新卒の解雇不安から考える転職の選択肢

このQ&Aのポイント
  • 新卒で入社した小さな会社で解雇の話を2件も聞き、不安を感じています。
  • 努力しても解雇の話を持ち出す会社の体質に不安を感じ続けるのではないかと思っています。
  • 働きながら転職活動をする選択肢も考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

新卒です。解雇への不安、転職すべきか

この春、事務職として新卒で入社した会社に不安を感じています。 従業員10名以下の小さな会社なのですが、 私より少しばかり早い時期に入社した方(新卒あるいは第二新卒であっただろうと思います)が能力不足を理由に解雇され、GW明けに辞めていきました。 本来5日で出来るようになるはずの入力の仕事を2週間以上経っても習得できなかったのだそうです。 また、やはり務めて半年にも満たないパートタイム勤務の方も仕事が遅いことを理由に解雇されそうです。 小さな会社なので全員が戦力であり、人の入れ替わりも多いであろうことは自覚して入社したのですが、 入社してから一月半の間に解雇の話を2件も聞き、もしかしたら私も・・・と不安に感じています。 積極的にメモをとり、マニュアルを作り直しています。 集中して仕事をしているつもりですが、「ミスをしてはいけない」と気にし過ぎてしまい頭がそれでいっぱいになってしまいます。 先に書いた5日で出来るようになるはずの入力の仕事も、2週間以上経ってまだ先輩のチェックを抜け出すことができません。 「危機感をもって」と心配して頂いていて、私も気ばかりが焦ってしまっています。 社長に「できるように工夫しないのは論外だ」と言われてしまい、解雇されるのが怖くて、不安で食欲がなく、胃痛がしますし、動悸もします。 作業の習得に時間がかかってしまうのは私の能力不足が悪いのだと自覚しているのですが、 努力して危機を脱することができたとして、すぐに解雇の話を持ち出す会社の体質に今後も不安を感じ続けるのではないかと思ってしまいました。 この規模の中小企業は皆このようなものなのでしょうか。 働きながら転職活動をしていこうかと考えているのですが、甘いでしょうか。 ご回答の程、よろしくお願い致します。

  • a1ka0
  • お礼率100% (4/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mariage28
  • ベストアンサー率43% (61/140)
回答No.1

今晩は。。。 お仕事の事で大変ツライ思いをされているようでお気持ちお察しします。。 ただ…。 「解雇になったら…」とひたすら失敗しないように必死でメモを取る…。そんな心配は「解雇になってしまった後」にしませんか?出来ませんか? とにかく毎日時間内にやれるだけの事をやるんです。事務員を約13年しましたがうちは特殊で運送+引越+工事の会社でしたから、毎日電話は平均100本はかかってくるかなりハードな内容でした。 でも御質問者さまはまだ入社したばかりですし、覚える事は沢山あります。 なのに解雇されるのでは?と悩んでいる。悩む前に仕事を1つずつ覚えるのが先です。それに「何故覚えられんのかなぁ?」とそちらを悩むより、もう解雇?って驚きました。 もっと自信持ちましょうね。メモをとる事は非常に良いです◎書いて覚えていくのが一番だと思いますよ。 解雇云々以前まだちゃんとお仕事覚えられないからそういう事を考えるんです。最初から何でも出来る人間なんていません。皆色々苦労しながら仕事を自分のモノにしていくんです。非常識な事で怒鳴られたり、失敗を自分のせいにされたり色々ありましたが、約13年の経験のおかげで今現在があると思っています。 誰もが頭の隅っこに解雇の文字があるかもしれませんが御質問者さまは不安顔を決して見せず毎日のお仕事確実に覚えていきましょう。いっぺんに覚えようなんて虫のいい事はダメですからね♪ 『余計な考え(解雇)はその立場になってから』時間の無駄ですヨ。 1人前の事務員になられてくれる日を楽しみに心より応援してます◎

a1ka0
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございます。 あれから「解雇される前に精一杯のことをしよう」とマニュアルを作り直したり付箋に手順を書いて張りつけたり…と努力しました。 お礼が遅れてしまい、申し訳ありません。 応援していただいたことで、その時の私には会社に行く勇気が湧きました。 見ず知らずの私に暖かいお言葉をくださったこと、感謝いたします。

その他の回答 (1)

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.2

あくまで参考マデ。  解雇を意識しながら働くのはたいへんだと思います。  もし、転職を検討されるなら、なるべく大きい企業で労働組合があるところがいいと思いますが、それはそれでなかなか難関かもしれません。  あとは、自分に力をつけていくことです。まずは会社での仕事をしっかりこなしていくことだと思います。そして、仕事とは別にプライベートで、働きながら資格取得したりして、自分の知的武器をつけていくことです。若いうちに難しい資格などを取得しておくと、自信もついてきます。  私はそれなりの歳になっていますが、若い頃は仕事で悩んだものです。今も悩みますが^^。転職を一度経験していますが、資格が助けてくれました。

a1ka0
質問者

お礼

回答してくださってありがとうございます。 個人でも入ることのできる労働組合もあるそうなので現在調べている最中です。 資格の取得も前向きに考えていきたいと思います。 少しずつ自分に自信を付けていけたらと考える毎日です。

関連するQ&A

  • 新卒で解雇になり、転職活動をしています。

    新卒半年で解雇になり、転職活動をしています。 昨年、新卒採用で決まった会社を解雇され仕事をやめました。 理由は「思いやりのない人間は仕事ができないから」というものです。 会社も不当解雇だとわかっているらしく、自主退社を促されましたが雇用保険の問題もあるので 「解雇のままで」と言ったところ、「訴える気あるの?」と言ってきました。 また会社を出る時に「異議申し立ては致しません」という髪にもサインさせられました。 自分の内面を否定され、すぐには転職活動ができず今年の3月ごろからスタートしています。 しかし、この頃面接で退職理由について突っ込まれる事が多く前回もそれが原因で最終面接で落ちました。 それなりに長く働く会社だから…と思い、専務から会社に合わないと打診され相談の上退職になったと言っています。 そうすると、「理由は?」と聞かれます。具体的な事例が聞きたいのでしょうがありません。 私なりに過去の振り返りをして気付いたこと、それを反省していると言っているのですが 具体性がないので説得力がありません。 やはり、正直者は馬鹿をみる。退職理由は自主退社の方がいいでしょうか? 過去に不当解雇された型は退職理由はどうされていましたか? 早く働きたいです。辛くなってきました。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 新卒で使用期間中に会社都合で解雇されることになりました。

    新卒で使用期間中に会社都合で解雇されることになりました。 解雇理由は「イラストレーター、フォトショップ、エクセルが使えないため」です。 私は人並みに使えると思っていたのですが、会社の求めるレベルに達していないことが入社してからわかりました。 職種は企画で、仕事の8割がパソコンを使います。 本を買って自分なりに休日も勉強してきましたが結果を出すことができませんでした。 心機一転、販売職の中途採用に応募しようと思うのですが、 職安の方に会社都合で解雇されたことを面接の際にどのように答えたらいいのか相談した所、 「能力が足りなかったことは絶対言わないほうがいい。事業縮小のためと押し通すしかない。」と言われました。 本当の解雇理由は会社側にはばれないそうですが、事業縮小で3ヶ月で解雇されるのも不自然な気がして… 販売職でパソコンはほとんど使わないのですが本当の解雇理由は言わないほうがいいんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 解雇させられますか?

    6年間、事務をしてきた27歳の女です。 会社に受かり色々な書類を書いてる時、 「詐称したら、解雇する」と書いてあった書類があったのですが、やはり解雇される可能性大でしょうか。 理由は 以前の会社を2週間で仕事を辞めました。 理由は人間関係で精神的に辛くて辞めました。 履歴書に書類、落ちになると思い書きませんでした。 入社して、なにか言われたら 「入社したが使用期間中に合わなかったので退職しました。」 と言えば良いと思っていたので書きませんでした。 「内定が出たら履歴書には書いてませんが2週間で辞めた会社があります」 と一言言った方がいいと言われたのですが、 忘れて言いませんでした。 やはり解雇させられるのでしょうか? 返答お願いします。

  • 解雇による退職理由について

    はじめまして、今就活中のものですが、先日会社を半年で解雇されてしまいました・・・。 理由は能力不足(仕事ができなかった)からです・・・ 面接時に聞かれた時は、解雇の理由をありのままに言わなければならないのでしょうか? 何か良い言い回しをしたほうがいいのでしょうか? 何か良い言い方がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 解雇について

    解雇には整理解雇、懲戒解雇、普通解雇があります。 普通解雇では他の社員より能力が劣ることが解雇理由になる場合が あるそうですが新卒の場合は当たり前なので解雇にはならないそうです。 中途採用で素人の人が社長や上司から一人前になるのに2~3年かかると 言われているのに1年程度しかたっていないのに能力が劣る、仕事が遅いの はわざとではないかと言われて解雇というのは不当解雇に当たりますか? またこのような場合、まずは反論して文書化して詳細を記載するように伝え ますがそれからはどうすれば良いでしょうか。 とりあえずその日は仕事をして帰れば良いのか、すぐに退社して労働基準局 または弁護士、労務士に相談したほうが良いのでしょうか。 あと 弁護士が会社を辞める気がないことやこの解雇は違法となりうることを会社に 通知して「これこれの内容で弁護士が会社に通知した」ということを郵便局が証明 してくれる内容証明郵便という方法を行うことで会社を辞めずに済むことがあると いうのは本当でしょうか? 知っていることだけまたはアドバイスでも良いので教えて頂けると助かります。

  • 能力不足での解雇に伴う人員入れ替え

    過去に正社員で働いてたとき、半年ちょっとでいきなり解雇を言い渡されました。明日から来なくていい、と。 理由は前々からの経営不振と私の能力不足(仕事のスピードが遅く、それが経営の悪化にさらに影響してる)のためでした。人員削減ではなく、もっと仕事ができる人が欲しいとの理由で社員を入れ替える予定だったそうです。 本当は三ヶ月たった時点で社長は解雇させたかったらしいのですが、(試用期間とかではない)部長が可哀想だと言ってくれ失業保険が出るまでは勤めさせてくれたようです。 仕事量も多かったですが、自分の仕事のスピード事態も多分遅いんだなとは自覚してました。しかしそれらしい前触れ(仕事が遅いからこのままだとクビになる)などがなかったため本当に驚きました。しかもただの事務員で。 この会社は過去にも何度かそうやって能力不足の人を解雇させ、違う人を入れ替えてるらしいです。小さな会社なため、社長の身勝手なワンマン会社といった感じがします。 あの時は仕方がないと思ってましたが、こういうのはよくあることなんでしょうか?今になってやりきれない気持ちになっています。

  • 解雇されるのか・・・不安です

    3カ月前位から 主人が会社の介した「社会保険労務士」を訪ねるようになりました。訪ねる際は会社役員に行くように言われてです。すでに4度程、出掛けていますが...。先日私の知り合いに「不当解雇を防ぐ為に社会労務士と話をさせ、何ヶ月してから指導したが改善されないので..を、理由に解雇通達されるのでは?」と、言われました。主人の仕事は建築に携わっています。現在、不況で仕事も激減しているようです。会社では、自分の仕事が無いときは他の仕事を手伝ったりしているようです。妻の私が、褒めるのも変ですが、至って真面目なタイプです。社会労務士と話をする際、どのような事に気をつけたら良いですか?また、友人に言われたような事って現実にあるのでしょうか?不安でたまりません。

  • 第二新卒 24歳 転職するために

    第二新卒で準大手会社から1年で会社を辞めた24歳男です 現在、私は事務の臨時で働いています 上京するために就活資金を貯め、異業種に就きたいのですが 1:履歴書→御社で一生を尽くしたいと思っていますと書いて宜しいのでしょうか(笑われるのかと不安です) 2:経験はまったくありませんが、事務と少し似ている仕事で専門大学卒の私は本気に受け取って貰えるのか不安なのです…実際に未経験OKと書かれていたら専門からの転職でもOKなのでしょうか 3:面接:履歴書に「その仕事がしたいから。普通のアルバイトでは無くまず臨時の事務員を経験してみた。その結果、これこれこういった理由で天職だと思った」と書く、言うことはプラスになるのでしょうか? 4:1年でその業界から身を引いた理由に「勤務地の宮城県が震災で業界が多忙になり、身体を壊してしまい退職してしまった」 と書いたらマイナス評価でしょうか?(事実なのです) 新卒からの二回目の就職、まったく分からないことだらけです よろしくおねがいします

  • 解雇された場合、転職は、不可能でしょうか?

    50代になったばかりの外資系で働くサラリーマンです。 先日、会社から退職勧奨を受けました。 経営上の問題から人員カットがあり、それにリストアップされたとのことです。 退職勧奨は、拒絶しようかと思って、再度、会社と話をしたところ、明日までにサインしないと解雇であると言われました。理由は、能力不足です。 因みに、1か月前に上司から、能力について、不満である旨の説明を受け、話し合いを持ちましたが、状況に対する認識違いがあることを説明して納得して頂いたと思っていました。つまり、実務においては、正しく成果が出ていることを説明したものです。 能力については、その後一切の打ち合わせもなく、いきなり、このような展開になり、驚くとともに、納得がいかない状態です。 結局、明日までに、私は、退職勧奨を受け入れるか、解雇を通告されるか、という状況にいます。 退職勧奨を受けてから、急いで、転職活動を始めましたが、いくつか有望な案件はあるものの、すんなりと決まるとは思えません。 このような状況で、解雇されたら、さらに、再就職は、困難になるのでしょうか? 現在、弁護士と話し合って、退職勧奨を拒否して、つまり、解雇通告を受け、解雇無効を裁判所に訴えようとしています。能力不足については、ネットの情報からしても、それだけが原因で解雇が正当化されることはないと考えています。 但し、転職活動中は、裁定が下らず、解雇された状態になったままの可能性が高く、転職先が調査すれば、一発で状況が分かってしまい、重要な情報を説明しなかったとか、問題のある社員であったと思われてしまわないかとか、心配しています。 いずれにせよ、退職勧奨を受け入れることはできないため、解雇を受け入れざるを得ない状況でありますが、少しでも安心したい、もしくは、危険があれば、できるだけ正しく、それを知っていたいために、ぜひ、転職の上でのリスクや気をつけなければいけないことをご教授をお願いしたいと思います。 急な展開で少々、パニクっており、乱筆で申し訳ありませんが、ぜひ、ご意見をお願いしたいと思います。

  • 遅刻が多いので解雇?

    友人が、遅刻が多すぎるとのことで会社を解雇されたそうです。詳しく聞いてみると、、、  だいたい月に1~2回程度の遅刻が3年ほど続いている。  何度か注意を受けた。  解雇予告を受けて1ヵ月後に解雇された。 ということらしいですが、この程度の理由で解雇理由になるのでしょうか? 根本的に能力不足とかなら分かりますけど。