高校英語の分詞について解説します!

このQ&Aのポイント
  • 現在分詞と過去分詞の使い分けについて説明します。例文を交えて解説します。
  • 分詞を使った修飾の判断方法について説明します。修飾される名詞が行動する側かされる側かを基準にする方法を解説します。
  • 「with + O + 分詞」の文型について説明します。エンジンをかけておくことを表すときに使われる分詞の形を解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

高校英語の分詞について

以下について教えてください。 (1) I know a boy (call) Tom.   ( )の中を適する形に直す問題です。答えはcalledです。   これはcallingでは間違いですか?「トムを呼んでいる少年を知っています」とは   ならないのでしょうか。 (2) (1)のように現在分詞や過去分詞に直す問題で、どちらにすればいいのかわからない時があります。修飾される名詞が「行動する側」なのか「される側」なのかで見分けていたのですが、それがあてはまらないようなこともあるように思います。より確実な判断方法はあるのでしょうか? (3) with+O+分詞で「Oを~して」   (2)の質問とかぶるかもしれませんが   Some people leave the car with the engine ( ) when they go shopping for a while. 答えはrunnningです。エンジンは「かけられるもの」なので過去分詞かと思ったのですが、runnningになるのはなぜでしょうか。 (4)各組の文がほぼ同じ内容になるようにする問題です。   People use this expression frequently. This is a ( ) ( ) expression.  答えは freqently used です。なぜこうなるかがわかりません…。 (5) Listening to the radio, I heard the bell ring. これを分詞構文の文に直すと、   While I was listening to the radio,~… となるとあります。Whileでないと間違いですか?Whenではいけないのでしょうか。 いろいろと調べてはみたのですが、あまり理解ができませんでした…。 文法的な解説をよろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9714/12082)
回答No.2

以下のとおり、⇒のあとにお答えします。 (1) I know a boy (call) Tom.   ( )の中を適する形に直す問題です。答えはcalledです。   これはcallingでは間違いですか?「トムを呼んでいる少年を知っています」とは ならないのでしょうか。 ⇒ a boy でなくthe boyなら可能ですが、問題文を変更すrわけにはいかないのですから、正解はcalledのみとなります。 (2) (1)のように現在分詞や過去分詞に直す問題で、どちらにすればいいのかわからない時があります。修飾される名詞が「行動する側」なのか「される側」なのかで見分けていたのですが、それがあてはまらないようなこともあるように思います。より確実な判断方法はあるのでしょうか? ⇒現在分詞は「不完了・継続・進行」などを表し、過去分詞は「完了・受身・結果」などを表わすと覚えておけばよいと思います。 (3) with+O+分詞で「Oを~して」   (2)の質問とかぶるかもしれませんが   Some people leave the car with the engine ( ) when they go shopping for a while. 答えはrunnningです。エンジンは「かけられるもの」なので過去分詞かと思ったのですが、runnningになるのはなぜでしょうか。 ⇒runningという現在分詞で「継続」(かかっている)を表わしています。 (4)各組の文がほぼ同じ内容になるようにする問題です。   People use this expression frequently. This is a ( ) ( ) expression.  答えは freqently used です。なぜこうなるかがわかりません…。 ⇒usedという過去分詞で「受身」(使われる)を表わし、名詞に隣接します。それで、freqently used expressionの語順となります。 (5) Listening to the radio, I heard the bell ring. これを分詞構文の文に直すと、   While I was listening to the radio,~… となるとあります。Whileでないと間違いですか?Whenではいけないのでしょうか。 ⇒「ラジオを聞いている間に」という訳文の指定でもない限り、Whenでも正解とされるでしょう。 以上、ご回答まで。

akomakoko
質問者

お礼

【現在分詞は「不完了・継続・進行」などを表し、過去分詞は「完了・受身・結果」などを表わすと覚えておけばよい】 これが非常にわかりやすく、納得できました。 他の回答も丁寧で、私でも理解することができました。 回答ありがとうございまいた!

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

(1) I know a boy (call) Tom.   ( )の中を適する形に直す問題です。答えはcalledです。   これはcallingでは間違いですか?「トムを呼んでいる少年を知っています」とは   ならないのでしょうか。     なりますが冠詞が違います.     I know the boy who is calling Tom 私はトムを呼んでいる(特定の)少年を知っている。 I know a boy called Tom.  私はトムと言う名の少年を(一人)知っている。 (2) (1)のように現在分詞や過去分詞に直す問題で、どちらにすればいいのかわからない時があります。修飾される名詞が「行動する側」なのか「される側」なのかで見分けていたのですが、それがあてはまらないようなこともあるように思います。より確実な判断方法はあるのでしょうか?     まず何が言いたいのか、から始めれば(=実際の会話では)この問題は起こりません。 (3) with+O+分詞で「Oを~して」   (2)の質問とかぶるかもしれませんが   Some people leave the car with the engine ( ) when they go shopping for a while. 答えはrunnningです。エンジンは「かけられるもの」なので過去分詞かと思ったのですが、runnningになるのはなぜでしょうか。     エンジンは、動く(= run)もの、と言うのが英語の考え方です。 (4)各組の文がほぼ同じ内容になるようにする問題です。   People use this expression frequently. This is a ( ) ( ) expression.  答えは freqently used です。なぜこうなるかがわかりません…。    入れる場所が二つあるので、副詞が一つ、それに修飾される動詞がもう一つ、合計二つと予測すれば、副詞には frequently をそのまま使い、それに修飾される動詞を物色すると use が候補に挙がります。後は本動詞 is がありますから分詞の形にするという手順で進められます。     これも実際には役に立たない問題です。 (5) Listening to the radio, I heard the bell ring. これを分詞構文の文に直すと、   While I was listening to the radio,~… となるとあります。Whileでないと間違いですか?Whenではいけないのでしょうか。    when も使えます。

akomakoko
質問者

お礼

実際のことを考えて解くことも必要ですね。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 英語の質問です(分詞構文でしょうか?)

    英語を独学で再学習していますが、以下の英文2文の文法解釈がわかりません、 非常に単純な文なのですが、つまづいています。 1-He won a lot of money gambling. これは 動詞gamble が分詞gamblingとなり、 ”He won a lot of money when ( as ) he gambled.”...?? からの分詞構文と考えていいのでしょうか? He won a lot of money by gambling。 と前置詞手段のbyを用いて言ってはいけないのでしょうか? 2-It is really pleasant to take a walk early in the morning, listening to the birds sing. この listening to--- 以下の文も ”while I am listening to the birds sing" からの分詞構文と考えていいのでしょうか? 分詞構文は主説と主語が同じ場合、副詞節の主語を取って動詞の部分を分詞にすると覚えていますが、 この場合主説の主語はItなのですが、これは仮主語なので、上記の文でも大丈夫なのでしょうか? 質問の仕方もなんとなくはっきりしていなくて 申し訳ありません。 自分なりにいろいろと検索して調べて考えてみましたが、 どうしてもスッキリしません。 ご回答頂ければ幸いです!

  • 分からない問題が多数あります・・。

    1.He was listening to the radio with his eyes closed. と   The boy was sleeping with his mouth open.  の問題なんですが、 なぜ上はclosedは過去分詞になるのに、openは過去分詞にしないのか? 2.Tell me (  ) you were absent for scool.の問題で(  )の中の答えがなぜ the reason wich になるかが分かりません。the reason why じゃだめなんですか? 3.This is (  ) I learned English conversation.の(   )の中の答えがthe way how となっていたんですが、the way how となったら必ず一方省略すると習ったような気がするんですが、この答えであってるのでしょうか? 4.There are a lot of people coming to this country on business. が There are a lot of people (who) (come) to this country on business.の書き換えがよく分からないのですが・・・。 考えたのですがよく分からないのでおしえてください。宜しくお願いします。

  • 高校英語の分詞構文について

    こんにちは 自分は中学程度の英語はできたのですが、高校での英語に苦戦しています。 課題をもらったのですがその中に分詞構文の問題がありました。 そこで分詞構文について教えてください。 問題 次の各文を分詞構文を用いて書きかえなさい。 1.When he speaks English, he doesn't make any mistakes. 2.As we knew how to get there, we didn't buy a map. 3.As I am farmer, I have to get upearly. 回答 1.Speaking English, he doesn't make any mistakes. 2.Knowing how to get there, we didn't buy a map. 3.Being a farmer, I have to get up early.  となっています がしかし、分詞構文に書き換えるとなぜこうなるのかいまいち理解できていません。 分詞構文について自分で検索してみましたがよく意味がわかりませんでした。 そこでわかりやすく教えていただける方を探しています。 どうかおねがいします。

