• 締切済み

Pentium4の明日はどこ?

今まで使っていたPC-NX VS20Cが古くなったので、この際自作してみようかと思い、 Athlonでハードウェアデザインしていたのですが、この前Pentium4が大幅に値下げされたため、 急遽Pentium4も候補に入ってきました。 さてこのPentium4なのですが、将来性はどんなものでしょうか? WindowsXP時代に最も適したCPUで「ばら色の将来」が約束されているのか、 それとも昔のPentiumPROの二の舞を踏むことになるのか。 皆様のご意見を承りたいと思います。

  • 1175
  • お礼率0% (0/3)

みんなの回答

  • toufuya5
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

現在はPentium4 1.7GHzを2GHzで使ってます。 私のこれからの予定としてはのWillamette478用850マザーが夏ごろ出てくるのでここでWillamette478 2GHzと一緒に購入予定(遅れなければ)です。 そうすれば来年の2.4GHzまではそのままでマザーは使えると思います。 でもその先はちょっと不明です。(無責任モードm(__)m) それとこんな記事もあったので「IntelのIntel850ラインはICH2からICH3を飛ばしてICH4になる可能性があるようだ」とのこと、たしかUSB2をサポート件だったかな? これが何時出てくるのかがちょっと気がかりです。

  • ARC
  • ベストアンサー率46% (643/1383)
回答No.2

明日を語るとするならば(笑)、現行のPentium4の明日はかなり真っ暗です。というのも、今年末頃には新型のPentium4の投入が予定されていまして、こいつはソケットや電気的に、現行のものとは互換性が無いのです。 ってことですので、将来性を重視して選ぶんであればPentium4は来年前半になるまでは「待ち」なんじゃないでしょうか。 私も、Kanataさまと同じく、Athlon4には興味しんしんです。内部的にも現行のAthronよりも改良が加えられていまして、同じ周波数であっても現行品より高性能かつ低消費電力らしいです。

noname#9414
noname#9414
回答No.1

個人的にはAthlonをお薦めしますが・・・ この間AMDから発表されたモバイルAthlon4では AMD独自の3D Now!に加えてSSEも実行できるように 命令セットが追加されたので、PentiumIII用の アプリケーションにも同様に力を発揮することが できるようになります。 これを考えると、デスクトップ用のAthlonでも 同様の命令セットが追加されることがあるのでは と思います。 また、PentiumIV自体は、単にPentiumIIIのクロック アップとしか基本的な綿で変更されていないはず なので、場合によってはPentiumIIIよりも性能が 落ちると言うことを聞いています。 #変更した部分で弱い面が出ているのかも・・・ 最近自作をしていないので、Intel製品が周りに 多いですが、Duronも結構言いベンチマークを出す ので、Athlonのままでもいいのではないでしょうか? ではでは☆

関連するQ&A

  • アスロンかペンティアムか

    当方自作初心者ですが自作PCを作成することに踏み切りました。見積、組み立て方などをいろいろ思案し、約半年(笑)。いよいよ購入することに決めましたが、いざお店に行くと店員が、アスロンよりペンティアムの方が安定しているし、今お勧めです。っていわれても散々悩み抜いてアスロンで作成しようとしたのにいまさらまた練り直しです・・・。家に帰り早速ペンティアムバージョンの見積もつくりました。 しかし、本当はアスロン、インテルどっちがいいのでしょうか?わたしも初心者ながらいろいろ調べたのですが、やれアスロンCPUクーラーが付けにくいだの、やれインテルのチップセットは止めたほうがいいだの、情報が交錯してかなり困惑しております。昔はアスロン全盛だったようですが、今ではペンティアムも安定してきて、お勧めみたいなことがどこにでもかかれています。コストうんぬんよりも買って失敗しないためにもみなさまの意見をお聞かせください。ただ私が一番引っかかっているのが、メーカー製のパソコンがインテルを使っているのだからインテルがいいに決まってるっていう友人の言葉です。かなり納得させられました(笑)。

  • 自作 Athlon 64かPentium4か

    初めて自作に挑戦しようと思っています。構成はAthlon 64とPentium4の両方考えてみたのですが、どうしても決めきれないのでアドバイスを下さい。 用途:オフィスソフト、画像処理、3DCG(趣味程度)、プログラミング Pentium4で考えた構成は、 マザーボード:GA-8IPE1000 PRO2 CPU:Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX メモリー:DIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL2.5 *2 グラフィックボード:RADEON 9600 XT (AGP 128MB) HDD:HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200) CD-R/RW:CDRW-AB5232 またAthlon 64の場合は上記の構成でマザーボードとCPUを、 マザーボード:K8T Neo-FIS2R CPU:Athlon 64 3000+ Socket754 BOX に変更したものを考えています。 相性問題やBIOSの設定がAthlon 64の方がややこしく初めて自作するには難しそうな気がするのですがPentiumとさほど変わりないでしょうか。また掲示板のレビューを読みますとAthlon 64の発熱も気になります。本体を置く場所は風通しが良くなくほぼ一日中付けていることもあるので・・・。コストはどちらの構成も同じくらいで性能面では明らかにAthlon 64の方が優れていると思うので、迷っています。アドバイスを下さい。上記にあげたパーツを現在使っている方の感想もあればありがたいです。 また、Athlon 64の構成でマザーボードとグラフィックボードの相性が悪そうな感じがするのですがいかがでしょうか。よろしくお願いします。

  • 自作PCでAthlonは危険ですか?

    友人が新たに自作PCを作ろうとしてます。(3台目の自作) 今まではPentiumを使っていましたが、コストパフォーマンスを考えてアスロンにする予定です。しかしアスロンは色々と問題があるようで非常に不安です(^^; 特に熱問題がクローズアップされていて、CPUファンの接触が悪いと一瞬でCPUが死ぬらしいですね。 ・一応「Athlon XP 2000(リテール品)」を選ぶ予定ですが、これって無謀ですか? ・Athlonで自作はPentiumと比べてかなりリスクが大きいのでしょうか? ・Athlonを使って自作するときの注意点等があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • Athlon 3400+とPentium 4の実働クロック比較について

    (1) 今回、PCを自作で組み立て、ショップの薦めでAthlon 3400+ マザーボードK8N Neo メモリーpc3200 512M Hdd80G+(手持ちの40Ghdd) で組むことにしたのですが、Pentium 4 3.2Gと実働クロック比較した場合は、どうなりますでしょうか? (2) Athlon 3400+は、実働2.2Gとあるのですが、これは、Pentium 4 3.2G(3.4g?)ということなのでしょうか 不勉強で、ネットで検索してみても、わかりにくいので、質問いたしましす。 (3) 主に、ビデオ編集、等に使用したいのですが、これで、PCスペックは、如何でしょうか OSは、windowsxpです。 質問に、的外れの部分があるかもしれませんので、ごめんなさい。

  • 自作PCで将来Athlon 64 X2デュアルコアを搭載したい時のマザーボード

    この度、自作PCに挑戦しようと考えています。 CPUには将来的にAthlon 64 X2デュアルコアCPUを搭載しようと考えていますが、今は費用が足りないのでデュアルコアではないCPU(今のところ候補はAthlon 64 3200+ Socket939 BOX)にして将来CPUを入れ替えようかと考えています。 そこで、このような考えのときにお勧めのマザーボードはありますでしょうか。 また、何かその他注意点などありましたら教えてください。(例えばこのマザーボードはよしたほうがよい等) お願いします。

  • CPU取替え

    約10年前のデスクトップのPCなのですがCPUを取り替えたいのですが、どのCPUを買えば良いかわかりません。どなたかわかる方教えて下さい。 機種はNEC製バリュースターNX VS20C 現CPUはPentium MMX200

  • サーバー用のCPUについて

    色々な質問を読ませて頂きましたが、自分の欲しい答えが見つからなかったので質問させて頂きます。 現在、自作サーバーを作ろうと思い、サーバー向きのCPUを探しています。 CPUの予算が1.5万円ぐらいまでな為、CoreDuo/Solo、PentiumMなどの高価なCPUには手を出すことができません。 その中で現在、候補として入っているものが、 ・Athlon64 3000+ Socket939 ・Sempron 3400+(64bit) Socket754 ・Celeron M 390 Socket 479 ・Celeron D 355 Socket775 ・Geode NX 1750 SocketA の5つです。 この中で、サーバー用に適しているCPUがあれば教えていただけませんか? これ以外にお勧めのCPUがありましたら、それも教えて下さい。 サーバーはWebサイト用として使う予定です。 自分なりにまとめて見たのですが、以下の通りで宜しいでしょうか? 発熱量、消費電力が低い Geode NX 1750 ≧ Celeron M 390 >> Sempron 3400+(64bit) > Athlon64 3000+ >> Celeron D 355 処理能力が高い Athlon64 3000+ ≧ Sempron 3400+ (64bit) > Celeron D 355 ≧ Celeron M 390 >> Geode NX 1750 コストが低い Geode NX 1750 > Celeron D 355 >> Sempron 3400+(64bit) ≧ Athlon64 3000+ ≧ Celeron M 390 総合 Sempron 3400+(64bit) = Athlon64 3000+ > Celeron M 390 ≧ Geode NX 1750 ≧ Celeron D 355

  • 下でソーテックの改造に走ろうとした者です

    既製品(しかも旧式)の改造には皆様からの否定的な意見が多いので、 現在購入を考えているマザーとCPUで新規自作をと思います。 改めて、購入しようと思っているマザーは GIGABYTE 8S661FXMRZ(Socket478) です。 また、CPUはIntel Celeron-D320 2.40GHzです。 しかし、新規に自作するのならAMD製のCPUも検討しています。(AMD Athlon64 Socket939) その場合、どのようなマザーやハードウェアの選択がいいのでしょうか? 以前一度だけ行った自作はIntelCPUだったので…。 どちらのパターンでも、WindowsXP Professionalが問題なく動作するレベルがあれば十分です。

  • Xeon・Opteronを使用する自作PCの本

    ※ここに投稿するのが適切かどうかわかりませんが・・・ 動画の編集をもっと効率よく行いたいので、XeonやOpteronを使ったPCを自作したいと思っています。 しかし、今までPentiumやAthlonしか組んだことがないのでサーバー用途向けCPUに関する知識が乏しいのです・・・ このようなCPUを使った自作PCの本ってありますか? よろしくお願いします。

  • Core 2 Duo か Pentium D どちらが良いのでしょう?

    現在PCの購入を検討しています。 CPUはCore 2 Duo か Pentium Dのどちらが良いのでしょうか? Pentium DはCore 2 Duoの登場で価格が一気に下がったのでいいかなと思ったのですが、発熱がすごいと聞きました。どなたかPentium Dを使っている方どのくらいの発熱かを教えてください。 私は自作の知識がほとんどないのでBTOで買おうと思っています。 もしCore 2 Duo搭載のほうがいい場合お勧めのメーカーはありますか? あったら教えてください。 グラフィックカードのことも教えてください。 将来的にVistaでWindows Aeroを使いたいと思っているのですが、このグラフィックカードでいいですか? nVIDIA GeForce 7600GS/DDR 256MB (PCI-Express x16) もしダメならお勧めのものを教えてください。 よろしくお願いします。