• 締切済み

仕事を辞めようか悩んでいます。長文です。。

いま仕事を辞めようか悩んでいます。 いまの会社はアルバイト入社として今年で6年目になります。 社内の部署は大まかに営業部門とスタッフ部門の二つに分かれていて、 私はもともと営業部門のアシスタントでしたが去年よりスタッフ部門のアシスタントに移動しました。 数ヶ月前に仕事が暇すぎて辞めようかと悩み(少し心療内科にも通いました)、 自分でも周りの人に仕事はないか聞いたり色々資料を読んだり作ったりしていたのですが、 それでもやはり一日の半分くらいですぐに終わってしまったりで、 何かないか周りの人は忙しくしているので毎日聞くのも申し訳なくなってしまって、 ネットサーフィンなどで時間を潰していました。でも毎日毎日ルーチン作業はすぐに終わってしまって ネットサーフィンすらもやり飽きてしまい。他に出来作業が増えるように勉強もしました。 でも毎日自分の席に座っているだけでなにもせずにお給料をもらうのも申し訳なくなり、 お世話になっている上司に相談したら、暇が理由で辞めるなんてさびしいから ちょっとみんなに声をかけて作業を振るようにすると言ってくれました。 それからはルーチン作業が増えたりしてすごく毎日やりがいがあったのですが、 それでも1カ月のうち忙しい時と暇な時の波があり、また最近前と同じような状況になっています。 アルバイトですが、待遇もよく時給もそれなりに頂いていますがやはり暇疲れにはかないません。。 最近は作業があるか聞いて何もなければ早帰りしています。 そして、先日同棲中の彼と結婚することになりました。 彼とは今の職場で知り合い、彼はもう転職してしまっているのですが 職場の何人かは今でも公私で仲良くさせてもらっています。 なので、タイミングもいいので寿退社を理由として退職しようかと思っています。 そこでみなさんならこのような場合どうしますか? (1)このまま暇でも我慢して仕事を続けるか (2)時給がよくても早帰りすると月の給料としては大した額ではないので、 転職し派遣で時給も同じくらいで毎日やりがいのある仕事を探す (3)出会いが今の職場でお互いお世話になっている上司とかは式に来ていただきたいと思っていますが、 辞めたのに結婚式に呼ばれるのは迷惑ですか? (式は今から半年後くらいに挙げるつもりです。) (結婚式も予定していてお金も貯めなきゃいけないので退職しても妊娠するまでは 働き専業主婦になるつもりはまだありません。) 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.4

上司には既に相談されていて、それでも改善されないということであれば、人事部に話をしてはどうでしょうか。 仕事がある部署への異動がかなうかもしれません。 そもそも、手が空いている社員を放置している会社にも問題がありそうです。 質問者が暇な時に、もし他の社員が残業しているとなれば、あまりにもバランスが悪過ぎですね。 他に仕事が見つかれば、そちらに移られた方がいいのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • paddybird
  • ベストアンサー率34% (61/175)
回答No.3

暇な時間に読書したり、他の勉強をすることは許されない職場ですか? 私の娘は、学生時代、暇すぎる職場でアルバイトをしていて、上司の承諾を得て 資格試験の勉強をしていました(受付なので、来客がないと暇なんですが、 別にビシッとした受付嬢的な立場ではなかったので許されたんだと思います)。 他の方も書いておられますが、私も正職員で働いており、 バイトの方に「次は何をやりましょうか?」と聞かれると、 無理矢理仕事を作らねばならず、かえって混乱してしまうことがありました。 簡単に渡せて、なおかつバイトの人が帰るまでに切りがつきそうな仕事って ある時にはあるんですが、ない時はないんですよ。 結局、その人は辞めて別の職場に移りました(暇なのが嫌だったんだと思います)。 他の勉強などを、静かにしていることが許されない職場なら、 退職して、他にやりがいのある仕事を探されてはいかがですか? 寿退社なら角も立ちませんし。上司には辞める時に正直に事情を話し、 結婚式には来ていただきたいと伝えればよいと思います。 出欠は相手のご判断に任せ、出席を強要しなければ大丈夫です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • barujian
  • ベストアンサー率28% (41/144)
回答No.2

