• ベストアンサー

中3の生徒に向けて贈る詩

中学校3年生の子どもたちが卒業する時にぴったりの詩を探しています。 これからの人生をしっかりと歩んでいけるような 元気の出るものがいいです。 どなたかいい詩を紹介してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 高村光太郎「道程」…ではあまりに有名すぎて、 却ってよくないですか?  でも静かに内から闘志が漲ってくるような作品ですよね。 中学生の頃に好きな詩でしたが…。 江口榛一さんの作品に「地球はさっき生まれたばかりだ」 というのがありますが、 >これからの人生をしっかりと歩んでいけるような >元気の出るものがいいです。 というのに相応しい、しかも中学生ぐらいに分かりやすい詩です。 ここにその作品を掲載するのはどうも著作権法に触れる可能性が あるようですので差し控えさせて戴きますが…。 武者小路実篤の作品などにも力強くて分かりやすい詩がありそうですね。 あまり参考にならなかったら申し訳ありません。

417ringo
質問者

お礼

ありがとうございます! 「地球はさっき生まれたばかりだ」をさっそく調べてみます。 武者小路実篤でいい作品があったら また紹介してくださいね…。

その他の回答 (7)

noname#4437
noname#4437
回答No.8

中学校3年生に適してるのかどうかわかりませんが、僕が大好きな言葉を いくつか上げたいと思います!。 まず一つ目は、松下幸之助さんの言葉です。 『 青春  青春とは心の若さである  信念と希望にあふれ、勇気にみちて  日に新たな活動をつづける限り  青春は、永遠にその人のものである             松下幸之助 』 これは、大人用でしたかね!笑!。 それと、また同じく松下幸之助さんの言葉ですが、『人生心得帖』という本の中に「人生の航海術」という題があります。この中に書いてあることは、とてもいいこと書いてありますよ!。 続いて2つ目です。 これは、京都大徳寺大仙院住職の、尾関宗園さんの言葉です。 『 今、この瞬間こそ出発点  人生とは毎日が訓練である。  わたくし自身の訓練の場である。  失敗も出来る訓練の場である  生きているを喜ぶ訓練の場である  今、この幸せを喜ぶこともなく、いつ、どこで幸せになれるか。  この喜びをもとに全力で進めよう。  わたくし自身の将来は、今この瞬間、ここにある。  今ここで頑張らずに、いつ頑張る。 』 これも、大人用でしたかね!!?笑!。 中谷彰宏さんの本にも、たくさんいい言葉載ってますよ!!。 『夢を実現できない人を、神様はこの世に送りこまない』 これは、「あなたは人生に愛されている」という本からの抜粋です!。 相田みつをさんなんかは、ほんと、最高に良いですよ(ネ)!!。 中学3年生には、この相田みつをさんの作品がいいのではないでしょうか!?。  『 自 分 の 花 を 』 です!!。 ちなみに僕は、このたった5文字だけで、とても感動しています!!(^_^)。

417ringo
質問者

お礼

ありがとうございます! 相田みつをさんはいいですね。 一度作品展を見たことがあります。

  • Auster
  • ベストアンサー率35% (21/59)
回答No.7

本を贈られるのですか? それとも、色紙やポスター、文集などに使われるのですか? 本を、ということであれば、詩人ではないですが、工藤直子さんの作品もずっとこころに染みますよ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-3425974-2795530 抜き出して、ということであれば、まずは谷川俊太郎さんでしょうか。 ちょっと大人びて、三好達治さんの作品もいいものが見つかるのではないですか。 「三好達治詩集 」は新潮文庫に残っていると思います。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4652070608/249-3425974-2795530 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/426504056X/qid=991501530/sr=1-19/249-3425974-2795530

