• 締切済み

ソフトバンクの契約審査の際の出来事

globefの回答

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

>こういう回答する人って余程自分が完璧だとおもってるんでしょうね。 完璧だと思って書いてませんよ  各携帯会社でしか把握できない質問だと書いたまで、 <特に4.>なんて ココの回答で「信用できる」と 回答がついても 実際の判断は、各携帯会社でないでしょうか?  アナタが求めている回答の 模範解答を具体的に書いて下さい。  そもそも、未払いなんてだらしのない人に 携帯を持つ資格ありません(4社もなんて・・・・)

関連するQ&A

  • au、ウィルコムは契約できたのに・・・

    以前、sb、dm、au、wc全社に未払いがあり強制解約になったのですが、 すべて支払いを終え、auとウィルコムが、自分名義で契約できました。 今、Sbがどうしても必要で契約しに行ったのですが 審査通りませんと言われました。 理由を聞いたのですが、個人情報がどーのこーの言われ教えてくれません。 なぜSbだけ契約出来ないのでしょうか。 ちなみに、 父→Sb、ウィルコム、au強制解約(全額支払済み) 現在DOCOMO使用。ソフトバンクに1台名義あり。 母→Sb、au強制解約(全額支払済み) 現在父名義のソフトバンク使用。 です。 父の名義で通るか審査したのですが、1台契約中にもかかわらず 新規契約できませんでした。 理由は教えてもらえませんでした。 なぜSbだけ契約できないのか、どなたか教えていただけませんか。

  • ソフトバンク未払い

    自分は7~8年ほど前にソフトバンク、AU、ドコモの3社に未払いがあります。先日ウィルコムで新規契約ができました。ドコモは現在話し合いの上、分割返済中です。AUは料金センターに問い合わせましたがお客様の情報が見当たりませんとの事です。ソフトバンクは問合せ先がわかりませんでした。そして本日ソフトバンクのショップに行き、新規契約の申込みをしました。(そうすれば未払い情報がわかると思ったからです。結果は回線契約審査でNGでした。理由はドコモ(1社だけ)に延滞があるとのことでした。それを解消すればOKと言われました。そこで質問です。 1:AUは何故、未払い履歴がでてこないのか?(支払うつもりで問い合わせたのに。) 2:ソフトバンクの審査の際、なぜ未払いがドコモしかでてこないのか?(ソフトバンクの未払いは?) 3:5年以上が経ち、情報の共有期限が過ぎているとして、なぜドコモだけが消えていないのか? 4:ドコモ完済後、本当に契約できるのか?その場合は完済してどれくらい期間を開けるのか? 5:期間をあけなくても、ドコモ支払後、領収書があれば大丈夫ですよ。と言われたが、その領収だけ  で、全額完済したのか、一部入金なのか判断できないのでは? 以上の質問、詳しい方教えてください。未払い金額がわかれば、今後支払うつもりですが、履歴がないと言われるとどうしようもないので・・・。

  • ソフトバンク審査

    過去に未払いも強制解約もありません SB関係は契約した事もありませんでした。 ドコモ auは使い続けてきましたが 未納も遅延もありません しかし SBのホワイトプランが気に入り新規加入申し込みしたところ 落ちました。 理由は当然教えてくれませんが、トラブルなどなにもないのに なぜでしょうか? もちろん借金とかでブラックに載ってるなどもありません

  • ウィルコム 携帯 審査 ソフトバンク

    私はドコモ、ウィルコム、ソフトバンクは 強制解約です。ウィルコムはソフトバンクの 子会社だそうですが先日ウィルコムを契約出来ました。 次はウィルコムのスマホを契約したいのですが ウィルコムのスマホはウィルコムの番号とソフトバンクの番号も持たないといけないらしいので、そのときはソフトバンクの審査も入ったら契約 出来ませんよね。 ただウィルコムの店員が言うにはですがウィルコムは ソフトバンクの子会社だからウィルコムの審査をしたという事はソフトバンクの審査にも通ってると言ったのですが... もう一つ思い当たるのは以前にドコモ、au、ソフトバンクを契約して強制解約に、なったのは西日本なので、今回審査を通した所は東日本だったのですが携帯の審査って東と西で違う というのは、どうなのですか?? 次の仕事で自分名義のウィルコムのスマホが居るので焦ってます。 良い情報を、お待ちしています。

  • どうして契約できたのか?

    知人の話ですが・・・ DoCoMo→ソフトバンク→auと各社に未払いが発生する前に乗換え。 auは強制解約。その後、自己破産。 その約半年後にウィルコムで新規契約(スマホ代金は一括支払い)。 一般的に、携帯会社で1社でも滞納があれば、別の会社での契約はできないと聞きます。 恐らくauまでは直前に契約していたキャリアに未払いが発生する前に契約しているので、契約できても不思議はないのですが、ウィルコムで契約できたことが不思議です。 ウィルコムの審査は、他のキャリアとは異なるのですか? それとも、自己破産した為、今までの滞納情報が消えたのでしょうか? ちなみに、「各キャリアに滞納金を支払った」ということはないと思われます。

  • 新規契約について。

    auの携帯を新規(またはMNP)で契約しようと考えています。 以下の条件を踏まえて、新規契約(またはSBより1回線MNP)で 契約出来ますでしょうか?詳しい方宜しくお願いします。m(_ _)m (条件) (1)auがセルラー時代の頃に強制解約。 (2)強制解約日の翌日に全て完済、10年以上前の事。 (3)現在、ソフトバンクの携帯を5契約。(家族契約含む・当人主回線者) (4)現在、契約中の携帯はSBと最近にイー・モバイル1契約(データ通信用回線?) (5)現在使っているSB、最近契約したイー・モバイル・他社の滞納未納金はなし。 (6)シンプルプラン・分割払い(または一括)契約希望

    • ベストアンサー
    • au
  • 新規契約と再契約

    私はauを使用してましたが1年半ほど前に強制解約になりました。完済しています。 ショップに審査をお願いしに行こうと思うのですが再契約と新規契約とでは どっちの方がいいのでしょうか? 再契約と新規のメリットデメリットはありますか?よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • auの新規契約の審査について

    auの新規契約の審査について 現在はプリモバイルの携帯を所持してる者です。 auの通常の携帯を持ちたくて色々と考えてます。 過去に未払いで強制解約になった業者が数社ありますが先日、UQWiMAXの新規契約が通りました。 分割での支払いは無く、安いのを一括で購入したのか契約が出来ました。 色々と調べてみるとUQとKDDIは子会社同士であって双方の契約時には双方の未払い情報を見る。と書いてありました。 と言う事はUQで審査が通ったのであればKDDIでも通常の契約は出来る可能性ありますかね? 分割で端末代金を支払う割賦契約は厳しいと思うのでオークション等で安い機種を購入してロッククリアして契約した方が可能性も高くなりますか? それとも通常の携帯電話による加入審査とUQWiMAXの審査は全く違うのでしょうか。

    • 締切済み
    • au
  • ソフトバンクの新規契約、割賦審査について

    今AUユーザーなのですが、ソフトバンクにMNPで新規契約したいと思います。 そこで質問なのですが私はクレジットカードは持っていなく、借金があります。(返済中) 携帯は兄から使ってないiphone4を貰えるのでそれを持ち込んで契約したいと思っています。 auの支払いは毎回2ヶ月前のをハガキで支払うという形でした。(たまに忘れてて止まってから払うということも) こういう場合は審査が厳しいのでしょうか? 契約は近くの1万円キャッシュバックのソフトバンクショップでしようと思いますが、携帯量販店のほうが 審査が甘いなどあるのでしょうか?

  • スマホ新規契約は

    以前、auが強制解約になり(支払い済)今現在、ウィルコムを滞納中でこれを完済すれば翌日にも新規契約は可能なんでしょうか? 又、同じキャリアでの新規契約は違約金が掛かると聞きますがいくら位何でしょうか? SoftBankでの新規契約は出来ますか?