• 締切済み

てんかんの症状について、修正版

自分は、数秒間だけですが、ぼっーとしていてサボっているのかといるとよく言われます。 一応、こころ辺りがあります。 テレビを見ていたり、音楽を聴いている時や、座っている時など、いつの間にか、番組や音楽、または時間等が、進んでいた事が、1日に何度もあります。 いきなり、痙攣をしたまま、終わったり、急に、ビクンと跳ねたりして終わるか、そのまま、椅子から落ちたりして、直ぐに気づくか、そのまま、ぼっーといて終わるか、ぼっーとした状態で、そのまま、寝てしまうことはありますが、痙攣事態は、直ぐにおさまると家族の人に言われました。自分で気づくときも、時たまですが、わかります。 痙攣事態は、時たまですが、手足の両方からか、片方の足か手で、始まり全身広がったりしていく感覚がわかりますが、ほとんどわかりません 移動中も、ぼっーとしていて、目的地を通り過ぎたり、信号無視して、わたろうとしたり、横断歩道の途中で、止まったり、ふらふらしていたりするか、転倒しかけたりすると、付き添いをしている家族の人から言われました。 一人で、散歩中も、途中ですが、横断歩道を渡っていて、いつの間にか赤にかわっていたり、いつ間にかここまで来たのかや、転倒しかけたりとか、思うことがあります。 転倒事態あまりありません、たぶん、子供の頃から、平均台だけは、得意かな、ぼっーといているなか、落ちなかったから、たぶん。 あと、 何もないのに、何かあったと聞いたり、返事したりすると言われたり、興奮したり、物を投げたり、一人事を言ったり、家の中を意識がなく、ふらふらしていたりなどや、 電車、バス等の密閉空間で、沢山の人がいるだけで、動悸、息切れ、苦しい、ふらふらする、イライラ等の症状がでます。 知らない人が、家に来たり、電話がなったりしだけで上の症状がでます。 知り合いでも難しい話に発展すると、同じ症状になります。 補足します。 中度精神遅滞 最重度社会なんとか障害で、忘れましたが、重度知的障害があります。 てんかん専門センターに行ってきました。 MRI、血液検査、脳波の結果、てんかんの発作で、複数の波?が、出ています。 と言われました。 てんかんの発作科の医師と、元京都大学病院の医師から言われました。 てんかんの発作の種類を聞いたのですが忘れました。 脳波検査中、心電図の波も出たと言われました。電車、バズ等で、密閉空間で、沢山の人がいて、動悸、息切れ、等の中を来て、落ち着かないまま、脳波の検査が、始まりましたと、言いました。 精神障害の症状が、ありますと言われました。 精神科から、総合病院をえて、てんかん専門センター、宇多野病院に行きました。 1日中に検査した結果だと言われました。 補足します。 神経内科と精神科の両方を通わないと行けないのですか? てんかんの症状?が、手におえないと言われたので、神経内科を紹介して貰いましたが、精神障害の症状があると、精神科の方も通わないと行けないのですか?

  • 病気
  • 回答数7
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • piano3m
  • ベストアンサー率42% (73/171)
回答No.7

>補足します。 >宇多野病院のてんかんの発作科って女性医師は、有名? 男性医師も女性医師も有名どうかは私は知りませんが 専門医がたくさんいていいところみたいですね お大事に

  • piano3m
  • ベストアンサー率42% (73/171)
回答No.6

捕捉 拝見しました 神経内科の先生が精神科にいって下さいとおっしゃっているのだから精神科にも行ってください 神経内科にも医師に来なくていいと言われない限り行ってください 重いてんかんと精神障害はどちらも取れるのは精神障害者保健福祉手帳です 更新ということでしたら基本的には前回と同じ精神科の診断書が必要だと思いますよ 等級が変わることもあるので てんかんが悪化した事を精神科と役所で相談してください 更新しないと障害基礎年金はもらえなくなると思います >公費負担を受けてますが、両方行かないとすれば、両方を登録できますか?   これは私にはわかりません ごめんなさい とりあえず精神科とお住まいの地域の役所にこのQ&Aを全部印刷して持って行くことをお勧めします お大事に

so-sakura
質問者

補足

補足します。 宇多野病院のてんかんの発作科って女性医師は、有名?

  • piano3m
  • ベストアンサー率42% (73/171)
回答No.5

No.2です 度々すみません  No.1の方も心配されていらっしゃるように もちろん自己判断での別々受診はNGですよ ご質問者様がご自宅のお近くの精神科に通っていらして 遠くの神経内科を紹介されたのだと解釈してのアドバイスです あくまでも医師の紹介のもと、流れに沿っての受診をおすすめしています 神経内科のある病院が近くて通いやすく 精神科の病気も診てくれるなら神経内科の病院のみででいいと思いますが 精神科の薬は長期処方されにくいので 遠くまで何度も行くのは大変だろうなと思ったので両方の受診をお勧めしました 両方受診する際には お薬手帳も毎回持って行くことも大切です 混乱させてしまって申し訳ありません 次回受診時にこのご質問を印刷して持っていって 担当の医師に見せてきちんと相談するのがいいと思います お大事に

so-sakura
質問者

補足

補足します。 と言うか、記載漏れ。 精神科から、神経内科を紹介されて、てんかん専門センターに、精密検査してきて欲しいと言われました。 有名な精神科で、てんかん欠神発作と言われましたが、手術を受けた以降から、発作?が酷くなり、てんかん偽発作とか、言われたりしました。 で、総合病院の神経内科を紹介して貰いましたが、発作の症状をわからないから詳しく調べる為にてんかん専門センター、宇多野病院に行きました。 MRI、血液検査、脳波検査等の検査を1日中、検査した結果、てんかんの発作で、複数の波?が、出て、複数の症状がありますと言われました。 てんかんの発作科の医師と、元京都大学病院の神経内科の医師から言われました。 てんかんの発作の種類を聞いたら、欠神発作と複雑部分発作と書いた紙が在り両方に◯がありました。 あと、脳波の検査中、心電図の波も出たと言われました。電車、バズ等で、密閉空間で、沢山の人がいて、動悸、息切れ、等の中を来て、落ち着かないまま、脳波の検査が、始まったと伝えたら、精神障害の症状が、あるかもと言われました。 補足します。 神経内科と精神科の両方を通わないと行けないのですか? てんかんの症状?が、手におえないと言われたので、神経内科を紹介して貰いましたが、精神障害の症状があると、精神科の方も通わないと行けないのかや、精神障害者保健福祉手帳の更新時期が、来年の5月迄に、あります。更新しないと、障害基礎年金はどうなりますかを、知りたいだけで、等級じたい、気にしないし。 公費負担を受けてますが、両方行かないとすれば、両方を登録できますか? と、言う内容です。 すみません。 神経内科の先生は、てんかんの症状だけなら、障害者手帳が書けますが、精神障害が、あるなら、精神科に、いって下さいです。

noname#181117
noname#181117
回答No.4

No.1です。再度。 私が両方通ってはダメと言ったのは、以下の理由です。 1.精神障害は、てんかんと合併している症状だと思われる。少なくとも、切り離しては考えられない。 2.抗てんかん薬は、精神障害でもよく処方される。従って二人の医師につくと、薬が重複する危険がきわめて高い。 3.神経内科の医師でも、てんかんの専門医なら、日ごろから精神障害の患者も診ている。 以上です。 自分の判断で二つの病院に行っては、絶対にいけません。 障害者手帳の件も含め、まずはてんかんの先生に相談しましょう。

  • piano3m
  • ベストアンサー率42% (73/171)
回答No.3

捕捉ありがとうございます 私は医師ではなくてんかんの身内を複数持つ一般人です 今から私が書くことは診断ではなく、似た症状を持つ身内がいるから あれこれ調べた経験上感じた事で ご質問者様も調べれば同じことがわかるはずという程度の事しか書けません あくまで参考に留めて気になる事は専門医に相談してくださいね >数秒間だけですが、ぼっーとしていて これはてんかんの欠神発作かなと思います >ぼっーとしていて、目的地を通り過ぎたり、信号無視して、わたろうとしたり、横断歩道の途中で、止まったりと付き添いをしている家族の人から言われた事、一人で、散歩中も、途中ですが、横断歩道を渡っていて、いつの間にか赤にかわっていたり、いつ間にかここまで来たのかと、思うことがあります。 何もないのに、何かあったと聞いたり、返事したりすると言われたり、興奮したり、物を投げたり、一人事を言ったり、家の中を意識がなく、ふらふらしていたりなどありますが、転倒しかけたり、痙攣事態は、ありませんでした。 これがてんかんの複雑部分発作かなと思います てんかんの発作は種類がたくさんあって 脳神経のショートのような物ですが  一部がショートしただけだと意識は完全には消失しない場合もあるし ショートが脳全体に広がっていけば意識を失くしたり派手な痙攣を起こしたりします 発作は様々ですのでよかったら調べてみてくださいね ご質問者様の場合は昔から小さな発作があって それを抑えられず2~3年前から悪化してきたと医師は判断したのだと思います 今はいい薬がたくさんあるので 合う薬に出会うまで気長に頑張ってください 私の身内は10種類ほど試してそのうちの3種類に落ち着きましたが そこまで10年かかりました 今でも発作が完全になくなったわけではありませんが 落ち着いて生活できています 医師の話ではそこまで時間がかかる人は少ないらしいので ご質問者様はもっと早く落ち着くとは思いますが 焦らず神経内科の医師の指示を守って服薬を続けてください >子供の頃からいじめを受けたの影響で、誰も助けてくれなかったので、電車、バス等の密閉空間で、沢山の人がいるだけで、動悸、息切れ、苦しい、ふらふらする、イライラ等の症状がでます。 知らない人が、家に来たり、電話がなったりしだけで上の症状がでます。 知り合いでも難しい話に発展すると、同じ症状になります。 こちらは精神科系の症状ですよね いじめを受けたのはお辛かったですね ご質問者様が心の病気で苦しんでいるのに いじめた方はとっくに忘れて元気に暮らしてたりするので 世の中不公平に出来てるなと感じます でも、私個人的にはいじめをする側や見ているだけの人間の方が嫌いです ご質問者様のように傷ついた方の方が他人の心の痛みがわかるので私は好きです ご自分に自信を持って下さいね そして精神科にもしっかり通って心の病気を治療してください お大事に

  • piano3m
  • ベストアンサー率42% (73/171)
回答No.2

欠神発作と複雑部分発作かな? 発作が薬でコントロールできていないようですから てんかんについては街の精神科では手におえないと思います 神経内科に通う必要があるでしょう 一方精神障害は神経内科では診られないので 面倒でも今は両方通ってくださいね お大事に

so-sakura
質問者

補足

補足します 子供の頃からあったのは、 自分は、数秒間だけですが、ぼっーとしていてサボっているのかといるとよく言われます。 一応、こころ辺りがあります。 テレビを見ていたり、音楽を聴いている時や、座っている時など、いつの間にか、番組や音楽、または時間等が、進んでいた事が、1日に何度もあり、ぼっーといて終わるか、ぼっーとした状態で、そのまま、寝てしまうて、家族の人に言われ事、移動中も、ぼっーとしていて、目的地を通り過ぎたり、信号無視して、わたろうとしたり、横断歩道の途中で、止まったりと付き添いをしている家族の人から言われた事、一人で、散歩中も、途中ですが、横断歩道を渡っていて、いつの間にか赤にかわっていたり、いつ間にかここまで来たのかと、思うことがあります。 何もないのに、何かあったと聞いたり、返事したりすると言われたり、興奮したり、物を投げたり、一人事を言ったり、家の中を意識がなく、ふらふらしていたりなどありますが、転倒しかけたり、痙攣事態は、ありませんでした。 子供の頃からいじめを受けたの影響で、誰も助けてくれなかったので、電車、バス等の密閉空間で、沢山の人がいるだけで、動悸、息切れ、苦しい、ふらふらする、イライラ等の症状がでます。 知らない人が、家に来たり、電話がなったりしだけで上の症状がでます。 知り合いでも難しい話に発展すると、同じ症状になります。 この症状は、病気例える何? で、ここ2~3年位で、痙攣する症状が始まりました。 いきなり、痙攣をしたまま、終わったり、急に、ビクンと跳ねたりして終わるか、そのまま、椅子から落ちたりして、直ぐに気づくか、そのまま、ぼっーといて終わるか、ぼっーとした状態で、そのまま、寝てしまうことはありますが、痙攣事態は、直ぐにおさまると家族の人に言われました。自分で気づくときも、時たまですが、わかります。 痙攣事態は、時たまですが、手足の両方からか、片方の足か手で、始まり全身広がったりしていく感覚がわかりますが、ほとんどわかりません 移動中、転倒しかけたりすると、付き添いをしている家族の人から言われました。 一人で、散歩中も、途中ですが、転倒しかけたりとありますが、転倒事態あまりありません、たぶん、子供の頃から、平均台だけは、得意かな、ぼっーといているなか、落ちなかったから、たぶん。 こころ辺りがあるとすれば、上顎洞の手術をしたことかな、良性腫瘍の摘出だったと思います。 手術以降に、痙攣、転倒等の症状が出始めたからです。

noname#181117
noname#181117
回答No.1

いえ、神経内科か精神科のどちらかです。 どちらにも、てんかんの専門医がいます。 両方通っちゃダメ。

関連するQ&A

  • 子供のてんかんについて教えてください

    4歳になる娘が1ヶ月ほど前にけいれんを起こし顔面蒼白、意識なしの状態が15分ほど続きました。その時頭のCT検査と血液検査をしましたが異常はなくてんかんが疑われるということで先日脳波検査をしたところ異様な脳波が見つかりました。てんかんと診断が下されるにはもう1回けいれんが起きないと診断できないと言われました。お医者さんはいつもいつも気にしていたら体がもたないのでてんかん発作は死ぬことはないのだから普通に生活してくださいといいますが(あまり詳しい説明はしてくれません)私は心配です。その為インターネットで情報を集めると怖いなと思うことばかりで、、、てんかんと自閉症について関係を教えてください。またてんかんの子供は知的障害や発達障害がおこるのですか?我が子は今現在そういったことはないのですが、、、また脳波検査で異常があってもてんかんでない人もいるのですか?宜しくお願いします。

  • 大人のてんかん発作

    3歳のときに脳外科手術を受けてから、てんかん発作を起こすようになって25年ほどになります。 抗てんかん剤をずっとのんでいますが、きっちりのんでいても、軽い発作は週に1度くらいは起こります。一度、2週間ほど飲まなかったことがあり、その時、倒れてけいれんを起こし、病院へ運ばれました。 脳波の検査では、少してんかんの症状は見られるそうです。 主治医には、薬を飲んでいても、全ての発作は防げないと言われましたが、そんなものなのでしょうか。 普通に生活はしています。 自分、あるいは周りの人で、薬は飲んでいても、発作はおこる、という人はいますか? そんなにくわしくなくていいですので。 また、大人のてんかんについてよく知ってる方の、回答もあれば、お待ちしております。

  • てんかんについて

    てんかんについての質問です。長くてすみません。 私の娘が12歳の時に、突然けいれんを起こし倒れました。倒れた時の記憶はありません。 数秒全身がけいれんしたあと、意識は戻りましたがぼんやりしていて、すぐ眠ってしまう様な状況でした。その事があってから二日程は動いたり力んだりすると頭の痛みがあるとの事でした。又、倒れた時は、寝不足や疲労が重なっていた時でした。 その後、脳神経科を受診して、てんかんを疑い脳波や血液検査などを行いましたが特に異常が無く、病名も「けいれん発作」として少し様子を見ましょうと医師からいわれました。 そして、ほぼ3年間何事も無く生活をしていましたがつい最近、同じような発作とけいれんを起こしました。状況としてはこの時も同様、疲れと寝不足が重なっていたかな、と思います。 そして3年ぶりに、脳神経科を受診したのですが「脳波を再度チェックしないと、確定は出来ないが発作が2回あったのなら、もし脳波は正常であってもてんかんとして治療を始めてみますか?」と言われました。 3年ぶりであっても、てんかんとしての疑いが高いのでしょうか? 又、治療はやはり受けるべきなのでしょうか? 親としては、「てんかん」としての病名がついてしまう事が、将来に影響するのではないか、辛い思いをさせないか、心配です。 ご回答の程宜しくお願いします。

  • すぐ眠くなるというてんかんの症状はありますか

    現在67歳女性です。 今年、人生で初めて脳波検査をし、てんかんの波があるといわれました。  脳波検査をしたきっかけは、 すぐに眠くなるということです。 若いころからかもしれませんが、最近・・・10年ほど前から、テレビを見ていても、会議に出ていても、講演を聞いていても、こうしてパソコンのキーをたたいていても、車に乗って助手席にいても(免許証はないので、助手席に座っているだけです)、とにかく猛烈に眠くなるのです。 2時間ほどのテレビドラマで、2~3回、30秒~3分ほど、つい目をつぶってしまい、「あ!寝ちゃった」と気が付きます。 会議や講演会は、眠っては悪いと思い、眠気をこらえるのに大変な苦労がいりますし、重要でないものは、眠ってしまうこともあります。 趣味で手芸をやっていますが、針で布を縫っていても眠くなり、気が付くと針を持ったまま一瞬寝ていたりします。 パソコンも手芸も、テレビも椅子に座っての状態ですが、座ったままの姿勢が崩れるということはありません。 座っていて、あまり変化のない状態のとき眠気が起こりやすく、眠気をこらえるために、いつも瞼と眼球がじわーっと重く感じます。  反面、すごく面白いテレビ、講演、自分が司会をしている会議、買い物や、ウォーキング、ハイキングなどのときは、何時間あっても眠気が出ません。 ただ、座席に座れなくて電車で立っているとき、時間が長いと眠気が襲い、何度か膝がガクッとしたことはあります。 今思えば、会議で眠くなってついうとうとしたり、乗り物に座っていて寝てしまうということは、若いころからもありました。  最近この眠気が多くなったようで、病院の先生に言ったところ、脳波検査を進められて、てんかんの波があるといわれたのです。 先生は、 寝ているんじゃなくて意識がなくなるんじゃないか?寝るときはストンと寝るのか?などと聞かれましたが、 自分としては、すごく眠たくなってつい一瞬寝てしまった、という感じで、意識が無いとは思っていない、と答えました。 目をつぶって脳波検査をしているときも、光刺激のときに、一瞬「あ、寝ちゃった」とおもったり、過呼吸のとき、「吸ってはいて」と何回かやっているとき、一瞬寝てしまった時間がありました。 先生は、そんなときには普通寝ないよ、と言われました。 とりあえず、1か月薬を飲んでみようといわれ、アレビアチン100mgを1日2錠処方されましたが、 自分としては、眠気が強いだけで、日常的にはそれほど不自由していないから飲みたくないといいました。 私は、日常の生活の中で、横になって眠るのは好きではないので、睡眠時間は、朝5時起床、夜12時就寝の生活です。 私がいつも居眠りするのは、睡眠時間が短いからだろうと思っていました。 そこで先生に、1週間だけ夜10時に就寝して睡眠時間を長くしてみてから服用してみるといいましたが・・・で、まだ薬は服用していません。 そこで質問の要旨ですが、 1、けいれんや意識障害などない?てんかんの症状はあるのですか。 2、眠気もてんかん発作の1つだとしたら、徐々に脳が破壊されて障害が出ますか。 3、私も67歳ということでこの先それほど長くはないと思います。   薬を飲む副作用と、このまましょっちゅう眠くなって困るが、別に不自由していないので  薬は飲まないという選択とどちらがいいでしょうか。 4、物忘れ、思い違いが多くなり、自分でも認知症を心配するようになりましたが、てんかん  発作があるとそれらの症状は早くなりますか。   ちなみに簡単な認知症検査は、満点ではありませんが、年齢相応ということでした。 5、あと、この症状は遺伝しますか。 長くなりましたがまさか自分が、てんかん と診断されるとは驚き、ちょっとショックです。 よろしくご回答お願いします。

  • てんかんについて

    こんにちは。 私は21歳の女子大生です。 6月の始めに痙攣発作を起こし、意識がなくなって、救急車で運ばれました。 精密検査をしたところ、脳波に異常があるということがわかり、専門医に見てもらったところ、てんかんということがわかりました。 CT、MRIでは異常は見つかりませんでした。 私は来年から東京で一人暮らしをして、福祉の職につきます。 もしかしたら夜勤のある仕事かもしれません。 しかし、てんかんということになると、どんな仕事でもできるということではないと今日知りとても不安になりました。 てんかんの人が安心してつける仕事というのは、どのようなものなのでしょうか? また、内定を頂いた施設に、てんかんを伝えなければならないのかということもわかりません。 てんかんということを知って、内定を取り消されるということは、あるのでしょうか? てんかんについての知識もほとんどないので、漠然とした不安に家族が襲われています。 てんかんは精神障害者に分類されるということなので、申請したら、医療費などが安くなるのでしょうか? またよく32条ということを見ますが、32条って何ですか? 本当にわからないことだらけなので、何でもいいので情報をお願い致します。 今は抗てんかん剤を飲んでるので、いつもどうり生活できています。

  • 症候性てんかんはてんかんではない…?

    (1)「症候性てんかんはてんかんではない」のか? (2)てんかんの治療に脳波検査は必要ないのか? 今年の1月に初めて痙攣を発症しました。脳外科のある病院でCT、MRIの検査をしたところ脳に血管奇形が見つかり、そこで微量に出血していました。 血管奇形は悩んだ結果、手術もガンマナイフもしないで経過をみています。 ただ医師からは症候性てんかんだと言われ、抗てんかん薬を貰いに同じ病院に2ヶ月に1度通院しています。 そのため自分は「てんかん」になったのだと思っていましたが、先日医師から症候性てんかんはてんかんではないと言われました。症候性てんかんはてんかん発作を起こす原因となる病気があるのだからてんかんではないと。 私の理解力が足りないのかもしれませんが、てんかんと言われてから色々と本で調べてもそのような記述は見たことがなかったので未だに医師の説明が理解できないでいます。どなたかこんな話に補足が出来ればお願いします。 そして私は未だに脳波検査を受けたことがありません。脳波検査でてんかんが100パーセント確定できるとは限らないとも聞きますが、てんかんの診断に脳波検査は必ずしも必要ないのでしょうか?

  • てんかん?夜驚症?

    現在11歳になる息子のことでご質問させていただきます。以前熱がでた際に(39度が2日位)意識障害(言語ではない何か訳のわからない事を言ったり、突然笑ったり)を起こしました。名前を呼びかけると我に返ります。熱は引かず就寝してから再度うなされて起きてくると又意識障害を起こすという繰り返しでその時は熱が引く迄入院致しました。そのような事が年2回続きましてCTと脳波検査を行った所CTでは異常がなかったものの脳波検査でてんかんと同じ様な脳波異常が出たとの事でした。普段はいたって元気で高熱が出た時の意識障害の他にはこれまでに発作や痙攣などの症状は見受けられません。担当医は夜驚症ではないかという話ではっきりとしたことは解らないという印象でした。このような症状お解りになる方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • てんかんについて。

    高校生のころ(昭和60年ごろ)、学校で2度ほど痙攣発作(白目をむき泡を吹いて…)を起こし倒れたことがあります。 病院で検査をと言われ、東京都の武蔵境にある武蔵野赤十字病院に脳波をとりにいきました。 脳波の結果は、異常があると無いとの間くらい。 思春期によくあることなので、心配ないでしょうと言われ特にその後何の治療もせずに今に至ります。 その時の診断は妥当なものだったのでしょうか??? もしかしたら、てんかんの専門医が当時いなくて 脳波を正確に読める先生がいなかったのではないかと思ってしまいます。 実は先日、次女が3度痙攣発作を起こし入院しました。 てんかんという診断を受け、今は投薬治療をしています。 次女が倒れたことで、自分が過去に倒れたことを思い出しました。 そして文献を読むうちに、もしかしたら自分もてんかんだったのではないかと疑い始めました。 痙攣発作以外にも当てはまる箇所が数箇所あるのです。 小児のてんかんは脳が成長するにつれ治ることが多々あると聞きますが 16歳ごろ発症した場合はどうなるのでしょうか? てんかんは、ストレスや睡眠不足が発作の引き金になると聞いています。 今現在、今までの人生の中で1番の睡眠不足、そしてストレスがかかった状態です。 車を運転するので、もしまた大発作が起きたら・・・と思うと不安でたまりません。

  • てんかんと言語障害は関係ありますか?

    てんかんと診断され3年くらい経ちます。 マイスタンとアレビアチンを服用して痙攣発作は出なくなったんですが、最近は昼を過ぎたら必ずと言っていいくらい言語障害?の様な症状が出ます。 集中力が無くなり、相手に伝えたい事も伝えられないし言葉が出てきません。 前回医師に相談したら脳波や血中濃度を調べてもらい脳波は異常なし、血中濃度が低かったので増薬しました。 血中濃度も正常値になり暫くは問題なかったのですが、 最近症状が更に悪くなりました。 診察で、また脳波の検査を、と言われたんですが時間が無かった事と、医師に「脳波は今は正常でもそれが続く訳じゃない」と説明を受けてたので症状が出てる時に調べなきゃ意味が無いんじゃ?とも思いました。 同じような症状が出たことある方やてんかんについて詳しい方よろしくお願いします。

  • てんかんと障害者手帳の等級について

    てんかんについて 今まで、意識が、数秒間しかぼっーとする、てんかんの発作しか、なかったのですが、ここ2年以内に痙攣が頻繁におき、今まで通っていた、病院から、大きな病院に、転院しました。 てんかんの発作か、てんかん偽発作のどちらかと言われて、一応、てんかん専門センターと言う場所が、一回、行ってくださいと言われたので行きました。 診察の結果、てんかんの発作で、欠伸発作・複雑部分発作の両方か、複雑部分発作だと言われました。 前の、病院では、てんかんの非定型欠伸発作と診断されて、処方された薬を飲んでいました。 そののおかげかわからないのですが、欠伸発作の脳波が、わからなかいと言われました。 複雑部分発作とはどういう病気ですか?、欠伸発作とから、複雑部分発作に、移行しますか、はたまた、欠伸発作に何年後に複雑部分発作が、合併症みたい、起こるのですか? 精神障害者保健福祉手帳2級ですが、精神運動興奮状態、不安不眠、幻覚、意識障害、てんかん欠伸発作で、1時間に、数回の発作が、ありますと診断されましたが、内容がかわりますか?、等級事態かわりますか?

専門家に質問してみよう