• 締切済み

関数と導関数のグラフ上での見方について

こんばんわ 例えばY=X^3を微分すると3X^2になりますがこれを同時にグラフに書いた場合 何かわかるのでしょうか? グラフが接している部分とかで それとも 全然関係無いのでしょうか? よろしくお願いします

  • TG70
  • お礼率92% (39/42)

みんなの回答

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

>例えばY=X^3を微分すると3X^2になりますがこれを同時にグラフに書いた場合 何かわかるのでしょうか? 例えば、速度を微分すると、加速度になります。 要は、ある点Xでの増減の値を見ているのです。 3X^2をグラフに書くよりは、X^3のある部分で接線を引くほうがイメージは湧きやすいでしょう。 グラフに描くとしたら、全体として増減がわかり、極値を特定しやすくなります。

TG70
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました 早速 グラフを書いて考えてみます

関連するQ&A

  • 陰関数のグラフ

    既出の問題で、陰関数が単調増加になることは、微分でない方法でできることを 回答してもらい、分かったのですが、実際にグラフにしたらどうなるのかを微分し て、増減を調べようと思いましたが、増減の仕方が導関数から求められないでいます。 よろしくお願いします。 x>0のとき、(2y-1)e^(2xy)+1=0のグラフの増減を求めよ。 (2y-1)e^(2xy)+1=0 を微分すると、 y'=-y(y-1)/(xy-x+1)=(e^(xy)-x)/y f(x)=e^(xy)-xとおく。 yを固定して,f'(x)=ye^(xy)-1 (1)y>0のとき、f'(x)>0 となり、単調増加。  このときのxの範囲をもとめようとするとxはx>0となり、  ここら辺からよくわからなくなりました。  それで、grapesでグラフを書かせてみて、ますます  よく分からなくなり、(2)y=0のとき、(3)y<0のときの場合  を考えられなくなりました。 よろしくお願いします。

  • 2次関数のグラフの書き方

    y=|2x^2-x-5|のグラフはどのようにかけばいいんでしょうか? 軸はx=1/4,頂点は(1/4,-41/8)になり、y<0の部分はひっくリ返すということは分かったのですが、グラフとy軸との交点が求められません・・・ 求め方を教えてください!!

  • 関数のグラフの概形の求め方

    y=(2x-1)^1/3(x-1)^2/3 のグラフの概形を求めろという問題なんですが、一回微分が、 2/3(2x-1)^(-2/3)×(x-1)^2/3+(2x-1)^1/3(x-1)^(-2/3) となって、二回微分も求めました。 後は、x→±∞のときの極限を調べて、そこから漸近線を求めて、増減表を書けばいいのは分かるのですが、「極限を求めてそこから漸近線を求めるやり方」が分からなくて先に進めません。誰か、教えて下さい!!

  • 関数のグラフ

    こんばんは。 よろしくお願いいたします。 次の関数のグラフを書く問題です。 (1)y=|x-2| (2)y=|x+1|+|x-3| (1)でx-2≧0 のときy=x-2 ですが、どうして「≧」の記号でx-2=0も入るのでしょうか。また、なぜx軸から上だけしかグラフを書かないのでしょうか。 (2)場合わけでどこに「≦」の記号でどこに「<」にすればいいのかわかりません。。どうやって使い分ければよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 微分 グラフ

    微分のグラフを書く問題で、 y=x^4 - 4x^2 + 3 y'=4x^3 - 8x =0より  4x(x^2 -2)=0 ∴x=0 , ±√2 になるんですけど ∴x=0 , ±√2はどうやって求めたんですか?  4x(x^2 -2)=0の -2の部分がxになるので   ∴x=2 だと思っていたら違うみたいなので教えてください

  • y=1/(x+1)のグラフ

    y=1/x+1を微分してグラフを描きたいのですが、y=1/x+1の微分および2回微分が分かりません。途中計算とグラフをお願いします。 急いでいます。

  • 一次関数・変域のあるグラフ。

    【y=-xで,xの変域が 1≦x≦3のとき,まずy=-xのグラフについて】 数学が苦手ではない人、「xの変域が 1≦x≦3だから点線の部分ではグラフが死んでいる、実線(赤線)の部分ではグラフが生きている」という説明をしたのですが、理解してもらえませんでした。 ※上手い説明の仕方があったら教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 一次関数のグラフの書き方

    y=18-3x y=1+2x の2直線をグラフにあらわせ。 という問題なのですがこの場合グラフに2本線を書くことになると思うのですがあっていますか?また、たとえば下の式ならそのまま問題ないのですが上の場合は3で割って書きやすくするのでしょうか?それともそのまま切片は18のところから書くのでしょうか?

  • 関数のグラフ

    y={(m-x)(1+x^2)} /4x をグラフで考える時、どのようなグラフになるのか分かりません。y軸には交わらずx軸にはx=mで交わるということしか分かりません。これはどのようなグラフであり、どうやってグラフで表すのか教えてください。

  • 関数のグラフの求め方

    y=(x+1)/√(x^2+1)のグラフを書きなさい という問題です。 y'=√(x^2+1)/{2(x^2+1)}と求めたのですが、この先どうしたらいいかわかりません。 グラフの求め方を教えてください。