同僚との付き合い方

このQ&Aのポイント
  • 24歳の契約社員が父と同年代の同僚との関係に悩んでいます。
  • 彼女はパソコンの操作が苦手で、仕事のフォローをしたがうまくいかず、信用されていません。
  • 先輩たちは彼女の態度に違和感を覚えつつも、私に同情的であるようです。しかし、彼女との関係はますます悪化しており、上手く付き合う方法を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

父と同年代の同僚との付き合い方

私は24歳の契約社員です。昨年の10月からいまの職場で働き始めました。12月に私の父(57)と同年代の女性が入ってこられたのですが、その女性とぎくしゃくしてしまい、精神的に参っています。 ざっくりと時系列で書くと 昨年10月 私が今の職場に着任。先輩は私より少し年上の方が数名、30~40代の上司が2人です。新人の私に皆さん丁寧に仕事をおしえてくださり、よい関係を築くことができたと思います。 昨年12月~3月 相手の女性が着任。彼女は異業種から転職されたようです。専用のシステムでお客様の個人情報を扱うのが私達の仕事です。働いているうちに彼女がパソコンをほとんど使えないことが発覚。これには私も含め職場のメンバー全員が愕然としましたが、上司や先輩方が根気強く指導をし、おぼつかないところもありますが、まあひととおりのところは理解されたようです……。 客商売なので、混雑時はスピードが求められますし、商品や常連さんには特別な対応がもとめられたりします。彼女がどうしたらいいかわからなくなっているとき、パソコンの初歩的な操作で失敗しているときにフォローしたいと思い、色々と横から口出しをしたのがいけなかった(またそのフォローの仕方が中途半端だったのがまずかった……)ようで、いまは全然信用してもらえません。あげくに間違いを注意したらいかにも腹立たしいという感じでうるさいと言われました。 上司も先輩方も気づいたようで、私と彼女の両方から話をきいてくださり、私は彼女のフォロー&指導はしなくてよい、ということになりました。しかし、その後、タイミングの悪いことに、私と彼女しかいないときに、彼女がトラブルを起こし、私が対処せざるをえなくなりました。無事に解決できたのですが、彼女は私が自分の仕事を横取りした、と考えているようです。 上司いわく「彼女はあなたのことを先輩だとは思っていない。でもべつに嫌っているとかそんな話でもない」とのことです。上司には嫌っていないといったようですが、先輩方への態度と私に対する接し方は明らかに違います。私にだけ挨拶しないとかはざらです……。いまのところ嫌がらせとか無視とかはされていませんが。 私は別に先輩として敬ってほしいわけではなく、ふつうに同僚として気持ちよく接したいと思っていたのですが、彼女はとにかく私のことを信用できないみたいです。 ここまでの状況を先輩方はどう思われているのかと気になっていたのですが、皆さん私に同情的なまなざしで見ていてくださったようで一安心していました。 ……しかし新年度に入り、最近ではわたしも彼女のことが嫌いになってきました。 年齢的には完全に人生の先輩ですが、正直言って、全然尊敬できません。仕事上は、まだ同じところでひっかかっていて、まどろっこしいことが多々あるし(お客様に甚大な迷惑がかかること以外、もう口出しはしませんが)、一度「嫌い」と思ってしまったせいか、嫌な部分がどんどん目に付いてきて給湯室の使い方(排水口に自分の食べかすを残したままにしている)とか、細かいところまで気になってしまいます。 そもそもわたしだってえらそうな口が利けるほど仕事に習熟しているわけではないので、「ひとのフリみて我がフリなおせ」だと思うようにはしているのですが、やはり胸のうちで思っていることは態度に出てしまうモノなのか、先日、上司に呼び出されて注意されてしまいました。そのうえ「他の先輩に対しても余計な口出しをしているときがある、カチンと来る物言いされてイライラしているひとも何人かいる」ということも告げられました。 それこそ子どものころから「物言いがカンに障る子」という扱いを受けていて痛い目にあったりもしたので、ものの言い方には随分気をつけていたのに、彼女にイラついていたためにボロが出たようです。また先輩方はどの方もにこやかに接してくれていたので、実はイラついていてわたしのいないところで良くない噂をされていたなんて……とショックでした。 その後は態度をあらためて、(少なくとも私側からみる限り)先輩方とは問題なく過ごせていますが、彼女との仲はあいかわらずです。そばにいるとどうしても気になってしまうので、同じ場所にいてもなるべく彼女を見ないようにしていますが、頻繁にお手洗いに立ってお化粧を直したり、彼女のミスで先輩の仕事を増やしたのにあやまらずにいたり、先輩にミスを注意されても口答えして認めようとしなかったりするのを目撃すると、必要以上にイライラしてしまい、ひどくつかれます。 彼女がお休みの日はとても過ごしやすく、彼女が出勤している日は「彼女さえいなければ……」と思ってしまうことがしばしばあります。 もはや彼女の仕事の手際や人となり云々の問題ではなく、私自身のこころの問題だとは思いますが、何とかうまくこの同僚と付き合う方法はないでしょうか。 またこんな気持ちを上手に切り替えられるスイッチがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

読んでいて自分のことかと思いました。 厄介なことにはわざわざ首突っ込まず、知らんぷりするようにしましょう^^ 明らかに自分が一番仕事が早くても、その人の間違いに気づいても、一切言わない。コッソリと修正しておく。 そういう後からの修正がきかない内容である場合は、もう何もせず済ませて、あまりにお客様の迷惑になる内容である場合は、上司にコッソリと報告し、上司から注意してもらうようにする。 52歳のおばちゃんからすれば、24歳の娘っ子なんて赤ちゃんみたいなもの。そのおばちゃんが28歳の頃、やっとあなたが生まれたわけでしょう?あなたはまだその28歳にすらなってないんですもの。 あなたの言葉が正論であっても、有効なアドバイスであっても、反感を持ってしまうんです。そういうものです。 だいたいおばちゃんは、入社してみたら自分の苦手なパソコン業務で、恥ずかしいやらしんどいやら、大変な思いをしたでしょう。わかってて入社したのかもしれませんが、クビにならないようあせっているのかもしれません。 そこへ、娘くらい年下のお嬢さんに有能さを見せつけられては、さらにプライドが傷つくでしょう。昨年入社したばかりだからとあなたをライバル視してる可能性もあります。 もうこうなった以上は一転して、おばちゃんにはアドバイスは一切やめましょう。ほかの先輩たちがしてくれます。そんなの無責任だと思うかもしれませんが、会社とはそういうもんです。仲良くやるのも重要な仕事です。目に余るようなら上司に話して、上司からアドバイスしてもらうようにしましょう。 また、仕事上のこと以外はコミュニケーションを取らないようにして、心の中で「今日の〇〇さん」というタイトルでエッセイでも書くつもりになって観察し、「今日も排水口に食べかすを・・・家のなかはどんな状態なのかしら」などと、皮肉っぽくおもしろがってみては? 職場内の立場、まだまだあなたも安定していないことでしょうから、波風立てないようにしないとこっちが危うくなります。ここ(職場)に来てるのはお金のためと割り切って、ムカつくたびにお給料のこと考えて、乗り切りましょう。どうでしょうか。 私の場合、そうやって無能(失礼)だった先輩たちにいらんこと言わないようにしてマイペースでやってたら、半年ほどの間にみんなの態度が変わり、料理のことや子育てのことを教わったり良い関係を築けるようになって、自分自身も先輩たちのすごさ(仕事でのミスは多いけど、山あり谷ありの人生の辛酸をなめてきているとか、子どもを二十歳まで育て上げたとか、イヤなことあっても我慢できるとか)が見えてきました。そうすると先輩たちは無能だったわけではないと思うようになりました。 おばちゃんも異業種から来たなら、あなたの知らないこといっぱい知ってるでしょう。そういう「見えてない部分」へ目を向けて尊重してもらえてないと感じたからおばちゃんは反発したのかもしれません。

okwave3192
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私はいままで年功序列の縦社会をあまり経験したことがなく、いまいち感覚がわからないのですが親子ほど年齢が離れている同僚から注意されるというのは、やはり反感を持つものなんでしょうか。3歳違いの先輩の注意はOKで私はダメというのは、私の言い方とキャリアのせいなんでしょうね(笑) (……と思っていたら先輩の注意もそれほど素直には聞いてなくて、毎回、失敗を認めないそうです……(^_^;)) やはりできるだけ関わらないのがいいですよね。失敗しても本人の責任なのだし、いちど失敗してみないとわからないこともありますし。 私自身、彼女と彼女が起こしたトラブルに関わったために周囲からの自分の評価を下げてしまった印象があります。つまり関わってもいいことはないんですよね。 そもそも私も修行中の身で偉そうなことを言える立場ではないので、himawarinomekoさんのアドバイス通りにしてみようと思います。 職場内の立場はたしかにまだ安定しているとは言えないし、他人のことを気にする前に自分の仕事をきちんと全うしなくちゃと改めて感じました。 自分がきちんと仕事をこなしていれば、余裕も生まれて彼女のことも気にならなくなるかもしれません。himawarinomekoさんがおっしゃるように、相手が無能に見えなくなるといいなと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

仕事場で仕事ができなければ話にならない。これは年齢は関係ない。 構わなければいいだけだろ。偽善者のように、何かを考えているつもりで、 結局はただの考え無しなんて珍しくも何ともない。放置しておけばいい。 仕事が無理ならば辞めてもらう。それだけです。 何か関わってメリットがあるの? 質問者の考え方もおかしい。

okwave3192
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。彼女と付き合うこと自体にメリットはありませんが、上司も私も職場内の人間関係を円滑にしておきたいのです。だから最低限ビジネスライクなお付き合いを試みているわけですが、向こうの態度や振舞いが腹立たしいということです。そしてこまかいことで腹を立てている自分にもイラつくという悪循環をどうにかしたくて質問しました。 基本的には彼女はそういうひとなのだ、彼女が担当になったお客様には申し訳ないけど、多少時間がかかってもそれはそのお客様の運が悪かったのだと思って必要以上に構わないようにはしています。 辞めてもらいたいのは山々ですが私の権限でどうこうなる問題ではないので会社の判断を待つしかありません。まぁあてにはできませんが……(そもそもなぜ会社が彼女を採用したのか疑問が残ります)。

関連するQ&A

  • 会社での同僚の業務態度が許せません

    事務兼受付の仕事をしています。3月に新しく50代の女性が入ってきました。 この人の態度がもうとにかくひどいんです。 まず、支店長や社長などが話している間も足を組んで肘をついています。雑談とかの軽い話の時ではなく、 今後の会社の方針を決めるなどの大事な話の場面です。 怖い職場を牛耳っているタイプの先輩の前でしか仕事をしません。私は早番勤務なので、朝私が一人で仕事をして、お昼頃50代女性が出社し、次の人がくるまでの一時間はその方と二人で仕事をしているのですが、私がお客様の対応をしている間も肘ついて後ろから眺めているだけだし、片づけなければいけない仕事がたくさんあるにも関わらず、ぼーっとしているだけ。もうずっとそういう状態なのですが、初めのうちはわからないことがたくさんあるのだろうと、コレお願いしますねーなどとやんわり指示を出していたりしていたのですが、そのたびに深いため息をつき、たいしたこともしていないのに、「はぁーつっかれた!」などと言われてしまうため、今では指示するのもいやです。またお客様への態度も凄く悪く、「あっそうですか」とか「はぁ?」とかいうのはいつものことです。注意しても無視で、「聞いてるんですか!?」というと、なぁーにカリカリしてるんですかぁ??と、馬鹿にされたような態度をとられます。他の同僚もその人のことを悪く言う人ばかりですが、ここまでの態度をとられた人は私以外いないようです。また、この人が一人で入るとお金が消えるので、窃盗の疑いがかけられています。上司はやめさせる方向で考えているのですが、職場を牛耳っている先輩が50代女性を気に入っているため、上司を説得して引き止められている状態らしいのですが、はっきりいって気に入っているからという理由で仕事もしない、お金を盗む人を雇い続けている会社に不信感を募らせています。私が頑張って仕事をしているのが馬鹿らしいです。仕事をしないことについて上司に報告しようと思っているのですが、これは公私混同になりますか?嫌いだからただ文句いってるだけだろうと思われてしまいますか??また、ストレスもたまりにたまっている状態なので、会社を辞めたいと思い始めているのですが、これだけのことでやめたいだなんて、根性なさすぎますよね?

  • 相談です。

    職場で今自分のしている仕事に対して上司に口出ししてくる人がいます。 その人は私の前にその仕事をやっていた人になるんですが、 その人が口出しするようになってから上司の態度が冷たくなりました。 何を喋っているのかは分かりません。カンジ悪いなと思うのは私が悪いのでしょうか? 何を話していたか上司もしくは先輩に聞くべきでしょうか?

  • 同僚が嫌い

    同性の同僚が本当に嫌いです。 異動になった理由が『上司に好かれなかったから』という理由を知ってから、上司をバカ&ガキ扱いしている同僚。 好かれなかったといっても決してヒイキしているなどではなく、同僚の普段の行いが悪かったから。 例えば、先輩たちに馴れ馴れしい態度で接していたため、職場から不評をかっていたし、 自分が良いと思った職場の男性にしつこく言い寄ったり。挙げ句に、仕事中に自分の不注意で大ケガ(事故原因を、半ば他人のせいにしたり)&自分の不注意で、自家用車で事故を起こして入院(仕事中でなかったのは不幸中の 幸い)。見かねたのか上司が異動を言い渡した模様。バカなのは同僚の方 。 よっぽど意に反するような事でもしない限り、異動なんてないような職場で す。 毎回自分は悪くないのごとく他人に当 たり散らすの止めたら?って毎回思う ・・・。自分は棚に挙げておいて他人 を批判してばかり。 毎日会うので絡みたくないのですが、 どうしたらいいですか?

  • 仕事が出来ない&注意しても逆ギレする同僚・・・

    パートで働いています。30代♀です。 同じ日に入った同僚は40代♀です。 この同僚はよくミスをして同じ部署ばかりか、他の部署の人達にも よく怒られています。 先輩に同じ事を何回も聞くし、聞き方も下手(シタテ)ではなく、上からの物言いです。ですので、先輩も一回切れて、「これ、前にも言ったよね?自分でもう一度、考えてまた聞いてください」と言ったり、 早帰りの時には先輩から「残された者が迷惑するのでちゃんと引継ぎはして行ってね。」と別に怒った口調でもなく、注意していたのにそれに反応して次の日には「○さんに迷惑だからと言われたのでもう辞めます」と電話してきました。その時は上司から結局、引き止められて、まだ居座っています。 お客様からも何度か上からの物言いの為、クレームの電話がきますが、その時に限って、上司が不在です。 私は彼女の事がはっきり言ってどうも好きになれません。でも同期のよしみでメアドを教えてしまい、結構、仕事の愚痴やら、先輩の愚痴を聞かされます。迷惑です。先日、決定的なことがありました。彼女が、「喉の調子が悪いので声が出ないから、職場に今日休むと言っといて」と朝にメールが入っていました。それに気が付かず、出社しました。後二人の人にも同じメールを送ってきていて、そのうちの一人の方が、会社に「こんなメールがきていたので、本人に直接、連絡する様にと電話したんだけど、留守電で・・・」と電話がありました。社会人として、急に休む時は、自分で連絡するのが筋と思うし、現に、会社でもそういう規則があります。ですので、帰ってからその同僚に、「誰かのメールに休みを伝えるのではなく自分で電話してみては?職場で問題になってるよ」とメールしました。勿論、お大事に的な挨拶もきちんと入力して・・。その返事が「そんな事、分かっている。声が出ないのでメールにした。貴女にそんな事言われる筋合いはない。貴女から給料を貰ってもいないし。つっか~、何様のつもり?」と返事がありました。良かれと思い、同僚として一般常識的な事をアドバイスしただけなのに・・と思い、悶々とした日々を過ごしています。今後、その人とどんな態度で接すればよいのでしょうか?また先輩に「こんなメールのやりとりがあって」とメールしたら、「前から思っていたけど私や他の人たちも●●さんの態度、最近、目に余るものがあって・・何かあったらすぐまた言ってきてね」と言葉を頂きましたが、今後、顔をあわせるのが憂鬱で・・。同僚は何かにつけて「もう、あんな職場辞めてやる!」が口癖ですが、未だに辞めていません。

  • 同年代の男性と仲良くなれません。

    28歳のOLです。 昔から、同年代の男性と仲良くなれません。大学時代のバイト~就職した職場まで、同年代の男性からは、気安く話してくれる人がほぼいません。 職場でも飲み会等ありますが、そんな場でさえ、私はたいていおじさん方か女性としゃべっています。 嫌われているとかはないと思いますが、他の女性陣と話す態度は気さくなのに、私には話しかけてくれません。気安く話してくれる人もいますが、本当に稀です。今の職場では3人くらいです。その人たちは普通に雑談もしてくれます。 私の態度も、自分としては気さくな方だと思います。壁を作ったり固い態度をとっているつもりはありませんし、男性が苦手なわけでもありません。仲のいい職場の女性の同僚や先輩、後輩にとる態度となんら変わりはありません。 女性とは、仲のいい人もちゃんといます。 おじさんともよく喋りますし、お局様とも上手くやって関係は良好です。 何故か、同年代の20代~30前半位の男性には、距離を置かれてしまいます。 ずっとそのような感じなので、迷惑なのかな?と思い始めると、もう自分から話しかける事も出来なくなりました。 昔からどうしても何故なのかわからなく、また大人になっても相変わらずそうなので、今回相談してみました。 どなかたアドバイスをお願いします。 私の情報としては、28歳・独身です。 中学高校大学は女子校出身です。 外見は、おじさん方にたまに別嬪さんだと言われる程度です。 友達や家族からは、落ち着いた雰囲気だと言われます。

  • この同僚は何を考えているのか。

    もう半年近く同僚の態度がおかしいです。 私(女性、20代)と同僚(以下A君)は昨年4月に今の職場へ入職しました。私は経験有り、A君は新卒です。 最初は同期ということもあり他の同期同様結構仲良くしていたのですが、半年程前からA君の様子がおかしくなりました。 1、食事中、全くしゃべらなくなった。 4~5人で食べていますが、ずっと無言で下を向いて食べる。 2、仕事中、私が動くと終始見てくる。 本当に、気持ち悪いぐらいじーっと目で追われる。後で私のほうから仕事中の話を持ちかけると、「いや俺○○さん(私)の仕事とか分かんないんで」と、さも見ていなかったような返事。 3、すれ違う際、挨拶はおろか目さえ合わせず、時に怯えたような態度を取る。 4、周囲を巻き込む。 A君と仲の良い同期や先輩の態度が変わりました。 私、A君、先輩の3人が近くにいると先輩はA君に私と話すようけしかけたりする。小声ですが雰囲気などで分かります。そしてそれをA君は断るなど。 5、陰で悪口?を言う。 神経質な女上司の目がA君ではなく私に向いた時期があり、その際「自分(A君)から○○さんに移ってラッキー」みたいなことを言っていた。 私もA君も入ったばかりの為、何かと上司から目をつけられます。しかし、私は経験がある分A君よりは少ない? 以上のような状態が半年近く続きましたが、最近123については改善がみられてきました。しかし、この半年のストレスでA君に対して怒りすら沸いてきています。 半年近くこの状態を放置していた私にも非はあります、しかし私も新しい職場や人間関係に慣れることで精一杯です。 A君とは今後、当たり障りなく付き合っていこうとは思いますが、彼がこういう言動に走った原因は何なのでしょうか。 彼の心理状態、この文を読んで思ったことなど何でも結構です。ご回答いただければ幸いです。

  • 職場の同僚に困っています。

    同じ職場の同僚に困っている26歳男性です。 同僚は昨年の4月に上司の紹介によってやってきました。 仕事は遅いですし、優先順位をつけられません。 仕事を依頼するとパニックになり、手が付けられない状態になり、依頼した自分が上司におこれらます。  また、仕事において発生した発注書など同僚のミスであったのに、自分がこの部署にいるのが長いため、上司に怒られます。その時、その同僚は知らん顔をしてシレットしています。  また、同僚は自分の事を「中間管理職だと」言い張っています。 また、この同僚は上司に気に入られているため、下手に注意することができません。 このような同僚にはどのように対応するのがいいのか知恵を貸してくださいお願いいたします。

  • 上司と同僚

    職場の上司と付き合っているような関係にあります 以前からその上司が好きでした 関係を持ったあと、私の同僚と二週間くらい前から付き合っていることを聞きました 上司いわく、どちらかといえば彼女のほうが自分にゾッコンだそうです 一緒の職場で働いていても、彼女は本当にその上司が好きなんだと感じます 私との事があるので、上司はその彼女と別れるつもりらしいです ただ、彼女にフェードアウトするタイミングを考えている、との事です。いきなりだと、彼女はおかしくなる、と。 ・・・一言で言えば、略奪愛です しかも、同じ職場の仲の良い同僚から。 確かに他のスタッフから、最近その上司の彼女に対する態度がすごい冷たい、とよく耳にします わたしは何も知らないフリをしています。仕事に関してならフォローまで入れたりして。最低ですね 彼女と上司はそれでもまだ付き合ってる状態です たぶん彼女は恋愛に比を置くタイプだと思います 本当の事を知ったら、人間不信どころではないでしょうね 私は彼女と上司が付き合ってる事を知った時、意地でも身を引く気でしたが、上司の方が押しが強く、押しに負けてしまい、今ではすごく仲の良いカップルに見えると思います 私は彼の事が好きです ただ、このままでいいのでしょうか? 彼女は時々、ストレスみたいな感じで体調不良を訴えています 彼女だけ、仕事に関して怒られている感じもあります 自分のせいに思えてなりません。し、人の不幸の上に幸せがあるのか分かりません 最近では、彼女と平気で笑ってしゃべってる自分に怖さを感じます これから先、どうしたらいいですか?アドバイスをお願いします

  • 職場の競いたがる同僚について(長文です)

    22歳の、未経験でデザインの会社に勤務中です。 職場の一年早く入社した先輩がいるのですが、なにかと私と競い合おうとしてきます。 私は人間関係がひどくニガテで、統合失調の薬を飲んでいたからかは分りませんが勉強は問題ないのに要領が悪く物忘れも酷く、 会話が不得意でおとなしいので、何か酷い事を言われても言い返せません。 最初はその先輩から同僚のいない席で散々、会社の社長や上司がいかにサイテーな人間か、そして、その二人を信じちゃダメだと聴かされました。 その二人の情報や、二人が私のことで言った事をあなたに話すから、あなたも、何か私のことを言ってたらはなしてほしいとか、 フォローするからフォローして欲しいとか、、 でも、先輩が会社の事とか上司の事で私に言った事は「チクんなよ。」と言われました。 「チクったら私この会社にいらんなくなる。」からだそうです。 でも私としては、上司は確かに適当なところとかあるかもしれないけれど、ただそれだけのことで、人として問題はないと思ったし、 普通に、分からない事を上司に聴き、仕事を覚えるために一生懸命しているつもりなのですが、 上司と何気なく笑ったりだとか、少し仲よさそうに見えるのか、私が上司と仕事の話をすることが、なぜか気に入らないらしく、 (それは、普通に考えて間違っては居ないのだと思うのですが、) 先輩にとっては自分へのあてつけや、挑発とか挑戦だと受け取っているのか、、そのあとは色々と反撃?してきます。 ダンボールで荷造りを私がしていると、ものすごい音を立てながら私のすぐ真横でダンボールを持ってきて荷造りしはじめるし、 私が物を整理するためにデカいホチキスで同じ作業の繰り返しの内職作業をしていると、 そのホチキスのバチンという音がするたびに、先輩はものすごい音を立てて自分のデスクで過剰なまでにホチキスを使っているし、 私が上司と(もちろん仕事の)話をしている声が聞こえたり、同じ階にいるだけでも、気になるみたいで、 すぐに仕事の話を持ち込んで割って入ります。 私と上司の話が中断されたとき、してやったりという感じで私の感情を逆なでするような一言を耳元で囁いて行ったりや、上司との間に入ってきて私を押しやったりとかしてきます。 まるで小学生のようです・・。 自分が仕事ができて当たり前で私はまだ入って一ヶ月・・専門知識も無いから聴いて、失敗して当たり前・・という状況なのに、 私が失敗すると私に「あちゃ~」とか囁いてきておもしろがったり、 あなたより私は優秀なのよ!とわざわざアピールする必要性がどこにも見当たらないと思うのですが・・アピールはしょっちゅうです。 私は、過去に虐められた経験とかあって、物音を当てられるのがかなりの苦痛だし、頑張ろうとしてるときに、逆なでするような言動をされたり、わけの分らない勝手な思い込みの闘争に巻きこまれると、その度に気持ちが削がれてしまいます。 または、自分の行動一つ一つが先輩の気に障らないか気にしながら仕事をしていくのは辛いです・・。 こんなふうに、勝手な憶測で人を判断して、人を攻撃して面白がる人に対して、どう接したらよいでしょうか。 もう少し話術やコミュニケーションスキルを身につけたら良いかなとも思っているのですが・・ なかなか私は、他の人がいると自分は多分なにかダメなんだと思ってしまって、 人が怖いし、自分が自信ないし、他の人から嫌われないように他人の目を気にしながら行動し始めるので、まずそこから解決していかないといけないでしょうか。。 まず、先輩のように他人のあら捜しを植え着けて自分のいいなりにするのとか、最低だと思うし、 自分はすごい人間なんだというような自慢ばっかりで、他人を見下しているし、 最低です。 私はむかっとくるけど、こらえています。 相手にしてないって伝えたいのだけど、言葉が出なくて自分を表現してないし、 相手にしないように態度で示してるけど、やっぱりだめです。 普段からあまり笑わないので、気にしてないと思えないのでしょうか。 私は先輩を意識してないけど、どんなつもりで先輩が攻撃してくるのかを少し感じたりするとこちらまで意識してきちゃうし、 どうしたらいいのか・・ 先輩は、きっとなにか怖いのかなと思います。でも、怖いからってそういう行動をしていいわけじゃない。 してしまうのは、やっぱり、どんなに威張っても、他人を見下し批判して自分が有能さをアピールしても 所詮感情で行動する、色眼鏡で人を判断して攻撃するそこまでの人間ではないのかと思います。 ヤンキーあがりの人なのですが、態度で人を威圧するのは、弱いから強そうにみせたがるのですかね。。 このような人に振り回されないで仕事をするにはどうしたら良いですか?長文失礼しました。

  • 機嫌の悪い同僚への対処

    こんばんは。 職場の同僚のことで質問させてください。 私は会社員女性ですが、 職場に年下の20代前半の同僚(といってもその会社では私より長いので先輩でしょうか?)がいます。 普段は話題を振り撒く明るくていい人なのですが、 機嫌が悪いとかなり露骨です。 返事をしない、物を投げるように置く、 別の後輩に質問されても「はあ?」みたいな態度… うちの部署は少人数で部屋も狭いので、 空気がものすごーく悪くなります。 部署の長である男上司も短気な人なので、 その二人が仕事のことで言い合うと一触即発のピリピリした空気に… 上司とその同僚はずっと一緒に仕事をしていたので、普段は仲がすごくいいのですが、 そのぶんフレンドリーになりすぎたのか 上司と部下の立場が曖昧なのも原因のひとつだと思います。 そんなこんなですが、 その同僚も機嫌が悪いときは長くても1日で、 次の日は普通になることがほとんどだったので嵐が過ぎ去るのを待つ、と言った感じでした。 ただ、ここ一週間はずっと機嫌が悪く… 体調でも悪いのかと思いましたが、それだとしてもちょっといきすぎに感じています。 しかも、いつもはそういう態度に怒る上司も、なんだか怒りを抑えている?機嫌を取っている?ような感じ。 なんで注意しないんだろ??と こちらがイライラしてしまいます。 上司に何か考えがあるのかと思って黙っていましたが、 あまりに期間が長いので 先日ついにみんなが帰ったあと、上司に 「○○さん最近機嫌が悪いですけど…何かあったんですか?」と聞いてみました。 すると、「そうかな?」と思いがけない返事が。 しかも、私と目を合わさない。 上司が気付いていないはずはないので、 これ以上は聞かないほうがいいな、と思い その話題はそこでやめましたが、 明日からもこんな空気が続くと思うと憂鬱です。 そんなこと気にせず、仕事に集中しよう!とも思うのですが 何せ仕事中しょっちゅう関わらなければならない内容なので、なかなか難しいです。 こういう時は、やはり最低限の関わりをして 自分の仕事に集中すべきでしょうか? 上司には何か考えがあるとは思っていますが、 それをとりあえず待つ、というか傍観のような姿勢を保つべきでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう