• ベストアンサー

賃貸住宅でのペット

友人が賃貸住宅に住んでいます。ペットは不可(一時預かりも不可)なのですが、もう成犬になっているゴールデンレトリーバーを飼いはじめた人がいます。 本人に確認していないので、正確には飼っているのか預かっているのかわからないようですが、ここ2、3ヶ月ほどずっと家にいるのは確かなようです。 しかもその犬に飛びつかれ、驚いて転んでしまい、その上に乗られてしまったことがありました。幸い服が汚れた程度で、怪我はなかったのですが。 それから、この犬の鳴き声がよく聞こえてくるそうです。ほえる声だけでなく、きゃいーんというような争いに負けたときのような鳴き声も何度も繰り返し聞こえることがあるんです。尋常じゃないような声なので聞こえてくると心臓がどきどきすると言っています。 犬をいじめているのでは?と疑っています。 それに犬を飼っているお宅によく貼ってある「犬」という四角いシールもなくて、きちんと注射や届け出などをしていないみたいです。だから、また飛びつかれて噛みつかれでもしたら・・と思うとこわいです。 他の住民たちに対して住宅の管理会社からは何の了解を得る話もなく、また飼い主もいいかげんな人なのでなにもしません。 犬もかわいそうだし、賃貸住宅の契約上も問題だと思うのですが、どうしたらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10121
noname#10121
回答No.2

まずはお友達が不動産会社(大家さん)に 「ペット不可の物件のはずなのに、犬、それも大型犬のレトリバーを飼っている人がいます。 鳴き声も気になるし、近隣の住民も飛びつかれて転んだり、 非常に恐怖感を持っている人が多いのですが、 あの方との契約ではペットのことに関して了解があったのですか?」ということを 最初はあくまで「確認」という形で通報するのが筋でしょう。 ひょっとしすると、犬の飼い主と大家さんが知り合いで、他の住人や管理している不動産会社が知らないところで 勝手に犬の飼育が了解されているという可能性もありますので。 たとえ表向きは「ペット不可」の物件でも、大家さんが「あのひとはOK」という特例を出していれば そちらのほうが優先されてしまいますから、飼い方や管理の面についてはともかく 「犬がいる」ということ自体にはそれ以上他の住民が口をさしはさむ余地はなくなってしまいます。 できればその時には他の住人さんと一緒に直接不動産会社に出向くほうが 「他の人からは苦情は来てませんよ。あんたの思い過ごしじゃないの?」などとあしらわれることの防止にもなるでしょうね。 大家さんと犬の飼い主との間でそのような了解がないのでしたら、 あとは不動産会社とその犬を飼ってる住人さんとの間の話です。 部屋の中で無神経に動物を飼われた物件は「いくら掃除しても獣臭さが抜けない」など 大変資産価値が落ちますから、不動産屋さんも必死になると思います。

mayyan
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 実は、ご指摘のとおり、飼い主と建物のオーナーが親戚関係にあるそうです。 友人も、当然オーナーは飼っていることを知っているのじゃないかと話しています。 契約上は不可でも特例で許可されてしまったらもう何も言えないですよね。他の住人の方とは普段からあまり顔を合わすことがないようなので、一緒に行くことになるとちょっと勇気もいるかな、と思います。 それなら他の住民も飼ってよいということになるわけでもないし・・。 この質問を見て、あ、うちの住宅のことじゃない?って思った人いないかな・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.3

ペット不可の賃貸住宅で ペットを飼うのは明らかに契約違反ですね。 それに 人間に飛びついたりするのは 飼い主のしつけ上の責任です。 実際に 鳴き声の騒音などの被害もあるのなら 不動産屋さんや大家さんに相談するのが 適切です。 匿名でも可能だと思うので 連絡してみるのも手です。

mayyan
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 鳴き声がいつもいつも大きくてうるさいというわけではないみたいなのですが、時々聞こえるいじめてるような鳴き声やほえる声や音が、怖いらしいです。 それが原因で犬にストレスがたまって噛みついたりしたら・・。この建物には小さな子供もいるので、不安なんですね。 犬もかわいそうです。契約上のことは不動産屋に相談するとして、犬に対する心配はやっぱり保健所でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24736
noname#24736
回答No.1

まずは、マンションの管理会社に連絡して、事実関係の確認をしてもらい、飼っているようでしたら、管理会社に対応してもらうのが一番よい方法だと思いますが。 また、犬が居るのが間違いなく、予防注射がして有るかどうか心配でしたら、保健所に連絡されたら宜しいと思います。

mayyan
質問者

補足

回答ありがとうございます。保健所に連絡するとのことですが、犬を飼うときには、注射とか届け出とか、どんな手続きが必要なものなのでしょうか? 念の為知っておきたいのですが・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ペット応相談の賃貸について

