• ベストアンサー

会計用語(?)の内容を教えてください

1.経常収益って何ですか?経常利益とはどう違うんですか? 2.企業債元利償還って何ですか?(企業債?) 3.企業債取扱諸費って、具体的に言うと何なんですか? 4.翌年繰越財源って何ですか?(財源って何ですか?) 5.借入資本って何ですか?資本と言えども「借入」って事は、返済の必要があるの? 初歩的な事かもしれませんが、ちんぷんかんぷんで困っています。 どなたか知っている方、よろしくお願いします。

  • 経済
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gensendo
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

質問されたから時間がたってますが、まだ受付中のようなので参考までに。 ご質問の用語は、地方公営企業(役所が運営している病院など)の会計用語と思われます。 1 経常収益とは、企業で言う売上高と営業外収入を加えたものです。つまり、営業収入と営業外収入(預金利息等)の合計です。 2 企業債とは、公営企業が設備投資をするときに、国などから借り入れるものです。 5 借入資本とは、地方公営企業会計独特の物で、負債の性格を有しながらも、資本として扱われているものです。具体的に言うと、前述の企業債などは、本来負債であるはずなのに、なぜか地方公営企業の貸借対照表上では、資本として扱われることになります。(その理由は調べないと分かりませんが)当然、企業債については、返済の必要があります。

nyanyao
質問者

お礼

そうです、病院の会計に関する話題で出てきた事でした。 自分で質問しておきながら、その内容が専門用語についてだったとはつゆ知らず、一般的な会計用語で考えていました。 お恥ずかしい限りです。 回答してくださってありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • yuhki_f
  • ベストアンサー率32% (32/99)
回答No.3

わかりそうな部分のみ回答します。 1.について 収益というのは、分かりやすくいえば売上高と同じものということできます。経常的な売上というのは、やはり売上高のことでしょう。利益というのは、売上高から費用を差し引いたものです。経常利益というのは経常的な売上高から経常的な費用を差し引いた利益です。 2.について 企業債というのは、企業が発行する債券のことです。元利は元本と利息のことですから、企業が発行する債券の元本の償還と利息の支払のことと考えればよいのではないでしょうか。 3.について これは、多分、企業が債券を発行する際にかかる費用のことだと思います。 5.について これは、借入金のことです。資本を自己資本、負債を他人資本という呼び方をする場合があります。借入金は負債ですから、他人資本の一部ということで借入資本と呼ばれているのだと思います。

nyanyao
質問者

お礼

丁寧に教えてくださって、ありがとうございます。 2の企業債のとこなんですが、債券て、普通(国とか銀行じゃないという意味で)の企業が発行する事ができるんですか?

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

「借入資本」は貸借対照表の「自己資本」に対する意味で「負債」のことです。

参考URL:
http://user1.allnet.ne.jp/~kaga-kei/sikin/kariire.htm
nyanyao
質問者

お礼

すぐに回答していただいたのに、私の勘違いでお礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 HPはすぐに見ました。やはり借入資本は「資本」と言えども、負債なんですね。 今後もHP見て勉強します。ありがとうございました。

  • inoue64
  • ベストアンサー率29% (334/1115)
回答No.1

1.次のアドレスを参照 (http://www.mmjp.or.jp/disclosure/newpaper/960731a.html) 2.企業の債券の元金・利息を償還すること(予想) 3.企業の債券を取り扱うときの費用 (http://www.gikai.metro.tokyo.jp/gijiroku/kouketsu/d4020034.htm) 4.次の年に繰り越す財源(予想) ざいげん【財源】 (あることに)必要な金銭。また,その金の出所。「―確保」 (http://dic.yahoo.co.jp/bin/docsearch?p=snj11981709&check=c) 5.「借入」だから、いつかは返すと思います。(予想)

nyanyao
質問者

お礼

お礼の時点でポイントを発行するんだと、大きな勘違いをしていたため、お礼が遅くなりました。 申し訳ありませんでした(せっかくすぐに回答していただいてたのに)。 御紹介のHP、今でもちょくちょく見て勉強してます。 ありがとうごさいました。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの返済額の計算について。うまくできません。

    住宅ローンの算定については、この「教えて」の中にもありましたが、変動金利の場合の算定について教えてください。 例えば、借入額 2000万円 35年償還 元利均等償還 利率1年~3年1.0%・3年超10年まで1.5%・10年超2.0%とした場合の算定についてエクセルで教えていただけませんか。 利率が変動した翌年からの総返済回数と未償還元金を変えれば良いと思ったのですが残高・償還年数がうまくあいません。よろしくお願いします。

  • あるテキストで、繰越利益剰余金と合併差益を財源に株主配当を行うという例

    あるテキストで、繰越利益剰余金と合併差益を財源に株主配当を行うという例題がありました。 商法や企業会計原則を少々勉強していますが、資本準備金を財源にする問題は初めてです…。 勉強不足ですので、詳しく教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。

