ミカンの葉が縮れてます。対処法を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ミカンの木の葉が縮れている状態で、葉の表側には小さな白い粉のようなものと赤い粒が付いています。この状態は初めてで、ハダニの可能性があるが確定的ではありません。
  • 現在は殺虫剤をまいており、剪定も検討しています。また、萎れている部分をホームセンターや花屋に持って行き、相談することも考えています。
  • 対処法については情報提供をお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

ミカンの葉が縮れてます。どう対処すべきでしょうか。

久しぶりに実家に戻ってミカンの木を見たところ若葉のほうから葉っぱが縮れ(萎れ?)ていくという状態でした。 一応調べてみたのですがアブラムシがついているわけでもなく、毛虫もありませんでしたが何故か葉の表側にもいますが裏側を中心に凄く小さな白い粉のようなのと赤い粒(虫?)がたくさん付いており、それがついている葉っぱはたくさんあれば芯の部分を中心に内側に萎れています。そして葉っぱは緑から白へと変色しています。 たぶんハダニだと思うのですがこのようになったことは初めてなので本当にハダニなのかわかりません。対処法を教えていただけないでしょうか?少なくともここ2週間以内に発生したのは確実です。 ミカンの種類は桜島小みかんで、鉢植えで育てています。 今のところは殺虫剤をまいてみました。あと今日は遅いので明日以降やろうと考えていますが中心部分は生い茂っていて空気があまり通らない状態ですので剪定しようかと思っています。剪定もやるべきですよね。 あともう一つ質問ですがすさまじく萎れている部分を切ったのですがそれを近所のホームセンターか花屋に持って行って何の病気か害虫かどうか聞くのはいいのでしょうか? この状況のみかんへの対処法に関して、情報提供どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10309)
回答No.2

間違いなくミカンハダニの仕業です。要は剪定をしないため通気性が悪く なったのが主な原因です。ミカンの木を見て、全体的に葉が生い茂ってい るように見えませんか。そうであるなら、剪定を怠っている証拠です。 アクテリック乳剤に展着剤(ダイン)混ぜ、それを噴霧器で葉の裏表や、 幹や枝に十分に噴霧して下さい。1回だけでは効きません。10日置きに 2~3回繰り返すのがコツです。 冬場に枝抜きを中心に、剪定を行う事も必要です。 肥料不足は病害虫の被害に遭いやすいので、施肥時期が来たら必ず施肥は 行って下さい。 ホームセンターでは分かる人は居ません。ホームセンターは売るだけの所 と認識して下さい。花屋でも同じです。草花に関しては知識があるでしょ うが、果実に関しては知識は持たれていません。 今回の場合はミカンハダニで間違いありませんから、別に聞きに行かれる 必要は無いと思います。画像の枝を持参しても答えられる人は居ないでし ょう。害虫被害は害虫が付いていないと答えられません。

lh0900432
質問者

お礼

回答ありがとうございます。去年アゲハチョウに食い荒らされたので剪定をいつもよりは浅くしていたのが原因だと思います。いままでハダニというのは発生した経験がなかったので勉強になりました。 アドバイスしていただいた方法で駆除や剪定、肥料やりをしていこうと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.3

写真を見たら判りますが、これってハモグリバエ(エカキムシ)にやられてますよ。 そして >小さな白い粉のようなのと赤い粒(虫?) 白いのはオンシツコナジラミで赤いのはハダニでしょう。 エカキムシにやられると葉っぱがペッタンコになるので 裏側がオンシツコナジラミやハダニの住処になりやすいんですよ。 (健康な葉っぱなら雨やシャワーで葉っぱに散水を繰り返していると ハダニは落ちるんですが・・・。) >ホームセンターか花屋に持って行って 害虫が付着した枝を持って行ったら嫌がられると思いますが・・・。 (それぞれ画像検索でググッて見てください) 選定はした方が良いですね。鉢植えのかんきつ類は春と夏の2回枝が 伸びやすいのですがエカキムシは夏枝に発生しやすいんです。 春から秋までは窒素肥料は控えめにした方が良いですよ。

lh0900432
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 オンシツコジラミですが検索したところ少し違うような感じでした。むしろアブラムシの殻のようで、ミカンの隣に植えてあるバラにたかっていたので駆除しました。 エカキムシなども今年はパッと見いないようにも感じましたが注意しながら育てていこうと思います。肥料に関してもアドバイスを書いていただきありがとうございます。参考にしていこうと思います。

  • mathammy
  • ベストアンサー率30% (336/1097)
回答No.1

枝が茂りすぎている 風通しが悪い この二つに心当たりがおありでしたら、剪定をなさったり、周囲の環境を見直されてみると改善すると思います。 ハダニの落とし方ですが、ホースやジョウロのお水をかけると落ちます。 しばらくすると、また葉っぱにたかってしまいますが^^; あとは、オルトランなどを地上にばらまくと良いと思います。

lh0900432
質問者

お礼

枝が茂りすぎかつ風通しが悪いというのはすごく心当たりがあります。去年アゲハの幼虫にはっぱを食い荒らされた記憶がすさまじかったので剪定を控えめにしたのが今回の状態につながったのかもしれないです。 ちなみに葉っぱにジョウロで水をかけてみたところ赤い虫が減りました。おそらくハダニのようです。オルトランなどをまきつつ駆除していきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハダニなのに花の色が悪くなる?

    「これは葉の汁を吸うアブラムシ」で始まるフマキラーのCMソングですが、この続きのハダニの部分は昔「花の色が悪くなるハダニ」でしたよね? 子供心に不思議に思ってたんですが、葉ダニなら花じゃなくて葉っぱに悪さするもんじゃないんでしょうか? それが花の色が悪くなるとされていた理由は何でしょうか? このCMから数年ほど後の女の人が歌うバージョンでは「葉っぱの色が悪くなるハダニ」とされていたので、やっぱり前作は間違えていた? https://youtu.be/2mj_JOSoEBQ https://youtu.be/ENPJHYAp9rw?t=29s

    • ベストアンサー
    • CM
  • みかんの木の葉の異常

    8年くらい前に植えたみかんの木の葉のことで相談です。 毎年みかんがたくさん生っていたのですが、今年は生りませんでした。 そのみかんの木の多くが、葉が黒くなり、葉の裏には黄色い粒のようなものがたくさん付いています。 黄色い粒は小さくて乾燥したような感じです。 それを取ると葉が黒くなっている部分も取れます。 このような状態になったのは初めてで、ネットで調べたりしたのですが分からなくてこちらで相談させていただくことにしました。 どなたか原因や対処法が分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • みかんの木の葉の異常

    先ほど異なったカテゴリーで質問してしまいましたので質問し直します。 8年くらい前に植えたみかんの木の葉について相談です。 毎年たくさんのみかんが生っていたのですが今年は生りませんでした。 みかんの木の葉の表面のほとんどが黒くなっており、葉の裏側には黄色い小さい粒がたくさん付いています。 小さい粒は何かが乾燥したような感じです。 それを取ると付着していた部分の黒いものも取れます。 どなたか原因や対処法が分かる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。

  • ヒメマルカツオブシムシの駆除方法をおしえてください

    マーガレットとかんざしの花の中心部分にヒメマルカツオブシムシだ と思うのですが、小さな黒っぽい甲虫がたくさんついています。 市販のスプレー薬(アブラムシやハダニ用)をかけても全く効果 なしです。日々数が増えていくようで、なんとかしたいのですが ネットで検索してもあまりヒットしませんでした。 何か良い手がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • じゃがいもの葉の食害と葉についた黒い糞

    9月の中ごろから自宅でじゃがいもの栽培をしています。 芽が出て、背も50cmくらいになって葉っぱもたくさん茂ってきたのですが、 最近になって、葉っぱが太い葉脈を残して丸坊主になるくらいの食害を受けています。 このままではすべての葉っぱがなくなってしまいそうです。 葉っぱの裏には青虫が何匹かいたので、見つけては捕殺していたのですが、最近は葉の裏にも周辺にもいません。 なのに食害は止まらないのです。 葉っぱの表面に米粒大の黒い糞が何個もついていて、これが日に日に増えていっています。 葉の裏や、茎の部分などを探しても虫はいないのに、葉だけ食害されてしまいます。 これはなんという虫の仕業なのでしょうか? この場合どういった対処法を取れば適切でしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします!

  • コルディリネの葉に黄色い斑点。どうしたら…

    いつもありがとうございます。 コルディリネの葉っぱ(上の方の葉)に、黄色いモヤモヤとした斑点がたくさん出てしまって、困っています。 ネットで色々探したのですが、「ウィルスだ」と言う方や、「(そういう葉は)全て切ってしまった」と言う方など、さまざまで、原因や対応がよく分かりませんでした。 対処法は無いでしょうか? すべて切ってしまった方がよいのでしょうか? ※中心に、新しい葉が筒のようにたくさん出てきていますが、それらは、まだ大丈夫(か、少し斑点が出そうなくらい)なのですが、その周りの、割と上部の目立つ部分が殆ど斑点だらけなのです。一応、ひどすぎるもの五枚ほどを、付け根あたりから切りました。 お分かりになる方、どうぞよろしくお願いします。

  • ピーマンの葉が変色(脱色?)

    ベランダで、プランター栽培しているピーマンの葉が、昨日突然、白っぽくなってしまいました。 病気でしょうか? 「ピーマンの葉の病気」、で検索しても、似たような症状のものが書かれていません。 ・おかしくなっている葉に「縮れ」はない。 ・白っぽい部分は、1枚の葉の、3分の1~2くらいで大きく、きれいに色が抜けているかのよう。 ・その白っぽい部分は、まだらではない。 ・おかしくなっている葉は、全体のうちの数枚。 ・ベランダは南向き。 関東で、日差しは強い。 ・土は、常に湿っている状態を保っている。 病気ならば病名と、対処法など、分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • ミニバラのうどん粉病(急ぎです)

    ここ一週間ほど忙しくて、4日ほど前にミニバラ(花の大きさが1cm位)にうどん粉病が発生しているのを見つけました。 その時はまだ、全体の半分くらいの葉っぱが、少し白っぽい感じでした。 今日あらためて、明るいところで見てみると… 株の5分の4以上はもうボロボロです。(泣) 花がチラホラ咲いていて、蕾もたくさんあったのに、 花と蕾は枯れかかっていて、葉っぱはほとんど、うす茶色のくしゃくしゃです。 今、元の緑色の葉っぱは、2、3枝というところ。 うちはクモが多いのですが、クモの巣(糸)が、所々にかかっていて、その上をハダニ(?アブラムシより小さいやつ)が行き来してます。 鉢の大きさは6号位です。 こういう場合、おかしな枝を全部切った方がいいのですか? …丸坊主になっちゃいますが。 4日前に見つけた時に、一応、「モスピラン・トップジンMスプレー 野菜・花の虫と病気はおまかせください。ガーデンドクターシリーズ」という緑色のスプレーをしておいたのですが、効果がなかったみたいです。 (一応ウラにバラ・アブラムシ、うどん粉病、黒星病と書いてありました) 今日中に対処しないと、もうあと2、3日で完全に、枯れてしまいそうです。。 とりあえず、切るべきかどうか、と、 良い薬や対処法を教えてください。 どうぞ、よろしくお願いします。 (初心者なので、メーカーや商品名で、店の人に伝えればわかるような感じでお願いします)

  • レッドロビンの病気

    レッドロビンが病気で、褐斑病?みたいなんです。 病気の葉っぱを全部取ることが良いようですが、ほとんどの葉っぱについています。バリカンなどで剪定して裸にしても、木は枯れたりしないものですか? ちなみに、植えてから20年位経ってます。場所は岩手。 初めての病気なので、気ななってしょうがないです。今からの対処法と含めて教えて下さい。

  • 月桂樹の病気について

    月桂樹の病気について これ(写真参考)は、病気なのでしょうか? また、対処法をご存じでしたら教えてください。 なお、ごくごく最近ですが、風通しを良くする為と、地面から病気が来ると聞いた為地面に近いところの木は剪定しました。また、このような葉っぱがいくつもありますが、残しておいても大丈夫でしょうか? 宜しくお願い致します。