    ペット応相談の賃貸について教えてください 来年結婚し引っ越しするのですが ペットを飼いたいと思っています。 1つめぼしい物件を絞っているのですが 「ペット相談」と書いていました(ネットで探しました) ペット相談というのは、猫や小型犬のみになるのでしょうか? 私が飼おうと思っているのは、ゴールデンレトリーバーなのですが 無理でしょうか? 子犬から飼うのではなく、訓練された成犬を飼おうと思っています。 宜しくお願いします

  • ペット可の賃貸住宅なのですが・・・

    ペットより他の条件で良かった為、入居しました。もう5年目になります。 我が家にペットはいませんが、ペットOKなのは承知ですし、多少の声なら気にしていませんでした。 昨年上階(4階)に入った方の犬達は、新聞配達朝4時半から玄関のところでワンワンワンワン、宅急便の人がくればまたワンワンワンワン、私が買い物に出るときも、帰ってきて2階の自宅に階段を上がるとワンワンワンワン、道路で散歩中の犬がいるとワンワンワンワン・・・階段で共鳴していい加減うるさいし自宅に帰るのに不愉快です! 夏頃から新聞が来る時間には鳴き声で目が覚めてしまいノイローゼになりそうです。 2年前はお隣の猫が家に入ってきて、驚いて追い出そうとしたら咬まれるし、おとといは反対となりの犬が留守の時いつもベランダに出されているのですが、我が家のベランダの荷物をどけたら避難用の仕切りありますよね? あの下の隙間からうちのベランダに入ってきて大小の排泄をしていったのですよ・・。大のほうは、こちらで処分する必要はないので、お返ししました(-_-;) 犬問題の2軒とも昨年入った方ですが、前の人達の犬はこんな事なかったのに・・。 私自身、ナーバスになっているのかもしれませんが、飼ってる人は鳴き声はうるさくないものなのですか? 管理会社には連絡したのですが、お知らせのポスティングがされるだけで、あまり対処してくれないんです。 飼い主の管理までして欲しいくらいに思っています。 ペット可物件だからといって、全員がペットを飼っている訳ではないと思うのですが、ペットを飼っていない人はやはり我慢しなければいけないですか? まとまりない文章でごめんなさい。

    • ベストアンサー
  • ペット対応賃貸住宅の計画

    都心の住宅地の土地(200坪)に2階建ての賃貸住宅を建てる事を計画しています。2階建ての、いわゆるタウンハウス(長屋)形式ですが、6戸の家全てが共有の通路に面しています。私自身動物が好きなので、入居されるかたにもペット(犬)を飼ってもらえる環境を用意したいと思っています。 共有部分の通路・庭が広いので、各戸の前で屋外犬も飼えるようすればいいのかなと思うのですが、住宅メーカーの方からは、「賃貸住宅での犬の飼育は屋内でというのが大原則で、庭での飼育は望ましい事ではない。理由は、隣家の犬や訪問する外来者との間で問題が起る事が想定される。基本的に外で犬を飼う事は、飼い主の目が届かない所が出てくるので、問題が起きやすい。」とのアドバイスがありました。 確かに、指摘された問題点は有り得ると思うのですが、何か解決方法はないでしょうか? 又、犬と猫を一緒に飼った経験がないのですが、入居者の方で猫を飼われる方がいた場合、別の入居者の方の犬とのトラブルの可能性はどうでしょうか? アドバイスを頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
  • __ 集合住宅に新しい子犬 __

    こんばんわ。1つ、ご相談させてください。私は集合住宅に住んでいます。3月末くらいからご近所の方が新しく子犬を家族に迎えられました。私も犬が好きですし、最初は微笑ましいとさえ思っていたのですが最近、ご家族が不在になるとけたたましい小型犬独特の甲高い鳴き声で延々と鳴き続けているようで、ダイレクトに私の部屋(3LDKどこにいても聞こえます。)に響いて来るのです。最初に少し鳴いて諦めるという事がなく飼い主が戻られるまで延々とで本日は、午前8時から午後4時からいまでずっとでした。もしかしたら、ゲージに入れられている事が嫌なのかも知れません。(4時に外出してしまったのでもしかしたらそれ以後も鳴いていたのかも。)生後三ヶ月の子犬だそうで、親元を離れてまだ半月ほどなので状況判断も難しく、その内に静かに大人しくお留守番できるようになるのでしょうか?もしそうなのだとしたら私も我慢したいのですが、これが一生続いて体の成長と共に声も大きく響いて・・・となると、さすがに我慢できません。一応、遮音シートやマットで部屋を覆っていますが、やはりはっきりと声が聞こえます。(´Д`) 思い余って、犬の躾専門教室に相談させてもらったら少し前まで親や兄弟犬と一緒に暮していたのが1人ぼっちになってしまい寂しく不安で鳴いてしまう。状況に慣れたら鳴かなくなると思う。飼い主や人がいると全然鳴かないので噛み癖を治すようには躾も出来ない。躾=1人ぼっちに慣れさせる事。だとおっしゃいました。 子犬が状況に慣れるまでどのくらいの期間を要しますか?また、状況判断が出来ずに、成犬になっても今のままの状態が続くという事はありえますか?子犬を飼って同じような経験をされた方、また逆に私のように犬の鳴き声に悩んでいる方是非、ご助言いただきたいです。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ゴールデン・レトリバーのサークル

    大型犬(ゴールデン・レトリバー)にあったサークルの大きさってどれくらいですか? あと、子犬ころからでも成犬になった時の大きさのサークルで平気ですか?