  • 会計学で分からないところがあります。

    会計学でまだ理解できていないところがあるので教えてください。 1.総額主義とは? ‐売上高と売上原価を損益計算書に記載し、差額として売上総利益を表示すること。ということで合ってますでしょうか? 2.経常利益とは? ‐企業の正常な経済活動で規則的に生じる費用と収益のみで計算するんでしょうか?営業利益も計算に含みますか? 3.一会計期間における純資産の変動を完全に説明するものってなんでしょうか? 当期純利益ですか? ネットで調べてもよくわからなかったので教えてください

  • 借入金元本返済額の求め方

    こんばんわ。 問題集の中でどうしても分からない問題があるので教えて頂きたいのですが、 7億円を借り入れて、元利均等返済で返していく場合の年間の返済額等はどう計算すれば良いのでしょうか? 償還期間20年 借入金利3・5% 年賦償還率0・070 との事です。 問題は借入金利息は2450万円と表示されており、借入金元本返済額が伏せられています。 以上のデータから借入金元本返済額は算出できるんでしょうか?

  • 会社の減資の会計処理について教えて下さい。

    皆様、おはようございます。 社員1人の有限会社です。 資産合計が約900万円、負債が約200万、資本金が1300万、繰越損失金が約600万です。売掛金などの債権はなく、負債は社長からの借入です。 税務上の資本金等の額を1000万円以下にしたいので、減資をしたいと思うのですが、この時の会計上と税務上の仕訳を教えて下さい。 まず無償減資で、 (資本金)600万 (資本剰余金)600万 (資本剰余金)600万 (繰越利益剰余金)600万 そして、有償減資で (資本金)300万 (現金)300万 ということでよろしいのでしょうか。 それとも、無償減資の段階で、利益剰余金をプラスとして発生させないと、有償減資も出来ないのでしょうか。正しい方法があれば、ご教示下さい。 よろしくお願い致します。

  • 簿記が得意な方教えていただきたいです。

    下記の問題を解いていただきたいです。 第20期……売上高200,000(千円) 経常利益7,800(千円) 総資本263,000(千円) 第21期……売上高205,000(千円) 経常利益7,995(千円) 総資本270,000(千円) 第22期……売上高210,000(千円) 経常利益8,260(千円) 総資本290,000(千円) 第21期と第22期の総合的な収益性を適切な指標を示して算出してください。 なお、貸借対照表項目は期首と期末の平均値を用いることとします。

  • 企業の中期経営計画についてです。

    たくさんの企業の資本金・売上高・営業利益・経常利益・当期純利益・ROEを調べています。下の20社を調べていただきたいです。とても大変ですが、よろしくお願いします。 伊藤忠商事 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 大創産業 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: キャンドゥ 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: サミット株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: マミーマート株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: ヤマト運輸株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 佐川急便株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 日本郵便株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: アマゾン株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: JR東日本株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 小田急電鉄株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 東京メトロ株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 京王電鉄株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 東急電鉄株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 株式会社オンリーストーリー 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: イオン株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 株式会社ハイ・バリュー 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 株式会社コンピュータシステム 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 税理士法人上坂会計 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: デンソクテクノ株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE:

  • 法人の清算と消費税の取り扱いについて

    法人の清算の手続きで、消費税の取り扱いについて悩んでいます。 解散をした時点で、貸借対照表が以下のとおりになっています。 資産の部   負債の部 現預金 100   役員借入金 600 車両  200    資本金   300           繰越利益剰余金 -600 これを以下のとおりに処分をして資産負債をゼロにし清算結了します。 (役員借入金) 100 / (現預金)100 (役員借入金) 200 / (車両)200 (資本金)    300 / (繰越利益剰余金)300 するとこの過程で車両は課税取引にあたり消費税を申告する必要があるのでしょうか? (租税公課)  9  / (未払金) 9  * 200×100/105×0.05=9 その場合は手順としていったん消費税の申告のみを清算結前に済ませて (未払金)   9  /  (現預金) 9 財産の処分は以下のとおりにしてから法人税の申告をするのでしょうか? (役員借入金)  91 / (現預金)91 (資本金)    300 / (繰越利益剰余金)300

  • 企業の資本金・売上高について

    資本金・売上高が高いほうがいいのはわかるのですが、資本金・売上高が少ない企業は社員の給料が低いということになるのでしょうか?例えば僕の内定を頂いた企業は、資本金2.5億、売上高110億、経常利益6億、社員数70人です。この数字だけで何かわかることはあるのでしょうか?教えてください

  • 決算を理解できるようになるには

    企業の決算を見ても全く理解できないのですが、 何かいい教材などはないでしょうか? 用語がぜんぜんわかりません。 経常利益や営業利益や資本金って何って感じなんですが。