• 締切済み

次の仕事が決まっている場合は失業手当はもらえない?

今勤めている会社をやめ、次の会社が決まっているとします。 会社を辞め、次の会社で働くまで1ヶ月程期間が空いてしまう場合、 失業手当を受給できないでしょうか? 次の仕事を見つけるための手当てになるのでしょうか? 1ヶ月の間給与がなくなると、生活が少し厳しいため可能であれば御願いしたいなと思っています。

みんなの回答

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.6

就職が決まった時の手続きは就業する日の前日に行う事になっています。 その日までに認定日がない場合は、当然手当ては受け取れず、但し、次の万が一の失業の際に、今までに雇用保険に加入されていた期間が新たな職場の雇用保険の期間に算入されます(通算できる期間の範囲や条件はいくつかの定めが有るので詳しく知りたければハローワークの係員さんに尋ねて下さい)。 逆に、(いくら次の職が決まっているとはいえ)実際に働き始めるのが先になる為頭に書いた手続きより前に認定日が来る場合は、認定日に行かねばなりませんし、当然、その分の手当ても受け取れます。 最初の手続きを少しでも早くして、働き始める前に認定日が来るようしないといけませんね(自己都合の場合は3ヶ月の待機期間が有るので「1ヵ月ほど」との期間では、間に合わないでしょうが、自己都合でなければ是非俊敏な行動を!)

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.5

まず 雇用保険は、おおむね 1ヶ月無職だった時を認定されて 1ヵ月後(地域によって違いあり)に振り込まれます だから、2ヶ月ぐらいタイムラグがあります 雇用保険受給手続きをした後に 就職が決まり再雇用手当て受給にした場合 支給総額が約1/3になります 実際、いつ就職が決まったかは 見解の相違もあるから いろいろ考え方はあるのですが 質問の内容だと、受給のメリットは非常に少ないと思います

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

受給できません。 被保険者期間が合算されるだけです。 失業給付は失業している状態でなければ支給されませんし 自分の都合で会社を辞めた場合、求職手続き後3ヶ月の受給制限があって その間は受給できません。 雇用保険の再就職手当ても 求職手続後1ヶ月はハローワークやあっせん機関の紹介で職を決めないと 支給されないことになってます。

  • umamimi
  • ベストアンサー率39% (144/362)
回答No.3

再就職できた場合でも、受給資格が残ってるなら「再就職手当」をもらえる可能性があります。 詳しくは(私は理解してないので)ハローワークへお尋ねください。 No.1さんのリンク先ページ内「就職促進給付」の先にも説明があります。

回答No.2

  自己都合で退職されたのですよね。 自己都合の場合3ヶ月間の給付制限があるので、受給でき様になるまでに働く事になりますね。  

noname#210617
noname#210617
回答No.1

失業給付は求職活動中の生活を支援するためのものですから、仕事が決まっている場合は支給されません。 https://www.hellowork.go.jp/insurance/

関連するQ&A

  • 失業手当受給期間に再就職し、再離職した場合の失業手当の給付について

    失業手当受給期間に再就職し、再離職した場合の失業手当の給付について 失業手当受給期間中に、2か月という期間限定の仕事に就きました。 就職届も提出しました。 その会社でも雇用保険に加入しましたが、2か月の仕事終了後、前の失業手当は生きるのでしょうか?

  • 失業手当について

    今度退職することになりました。 会社都合なので失業手当は待機期間がなく、今の職場は7年勤めていたので180日分出ると思います。 180日というと、約6ヶ月分出ると思うのですが、失業手当を1ヶ月だけもらって次の仕事が決まったとします。でももし次の仕事を何らかの理由(最初から辞めるつもりはないのですが、どうしても合わないとかあると思うので・・・)で1年も経たないような短い期間で辞めることになった場合、もらわなかった5ヶ月分の失業手当をもらう資格は無くなってしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 失業手当について

    失業手当は自己都合では待機期間3か月になりますが、会社から退職勧告のようなものだったり、給与改定で生活が難しくて下がる場合にやめるのも自己都合になるでしょうか。 3分の1給与カットされた場合です。

  • 失業手当を全額受給後に解雇された場合

    失業手当を全額受給後に解雇された場合どうなるんですか? 現在、失業手当を全額受給してしまった状態で求職中の者です。 この状態で、次の会社を辞めてしまった場合、再び失業手当をもらうとした場合、どうなるのですか? 自己都合なら、6か月以上の雇用保険の加入が条件というのは分かるのですが、会社都合の場合はどうなるのか知りたくて質問しました。会社都合なら例えば試用期間中に解雇されても失業手当の対象となるのでしょうか?

  • 内定もらったときの失業手当について

    現在失業中で失業手当を受給してます。 期間は残り2ヶ月ですが、先日ある会社から内定をもらい就職の意思はあるのですが入社日が3ヶ月後です。 この場合、入社日まで間の2ヶ月分の手当ては支給されるのでしょうか? また、失業認定申告書にはどのように記入したらいいのでしょうか?

  • 失業手当 及び 再就職手当について

    雇用保険についてあまり詳しくないのでお詳しい方、知恵を貸してください。 アルバイトですがこの度、個人都合で仕事を辞めることになりました。 失業手当の受給条件は満たしていると思うのですが…念のため私が解釈してる受給条件を書きます。 1、自己都合による退職(腰のヘルニアと診断された) 2、就職する意思と能力があり、積極的な就職活動を行なっている人(既にハロワへ登録済) 3、被保険者期間6ヶ月 及び 1ヶ月に14日以上働いていた 大丈夫そうですかね? 申請後3ヶ月後から支給されると思うのですが… その3ヶ月の間に次の仕事の内定を貰って就職したら失業手当はもちろん貰えませんよね? しかし、再就職手当というのが貰えると聞きました。 この再就職手当の受給条件はなんなのでしょうか? また、再就職手当について詳しく教えてください。

  • 失業手当受給中ですが病気にかかった場合

    夫が現在失業手当を受給中です。欝にかかってしまい、失業手当があと2ヶ月で終わってしまうのですが、このような就業不能な病気の場合は受給期間を延長できるのでしょうか?金額や期間など詳しい方教えてください!

  • 失業手当受給について

    失業手当受給(前職との期間通算)についてのお尋ねです。 正社員で4年間弱務めた会社を2009年12月末に自己都合で退職したのですが、手続きが遅れ(病気等ではないので、受給期間延長手続もしてません)、失業手当受給できませんでした。 今からパートを始めようと考えているのですが、今から就職すれば前職と期間通算でき、パート退職後に失業手当を受給できると知りました。 (1) 私の場合、ギリギリ2011年1月に雇用保険に加入できる会社に就職すれば、前職と期間通算ができ、パート退職後受給できると考えていいのでしょうか? (2) 例えば、2010年1~3月の3ヵ月の期間限定のパート(雇用保険加入)をするとしたら、1月は20日間出勤、2月・3月の2ヵ月間は10日ずつ(賃金支払基礎日数不足の状態)出勤、という形での勤務をした場合は受給額はどのように計算されるのでしょうか。 失業手当に関して無知なので、どうぞお教えください。 よろしくお願いします。

  • この場合、失業手当は頂けるのか?

    現在休職中で 傷病手当金を頂いて生活しているのですが、 3月で退職しようかと思っています。(これは会社側も承知しています。) 3月は傷病手当を頂き始めてちょうど1年が経ちます。 保証期間としてはまだ6ヶ月あるそうなんですが、 自分の病状がなんとか安定してきたので、そろそろ再就職しようかと思います。 ちなみに私の会社の規定では、 保証期間は1年6ヶ月ではなく1年となっています。 1年を過ぎるので傷病手当の給付は打ち切られる訳ですが、 私の様なケースの場合、退職した後 再就職できるまでの間 失業手当は頂けるのでしょうか? 就職活動中は収入が無く、傷病手当金を頂ける期間も過ぎているため苦しいです。 ご存知の方どうか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 仕事が決まっても、失業手当は最後までもらえますか?

    仕事が決まっても、失業手当は最後までもらえますか? 今、失業手当受給中の身で、受給残日数は今日(8/16)から34日です。 次回認定日は9/13なのですが、それまでに10月スタートの仕事が決まりそうです。 決まった場合、13日の認定日に申告しますが、決まっても残り34日分の失業手当は最後までもらえるのでしょうか? (仕事開始日が受給終了日よりも後になるということです) また、これがもらえる場合、わたしは通常認定日から次の認定日まで就活を2回しなければならないのですが、10月からの仕事の分1回のみの就活でももらえるのでしょうか? 教えてください。