無線LANとLANケーブル両方だとネットができない

このQ&Aのポイント
  • 無線LANとLANケーブル両方でインターネットに接続できない現象が発生しています。
  • ノートPCには無線LAN機能があり、LANケーブルによる接続も行っていますが、どちらの通信方法を使ってもネットが利用できません。
  • イーサネットポートと無線LANを同時に利用しても、通信優先設定を変更することはできないようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

無線LANとLANケーブル両方だとネットができない

現在自分のノートPC(Acer社製 ASPIRE 5750 windows7 64bit版)にLANケーブルで接続しているルーターがネットに接続できず、このルーターに詳しい方にリモートから調査してもらいたいと思っています。そこでTeam Viewerを使用して自分のPCにリモートからログインしてもらい、LANケーブルにつながるこのルーターの内容を調べてもらおうと思いました。 そこで、自分のノートPCには無線LAN機能があるので、こちらの無線LANでインターネットと接続しようとおもって接続するのですが、なぜかインターネットにつながっているのに、ホームページなどネット通信ができません。 どうやら、LANケーブルを指しているとそちらの通信が優先されるらしく、無線LAN側がインターネットにつながったとしても通信が利用できないようなのです。 このAcer社製 ASPIRE 5750 windows7 64bit版でイーサネットポート、無線LANが両方とも同時につながっていても、どちらかを優先させるように設定することはできないでしょうか? ご教授いただきますようお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • logner
  • ベストアンサー率33% (540/1614)
回答No.4

有線LANを外せば無線でネットはつなげるのでしょうか。 通常有線と無線で接続していたら有線が優先されます。速度も速いし安定していますので。 無線でやりたいならそもそも有線LANは接続しないでしょう。 理由はわかりませんが、無線、有線の優先順位は設定できます。 コントロールパネルでネットワークと共有センターからアダプタの設定を開き (イーサネトコントローラーとかワイアレスネットワークとかアイコンがあるやつ) そこでF10を押すと上にメニューが表示されそこの詳細設定のところで無線、有線の順位が設定できます。

alpha_diy
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 ネットワーク接続のウィンドウでF10押したら確かにこのような設定がありますね。 http://digital.ni.com/public.nsf/allkb/E7A6E8EB065B0CF0862573CB00086600 windows OSでネットワークカードに優先順位をつける方法というのはやはりあるのですね。助かります。

その他の回答 (4)

  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.5

>そこで、自分のノートPCには無線LAN機能があるので、こちらの無線LANでインターネットと接続しようとおもって接続するのですが、なぜかインターネットにつながっているのに、ホームページなどネット通信ができません。 Q1、この辺の記述が理解不明です、接続するのですが、なぜかインターネットに繋がっているのに? 繋がっていればWeb閲覧できなければおかしいです。 具体的に他人に理解できるように教えていただけないでしょうか。 >どうやら、LANケーブルを指しているとそちらの通信が優先されるらしく、無線LAN側がインターネットにつながったとしても通信が利用できないようなのです。 A1、Windows7ですとワイヤレス接続が優先です下記URLを参考に優先順位の変更も記載されております。 http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/011616.htm >このAcer社製 ASPIRE 5750 windows7 64bit版でイーサネットポート、無線LANが両方とも同時につながっていても、どちらかを優先させるように設定することはできないでしょうか A1、の回答のURL手順を参考に。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1979/6569)
回答No.3

質問者さんは無線の方はインターネットにつながっている、と書かれていますが、それは間違いです。 「無線の方は、PCから無線ルーターまでが無線でつながっている」 だけで、ルーターからインターネットにはつながっていないです。 無線ルーターに有線、無線、両方接続した場合ですね。 有線だけに有線の方が優先されます。 たとえば有線のケーブルが中で断線していたとか、そういう場合、無線の方でつながるわけ。 (まあ、それは、有線はつながっていないという意味ですが) これ、線が見えるか見えないかだけの違いで、どちらでも結果的には同じにつながるはずなんです。 現状は、どちらの結果的にインターネットにつながっていない。 Team Viewerはインターネットを通じたリモートですから、もちろんこのPCがインターネットに接続していることが条件で、つまり、それはインターネットが使えるということじゃんというパラドクスになってしまいます。 無線でも有線でもいいですからルーターにつなげてIEを起動、URLに 192.168.1.1 といれて開きます。 ルーターの設定画面が開くでしょう。 そこで、インターネットに接続してるとか、してないとか、見ることができますよ。

回答No.2

ルーターがネットに接続できず → ルーターに異常があるなら、有線・無線にかかわらず、 ルーターの先にあるインターネット網には、接続できない気がしますが。。。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8508/19343)
回答No.1

ルーティングを設定して下さい。 ノートPCから見ると「特定のグローバルIPアドレスにパケットを送る場合、有線と無線のどっちに送って良いのか判らない」ので、とりあえず、どっちか片方に送ります。 その場合、有線の方に先に送ってしまうと、その先のルーターがパケットを引き取ったあと「外に送ろうとして失敗」します。 ノートPCは「有線のポートからルーターに送れば、外部に送れる」と思っていますから、ルーターからの失敗報告を受けて「外部への接続に失敗した」と思い込みます。 ここで、もし、ルーターが「うちにパケットを送って来ても、外には繋がってないから、俺に送ってくんな」って反応してくれれば、ノートPCは「あ、こっち(有線)じゃダメなのか、じゃ、そっち(無線)で送ろう」と、大丈夫な方に送り出してくれるのですが、今回のケースでは、そうなってません。 なので、ノートPCに「ルーティング設定」を行って 有線LANのポート=ルーターのIPアドレス宛てのパケットだけ、ここから送出する 無線LANのポート=ルーター以外のIPアドレス宛てののパケットは、ここから送出する と言う設定にしないといけません。

関連するQ&A

  • ルーターにLANケーブルをつなぐと、無線LANでネットができなくなります

    ルーターはバッファロー 無線の信号を受信するスティック?は 「PLANEX GW-US54Mini」を使用しています。 上記の内容でインターネットをしているのですが よく接続が切れることがあります。(家族が別のPC(無線)でネットをしたときです) ですので、LANケーブルを使ってネットをしようと思っています。 無線LANとLANケーブルの2つを使えば 電波が途切れても、ケーブルの方で、 接続が切れるということないのではないかと思ったからです。 ここからが本題なのですが、LANケーブルをルーターにつないだ瞬間、 PCに電波は入ってきているのですが、なぜかインターネットができなくなりました。 他のパソコンも同様にできなくなりました。 LANケーブルを抜き、ルーターの電源を切って、再度電源をつけなおすと ネットができるようになります。 この場合はどうすれば、LANケーブルを繋いだ際に ネットができなくなる現象を消すことができるのでしょうか? どなたか知っていましたら、返答御願いします。

  • 無線LANのインターネット接続の共有

    ルーターから無線をとばしてノートPCでインターネットを接続しています。 さらにこのPCからLANケーブルをつなげて別のノートPCにインターネット接続を共有することはできないでしょうか? 図にすると。 ルーター →無線→ ノートPC →LANケーブル→ ノートPC と、いったかたちになります。 またケーブルはクロスケーブルでないとだめでしょうか? ご回答お願いします。

  • LANケーブルをさすと二台の無線接続のPCがきれる

    corega社製の無線LANルーター http://corega.jp/prod/wlbargpxb/に http://www.harmonet.co.jp/product/bb/bb_top.html のLANケーブルをさすと無線LANルーターに接続している二台のPCが インターネットに接続できなくなります。 原因は何でしょうか? それともう一つですが、 無線LANルーターにつないでいる加入者網終端装置からもう一つ別に 有線LAN用のルーター?をのばすことはできるのでしょうか? またそのルーターを繋ぐことによって、通信料はかかるのでしょうか? のばすことが可能ならば、 僕はPS3のMGOをしようと思っているので、その部屋の作成に必要な、 アップロード速度:256kbps以上 ダウンロード速度:512kbps以上 のルーターを買おうと思っています。 安くて、いいものがあるのならば教えてくれるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 無線ルータにLANケーブルで接続してからネットへの接続が不安定で・・・

    先日、新しいPCを購入し、この機会に無線ルータを導入してみました。 新しく買ったPC(ノート型)は無線LANが内蔵されているので、無線でルータと繋ぎ、以前使っていたPC(ノート型)はLANケーブルでルータと繋ぎました。 無線で接続している方は正常に動作するのですが、LANケーブルで繋いでいる方のPCはネットに接続していると、時々ページを表示する速度が落ちたり、まったく表示出来なくなったりします。 まったく原因が分からないので、アドバイス頂けると幸いです。 ちなみにPCのスペックは 新PC: Windows XP Pentium M 740 (1.73GHz) メモリ 512MB HDD 100GB 古PC: Windows Me Pentium III 750GHz メモリ 128MB HDD 30GB プロバイダはCATVで 最大下り通信速度3Mbps、ルータの使用は認められていて、使用しているルータの通信速度は54Mbpsです。

  • 無線LAN つながりません

    というか、設定がわからないので教えてください。 PC:ACER ASPIRE3000  ルーター:NEC AtermWL54AG ケーブルでつないでいる時はつながるのですが、無線の設定をしてつないでみると、限定または接続なしになってしまいます。ワイヤレスネットワークの修復をやると、IPアドレスの更新を完了できなくて修復を完了できない となってしまいます。

  • 無線LAN

    http://www.planex.co.jp/product/router/blw-54cw2/ 現在プラネックス社の↑のモデルを使って無線LAN環境を作っています。 そこで質問なのですが、このモデルを無線ルータとして使っています。 そしてPCに無線接続しています。 WAN端子にLANケーブルを取り付けているのですが、他にも4つのLAN端子があります。 これのどれかにLANケーブルを繋ぎ、他のネットワーク機器に接続(有線接続)することは可能でしょうか? 見取り図 ケーブルモデム→LANケーブル→無線ルータのWAN端子ー無線ルータのLAN端子→LANケーブル→PC等

  • 無線LANを有線と無線両方つなぐには

    閲覧ありがとうございます。 先日バッファロー製品のWHR-G300Nを購入し、ノートPCに繋げてインターネットをしています。しかし、もともとは有線でデスクトップPCにLANが繋がっており、そのLANケーブルを無線親機に刺している状態です。そのため、デスクトップ側でネットに接続しなければらならい状況になると、いちいち無線親機に繋いであるLANケーブルをデスクトップ側に繋いでその間無線が使えなくなってしまいます。これは少々不便です。  デスクトップPCは無線接続できません。この場合、ノートPCもデスクトップPCも同時にネットに繋ぐ方法はないのでしょうか?  よろしくお願いします(多少意味不明な文章になっているかもしれません・・・

  • 無線LANについて

    現在無線LAN内臓のPCを使っております。 無線LANのルーターは市販のものを購入し、 ケーブルテレビのルーターとLANケーブルで繋いでいます。 無線LANのルーターはケーブルテレビの方に見て頂いた際に 「この家だったらこのルーターでどこででも使えると思いますよ」 と言って頂けたものなのですが それでも家のなかで部屋によっては使えなく、 また、インターネットへの接続が途中で中断されてしまい そのまま同じ場所で作業しているにも関わらず 再度の接続が出来なくなってしまうようなこともあります。 そして、接続出来ているときもサイトが表示されるまでに ひどく時間がかかってしまうのです。 LANケーブルを使ったインターネットの使用には問題ありません。 このような場合、一体どのような問題が考えられるのでしょうか? 一般的に、無線LAN使用時のサイト表示までの時間は 有線時と比べてそんなにも長くかかるものなのでしょうか? 無線LANでインターネットを使用している方に 是非ご教授願いたいです。

  • ネットに接続しなくても無線LANやNASは使える?

    インターネットに接続していない無線LANルーターが一つと、NASと、無線LAN対応のノートパソコンがあるとします。インターネットのプロバイダ契約はしておらずインターネットにつなぐ手段は家庭内にないものとします。 NASと、無線LANルーターとノートPCを組み合わせればNASを無線接続の外付けHDDとして利用することは可能ですか? NASやプリンタ(無線LAN対応)はオフライン(インターネット)でも無線接続で利用可能ですか? また、すべきでない、意味がない場合があったらその具体例や理由を教えてください。

  • 無線LAN・ケーブルのつなぎ方 について

    無線LAN接続に四苦八苦しています。デスクトップとノートが各1台ずつあり、OSはそれぞれXPとVistaです。 ノートPCは無線LANが内蔵されています。 デスクトップの方は有線でネットに繋がっていますが、先日ノートPCでもネットがしたいと思ってルーター(Aterm(R) WR8150N)を購入しました。 配線がごちゃごちゃでかなり苦戦しましたが、どうにかルーターとノートPCは接続できました。 (pingコマンドで確認済) が、ノートPCからネットワークに繋がりません‥。デスクトップの有線接続には問題ありませんでした。 ネットワーク図を参照すると ○○PC ― アクセスポイント ―ゲートウェイ … インターネット と表示されました。(分かりにくくてすみません) アクセスポイントからゲートウェイまではうまく接続されているようですが、ゲートウェイからインターネットへの接続がされていないようです。 ケーブルのつなぎ順は、 PC ーーー ルーター --- FAX用(AD-100SE) --- 加入者終端装置(2004-W「本体」) --- モデム です。 この場合、ゲートウェイとは何のことを指すのでしょうか? ケーブルのつなぎ方はあっていますか? 「WANをLAN○につなぐ」とか「LAN2はLAN2同士でつなぐ」とかあれば教えてください。 質問が多くなってしまいましたが、よろしくお願いします。