    • 締切済み
  • ペット禁止のマンションで大家がペットを飼い始めました

    ペット禁止のマンションを借りて安心していた所、上の階に住む大家さんがペットを飼い始めてしまいました。 以前住んでいたマンションでペット禁止のマンションで犬を飼い始めた人がおり、犬の吼える声が嫌で今のマンションに引っ越してきました。 今の家はペット禁止である事を一番に確認してこちらを借りました。 同マンションで犬を飼っている人が居るという事を管理人さんに相談した所、「犬を飼っているのが契約をしている方ではなく大家なので何も言えないです」と言われてしまいました。 犬の鳴き声にはもう悩まされないはず、と安心して家を借りたのにこんな事になってしまい、大変ショックを受けています。 管理人さんが言うように、本当に大家さんであればそのマンションの賃貸契約の内容(ペット不可等)は当てはまらず無視できるものなのでしょうか? また、犬の鳴き声が嫌な場合、自分から家を出るしか解決方法はないでしょうか? もし、良いお知恵や同じご経験をされている方がいらっしゃいましたらご助言等、何卒よろしくお願いいたします。

  • ペット不可の賃貸に入居したのに家畜がいるのですが・・

    ペット不可の賃貸に入居したのに家畜がいるのですが・・ 鶏を数羽飼っている人がいて 朝からコケコッコーとうるさく困っています。 飼い主に注意したのですが 「ペットではない、家畜や、わしが生きてゆく大切なタンパク源を 産んでくれているんや」と 産みたての卵を無理やりくれました。 70歳を越えるお年寄りでうるさくは言いたくないのですが 残業で24時頃帰宅し 毎朝4時頃に鳴き声で起こされて ほとほと疲れてしまいます。 大家さんに相談したいのですが 90歳を越え痴ほう症気味で話ができません。 家賃は 大家さんの従兄の子どもの甥(地方に住む)に振り込みです。 駅近で利便性を考えて入居したのですが なぜかアパート住民は 高齢者ばかりで相談しても 返答は天気の話とかになってしまいます。 契約書をみるとペット不可と書いてありますが家畜不可とは書いていません。 ペット不可でも家畜の飼育は許されるのでしょうか?

  • マンションでも飼えるかわいいペット

    現在賃貸のマンションに住んでいます。本当は犬を飼いたくて仕方なかったのですが、隠れて飼うにしても、ペット不可マンションになっているので、鳴き声や散歩時の外出など沢山の難しい問題があります。 断念さざるおえませんでした。 なので、ほとんど鳴き声をださないような他のペットにしようかと思っています。 色々検討していますが、チンチラやうさぎなど色々とかわいいのもあると思うのですが、お勧めがあったら是非教えてください。 またそのペットの特徴(長所・短所など)もかいていただけると嬉しいです。

  • 幼いゴールデン・レトリーバーの破壊行動は不可避?

    様々な犬種解説本やサイトを見ていても、ゴールデン・レトリーバーはあの落ち着いた成犬になるまで(2歳、または3歳までと書かれていることが多いです)、どうもついついハメを外しすぎてしまうところがあり、飼い主の外出時に部屋で暴れて家財を(愕然とするほどに)破壊してしまったりするので覚悟しておきましょう、などと書いてあります。 比較として、例えばジャーマン・シェパードの場合は解説でそのように書かれているのを見たことがないのですが、ことゴールデンとなると必ずと言っていいほどそのような特性が書かれているので、「これはしつけによって防ぎようのないことなんだろうか…」と真剣に疑問に思っています。 しつけや飼い方(放し飼いをせず、飼い主の外出時は頑丈なケージに入っていてもらう)などによって防げないのでしょうか。 ゴールデンに詳しい方、教えて頂きたいです。

    • 締切済み
  • 吠える犬って何を訴えている?

     わたしはチラシ配りで「猛犬注意」と書かれた家に入っていくとゴールデンレトリバーに「ワンワンワンワンワン!!!!」と吠えられます。他の新聞配達の方にも様子を見ていたらほぼ同じように吠えていたのですが、散歩されていないのでしょうか?私は犬を飼っていましたがうちの犬は他人には吠えませんでした。飼い主と、通りかかる犬に吠えていました。他の人に吠える犬って何を訴えているのですか?

    • ベストアンサー
このQ&Aのポイント
  • ノートPC用クーラーSX-CL22LSVについて、角度調整の最浅い角度は何度ほどなのか知りたいです。
  • ノートPC用クーラーSX-CL22LSVの角度調整について、最も浅い角度がどれくらいか分かる方がいらっしゃれば教えてください。
  • ノートPC用クーラーSX-CL22LSVの角度調整についての疑問です。一番浅い角度は何度ほどなのでしょうか。
回答を見る