(1)(2)わたしは社員です。パートさんで質問者様の様な方がいらっしゃいます。 正直申し上げますと、大人しく黙っていてくれ、と思ってしまうことがあります。 「もっと仕事をください」 「暇すぎて刺激がない」 「病院に行ったら、仕事が暇すぎるのが原因と言われた」 「やることがなくてぼーっとしてしまって、具合が悪くなる」 忙しくても、分けられるような単純な仕事ばかりとは限りません。 多くの作業が連結して行われます。 仕事をムリに分け与える事によって、社員はミスの発生や混乱を招き、業務に支障をきたす場合があります。 社員は別に、非正社員が暇そうにしていたとしても、お給料のことををはじめ、悪く思っていません。 余計な事を言わないでいてくれた方が、助かります。 そして、仕事をおねがいしたときは、きちんとやってくれれば。 (2)向上心がある方の様なので、派遣とか正社員とかのお仕事を探されてはいかがでしょうか? (3)友人は、退職後でも前の職場の方を呼んでいましたよ。関係が良好だったので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#179949
noname#179949
回答No.1

人間は、自分の潜在的な能力に見合った仕事をしていないと、かえって辛くなります。つまりあなたにとっては能力以下の仕事で、それはあえていうならば他のもっとそこが合っている人の仕事です。私ならばお金も必要ですから、とりあえず働きながらやりたい仕事を見つけます。十分な蓄えが有り、仕事しながらの天職探しに限界を迎えたならば、一旦辞めてみます。もしくはとりあえずお金は安くていいからなぜだか興味の湧いた仕事、つまり直感でなんだかこの仕事をやらねばいけないような気がするな、というものをやってみます。そこが辛かったとしても、子供が出来る間までの話ですので、こういう悪い職場も経験できて良かったと思います。人生は経験だと思います。 こういう自分探し関係の悩みは、なかなか自分では本当の自分に気づかないものですので、ネットでお調べになってカウンセラーやコーチングを受けてみたら良いと思います。ホームページを見て、心惹かれる先生のところに電話(スカイプ)セッションを申し込んでみましょう。かなりリーズナブルな価格のところもありますし、なにより自分の人生の大切な一部となる問題ですから、多少の出費はこのままずーっとうつうつと過ごすのに比べたらよっぽど良いと思います。とりあえず気持ちが整理出来ていないならカウンセリング(カウンセリングと言えど有能な先生ならちゃんと解決策を示してくれます)を、仕事は変えたいけど何の仕事をやろうか迷っているとしたらコーチングがお勧めです。とはいえ、有能な先生のところであれば手法の違いはあれど、似たような結論に達するかと思います。まったくもってホームページのフィーリングで選んで良いと思います。結婚式の話もちゃんと解決してくれますよ。みんないつまでも堂々巡りで悩んでいないで、もっとプロの相談人に相談したらいいのになーと日々思います。結構実力と値段関係ないし。ここで相談するよりよっぽどスッキリ解決してくれますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事が安定しているが簡単で暇で苦痛です

    人事で仕事をしていましたが、個人都合で転勤し、一般事務をあてがってもらっています。仕事量が激減し、簡単になり、やりがいがありません。 しかし、当方女性なので、定時で帰れる今の仕事は長い目で見てもありがたいのですが、いかんせん簡単で暇です。どうせなら楽しく生き生きと仕事したいです。※いくらでもやりようはあるといっても、例えば書類を吐き出し捺印をもらう仕事にこれ以上簡略化はありません。 ルーチンワークするのは一番つまらない作業です。 しかし、残業もなく福利厚生もしっかりしているし、人間関係も困っていない点は魅力です。 お金を貰うためと割り切るのも難しいです。 毎朝憂鬱になりたくありません。

  • 仕事がなくて辛い

    某企業の支店で事務をしております。 支店には私しか事務はおりませんが、仕事がなく毎日暇です。 支店なので経理や総務的なものはすべて本社がしているので、する必要はありません。 なんでルーティン業務(毎日する仕事)がなく、毎朝職場へ行って、今日は何をしようと考えなければいけません。 仕事は待つものではなく、探すものとよくおっしゃいますが、自分ができるファイルの整理などはもうやってしまい、掃除も隅々までやっていたら「そんなに細かくしなくていいよ」と言われました。毎日仕事ないですか?と皆様に聞くのもすごく憂鬱です。しかも仕事をいただいても30分以内で終わる仕事ばかり。人によっては、おしえる時間考えたら自分でやったほうが早いんだよなと言われて言いづらい状況です。 同じような状況の方、いらっしゃったら、毎日どうお仕事されているか教えてください!

  • 仕事にやりがいと言うのは求めないとダメですか?

    私は仕事にやりがいがありません。 今の仕事は好きじゃないのですが 転職はめんどくさいし、転職できる可能性もないので 今のところに居続けています。 むなしいと感じながら、 毎日作業を続けています。 効率化とか考えましたが 効率をよくすればするほど、サボる人が出てくるのでやめました。 やりがいなんて求めなくていいのでしょうか?

  • 仕事がないときの会社での過ごし方・・・(長文です)

    20代後半OL兼主婦をしています。 企画部という部署にいます。 いちおうアシスタント的な存在なので、自分で仕事を見つけるというよりは、上司が仕事を見つけてきたもののお手伝い、といった感じなのです。 ホームページの更新なども担当してますが、毎日そんなに更新することもないですし、メールの対応もそんなに時間はかかりません。 でも、仕事があるときは、びっくりするぐらい忙しいので、私は辞めてはいけないみたいで・・・。 経理とかとは違って、毎日やらないといけないことがないので、自分に与えられた仕事をサーッとこなしてしまうと、暇でしかたないのです。だらだらするのも嫌ですし。 上司は、「女の子はゆっくりしておいて」みたいな感じなのです。私の前に居た人も、することないときは ボーッとしていたらいいのって言ってましたが、そんなわけにもいかないので、いろいろパソコンの勉強とかをしてますが、毎日日報も書かないといけないし・・・。 3つくらい毎日やったことを書かないといけないのですが、書くことがなくて・・・。勉強してましたって書けないので。(社長が見るので) もっと仕事をくださいって言い続けてきましたが、「それが今はオレも暇なんだなっ」って上司に言われるばかりでした。 お給料はいいのですが、拘束時間が長いし、辞めることも考えましたが、またお仕事を探すのもしんどいので、何かいい方法はないか、と皆さんにお伺いしたく、質問させていただきました。 私は、決して出世を目指しているわけでなく、2006年いっぱいで専業主婦になる予定のものですので、 今はお金の為だけに会社にいる、と思ってください。 要は、仕事してるように見えて、暇つぶしする方法、日報の書き方対策(笑)を教えてください! ふざけた質問で怒られるかもしれませんが、世のOLの皆さん!よろしくおねがいします。

  • わたしがやりたい仕事はこんなのじゃなかった

    私は、小さな商事会社で納期管理の仕事をしています。40歳近いです。10年近く置かせてもらっています。会社に貢献できている働きぶりかどうかは怪しいと思っています。 客先の予定変動に神経を使い、小さな仕入れ先に納品を催促する毎日です。 ルーチンではありますが、受発注、買掛金売掛金、在庫管理に伴う細かい処理が多く、楽しさや遣り甲斐は皆無です。 何かに秀でているわけでもなくお給料をもらうのだから、それは割りきってやるべきことをこなすしかありませんでしょうか。 きっちり仕事を片付けようとするならば、8時間勤務どころではなく、でも知らん顔をして適当にしようとすればできそうな気もします。 たぶん、上司に当たるふたりの仕事がテキトーにしか見えず、暇そうなのでなおさら苛立ちが募るのかもしれません。 (助けてほしいことはどんどん押し付けているのですが) 正直、私自身が人付き合いが不得手で、転職に躊躇している面もあります。 人の役に立っている実感もなく、でもお給料は私の能力にしてはまあまあいただいているのではないか(時給換算1250円程度)。 仕事以外普段は寝るかテレビを見る程度の余裕しかないです。 こんなのでいいのかなあ…皆さんの疲れ具合ってどんな感じでしょうか。

  • 仕事に対する思いと現実(長文です)

    今の会社に勤めて1年と少し経ちます。雰囲気がとてもいい為がんばって続けていこうと思っているのですが、仕事の内容でとても悩んでいます。私の仕事は日々の仕事量の差が激しくて、忙しい時は残業しなくてはならない日が続くのですが、暇なときは朝から何もする事がない、というくらい差があります。今まで経験してきた仕事は「自分の仕事」というものがはっきり決まっていたので、毎日あっという間だったのですが今の仕事は全く異なる為、非常にやりにくいのです。私は正社員としてしっかり働くのが夢だったので仕事に対するやる気はあるのですが、そのやる気を持っていく対象がないとすごくつらいです。他部署へ手伝いに行ったりもしますが、それはあくまでも手伝いであって自分の仕事とは違うので・・・。入社した時から仕事内容も変わりませんし、このままだと次に入ってくる新人さんの方が毎日忙しくて、私はいつまでも暇で・・ということがずっと続いていきそうで気が重くなります。いちおう次に教えてもらえる仕事はあるのですが、教えてくれる人が忙しすぎて、結局は何も教えてもらえないまま毎日が過ぎています。自分で勉強できる仕事であれば、いくらでも勉強するくらいの気持ちはありますが、職種的にそういう事ができる仕事ではないので困っています。こんな調子なので、最近は自分の仕事にもやりがいがあまり感じられなくて毎日つらいです。仕事内容自体は嫌いではないのですが、また次暇になったら何をしようとかをついつい考えてしまうので純粋に仕事をこなすことに集中できないんです。上司にもこの思いは打ち明けましたが、正直本当に私の思いが伝わっているのかどうか疑問なところもあり、悩んでいます。あまり後ろ向きにはならないようにしたいのですが、いいアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 仕事辞めたい(長文です)

    こんばんは 毎回お世話になってます、je202052と申します。  今回も沢山のご回答お待ちしています。  私は今現在31歳の男。 大学4年の時(22歳)に、精神科でウエイスをして、「アスペルガー症候群」と診断名が下されました。  病院を転々として今いる病院で「インヴェガ(6mg)」 「漢方薬 ハンゲコウボクトウ」  睡眠剤で「サイレース (2mg)」 「レンドルミン」を処方されて飲んでいます。  仕事は、100円ショップ ザ・ダイソーで2年半仕事しています。  ダイソーは21人のスタッフがいて、19人が女性です。2人(私と知的障害者の方)が男性です。  仕事は障害者枠で仕事しています。時給が665円と安いです。    仕事に関してなんですけど、最初はわいわいと楽しく仕事ができて毎日仕事に行くことが好きだったんですが、今はもう辞めたいという気持ちが80%あります。残りの10%は行きたくない。残りの10%中々辞めたいといいきれない といったところです。  周りが女性ばかりだから、うるさいし、雑談するし、サボっている人もいるし、上司(マネージャー、店長)が来たときだけ仕事するような上司の目をうかがって仕事する人もいるし、本当に最悪です。    もう1つの理由として、障害者枠の知的障害者(男性)が思った以上に仕事をこなさないので、これで私と同じ時給の665円と思うと、もう~~~納得が行かなくて。。。ほんまに最悪なんです。  声だしもせず、仕事はバックルームでの仕事ばかりで、本当たまにはフロアーにでろやって思うこともしばしばあります。  最初、(知的しょうが者)入ってきたときは、時間も守るし、かわいい後輩やな~~って思っていたんですが・・・・・、1年以上たつと慣れてきて、時間も守らないし、仕事はできないし、接客は得意じゃないとかいっていつもバックルームばっかりこもっています。本当の接客は大変なんだぞってことが分かってなくて、こいつと同じ665円の時給なら、違う現場がいいなと思いました。  知的障害者ってどんな症状なんですか?  過去の自分ならダイソーで一生懸命仕事したいと思ったのに、この仕事が遅い知的障害者が入ってきて、ダイソーで仕事したい気持ちが80%減少したのです。  もう今はテンション下げ下げで仕事しています。正直、仕事に対して気持ちが乗っていません。ただ仕事に行って業務をこなして、家に帰るそんな日々に疲れました。 辞めてゆっくりしたいってのもあるし、違う職場で花が咲けたらって思います。 1↑をよんで何でも構いませんのでアドバイス下さい。 2 知的障害者ってどんな人のことをいうのか、ご存じの方教えてください。 (1,2) 1だけでも2だけでの回答でも構いせん。  ご回答の方宜しくお願いします。 長文になり申し訳ございません。

  • バイトを辞めるべきか悩んでいます(長文です)

    私は今ショッピングモール内に入っているお店で販売のアルバイトをしています。(22歳女) 今、そのアルバイトをやめるか悩んでいます。 というのも、扱っている商品が高額な為、不景気ということもあり、お店が大変暇です。(モール内にあるというのも原因の1つだとは思うのですが…) 今の職場はバイトでもシフトに入ったら、1日フルで入ることになっています。 1日を通して何も売れない日もあります(ただ顧客さんとかリピーターもけっこういるので、そういう人が来たら、売れる日もあります) でも。お客さんもなかなか来ないし、暇な時間は事務作業や、掃除、商品を見て、どう接客するかなどを考えていても、暇すぎてやりがいがありません。 今のアルバイト先には大学4回生の途中から入り、私は大学卒業後、やりたいことがあり、その為の国家資格取得の為に、今のアルバイトを続けています。 お店が暇で、何しにバイト先に来ているのか、この暇な時間に資格の勉強が出来たら・・・と考えてしまいます。いっそ今のバイトを辞めて、やりがいのある違うバイトを探したほうが…と悩んでいます。 私が今のバイトを辞めるか続けるか悩んでいるのは、以下の点があります。 (1)仕事(お店)が暇すぎて、資格が取れるまでに閉店したらどうしよう。と考えてしまう。  試験は年に1回しかなく、落ちたら、1年先まで試験がないので。 (2)長く続けているので、仕事内容には慣れている(新しい所だったら、また1から覚えないといけない) (3)職場の人間関係が良い(といっても、そんなに人数が多くないのですが) (4)職場の人たちは、私が資格取得を目指していて、資格が取れて、資格を活かした職が見つかったら、辞めることを知っていて、応援してくれている。 (5)休みは少ないが、月15万程度の収入がある(ただ社会保険がない…) このような状態で、みなさんでしたら、今のアルバイトを辞めるべきか、続けるべきか、どう思いますか? アドバイスお願いします。

  • 仕事の悩み。長文です。

    4月から新しい職場に変わりました。自分で選んだ道です。 新しい職場のスタッフはみんな優しくて、わからないことは嫌な顔せず教えてくれるし、みんなついてるから大丈夫って言ってくれます。残業もほぼなく、10人が10人よい職場だというと思うのです。 なのに、仕事に行きたくないのです。毎日、ふいに涙がでたり、吐きそうになったりします。職場のひとは気を使って話し掛けてくれますが、話したくありません。新人のみの研修もありますが、知り合いを増やしたいとも思いません。新しい分野なので、勉強しなきゃと思いますし、先輩方も資料を貸して下さったりしますが、頭に入らず、やる気がでず…。二週間、ずっとこんな感じです。電車でケガしたら、仕事行かなくてよくなるのかなぁとかマイナスばかり考えます。 忙しくて、残業もあって、若手に仕事を押し付けてばっかりで、上司は最悪でも前の職場に戻りたいです。前の職場の夢ばかりみます。 仕事があるだけ幸せで、そしてこんなにいい職場なのに甘えてるのはわかってます。でも仕事に行きたくありません。何故かはわかりません。私なんていなくなればとか思います…。 慣れるまでの我慢だってわかってて、甘えてるのもわかってます。誰かにいいたいだけなことも。 でも自分の気持ちについていけなくて、つらいです。マイナスなことばかり考えてしまう毎日に全てがついていけないのです。 どうしたらいいのでしょう。友達に話したいけど、みんな大変な時期だからあんまり話せなくて。。

  • 仕事がずっと暇なところばかりで辛いです。長文です

    社会人になり、8年目を迎えました。短大卒なので、まだ一応20代です。一昨年結婚し子供はおらず、予定も今のところありません。今年度から、役所の会計年度任用職員をしていますが、毎日本当に仕事が無く、暇すぎて辛いです。仕事を振ってもらえるよう、上司に話をしても、はぐらかされて何も変わりませんでした。書類でも見たり、整理しようとしても、今年からできた枠の仕事なので私の机にはファイル等の書類もなく、かと言って正職員の方の書類に触れるわけにもいきません。 この様な状況も今年からではなく、これまでこういう役所系の非正規職員を3年経験していますが、どこも暇なところばかりでした。繁忙期があるのではなく、年中ほぼ毎日ほぼフルタイムで暇な状態です。入って早々仕事はないからと言われたこともあります。でも今年こそ暇なのは最後だと自分に言い聞かせて任期満了まで耐えましたが、また今年度も暇な状況に当たってしまい、日曜の夜はなかなか寝付けないほど仕事が嫌になりました。今も辞めたい気持ちでいっぱいですが、役所系以外にも20代前半は民間でも転職経験があるので、また職歴が増えて履歴書はさらに残念になり、また職場が変わったのかと周りに言われるのが怖くて辞める勇気がありません。今年度いっぱいまでは頑張って、来年度の更新は辞めようかと考えていますが、耐えられるかわかりません。 私の職歴は、まず新卒では民間の小さい医院に事務員として就職しました。そこは一言でいうと職員の入れ替わりの多いブラックなところでした。私の同期や大人しくて優しい看護師さんがいじめられていて、自分もいじめに賛同させられそうになり、退職を申し出ると理事長から、訴えるぞ、働けなくするぞ等の暴言を吐かれ、なかなか辞めさせてもらえませんでしたが、申し出てから4~5カ月で辞めることができました。ただ次の職場がすぐに決まらなかったのでバイトで繋ぎ、つぎは新規設立の医院にまた事務で就職。新規なので人間関係もみんな新しいから大丈夫だろうと期待していたら、今度は院長婦人が相当おかしな人で、婦人から毎日、ひどいときは夜中まで立ったまま罵られ、お母さん世代の同僚の人達が次々辞めていき、さらに他の人には支払われていた手当が私には支払われていないという事実が判り、23歳にして事務のトップになりそうな勢いで周りの人がいなくなり、またも退職。これでもう病院は懲りたので、大きくてホワイトなところが良くなり、公務員系の非正規(育休代替など)の仕事を始めました。初めて入った部署は本当に毎日仕事があって、人も良く、お金も医院よりは遥に良く、申請すれば簡単に休みもとれる。(前は有休なんて取れませんでした)こんなに幸せな仕事があるなんて!と感動しました。しかし、育休職員の代わりだったので、期限で辞めなくてはならず退職。その1年半は仕事が好きでした。そして、それ以降が最初に説明した通り、ずっと暇な職場です。同じ役所ではなく毎回変わっていますが、ここ4年はどこも尋常じゃなく暇なところに当たってしまいます。人に相談しても、恵まれていると言われたりもして、暇が悩みなんてあまり言えず、日々悶々としています。 長々と話してしまいましたが、この状態でまた転職というのはやはり甘えでしょうか。自分は仕事運がないのかと正直転職活動も年々かなり臆病になっています。この状態はどうしたら抜け出せるでしょうか、我慢しかないでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • アンドロイド端末で物理SIMとeSIMでDSDS運用している場合、eSIMの変更方法について知りたいです。
  • eSIMを他の通信業者に切り替える際の取り扱いについて教えてください。
  • eSIM変更時には旧eSIMを削除する必要があるのか、旧eSIM情報は新eSIM情報に上書きされるのか、使い分けはAPNで識別するのかを教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう