きますが、実際どうなんでしょうか? ・家族構成は夫婦2人で、春に子供が産まれます。小さい子供がいる家では危険ということはないですか? ・燃料としては、近所がりんご畑だらけなので、剪定した木がたくさんもらえそうです。(自分の家でも、今年でりんご畑をやめたため、切ってしまった木がたくさんあります) 逆に、「薪ストーブを入れるならこんな家にするといいよ」というアドバイスもあればお願いします。

  • 薪のすすで鍋が汚れてしまいます。

    毎年、子どもの学童保育の行事でキャンプに行くのですが カレーを作るときに大鍋が薪のすすで汚れてしまい、落とすのが すごく大変です。 スチールたわしでひたすらこするのですが、すごく時間がかかって しまいます。 炉はコンクリートに鉄の棒のようなものでつくってあり、燃料は廃材 を使っています。 鍋が汚れない方法、もしくは簡単に汚れをとる方法をご存知の方 教えてください。

  • 鋳鉄製薪ストーブを使用している方に質問です。

    季節外れですが、今年の冬は薪ストーブを検討しています。灯油が値上がりしてるのが1番の理由ですが、木材等が手に入れやすければ薪ストーブの方が光熱費の節約ができると思います。今年の夏からある程度段取りをしておく予定です。(壁に穴を開けて煙突の設置等)自分が小学生位まで実家は薪ストーブでしたが、父親自作のストーブで(鉄板を溶接)持って2シーズン位でした。鋳鉄製だと長持ちすると聞き、値段を調べたら・・・・高いですね。嫁さんと相談したら即反対されました。ホームセンターに5万~8万程度のストーブがあったのでこの位なら良いと納得はしてくれました。茶の間10帖、台所4帖、寝室6帖を、扉を全部撤去して1つの部屋の様な状態ですが、今使用している灯油ストーブ(煙突式)と併用で考えています。タイマーで点火→少し温まったら薪ストーブ点火→灯油ストーブ消火 が今の構想です。煙突は別々にしようと思います。薪は実家から分けてもらえるし、仕事が建設業なので木材、廃材等は比較的手に入れやすいのでその辺は問題無いと思います。住居は築40年位で隙間風が結構あります。川が近い事もあり、毎年2~3回水道が凍結します。ストーブを焚きっ放しにしても、水道落としても凍結する日もあります。ちなみに北海道です。そこで、鋳鉄製薪ストーブを使用している方の意見を聞いてみたいです。自分の構想に対して注意点や疑問などあれば指摘して頂きたいと思います。宜しくお願いします。

  • 宮城県内で薪の原木販売を行っている業者は?

    今年から薪ストーブを導入したものです。来冬から本格稼動予定なのですが、薪の入手先を現在探しています。杉は廃材などで手に入るのですが、出来れば広葉樹の薪(ケヤキ、サクラ等)を安く手に入れられないか、と考えております。ホームセンターなどで売っている割った薪は高額でシーズンを通して使用するのは非現実的なので、原木で売ってくれる業者を宮城県内で探しています。当方2tダンプカーを所有しております。ご存知の方、ご回答よろしくお願いします。また原木でなくとも、安い業者等ご存知の方がいましたら教えてください。

  • 薪ストーブ ご近所に・・

    新築で薪ストーブを設置しました。今シーズンもそろそろ暖かくなってきたので使わなくなりそうです。 ところで、今年ご近所からはなんの苦情も無かったのですがイマイチ心配です。煙や臭いについて「去年はガマンしたけど!」なんてこともあるかも・・なんて思っています(どうもこの辺りは閉鎖的なお宅が多くてなんだか怖いのです、涙。引越しの挨拶以来会ってない人のほうが多いのです) ※着火もずいぶん慣れて、はじめにチョロチョロと煙が出るくらいです。 ※キャタリックコンバスターにより、二次燃焼室で完全に燃焼させるため、排気はクリーン・・とのこと。 ※準工業地域で辺りは工場が多く、煙や騒音もけっこうひどい地域です。 もしも苦情があった場合の対処を教えてください。 ↓ 1つは「こうだから」と説得できる回答。 もう1つは何か対策できること。 よろしくお願いいたします。

  • 積水の軽量鉄骨住宅壁に 薪ストーブの煙突穴

    山の上の住宅街に住むので冬は結構寒いです。 12畳の居間兼ダイニングに、薪ストーブを置けないものか思案していますが、煙突穴を開けねばなりません。 どのようにして、そして そもそも注意点は何でしょうか。 現在、床暖房はなく、電気・灯油ストーブです。 居間は南に縦2Mx横1Mのガラス窓が2枚連続してあり、西側には、出窓があります。夏は西日がきついです。 窓の2重サッシからはじめたほうがいいでしょうか。 薪ストーブのメンテナンス方法はまだ知らないです

このQ&Aのポイント
  • デフォルトゲートウェイの変更により、ネットワーク上のプリンタがepsonnetconfigで検索できない問題に直面しています。
  • 移動したためデフォルトゲートウェイが変更され、その影響でepsonnetconfigを使用したネットワーク上のプリンタの検索ができません。
  • epsonnetconfigを使ってネットワーク上のプリンタを検索する際に、デフォルトゲートウェイの変更による問題が発生しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう