• 締切済み

エージングについて

最近新しいSPを買ったのですが大音量にすると 高音がキンキンして耳が痛いです。 エージングをすればおさまると思うのですが 高音をはやくおとなしくしたい場合は高音重視の音楽をガンガン鳴らせばよいのでしょうか?

みんなの回答

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.3

システムが解りませんが >高音がキンキンして耳が痛いです エージングとは少し関係ないように思います。 >音楽をガンガン鳴らせばよいのでしょうか 機器をいためるだけです、エージングはいつものように貴方が聞く曲でいつもの音量が一番良いです。

  • poyaru
  • ベストアンサー率32% (45/138)
回答No.2

私は試したことがありませんが、参考URLに、 スピーカーのエージングを早く終わらせる方法が載っています。 少し試してみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.soundweb-asia.com/cm/setting_1.htm
回答No.1

私は、音域の広いピアノ曲を使って新しいSPのエージングをします。音量はそれほど関係ないようです。購入後一年掛かってようやくキンキンが取れたようです。

参考URL:
http://www.soundweb-asia.com/cm/setting_1.htm

関連するQ&A

  • エージングの正しいやり方は?

    MP3などで聴く新しいイヤホンを買った場合エージングをすると良いとききますが、具体的にはどのようにするのですか?音楽を流しっぱなしにするそうですが、どのような曲を流しどのくらいの音量で流せば良いか等を教えてください。

  • スピーカーのエージングについて

    つい最近スピーカーを買ったんですが低音があんまりでません。エージングをすれば音がかわるといいますが低域を速く増したい場合低音重視の音楽をガンガンならせば早く低域が強くなりますか?

  • ヘッドホンのエージング

    こんばんは。 本日ヘッドホンを購入したのですが、ヘッドホンのポテンシャルを十分に発揮させるには「エージング」という操作が必要であると耳にしました。 検索してみたところ、エージングとはいわゆる「慣らし運転」みたいなものであることを知ったのですが… そこで質問です。 この「エージング」は、ヘッドホンを接続した状態で普通に音楽を流していればそれで良いのでしょうか? そしてもしそれで良い場合、おおよそ何時間くらい行うことが必要になるのでしょうか? ちなみにヘッドホンは、BOSE社の「TriPort」です。 よろしくお願いします。

  • エージングについて

    イヤホンのエージングって、普通はコンポなどのオーディオ機器につないで何時間も大音量で鳴らし続けるんでしょうけど、PCにつないでウィンドウズメディアプレイヤーで音楽を鳴らし続けても同じでしょうか。 自分のコンポがリピート再生できないので質問しました。

  • エージング:矩形波などについて

    現在、Creativeのヘッドフォン:Aurvana Live! を購入し音量は普通より若干大きめで音楽のランダム再生をしてエージングをしております。(ジャンルは様々) 質問は主に二つあります。 そこで、こんな自己流でいいのかと思い色々と調べてみました。 その結果、高音はエージングしても大差がなく、主に低音部分が慣らされる感じということがわかりました。 肝心のエージングの方法ですが、5Hz~10Hzの矩形波(トトトトトという音の波形?)を20時間程度流せば良いということがわかりました。しかし、ピンクノイズが良いという情報も… ここで一つの質問です。 ●矩形波とピンクノイズはどちらがエージングに適しているのでしょうか? 次に、矩形波が適していると仮定して、再生する周波数5Hz~10Hzとありました。 しかし、Aurvana Live! の周波数帯域が10Hz~でした。 二つ目の質問です。 ●『矩形波を定格入力すると危ない』のようなこともあったのですが、この場合はAurvana Live! で5Hzの矩形波を流しても大丈夫なのでしょうか? 定格入力について調べてみましたが、よく理解できず、こんな質問になってしまいました。申し訳ありません。 それでは、宜しくお願い致します。 長々と質問してしまい本当に申し訳ありません。

  • エージングの意味

    こんにちは。 私はオーディオ好きですが、オーディオマニアではありません。 さて、「エージング」で検索してみたところ、様々な書き込みがありましたが、 ケーブルでもエージングの効果があるとか、ちょっと理解に苦しむ部分もありました。 スピーカーはエッジなどをしなやかにする効果があるというのが何となく 理解できますが、製品が完成した段階で十分本来の働きがするように 出来てるのではないかと思います。 B&Wのスピーカーのマニュアルには、物理的な意味より、耳の慣れだとあり、確かにそうだと思います。 買ったばかりの機材から出る音は耳(脳)にその音の経験が無くてキツく 聞こえたりするものだと思います。 聴いているうちにその音に慣れて、音が聴きやすくなったと感じるのでは ないかと思うのです。 でも、オーディオ雑誌とかを見ると評論家さん達が、暫く鳴らしていくと エージングが進んで本来の特性が出るであろう、と言っているので、 完全に否定出来ません。 ケーブルに関しては、分子が整う、という理由を挙げている方もいらっしゃいますが、 金属は分子ではないし、仮に結晶構造が変化するとしても、量子レベル にほんの少し変化があったとしても、それが聴き分けられるほどの変化 なのか疑問です。 エージングの効果を体感なさっている方からすれば、理由はともかく 意味があると仰るでしょう。勿論私はそれを否定するつもりはありません。 オーディオは趣味の世界ですから、体感なさっている以上、その方にとっては 事実なのでしょう。 ただ、「エージング」という言葉が一人歩きして、ピュアオーディオ とは言えない、携帯音楽プレーヤーを買った人がエージングのために 暫くノイズや大音量を何時間も流し続けなければならない、と思っている 人がいることを聞くと、ホントかな、と思ってしまいます。 また、音質向上を目的とした、よく分らない音が収められているCDを買って 音を鳴らして、その後音楽を聴くと、素晴らしい音を出すようになった というアクセサリーもあり、何故音が良くなるかの説明で、物理的に言ってますが 本当にその論法が正しいとは思えません。これも変な音を聴いた後に 音楽を聴くと耳(脳)が、前と同じ音質なのに良い音だと判断してしまうのだと思います。 これも主観的な問題なので、否定はしませんが、疑問を抱かざるを得ません。 繰り返しになりますが、エージングは耳を慣らすだけだと思いますが如何でしょう。 この質問で気分を害された方がいらっしゃったとしたらお詫びします。

  • エージングについて教えて下さい。

    えと、先日それなりに良いSPを購入したのですが エージングをしたいと思います。 エージングの仕方について色々と調べてみたのですが 意見がマチマチなので、正しい知識を得たいとカキコしました。 皆様のお知恵をお借りしたいと思いますのでよろしくお願いします。

  • イヤホンのエージング

    この間ビクターのHA-FXC71を購入したのですが、エージングの仕方がわかりません。 ピンクノイズを使用しようと思っているのですが、一日に何時間程度にしたほうがいいですか?あまりやりすぎると音割れ等の現象が起こるらしいので心配です。 また、合計で何時間程度エージングをすれば高音質(高音がキンキン鳴らない、低音に力が出る)に近づくでしょうか。 質問ばかりですいませんがよろしくお願いいたします。

  • ワイヤレスイヤホンのエージングについて

    ワイヤレスイヤホン新しく買ったのでエージングしたいですか、どれくらいやれば音質の変化少なくなりますか?まだ音量、音源何のやつにすればいいですか?YouTubeにピンクノイズの動画ありますか、音楽の方がいいですか?

  • イヤホンのエージングについて

    新しくイヤホンを少し無理をして高めのイヤホンを買いました そこでエージングに挑戦してみようと思ってみたのですが 調べてみたところ色々な意見が・・・ エージングはバランスよくと言う意見があるので専用音源でやってみようかと思っているのですが 自分好みに低音をよくしたいなら低音中心の曲を流すといいというのも見かけました これは本当なのですか? あとエージングの際の音量はマックスでいいのでしょうか これも色々な意見があって困っています

専門家に質問してみよう