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/
417ringo
質問者

お礼

やはり谷川俊太郎さんはいいですね。 参考にします。ありがとうございます。

回答No.6

 インターネットで検索しておりましたら、 何だか見かけたような詩が… (しかし、何ですね、インターネットというやつは ホント、たいしたものですね~。)  お気に召されればよいのですが…。 verineさんやmakochiさんも挙げておられますが、 谷川俊太郎さん、茨木のり子さんの 作品群もいいものがありますねー。 他にもちょっと気にかけて探してはいるのですが、 なかなかこれというのがなくて…(^_^;) いい作品が見つかるといいですね。

参考URL:
http://www.hakuryo.shiroishi.sapporo.jp/snews27.htm
417ringo
質問者

お礼

私も先週、県立図書館で調べました。 でも、すごく時間がかかってしまいました…。 二度目のアドバイス、本当にうれしく思います!!

  • verine
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

谷川俊太郎さんの詩はいかがでしょうか? 小学校の教科書にも掲載されたりしたこともありますが、 谷川さんの「生きる」は素朴ですが、とても心に染み込むものがあると思います。 今の子供たちに私は谷川さんの「生きる」を読んで生きることの大切さを感じて欲しいと思います。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/nyunchi/shi_o_agiwau1.htm
417ringo
質問者

お礼

谷川俊太郎さん、私も大好きです。 さっそく参考URL、見ました。 本当にありがとうございます!!

  • makochi
  • ベストアンサー率38% (496/1279)
回答No.4

茨木のり子さんの詩はいかがでしょう。 私は折々の場面で、彼女の詩にとても心うたれます。 中学生には難しい言葉遣いもありますが、 もし、これからの彼らの歩みの中で、 立ち止まって詩集を開く時がくるのなら、 彼女の詩を詠んで欲しいなと思います。 「倚りかからず」も素晴らしいですが、古い作品にも珠玉は多いです。

417ringo
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。 早速探してみたいと思います。

  • myuaya
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.2

 さっき書きこんだ者ですが、卒業生に贈るには、 銀色夏生さんはイマイチな気がしてきました。  相田みつをさんの詩は自信を持ってお薦めです。 人生につまずいた時など、元気が沸いてくる者だと思います。 ホームページは沢山あるので、gooで “相田みつを”といれてみて下さい。 また、本屋さんで覗いてみてはどうでしょうか。 本は、25センチx25センチくらいの大きさです。 店員さんに言えばすぐに分かると思います。 有名な物は‘人間だもの’などです。

417ringo
質問者

お礼

ありがとうございます。 銀色さんの作品もはよいですね。 また何か思いついたら教えていただけますか? よろしくお願いします…。

  • myuaya
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.1

 すぐには思いつきませんが、 銀色夏生(?)さんの詩など、 キレイで良いのではないですか?! 本屋さんには結構何処にでも置いています。  また思いついたら、書きますね^^

関連するQ&A

  • 知人に送る言葉(詩)

    知人(女性、38歳)が、もうじき正式離婚し、新しい人生を始めることになりました。そんな彼女をこころで励ますことができるような詩みたいなものはあるでしょうか? 彼女は歳若くして結婚し、離婚したいと訴えて2年費やしました。子供はいません。故郷に一旦帰り、落ち着いてから再び上京する計画です。元気に強い意志をもって新しい人生を開いて欲しいとおもってます。

  • 詩のタイトルを教えてください。

    40年程前に読んだ詩をもう一度読んでみたいと思ったのですが、 作者も題名も思い出せません。 もちろん、内容もほとんど覚えておらず、記憶に残っているのは、 1.作者は女性 2.詩の内容は、学校に関することで、卒業後に学生生活を懐かしく思う。 3.詩の中に「蛇蝎のごとく嫌った」という語が出てくる。 以上のようなことしか覚えてませんが、この詩に心当たりのある方いらっしゃいませんか?

  • 癒される詩・元気のでる詩・希望をくれる詩

    癒される詩・元気のでる詩・希望をくれる詩 を教えてください。 宜しく、お願い申し上げます。

  • 卒業式での詩

    中学校の卒業式に言う言葉を考えることを先生に頼まれました。 短いポエム的なもので良いそうなのですが、 卒業、それは○○○。×5 みたいな形で考えて欲しいと言われました。 この形でなくてもいいので、卒業の詩みたいなもので いいものがあれば教えてください! よろしくお願いします><

  • 『わたしを名づけないで』とかいう詩について

    昔、小学校でうる覚えのタイトルですが『わたしを名づけないで』とかいう詩を習ったように思うのですが、その時はただ詩の朗読のみを学習したのですが、ふとしたきっかけでなにげに「私を○○と名づけないで(中略)日常性によって薄められた牛乳のように」とかいう内容で習った頃は何の意味する詩なのか解らなかったけど、この歳になってなんとなく解る気がするのですが、どなたの作品で正式なタイトル、今、何所の出版社の、どの詩集に載っているものなのか教えてください。お願いいたします。

  • 中1と中3は全然違いませんか?

    中1はまだ小学校から上がりたての子供という印象ですが、中3になると卒業後の進路に向かって努力して人生のスタート地点に立っているという印象があります。 たった2年しか変わらないのになぜこんなに印象が違うのですが?

  • 幼稚園の子供たちに教える詩

    今度、幼稚園の子供たちに詩の暗唱をさせる機会があるのですが、どのような詩がいいのかよくわかりません。自分が学生の頃を思い出して考えてみたのですが、どんな詩があったか思い出せません。出来れば、将来、役に立つように中学校などで習う詩を覚えさせてあげたいのですが、どのような詩人の詩があるか詳しく知っていらっしゃったら教えてください。インターネットでも検索はしてみたもののなかなか見つかりません..よろしくお願いしますm(__)m

  • 詩のことなんですが・・・

    詩集などを紹介している(詩を掲載している)サイトはありませんか??(個人的な詩ではない詩)1つお気に入りの詩を探さなければいけないんです。。。よろしくお願いします。

  • 小学校で習った「〇〇ってすごいな」という詩

    ものすごくヒントが少なくて申し訳ないのですが、 どうしても気になるので質問させてください。 確か小学校の教科書か何かで習ったものだ思うのですが、 「〇〇ってすごいな」 もしくは 「〇〇っていいな」 というような感じの詩をご存知ないでしょうか? たぶん、草か木か、なにか自然のものがすごくて、なぜならたくましく育つから…というような内容だったと思います。 わかるのはこれだけです。 あと、産経新聞の「朝の詩」のコーナーに、この「〇〇」の部分だけを変えた詩が掲載されたことがありました。当時母と読んで、「これってマネっこだよ!」と怒ったような記憶があります(笑) それで調べてみると、「朝の詩」で過去に相田みつをさんの詩が盗作されたことがあるようでしたが、その詩とは違いました。 ちなみに小学校は平成5年に入学しました。何年生の時だったかはわかりません。 どなたかわかる方…よろしくお願いいたします。

  • こんな内容の詩のタイトルをご存知ないでしょうか?

    いつもお世話になっています。以前も同じ内容の質問をしたのですが、回答を頂けず削除しました。その後、自分なりに調べてもどうしても見つからないのでもう一度質問させていただきます。 数年前、教育実習で詩を教えるために読んだ本で、とても素敵な詩を見つけました。が、タイトルと作者名を忘れてしまいました。 うろ覚えなのですが、内容は ・子供:「お母さん、どうして小川は○○なの?」  母:「それはね、~~だからだよ」 という、子供と母親の対話 ・一見、母はただ子供の質問に答えているように見える ・小学校3,4年くらいの教科書に載っているが、子供には不適切。ある程度、歳をとって恋愛など色々と経験をしていないとこの詩の本当の意味はわからない(と、紹介されていました。) 少ししか情報がありませんが、よろしくお願いします。わかりにくい所は補足しますので、ご指摘下さい。