  • 「~ながら」を分詞構文を使って書く

    こんばんは。分詞構文が苦手なので、教えてください。 下記の例文を分詞構文で書きたいと思っています。 例文:軸はa(液)でコーティングされながら、矢印のポジションまで回転される。 その(1)ベタに書いてみる The shaft is turned to an arrow position while (the shaft) is coated with a. ↓ その(2)whileを使って分詞構文にしたい The shaft is turned to an arrowed position while being coated with a. その(3)付帯状況を使って書いてみる The shaft is turned to an arrowed position, being coated with a. と書いてしまいます。 分詞構文は主語が重なれば、一方を削除して接続詞も削除するのですよね?ですが、whileがないと分かりにくいと思うので、(2)のようにwhileをつけたくなるのですが、これは間違っていますか?そもそも(2)は分詞構文になっていないのでしょうか? (2)分詞構文、(3)付帯状況苦手です。お気づきの点をご指摘いただけたら幸いです。また、「~ながら」の文章を書く際に役立つ表現・構文がありましたら、教えてください。

  • 進行形のingは動名詞と現在分詞のどちらですか?

    I am listening to the radio. こういう場合のlisteningは動名詞と現在分詞のどちらですか?

  • 懸垂分詞?

    センターの問題で、以下のような問題がありました。 There are a lot of expressions used by English people when ( ) about the weather. 1discussing 2saying 3talking 4telling ちなみに正解は3です。 この文って懸垂分詞ですか? センターが懸垂分詞のような曖昧な文法を使うことがあるのでしょうか? それともwhenの後ろにthere is が省略されているのですか? わかる方がいましたら、解答をお願いします。

  • 英語 分詞

    自分の答えが合っているかと 間違っていた問題は訳や説明をいただけると嬉しいです。 ・熱海へ商用で行ったときに撮った写真を差し上げます  I will give you pictures (taking, taken) in Atami when I made a business call there.→taken ・彼は腕を組んで立っていましたか?  Was he standing with his arms()?→folding ・私は風に髪をなびかせて走っていた。  I was running with my hair () in the wind.→streaming ・He got his leg () in the accident. 1. to wound 2. wounded 3. wounding 4. unwound→2 ・There is something wrong with the engine, so I have to () as soon as possible. 1. make it fixed 2. have it fix 3. get it to fix 4. get it fixed→4 ・Although it was very cold, the teacher left the students () in the hall. 1. having waited 2. to have waited 3. waited 4. waiting→4 ・() nothing to do, I took a nap after lunch. 1. It was 2. To have been 3. Been 4. There being→1 ・() from the plane, these mountains are really beautiful. 1. Seen 2. Seeing 3. To see 4. Having seen→2 わからなかった問題です。 訳もお願いしたいです。 ・間違った部分を選んで直す 1 They (1spent) the night (2chatting) (3over) snacks (4preparing) by Mary's mother. 2 I found it (1surprised) that the designer (2whose) clothes have been (3worn) by famous movie stars (4was arrested) 3 The language teacher looked very (1disappointing) to find (2that) her students (3could) not make themselves (4understood) in English. ・並び替え ウイリアムズさんは本を読みながら足を組んで座っていた Mr, Williams (a/crossed/his/legs/reading/sat/while/with)book.

  • 高校英語

    She told me she would be here about six. Anyway,I`ll tell you when she( ). (1)comes(2)had come(3)will come(4)would come 答えは(1)らしいですが、私は(3)だと思いました。 tell O1 O2→O1にO2を伝える というイディオムを使えばyou(O1) when she will come(O2) [私なりの訳] ともかく、私はいつ彼女が来るかあなたにつたえます。 参考書の問題なので、間違っているのは私だと思いますが、間違っている理由を聞かなければ納得できません。誰か教えてください。よろしくお願いいたします。

  • as, while, when と分詞構文について

    (1) You can go out to play while I work for an hour. 質問:work の代わりに am working は可能ですか?通常現在進行形では〈期間〉を表せないと思うのですが。 (2) While I am asleep, he came in. 質問:Whileの代わりにas,whenは可能ですか? (3) She was trembling as she listened to the news.(ライトハウス) 質問:上記を Listening to the news, she was trembling. や、She was trembling, listening the news.のように書き換えるのは可能ですか? (4) She was listening to the news as she trembled. 質問:この文は可能ですか? また as she trembled を分詞構文で書き換えられますか? 英語が得意な方、(1)~(4)のどれでもかまいませんので教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 分詞の問題で疑問になったところがありました

    I want this parcel sent by air mail. という文で小包は送られる存在だからsentで過去分詞なのに。 You should not leave your engine running as you wait here. で、エンジンは動かされる存在なのに、過去分詞にならないのは何ででしょうか?教えて下さい。