知人への情報提供と拒絶の意思表明について

このQ&Aのポイント
  • 知人への情報提供に喜ばれるも、突然拒絶の意思表明がありました。
  • 彼の意図を誤解した私は情報の発送を止めましたが、既に2通送ってしまいました。
  • 彼は以前から情報提供を嫌がっていたようで、私には一言も伝えていませんでした。
回答を見る
  • ベストアンサー

喜んで貰えると思って贈ったところ、予想外の展開に

知人からネットである調べ物をして貰いたいという要求がありました。彼はネットに繋がる環境になかったため私にそれを依頼したのでした。 そこで私は、出来る限りのことをしてその要求に応えました。そうしたら彼は喜んでくれました。予想以上に喜んでくれたため私は、その後もいい情報を見つけては彼にそれを送っていました。 それに対して彼は、「いつもありがとう。参考になります」と言ってくれていました。しかし、ある時、突然、「以後、プリントは発送しないで下さい」と言って来ました。期待に応えることが出来ないからというようなことを言っていました。 私はただ、彼のためになればと思って情報を提供していたのですが、彼は私に特別な意図があると誤解したようでした。 彼から正式にそういう意思表明があったからには私も腑に落ちないながらも「以降は送りません」と返事しました。 しかし、私はその時(拒絶の意思表明があった時)にはすでに2通の情報を発送していました。彼がそれを受け取ることは拒否反応を示すことはわかっていましたが、その時点ではその発送を止めることはできませんでした。そのため、それが翌日以降に彼のもとに届きました。 そうしたところ、「どうして送るなと言っているのに送るのか」という猛烈な抗議を受けてしまいました。それは彼の誤解であることを説明しましたが、彼はわかってくれませんでした。 彼と付き合いのある人に聞くところによると、彼は私からの情報の提供を以前から嫌がっていたようでした。しかし、私に対してはそのことは一言も表明していませんでした。 そのため私は、情報の提供(プリントして送付)を続けていたのでした。 このような人間の心理はどう理解したらいいものでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikkarin
  • ベストアンサー率50% (55/110)
回答No.6

#2の回答者です。 他の回答者様のご回答も見てしみじみ思うのですが・・・ 人の行為に対する捉え方や考え方というのは、それぞれが育ってきた地域・環境・様々な要素によってどうしても差が出てしまうことなので、理屈や言葉で理解しようとすることは難しいのでしょうね。 私は家に鍵をかけることがあまりないような田舎で育ちましたので、近所の人が急な雨で洗濯物を家の中にとりこんでくれたり、家人の帰りが遅いと子供たちを近所の人が家に上げて見ていてくれたりということが普通で、それは“親切”だと捉えます。 以前に会社でそのような話が出る機会があり、周りの人は一様に「信じられない!人の家の洗濯物を勝手にとりこむなんて!」という反応でしたが(まあこれが大半だということは私もわかります)、たまたま実家の地域が近い会社の後輩の男性は「え?イヤ、普通っすよね」と言っておりました。 洗濯物は極端な例かもしれませんが、このような場合にお礼を言う人と抗議をする人、違いが生まれてしまうのはこれはもう“そういうものなんだな”という理解が一番適切なのかもしれません。 それに何となくですが、これまでの私の経験では「信じられない!」という捉え方になる場合はそうではない捉え方への理解がより難しく、「え?イヤ、普通」という捉え方をする場合に「・・・でもまあ、信じられないと思うのも無理はない」と考える方がより容易であるように思います。 いずれにしろ、質問者様も知人の方もどちらも悪意はないのだから、これはもう考え方の違いなんだなと収められるのが良さそうですね。

yff33944
質問者

お礼

批判的な回答がある中で心温まる回答を頂きありがとうございました。また、重ねての回答、本当にありがとうございます。本当に様々な考えがあるものだと思います。

yff33944
質問者

補足

偶然ですが、私もかつて突然の大雨のために隣の家の洗濯物を取り入れたことがあります。その時は「ありがとうございました」とお礼を言われましたが、本当にそれでよかったのかとも思います。本当は、他人に自分の下着などの洗濯物に触って貰いたくなかったのではないかという気もします。いずれにしても考え方の違いです。自分と考え方の違う人がいるという事を片時も忘れてはいけないという事ではないでしょうか。

その他の回答 (6)

noname#186828
noname#186828
回答No.7

回答や補足を拝見しました。 どう理解したら良いか? 私はただ良かれと思ってやっただけのことです。しかし、彼にとってはその意に沿わなかっただけです。 と、もう質問主さんの答え出ていらっしゃると思いますよ(^^)

yff33944
質問者

お礼

回答が出そろいましたので受付を閉め切りました。 ご理解ある回答をお寄せ頂きありがとうございました。

yff33944
質問者

補足

なるほどと思います。そうですね。

回答No.5

資料を貰っていた側としては質問者さんの行為が善意のものであることは重々承知していたはずです。しかし、自分が求めている資料以外は不要であることを一言も言わなかったことが今回の揉め事につながりました。質問者さんの行為を「ありがた迷惑」として非難して済む問題ではないと思います。 その「ありがた迷惑」を誘発した責任が資料を要求した側にもあるのではないでしょうかね。善意の行為がありがた迷惑と受け取られることは悲しいことです。私自身、そういう事をしていないかどうか、あらためて考てみなければと思います。

参考URL:
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1302/06/news007_2.html
yff33944
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 善意を「ありがたい」と思うか「迷惑」と思うか、これはまさに考え方の違いそのものだと思います。 「人の振り見て我がふり直せ」と言います。心したいと思います。

回答No.4

調べ物の重要度がいかほどのものなのか存じ上げませんが、 私もあなたの行為はありがた迷惑だと思いました。 あなたはいらないなら断ればいいと仰いますが、相手も初めはあなたが善意でやってくれたことだとわかっていたから、 だからこそすぐにはいらないと言いにくかったのだと思います。 また、頼んだ調べ物についても、あなたから最初にもらったもので十分で相手は一通り終わったのかもしれない。 なのにあなたはあれもこれもと複数回に渡り郵送で送り続けた。 相手からしてみれば軽い気持ちで資料請求してみたところから何度も何度も勧誘のダイレクトメールが送られて来ているようなものです。 ところで、配送済みになってしまった郵送物があることに気づいたとき、なぜメールや電話で 「わかった、もう送らないようにするけど既に投函しちゃった分だけは数日内に届くと思うけど勘弁してね」 と言えなかったのですか? 自分とっては善意でも相手にとっては迷惑になりえると覚えておきましょう。 何事も程度というものがあります。

yff33944
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ありがた迷惑で済む問題ではないと思うのですが、様々な考えがある事は尊重したいと思います。

yff33944
質問者

補足

「ありがた迷惑」という指摘もあるかと思います。恐らくそうでしょう。しかし、それを誘発した原因は相手(彼)にないでしょうか。彼は、私が勝手に送り届ける資料を「いつもありがとう」とか「楽しみに待っています」とか言っていたのです。 >「わかった、もう送らないようにするけど既に投函しちゃった分だけは数日内に届くと思うけど勘弁してね」と言えなかったのですか? 確かにそう言っておけば彼の見当違いの抗議はなかったと思います。私がそれを言わなかったのは、彼の冷静な対応を見極めたかったからでした。しかし、彼にそれ(冷静な対応)を求めることは土台無理でした。判断ミスが私にありました。その点に関しては私はその非を認めます。

noname#183245
noname#183245
回答No.3

典型的なありがた迷惑ですね。 あなたは、頼まれた範囲で、やるべきでした。 それ以上に送っても、たしかに最初は喜んだのでしょう。 でも、だんだんエスカレートして、イヤになったんだと思います。 もはや、相手のためではなく、自己満足になっています。 他人は自分の思い通りに動かないということです。 いい勉強になりましたね。

yff33944
質問者

お礼

回答ありがとうございました。「ありがた迷惑」で決着する問題ではないと思いますが・・・ >いい勉強になりましたね。 確かに、思ってもいない回答があったという点では勉強させて貰いました。

yff33944
質問者

補足

私は相手(知人)をどうこうしようとして動いたわけではありません。「他人は自分の思い通りに動かない」ということも言われるまでもなく承知しています。 私はただ良かれと思ってやっただけのことです。しかし、彼にとってはその意に沿わなかっただけです。 いやであるのなら「いや」といえば済んだことです。自己満足云々の問題ではないと思いますが・・・

  • mikkarin
  • ベストアンサー率50% (55/110)
回答No.2

私は、質問者様に落ち度はないように思います。 確かに親切の度が過ぎていると言われれば、結果からみればそうだったということになるのかもしれませんが、まったくの善意からしたことで責められるというのはどうも納得がいかないです。。 いろいろな考え方があるでしょうが、その知人の方がもし私の息子だったとしたら、心から失望することと思います。 お願いしたことを快く引き受けてもらったうえに、その後も良かれと思っていろいろとして下さったのだろうに、もう十分だと本人に伝えもせずに他の人に愚痴を言い、「欲しいと思っていた情報はもう十分にいただきました。度々時間を使って下さって本当にありがとうございました。今後はもう送っていただかなくても大丈夫です。」ではなくて「発送しないで下さい」などと相手に対する感謝も気遣いも全く感じられない言葉を投げ、挙句に誤解だという説明も受け入れない、そんなに愚かだったのかと、本当に情けなく思います。 質問者様は「こういう状況になった経緯も原因もわかっているが、どうしてもう要らないと言わずに突然豹変したかのような態度になるのか?一言“要らない”と言えば済んだことだろうに」と首をかしげていらっしゃるのですよね? これは多分“言えなかった”だけでしょうね。。 親切にされていることはわかっていたでしょうから、言い出すタイミングを見つけられなかった、単純にそういうことだと思います。

yff33944
質問者

お礼

質問を投稿してから4時間後に回答を頂きました。こんなにも早く反応があることに驚くと同時に、ご理解ある回答を頂いたことに目頭が熱くなりました。その後に置いて様々な回答が寄せられましたが、その多くは私に対して批判的でした。 mikkarin様には冷静に判断して頂いたと思います。そして心温まる回答を寄せて頂きました。本当にありがとうございました。

yff33944
質問者

補足

第三者の方に理解して頂きありがたく思います。確かに、彼は複雑な境遇に身を置いていました。ネットに繋がる環境を作りたいと思いながらもそれができない状況でした。そのために欲しい情報を私に依頼したわけです。私は彼のことを思ってできる限りのことをしました。しかし、それが彼にとっては私の善意の押しつけみたいに感じたようです。

noname#203193
noname#203193
回答No.1

一度頼まれた、一つの調べ物に対して 何度も送ったわけですよね??? それも・・封筒の郵便で・・・ 6・7回?? そんなに重要な内容の調べ物だったのでしょうか・・・? 彼にとっては1回で十分だったのでは? それもプリントして郵送してもらっては・・・ 私も、そこまでされるとは思わなかった といった気持ちになると思います。 彼も・・どういった思いがあろうと >「どうして送るなと言っているのに送るのか」という猛烈な抗議を これは・・大人気無いですね。 >彼のためになればと思って情報を提供していたのですが、 >彼は私に特別な意図があると誤解したようでした。 これだけ何度も送っていては・・誤解されても仕方がないと思いますよ・・・。 お互いに、言葉不足だった、ように思いますよ。

yff33944
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございました。 (以下、補足の補足) 私は、彼が要求した事以外に関連する情報を送りました。そうしたところ、「気を使って貰ってありがとうございました。私もパソコンが欲しいです」と言っていました。これは決してお世辞ではないと思います。彼の本心だと思います。しかし、その後にどういう訳か、私の善意を拒否するようになったのです。どうもよくわかりません。私は彼に何も求めてはいませんでした。ただ、彼のためにと思っていただけでした。彼としてはそこに私の期待を感じてそれが重荷になったのかもしれません・・・

yff33944
質問者

補足

言葉不足だったことは確かです。必要でなければ「要らない」と言ってくれれば私もそれ以上は送りませんでした。しかし、彼は私からの情報の提供を「ありがとう」と言って受け入れていました。さらには、別の情報の提供を私に求めてもいました。自分の求めるものだけを受け入れることに抵抗があって、私からの情報の提供を拒めなかったのではないかという気もします。

関連するQ&A

  • ネットは情報提供という意味で、どこまで信用できますか?

    ネットってどこまで信用できますか? ネットは情報提供という意味で万能ですか? ネットで知りたい情報が全然出てこなくていらいらした事は、今までで どんな事でしたか? まだ比較的ネット上に載ってる情報として、こういうのは調べようがない、検索難しいな、と思ったのは、どのような事ですか? また、あなたは検索などネットでの調べ物と図書館、本屋などを利用しての調べ物は、どちらが自分にあってますか?

  • 企業への個人情報削除依頼に対し書類提出を求められています

    ある企業にデータ形式で提供した個人情報(氏名、住所、電話番号、職歴、他)の削除をメールで依頼したところ、当該企業所定の個人情報の消去依頼書および本人確認書類(運転免許証、パスポート、健康保険証のうちいずれかの写し)の提出を求められました。個人情報の削除に際してこのような書類の提出を要求することについての個人情報保護法その他の法令における根拠はあるのでしょうか。また、根拠がないのであれば書類の提出は拒絶した上で抗議したいのですが、どのように対応するのがよいでしょうか。

  • 個人情報保護コンプライアンス・プログラムの解釈について

    プライバシーマーク取得のため、JISQ15001要求事項に対応すべく社内規定を整備しています。(尚、弊社は印刷会社です) その要求事項における、個人情報の「提供」と「預託」の相違が曖昧であり、規定作成に悩んでおります。 なぜなら間接収集において「預託」であれば情報主体の同意は不要ですが、「提供」であれば必要となるからです。 定義によれば「預託」は「情報処理を委託するなどのために預けること」とありますが、例えばDMや景品の発送代行のために顧客リストを預かる場合、また広報誌の編集参考のために読者アンケートハガキを預かる場合、これは「提供」と「預託」のどちらに該当するのでしょうか。 「提供」であれば弊社に提供することをクライアントからその顧客に知らせて同意を得なければなりません。クライアントはそれを嫌がります。「預託」であればそれは不要になるのですが…。 アドバイスお願いします。

  • 予想外の展開

    いつもお世話になっています。 片思いしている男性についてですがこれまで結構色々ありました。 簡単ですがこれまでの経緯を説明しますと… ★彼とは去年の5月ぐらいに知り合い、それまではグループ交流にて毎月会う。去年の9月ぐらいから私からの誘いで二人で会うようになる。会う頻度は月1~2回。グループ交流を含めると1~2回プラスされます。 ★1回目と2回目は普通に飲み行き、お互い終電で帰宅。2回目の約束は1回目の帰宅後にlineにてすぐに日にちが決まりました。 ★3回目は彼が今月誕生日だと知らせてくれたので二人で誕生日お祝いしました。お店の人に写真も撮ってもらったりお互いケーキの写真撮ったり極普通に楽しくお祝いした感じ。その時に彼から初めて手を繋がれたりハグされたりしました。でもそれだけで終電で帰宅。 ★4回目は誕生日お祝いした日に共通の友人が入院する事を彼から聞いていたので一緒にお見舞いへ。帰りは普通にご飯を食べて帰宅。 ★その後ぐらいに彼と知り合った共通の友達からあり得ない事を聞き間接的に振られる。詳細はhttp://okwave.jp/qa/q8400287.html ★彼から連絡が来て誤解が解ける。詳細はhttp://okwave.jp/qa/q8408631.html ★誤解が解けた後に仲直り忘年会しようと彼から言われ二人で飲みに行き、終電で帰宅。 ★新年会で初めて私と彼と共通の友達が事件後に会う。なんかギクシャクした感じになり彼とはあまり話さなかったら後日彼をまたご飯にお誘いした時に「この前の新年会で態度が微妙な感じだったから嫌われたと思ってた。嫌われた雰囲気だった。」と言われ確かに気まずかったのは事実だったのでちゃんと理由を話し、謝りました。 ★先週の土曜日にまた二人で飲みに行きました。 今まで終電を乗り過ごす事のない彼がこの日は何故か終電を逃す。私は「帰る?」と言われましたが彼一人置いていけないし一緒に漫喫へ。 エッチはしてませんがキスされたり体を触られたりはしました。膝枕してあげたり腕枕してもらったり、でもただエッチしてないだけでその手前に近い行為はされているのでこれは一緒に漫喫へ行った私が悪いと思います。 その後始発が出る時間ぐらいに漫喫を出て二人で朝御飯を食べて帰宅。その際も手を繋いでくれました。 ★漫喫であんな事があったので不安になり彼に夕方くらいにlineを送ったのですが返信はすぐにあり、用事がないと滅多にlineを送ってくれないのですが月曜日にもlineがあり今度は水族館に行く事になっています。 日にちは決まってないのですが水族館を詳細を調べてくれてURLも送られてきたので行くつもりではいると思いたいのですが… 今回、質問させて頂いたのは共通の友人とトラブって話し合ってから態度が急に変わったことです。また誤解を招かない為に共通の友人にはこの先の二人の事は話さない事になっています。 それから彼の態度がちょっと積極的になったというか遠回しですが一緒に居たい的な事も言われるようになりました。 私自身、すぐに彼とは付き合うつもりはないし(話し合いの時にそれは伝えてあります)彼も付き合う事に関してかなり慎重になっているので出来たらゆっくり進めていきたい気持ちもあるのですが漫喫で微妙な感じになってるし一度彼に気持ちを確かめた方がいいのでしょうか? ちなみに彼から具体的に誘われる事はないのですがどこか行きたいとか私が誘えば私の予定に合わせてくれます。 空いてる日聞いてもいつでも空いてるって言われる事が多いのでそんなに遊んでるイメージはありません。 クラブもたまに友達と行くことがありそれに対して私が不信感を抱いた時もじゃあ一緒に行こう。それなら安心でしょ?とか言われたり私は彼氏には女の子二人で会って欲しくないのですがそれについてもそれでいいと思うよ。俺も嫌だって言われたら二人で会わないし。とか言われたりして…妙に期待してしまいます。 今まで結構ハッキリした男性と付き合ってきたのでまったく彼の考えていることが解りません。 長文で読みづらいかもしれませんがアドバイスよろしくお願い致します。

  • プリントサーバ?必要性がわかりません。

    サーバはサービスを提供する側・クライアントがサービスを受ける側…クライアントが要求してサーバが応答して…どこの本やネットで調べても同じようなことが出てきます。 ファイルなどの資源を提供するというのはわかるのですが、僕にはその必要性がわかりません。 自宅には3台PCがありますが、1台がそのファイルを共有すれば他は使用することができるし、プリンタだって1台に繋いでおけば他のPCも使用できます。 例えばでプリントサーバって何の意味があるのでしょうか?

  • オークションでいつも腑に落ちない事。

    よくネットオークションを利用するのですが、相手の出品者様が商品を発送したあと発送完了を知らせる文面で最後にこれで自分の仕事が終わったと言わんばかりに 「ありがとうございました。またご縁がございましたら宜しくお願い致します。」 と書いてくる方によく会います。 こっちはまだ商品受け取ってないので取引は終わっていないにもかかわらず締めのお礼文。 ええ?もう締め? まだ商品届いてないよ! 発送時、配達事故だってあるしむしろ一番大事なとこでしょ~! といつも腑に落ちずもやもやしながら取引を進めているのですが、オークションユーザーの皆さんは何も思わないのでしょうか?

  • 競馬予想業者はなぜ逮捕されない?

    競馬予想業者はなぜ逮捕されない? お世話になります。 概要 新聞広告やネットのHPで虚偽の的中実績を表示して集客している競馬予想業者はなぜ詐欺罪や景品表示法違反で逮捕されないのか? 詳細 スポーツ新聞や競馬雑誌、男性雑誌を開くと、競馬予想業者の広告がわんさか載っています。 新聞広告については、 「必ず予想内容を事前に新聞社(あるいは新聞社の広告取扱部署、あるいは広告代理店)に届け出て、次回広告掲載する場合に”過去実績”を載せるならばその内容が事前に提出した予想内容と一致していることが条件。  お客様に提供していなかった買い目を、  ”先週の予想は見事当たりました!!”  と広告掲載することは新聞社の自主規制に反するので広告を受け付けてもらえない」 と聞きました。 まあ、理屈は分かります。 しかし、一方で 「次回の的中実績広告と、事前の買い目予想が完全に合致していなくとも、広告は載せてもらえる。  競馬予想業者は広告主なのだから、広告主のご機嫌を損ねるようなことはしない。  新聞社側は  ”予想的中の告知と、それが本当に客に予想提供した買い目なのか? ということは広告主の自主判断に任せている”  とさえ言っておけば対外的なメンツは守れるし、新聞社の広告部責任者が共犯者として警察に逮捕されることもない。」 とも聞きました。まあ、これももっともらしい理屈です。 ************************************************* しかし、競馬詐欺業者の手口はこのようなものです。 よくあるインチキ手口ですと、客になって有料情報を提供してもらったが、見事に外れた。 ところが週明けの新聞広告を見ると、自分が教えてもらった買い目とは全然違う買い目を提供したかのような広告が載っている。 業者に抗議電話を入れると 「あなたが入会したのは一般コースであり、安い料金で、信頼性の低い予想を教えた。だから外れた。  新聞に載っている的中実績は高級コースです。料金は倍だが、こっちなら100%当たる。コース変更しますか?」 という逃げ文句&勧誘文句となる。  つられてコース変更してみると、 「もっと確実なゴールドコースがある。これなら万馬券が当たるので、今までの負けが一気に取り戻せる」 などとまたまた勧誘される。まあ、この繰り返してプラチナコース、ダイヤモンドコース、などと適当な名称の上級コースへ何度も勧誘されるわけです。 しかし、新聞広告には、コースが複数あるとは載っていません。 的中実績として載せた買い目が、その広告で募集している金額では教えてもらえないことも載っていません。 先週の広告と今週の広告を並べて、客観的に眺めれば誰が見ても、先週加入したお客さんは広告通りの金額を払えば、 今週の広告の”先週の的中実績!”に書いてある買い目を教えてもらっているはず、と解釈できる内容です。 あるいは別の手口では、客が100人いれば、100通りの買い目情報を教え、どれかが必ず当たるようにしておく。 週明けの新聞広告には「今週も見事的中!!」との広告を載せる。 しかし広告内にはどこにも”客によって異なる情報を提供しています”という表示はない。 業者に抗議すると 「レース前に入ってくる情報によって、狙う買い目は刻々と変化している。  だからメールを送る時間や電話伝達をする時間帯によって異なる買い目を伝えている。  別に意図的に買い目をばらけさせて、どれかが必ず当たる、ということにしているわけではない。  今週的中した客はたった一人だが、確かに教えた通りの買い目が当たったのは事実だ。悪意はない」 などとはぐらかされます。 だから広告を見ただけの人は、たった一通りの予想によって毎週的中しているかのように錯覚します。 *************************************************************** これは客側の注意点が足りない、というよりも明らかに広告主側が 「客が錯誤することを狙っている」 「聞かれなかったから教えなかっただ」 「積極的に嘘は言わないが、本当の事も言わない」 「勘違いした客が悪い」 としか思えません。 そうすると、これは詐欺罪か、詐欺罪に問うのが難しければ、景品表示法違反となり、業者は警察に逮捕されてしかるべきと思うのですが、どの業者も何年も何年も営業を続けて一向に広告が止む気配がありません。 これは一体どういうカラクリなのでしょうか? パチンコ業界が警察の天下りを受け入れているように、競馬詐欺業者は警察の天下りを受け入れて摘発を逃れているのでしょうか?

  • 【至急】就職時の契約書類で・・・

    実はこの度、とある会社に就職が決まりました。後日契約書類が送られてきた中に「個人情報を第三者に提供する意思表明」の書類がありました。それによると、同意内容は次の通りです。 1,雇用管理上の情報をグループ会社に提供する。(理由)転籍等人事交流のため。2,在職期間等の情報(役柄や退職理由など)を問い合わせて来た企業・団体に提供する。(理由)前職照会に回答するため。 *まるまる載せるのはどうかと判断し、全体的に変更しています。が、内容は同意かと思います。  雇用上、このような契約書は初めてです。おそらく個人情報保護法に基づくものと思いますが。まず、私の意向ですが、全体的にとてもアバウトだったので、人事に問い合わせてみました。まず「雇用管理上の情報」というのがアバウトです。この会社では仕事上、細部にいたる健康診断書の提出があります。また、私の仕事に転籍というのはありません。それは双方認めています。それについては・・・場合によっては契約時に得た情報を使う場合があるとのことでした。何は使わない、何は使うという事は言ってはくれませんでした。次に、企業団体というのがアバウトです。電話越しでなら何とでも言えます。もちろん私が将来転職して、その転職先が事実確認をする場合もあるでしょう。それについては・・・相手の信憑性等については人事で判断する、とのことでした。 長くなりすぎて申し訳ありません。ご意見やお叱り何でも結構です。どうか皆さんの考えを聞かせて下さい。後ほど採用自体について人事の方と話す予定です。

  • 予想通りの展開ですが、

    No.4421243で質問しましたtn1946です。皆様には励ましの言葉、アドバイスを頂き、ありがとうございました。 私は本日で会社の定年を迎えました。すでに、歓送会は前に開いていただき、本日は午前で会社内をあいさつし帰宅しました。本日24日は私の会社の給料日(毎月25日で明日が土曜日で前倒しになります)で、これまでの慣習では定年退職の最後の給料と退職金が振り込まれる予定でした。会社の担当者の話では妻は大分前にそれを会社に確かめて、確信していたようです。 帰宅しましたところ、家内は家におり、長いお勤めご苦労様と労ってくれました。と言うか、心苦しさまぎらわすためでしょうか。 お茶をしている時、妻から一通の封書を渡されました。同時に、結婚指輪をはずしました。その時、彼女は何か勝ち誇ったような今まで見たこともない冷たい眼で笑っていました。 封書の内容は、予想通り、自分も主婦を定年退職し、会社からの退職金を自分の退職金として貰うと書いた手紙と署名・捺印済みの離婚届が入っていました。そこには、最近目にする馬鹿としか言いようのない熟年離婚推奨本や低劣なマスコミが囃し立てる<離婚の理由>を並べ立てた書面もありました。 私も静かに話してやりました。 離婚の意思はわかったので合意するが、いくつか伝えたいことと、確認することがある旨を言い、書斎から不逞の証拠などを持ってきました。 はじめに、離婚届に署名・捺印しました。あまり簡単に進むのに、訝しがる妻に対して、本日退職したけれど、今後も嘱託として働くことにしたので、二人の生活は自分が働く間は安定して保たれることになった。その代り、一時的な退職金はごくわずかであることを伝えましたところ、妻は驚いて、自分に相談しないでおかしいと食ってかかりましたので、金が必要なら離婚しないで居ればよいとも伝えました。妻は、怒りに震えていました。 続けて、妻の不倫の証拠の数々を示し、こちらから、お前を不貞のために、離婚することを伝え、手続きに入ることと本日すでに倫相手に内容証明を送ったことを伝え、両者に慰謝料を請求することを伝えたうえで、離婚届を確保しました。ただし、これから正当な評価で財産は分与することも伝えました。(慰謝料と差し引くといくらにもなりません) 妻は半狂乱になり、室内の物を投げ、打ち壊して、先ほど家を飛び出して行きました。 予想どおりの展開になりましたが、長い一日でした。これからどう出てくるのか知りませんが、私の決意は変わりません。明日、弁護士と進め方を確認します。 ただ、昨日、帰宅途中に娘のところに寄って、事情を話しましたところ、娘もすでに感づいていて、それで良かったと同意してくれました。妻が家事をさぼり、若いころから隠れて男友達と遊んでいたこと感づいており、私が家の面倒をみていたことへの深い感謝を示したことが救いでした。 この進め方で、人間として、不適切なことがあるでしょうか。今は不信の間柄になった妻とは言え、一時は信じていたので、若干、気になるところです。 ご報告といま一つのお伺いです。 よろしくお願いたします。

  • 予想外で急展開

    22歳の大学生♂です。 好きな人がいるんですが、彼女はつい最近元彼とよりを戻したはいいけど、彼女は不安に思ってる事があるみたいです。 彼女は夏に元彼の方から別れを言われており、はっきりせずなぁなぁな関係が続いてたそうです。 ずっとこのままではいけないと彼女は思っていて、元彼から飲みに誘われた時に、彼の気持ちを確かめたところ「変わらない」と言われ、彼女自身決断して「お互い別々に」って感じのメールを送ったところ、元彼から話したいと言われ、とりあえず一度会って話すことになり 元彼から 「一人になったけど・・・なんか一人じゃ~ダメなんだなって・・・君がいないとムリなんだ」 「でも自分で言った別れだから自分から戻ろうなんていえないじゃん」 と言われ元に戻ることになったそうです。 彼女にとって元彼の戻りたいという言葉は予想外だったらしく、まだ捨て切れてないでいた気持ちが戻ってきて、よりを戻したものの不安があり、その中で・・・本当にコレでよかったのかな?と悩んでるそうです。 自分は彼女がまだ夏に元彼と別れる前に、「好きだ」という気持ちを伝えました。 その時は、結果はどうあれ自分の正直な気持ちを伝えれればいいと思ってたんですが、その後に彼女から付き会ってた彼氏から別れを切り出されたと聞いた時から、日に日に自分の中で押さえてた気持ちがどんどん大きくなりました。 それからしばらく経った後、もう一度「好きだ」ということを伝えました。 その事に対して、その時彼女は「嬉しいけど今は答えられない」とだけ言って、後で彼女本人から「あの時は全部綺麗に忘れて気持ち切り換えなきゃって思っててそう言った」「あなたが言ってくれた事に対して本気で考えてたけど、まずは自分の気持ち落ち着かせるのが先だと思ってた」と言ってくれました。 100%の気持ちで元彼と元に戻ってくれたなら、自分も納得は出来るんですけど、そうじゃないみたく元彼には結婚って話を彼女の親に話してたにもかかわらず、一方的に別れ告げられて急に元に戻りたいと言われたりで・・・・・・本当に元に戻ってよかったのかな?と不安に思ってるみたいです。 元彼に対しての捨てれない気持ちと、自分に対しての芽生え始めた気持ちとで悩み続け、  彼女自身が出した、元彼とはこれで終わりにしよう!という気持だったのに、元彼からの「より戻したい」と予想外の事で、元彼を捨てきれなかった気持が戻ってきたにも関わらず、不安で苦しんでる彼女をみてるとすごく心配でなんです・・・・。 自分は、まだ彼女の事が好きです。 こうゆう時って様子見てるのが一番なんでしょうか? 彼女がまだ不安で居る今だからこそ、何か出来ないかと考えてしまう自分がいます。。。 長文失礼しました。